309 : |
|
名も無き者
再殺 (黒) インスタント 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開する。 あなたはそのプレイヤーの手札にあるクリーチャー・カードか戦場にあるクリーチャーを1つ選ぶ。それがこのターン、墓地を離れたカードである場合、それを墓地に置き、そのプレイヤーは4点のライフを失う。
2025/05/23(金) 22:22:02
|
310 : |
|
名も無き者
杜撰な墓守 (1)(B)(G) クリーチャー ― 人間 クリーチャー・カード1枚があなたの墓地を離れるたび、クリーチャー・カード1枚が公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ公開していく。そのカードを墓地に置き、残りをライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。各ターン1度のみ誘発する。 3/3 FT:そこに誰かが葬られているという事実さえあればいいんだ。
2025/05/24(土) 14:42:00
|
311 : |
|
名も無き者
墓所の誘惑者 (2)(黒)(黒) クリーチャー-デーモン 飛行 各プレイヤーのアップキープの開始時、そのプレイヤーはカード3枚を切削する。 1枚以上のカードがいずれかの墓地を離れるたび、そのカードのオーナーはその枚数に等しい点数のライフを失う。 各プレイヤーは自分のターンの間に1度、自分の墓地にあるカード1枚を唱えてもよい。 プレイヤーが墓地から呪文を唱えるたび、そのプレイヤーの墓地にあるすべてのカードを追放する。 4/5
2025/05/24(土) 17:02:00
|
312 : |
|
名も無き者
冥福への祈り (白) エンチャント 1枚以上のカードがあなたの墓地を離れるたび、占術Xを行う。Xはそれらの枚数に等しい。
2025/05/24(土) 17:19:45
|
313 : |
|
名も無き者
秘儀の消失 (1)(青)(青) インスタント このターンに、カードがいずれかの墓地を離れていた場合、あなたはこの呪文のマナ・コストを支払うのではなく(青)を支払ってもよい。 呪文1つを対象とする。それを打ち消す。
2025/05/24(土) 20:35:21
|
314 : |
|
名も無き者
証拠隠滅のプロ (1)(U)(U) クリーチャー ― マーフォーク・ならず者 護法 ― 証拠収集4を行う。 1枚以上のカードがいずれかの墓地を離れるたび、これでもトークンでもないクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを追放してもよい。そうしたなら、次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。 3/3
2025/05/24(土) 21:16:11
|
315 : |
|
名も無き者
還元された力 (緑) インスタント クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xはこのターン、墓地を離れたカードの枚数に等しい。
2025/05/25(日) 15:25:07
|
316 : |
|
名も無き者
棘鱗の捕食者 (2)(G)(G) クリーチャー ― ワーム この呪文は打ち消されない。 トランプル このターン、自分の墓地にあるカードが墓地を離れていないプレイヤーはクリーチャーでない呪文を唱えられない。 (3):各プレイヤーはそれぞれ自分の墓地にあるカード1枚を選び、それを追放する。どのプレイヤーも起動できるが、起動はソーサリーとしてのみ行う。 6/6
2025/05/25(日) 16:27:33
|
317 : |
|
名も無き者
死の喪失 (黒)(黒)(黒) エンチャント 対戦相手は、自分の墓地から1枚以上のカードが離れるたび、土地でないパーマネントを1つ生け贄に捧げるかカード1枚を捨てるかしないかぎり、3点のライフを失う。
2025/05/25(日) 21:08:50
|
318 : |
|

わど
では締め切り。結果は後日更新いたします。
2025/05/26(月) 00:01:18
|
319 : |
|

わど
こちらはPick結果用のスペースです。次のお題も出しましたので今回もよろしくお願いします。
(last edited: 2025/05/26(月) 01:46:45)
2025/05/26(月) 00:01:24
|
320 : |
|

わど
*************
今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『英雄』 《Captain America, First Avenger》《Deadpool, Trading Card》のように、クリーチャー・タイプ「英雄/Hero」を持つカードを募集いたします。カード・タイプの方の英雄は不可とします。
締め切りは6/8(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
*************
2025/05/26(月) 01:46:29
|
321 : |
|
名も無き者
若き英雄 (白) クリーチャー ― 人間・英雄 このクリーチャーが攻撃するたび、これのタフネスが3以下である場合、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。 0/1
2025/05/26(月) 10:00:26
|
322 : |
|
預言(∞)
望まれた英雄 (X) 伝説のクリーチャー ― 英雄 速攻、警戒、被覆、破壊不能 望まれた英雄は、その上にX個の英雄・カウンターが置かれた状態で戦場にでる。 望まれた英雄は、その上に置かれている英雄・カウンター1個につき+1/+1の修正を受ける。 望まれた英雄との戦闘で、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体が死亡するたび、これの上に英雄・カウンターを1個置き、占術1を行う。 あなたがコントロールするこれでないクリーチャー1体が死亡するたび、これの上から英雄・カウンターを1個取り除く。これは英雄・犯罪者になる。 0/0
2025/05/26(月) 11:47:18
|
323 : |
|
名も無き者
旅立ちの新人 (X)(白)(白) クリーチャー ― 人間・英雄 これが戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからマナ総量がX未満である、ジョブ選択を持つ装備品・カードを1枚探し、それをこれにつけた状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。 2/2
2025/05/26(月) 13:34:06
|
324 : |
|
名も無き者
平和の象徴、オールマイト (緑)(緑)(白)(白) 伝説のクリーチャー — 人間・英雄 トランプル これは、無法者とこのターンに悪事を働いたプレイヤーに対するプロテクションを持つ。 これが戦場に出るに際し、あなたの墓地にある伝説のクリーチャー・カードを望む枚数だけ追放する。 これのパワーはその追放されたカードのパワーの合計に等しく、タフネスはそれらのタフネスの合計に等しい。 これは、その追放されたカードのすべての起動型能力を持つ。 */*
2025/05/26(月) 19:55:15
|
325 : |
 |

Nishi
Pickお疲れ様です。 今回のお題も難問ですが,ひとまずやってみます。
若き隊員,ヤハタ (白)(赤) 伝説のクリーチャー--人間・英雄 速攻,警戒 (白)(赤):これを追放し,その後これを変身させた状態で戦場に戻す。起動はソーサリーとして扱う。 2/3
――――
光の巨人,ウトラ [白/赤] 伝説のクリーチャー--巨人・英雄 これは分カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。 あなたの終了ステップの開始時,これの上から分カウンターを1個取り除く。これによって最後の分カウンターが取り除かれたとき,1つを対象とする。これはそれに5点のダメージを与える。 これの上に分カウンターがない場合,これをオーナーの手札に戻す。 速攻,飛行,警戒 5/5
べたですがこれでいきます。
(last edited: 2025/05/28(水) 20:58:45)
2025/05/26(月) 20:47:17
|
326 : |
|
名も無き者
成した冒険者 (黒)(白) クリーチャー―人間・戦士・英雄 警戒、先制攻撃 消失2 英雄譚が1つあなたのコントロールで戦場に出るたび、これの上に時間カウンターを2個置く。対戦相手のコントロールするすべてのクリーチャーはターン終了時まで-2/-2の修正を受ける。 5/5
―英雄は絶頂で誕生し、常に絶頂でいることを求められる。
2025/05/26(月) 21:15:21
|
327 : |
|
名も無き者
日本一の桃太郎 (2)(赤)(緑)(白) 伝説のクリーチャー・エンチャント - 人間・英雄・英雄譚 I - 食物トークンを3つ生成する。 II - 2/2で速攻を持つ赤の犬・クリーチャー・トークン1体を生成する。 III - 3/3で緑の猿・クリーチャー・トークン1体を生成する。 IV - 2/2で飛行を持つ白の鳥・クリーチャー・トークン1体を生成する。 V - 対戦相手がコントロールするクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。あなたがコントロールする各クリーチャーは、自身のパワーに等しいダメージをそれに与える。このターン、それが死亡したとき、宝物トークンを2つ生成する。 4/4
2025/05/26(月) 21:42:48
|
328 : |
|
名も無き者
>>327 変更
日本一の桃太郎 (2)(赤)(緑)(白) 伝説のクリーチャー・エンチャント - 人間・英雄・英雄譚 I - 食物トークンを3つ生成する。 II - 2/2で速攻を持つ赤の犬・クリーチャー・トークン1体を生成する。 III - 3/3で緑の猿・クリーチャー・トークン1体を生成する。 IV - 2/2で飛行を持つ白の鳥・クリーチャー・トークン1体を生成する。 V - 対戦相手がコントロールするクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。あなたがコントロールする各クリーチャーは、自身のパワーに等しいダメージをそれに与える。 VI - 宝物トークンを2つ生成する。 4/4
2025/05/26(月) 21:46:48
|
329 : |
|
名も無き者
名高き勇者パーティー (白)(青)(黒)(赤) 伝説のクリーチャー - 英雄 呪禁、絆魂、先制攻撃、威迫 覇権(ウィザード)、覇権(クレリック)、覇権(戦士)、覇権(ならず者) このクリーチャーは、これにより覇権されているパーマネント・カード1枚につき+5/+5の修整を受ける。 1/1
緑抜き4色なのは、ゼンディカーの夜明けでの各パーティー職業の第1色から
2025/05/26(月) 23:09:30
|
330 : |
|

肉じゃが
《嘱望される勇士》 (白) クリーチャー - 人間・英雄 先制攻撃 英雄的 - あなたがこのクリーチャーを対象とする呪文を1つ唱えるたび、あなたがコントロールするこれでないクリーチャーは、ターン終了時まで賛美を得る。これがこのターンに解決されたこの能力の3回目かそれ以降である場合、代わりにそれらのクリーチャーの上に賛美カウンターを1個置く。 (クリーチャーが複数の賛美を持つ場合、それらは個別に誘発する) 1/2
(last edited: 2025/05/27(火) 14:07:38)
2025/05/27(火) 00:12:10
|
331 : |
|
名も無き者
健国王の像 (2) 伝説のアーティファクト あなたがコントロールしている市民は+1/+1の修整を受け護法(1)を持つ。 日暮 ------------------- 健国王、ライバース [W]伝説のクリーチャー ― スピリット・英雄 飛行、護法(2) このクリーチャーはあなたがコントロールしていてこれでない市民1体につき+1/+1の修整を受ける。 あなたがコントロールしていてこれでない市民は+1/+2の修整を受け護法(2)を持つ。 夜明 3/2
2025/05/27(火) 02:37:01
|
332 : |
|
名も無き者
(R)(W)(B) 伝説のクリーチャー―英雄・霊基体・射手・ウィザード 二段攻撃、警戒、到達 このクリーチャーは詩句カウンターが8個置かれた状態で戦場に出る。 あなたの終了ステップの開始時にこれの上から詩句カウンターを1個取り除く。 このクリーチャーが攻撃するたび、これの上に詩句カウンターが置かれていないなら、装備品であるカード名を最大1つ選ぶ。それが伝説ではないことを除き、その選ばれた名前のカードのコピーであるトークン1つを、これにつけられた状態で生成する。 2/2
お題がお題なので版権で。霊基体はカラデシュ(アヴィシュカー)とは違うあり方のものを想定 カード名はどう付けてもチープになりそうだったので無し。
2025/05/27(火) 02:45:37
|
333 : |
|
名も無き者
第2管区の勇士 (1)(白) クリーチャー — 人間・戦士・英雄 あなたが多色の呪文を唱えるたび、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。 2/2
2025/05/27(火) 17:24:16
|
334 : |
|
名も無き者
光明の英雄アウレリオス 3WW 伝説のクリーチャー — 人間・騎士・英雄 警戒、先制攻撃 あなたがコントロールしている他のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。 あなたがコントロールする他のクリーチャーが攻撃するたび、それらはターン終了時まで絆魂を得る。 4/4
2025/05/27(火) 22:01:45
|
335 : |
|
名も無き者
深淵の復讐者カリスト (2)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー — 吸血鬼・貴族・英雄 威迫 カリストが戦場に出たとき、各対戦相手はクリーチャー1体を生け贄に捧げる。 あなたがコントロールしている他の吸血鬼が死亡するたび、あなたは2点のライフを得てカードを1枚引く。 3/3
2025/05/27(火) 23:08:26
|
336 : |
|
名も無き者
前線の指導者 (1)(白)(白) クリーチャー ― 人間・兵士・英雄 あなたがあなたがコントロールするクリーチャーを対象とする呪文を1つ唱えるたび、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。 あなたがコントロールするクリーチャーはその上に+1/+1カウンターが2個以上置かれているかぎり、二段攻撃を持つ。 2/2
2025/05/27(火) 23:13:45
|
337 : |
|
名も無き者
カミガワ人 (2)(青) 伝説のクリーチャー ― 人間・英雄 このクリーチャーが攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャーを最大1体まで対象とする。ターン終了時まで、それはすべての能力を失い、基本のパワーとタフネスが0/2になる。 このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から土地でないカードを1枚選んでもよい。そうしたなら、そのプレイヤーは選ばれたカードを自分のライブラリーの一番下に置き、その後、カードを1枚引く。 2/3
2025/05/28(水) 00:00:33
|
338 : |
|
名も無き者
嵐駆ける者レイラ 1UR 伝説のクリーチャー — 人間・ウィザード・英雄 飛行、果敢 UR:あなたの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストは、そのマナ・コストに等しい。 2/3
2025/05/28(水) 06:50:02
|
339 : |
|
名も無き者
世界樹の守護者フィンヤ 4GG 伝説のクリーチャー — エルフ・ドルイド・英雄 トランプル あなたのコントロール下で土地が1つ戦場に出るたび、緑の1/1の植物・クリーチャー・トークンを1体生成する。 植物1体を生け贄に捧げる:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで破壊不能を得る。 6/6
2025/05/28(水) 08:22:31
|
340 : |
|
名も無き者
神聖なる介入者 (2)(緑) クリーチャー ― エルフ・ドルイド・英雄 瞬速 これが戦場に出るか、あなたがこれを対象とする呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているパーマネントは呪禁と破壊不能を得る。 2/2
2025/05/28(水) 14:24:45
|
341 : |
|
名も無き者
名も無き解放者 (2) 伝説のクリーチャー - 英雄 このクリーチャーが戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。これは他のタイプに加えてそのタイプでもある。 あなたが白の呪文を唱えるたび、このクリーチャーの上に絆魂カウンターが置かれていないなら絆魂カウンターを置く。同様に青なら呪禁、黒なら接死、赤なら先制攻撃、緑なら警戒カウンターを置く。 2/2
自由度高い系RPGの主人公のイメージ
2025/05/28(水) 20:45:49
|
342 : |
|
名も無き者
率いる者、ヴェクシルム (2)(赤)(白) 伝説のクリーチャー-人間・騎士・英雄 二段攻撃 このクリーチャーが戦場に出たとき、「あなたがコントロールしている英雄は+1/+1の修整を受ける。」を持つ白の1/1の兵士・クリーチャー・トークン1体を生成する。 2/3
〔白〕トークン・クリーチャー-兵士 あなたがコントロールしている英雄は+1/+1の修整を受ける。 1/1
きっとこのセットの赤白は英雄にフィーチャーしている
2025/05/28(水) 23:35:49
|
343 : |
|
名も無き者
旅立つ者 (1)(白) クリーチャー-人間・戦士・英雄 旅立つ者が戦場に出たとき、若き英雄・役割トークン1つをこれに付けた状態で生成する。 これに+1/+1カウンターが置かれたとき、これの上に+1/+1カウンターが3個以上置かれていた場合、これをアンタップする。その後、王族・役割トークン1つをこれに付けられた状態で生成する。 これに王族が付けられているかぎり、これは他のタイプに加えて貴族であり警戒を持つ。 2/1
FT:故郷に錦を飾れる者は僅かであるが、その夢を追うものは絶えない。
2025/05/29(木) 01:52:39
|