[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-35]...
5 : |
|

シカガネ
門限付きの鍵 (4) アーティファクト 瞬速 門限付きの鍵が戦場に出たとき、あなたのライブラリーや墓地から名前が《門衛のスラル》であるカード最大1枚を探し、それを追放しないかぎり、これを生け贄に捧げる。ライブラリーから探したなら、ライブラリーを切り直す。 各対戦相手のアップキープの開始時に、門限付きの鍵によって追放されたカードをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。 アーティファクト1つかクリーチャー1体が戦場に出たことによりあなたがコントロールするパーマネントの誘発型能力が誘発するなら、その能力は追加でもう1回誘発する。
門衛の居ぬ間に洗濯。4マナのまま瞬速と2マナ生物が付いた《パンハモニコン》だが、方やETB倍化、方やETB封じのカードを両方デッキに入れる都合構築難易度は高め。ちなみに門衛が居る状態で2枚目の門限付きの鍵を出すと生け贄条件を無視出来るが、門衛が居ない状態で2枚目の門限付きの鍵を出すと門衛を2枚追放しないと生け贄に捧げることになる。《次元のほころび》は生け贄条件の無視と門衛をどかす役割を兼ねるので相性良好。
2025/03/28(金) 11:38:03
|
|