【ルールは】MTGルーリング質問スレ24【ここで】...
1 : |
|
名も無き者
MTGのルーリングに関する質問をするスレッドです。
一つ前のスレッドはこちら http://forum.astral-guild.net/board/21/2110/
◆◆◆お知らせ◆◆◆
■注意書き アンケートなどはスレ違いです。 戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、別のスレを探してください。>>3 荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。 質問はageろ
■質問する前にまずはここで検索しましょう mtgwiki(MTGに関する様々な情報) http://mtgwiki.com/
■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク) >>2へ
■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク) >>3へ
■質問者へ 状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。
■回答者へ 答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。 wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。
スレ違いは、適切なスレに誘導してください。>>3 ただし、簡単な内容なら、ここで答えてしまっても構いません。
■メモ カード名は《二重山カッコ》でくくるとwhisperにリンクできます。(カッコ)を変換していくとでます。 総合ルールはCRxxxでリンクできます。CR100.1a(ただしhttps://mjmj.info/と連動しているため、カルロフ邸殺人事件以降のルールには未対応)
※総合ルールやWhisperへのリンクはしばしば調子の悪い時があります
2025/02/13(木) 01:41:23
|
96 : |
|
92
>>95 理解できたような気がします。 後でスタックと優先権について読んでおきます!
2025/04/27(日) 10:55:11
|
97 : |
|
名も無き者
カード名とテキスト内のそのカード名を指す日本語が印刷ミスで違うものだったり、テキスト内の日本語訳がおかしかったり、日本語版のカードが大丈夫でも英語版のカードのテキストがおかしかったりした場合で、大会でそれらのカードを使用し、罰則を受ける事は有り得ますか?ジャッジを読んでオラクル確認すれば大丈夫ですかね?
まああからさまにルールがおかしいカードを自分の都合のいいように解釈してゲームを進めるのはどうかと思いますが・・・。
2025/04/29(火) 18:51:10
|
98 : |
|
名も無き者
>>97 基本的には、問題ありません。 古い時代の古いテキストのカード、印刷ミス、誤訳なども、問題なく使えます。
MTGでは、カードテキストはweb上のデータベース(オラクル)で管理されており、実印刷と違っていても、それはプレイヤーとしても「織り込み済み」として扱われています。
オラクルは、相手にも公開するなら自由に確認可能(※競技やプロレベルでは、電子機器NGのことがあります)で、非公開に確認したい場合もジャッジに訊くこともできます。 もちろん、自分で使うカードのオラクルは事前によく把握しておくべきですが、うろ覚えで多少訊いたからといって罰則は出ません、というか、間違ったまま進める方が罰則が出ます。
https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0006837/ 参考:イベント規定。「印刷ミス」とか「オラクル」で検索すると参考になるでしょうか。
…一応、強く誤認を誘うものは、控えたほうが良いとは思います。 イラストが《平地》になっている《森》とかもあって、都市伝説的ですが、それでジャッジに叱られたような話は聞いたことがあります。
2025/04/29(火) 23:25:38
|
99 : |
|
97
>>98 ありがとうございました。
2025/04/30(水) 05:25:17
|
100 : |
|
名も無き者
《シブシグの儀式》と《ファイレクシアの供犠台》をコントロールしている状態で、クリーチャー呪文を唱え、戦場にクリーチャーが出ました。
このとき、《シブシグの儀式》の誘発型能力に対応して《ファイレクシアの供犠台》の起動型能力を先に解決し、クリーチャーを生け贄に捧げた場合、トークンは生成されますか?
あるいは、「その後、~~」とあるため、破壊する部分が対象不適正となり、トークンの生成も立ち消えになるのでしょうか?
2025/04/30(水) 12:52:54
|
101 : |
|
名も無き者
>>100 生成されます。
「その後」は順番を意味しているだけです。 破壊の成功失敗にかかわらず、トークンは生成されます。 破壊不能のクリーチャーを出したときなどと変わりませんね
「そうした場合(If you do, ~~)」などの接続詞が入る場合、その直前の処理が必須であることがあります。。
2025/04/30(水) 14:26:01
|
102 : |
|
名も無き者
>>101 区別の仕方まで教えていただき、納得できました。 ありがとうございます!
2025/04/30(水) 18:10:31
|
|