Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/22(日) 10:13:56

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-29]...

1 :
オリカスレ管理人
現在のお題(8/7~8/13)【「放逐」系の効果】(>>944-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/2123/
(last edited: 2023/08/07(月) 20:24:15) 2023/04/10(月) 00:14:55

367 :
Hunter horse
+

【バトル】Pick結果です。

[入賞]
>>318《オラーズカ争奪戦+太陽無き玉座》
誰でも攻撃可能な新しいバトル。ETB能力が《バスリの結束》《不敗の陣形》の間くらいの効果なのでそれだけでほとんど元が取れていて、しかも出たターンに倒しやすくなっているというお得な構成です。全員が攻撃可能なバトルが複数投稿された中で、元の使用者には十分な利益を与え、他人が奪った場合はそこそこの旨味になるというバランスの具合においてこのカードが最も調整がうまくなされていると感じられました。強力なETB能力、オーナー以外が利益を得る場合は(3)が必要というコスト要求、第2面をうまく扱うには高パワーのクリーチャーが必要だという適度なシナジー要求といずれの能力もうまくできています。

>>348《抗戦の神ハゾレト》
自分が守るバトル。バトルであり神だという一際異質なアイデアに目を引かれました。「5/4 <4>」のインパクトがすごいですね。破壊不能のクリーチャーが現れる前に倒さなければならないという対戦相手に攻撃させるための動機が強く設定されている点、手札1枚以下と2点のダメージを扱うハゾレトらしい能力の設定、顕現させるのが難しすぎも簡単すぎもしない絶妙な各種の数値の設定、3マナで毎ターン2点程度のダメージを与える置物という適度なカードパワー、いずれも高水準で作られていると思います。

>>350 そら豆 様 《脅迫的幻視/Visions of Siege Mentality+怒れる終末の悪魔/Demon of Rage Mortality》
早く倒さないとせっかく引いた手札が失われる包囲戦。この効果は今までになく非常に新しいと感じられました。そしてこの効果に対するプレイヤー側の対応が複数用意されている点も興味深く、早期に倒すことで利益を確定する、失われる前に手札を使い切ってしまう、手札が失われた後であっても変身後の強力なクリーチャーを手にすることでの挽回を狙うといったアクションが可能になっています。変身前はプレイヤーを狩り立て、変身後はクリーチャーを狩り立てる制御不能の悪魔というフレイバー感も良いですね。

>>357《穀物倉庫の戦い+ネズミの隆盛》
2マナの包囲戦。小さな規模の戦いであってもバトル・カードに落とし込むことができるという着眼点、扱うモチーフの小ささに合った短く最小限の文章量にデザインの妙を感じます。トークンは接死持ちのためバトルを攻撃しに行きやすく、バトルを無視して1対1交換+3点ライフでも十分に仕事を終えているのでどちらに転んでも有用です。第2面は優れたフレーバー性もさることながら、複数の食物を生け贄にしたときの爆発力という実用性の面でも目を見張る効果がありますね。

[大賞]
>>344《宝物庫の攻防+宝物庫の崩壊》
包囲戦の亜種。変身後のパーマネントを守っている対戦相手に押し付けます。呪い的なデザインですね。包囲戦は多人数戦で他のプレイヤーには攻撃する動機をあまり与えませんが、こちらはバトルを守っているプレイヤーを全員で叩きたくなるカードになっています。バトルがダメージを受けたときの能力に対して変身後のプレイヤーがダメージを受けたときの効果が純粋に上位の関係になっているので特に1対1の戦いにおいては積極的に攻撃したいよう設計されています。より深化した状態を表すという両面カードの基本的なデザインに立ち戻っているところも好ポイントです。守らされたプレイヤーは各対戦相手のクリーチャーが全部ラガバンになるという悪夢の光景を味わうことができるという点でも趣深いカードだと思いました。大賞おめでとうございます。

+
(last edited: 2023/06/11(日) 13:57:09) 2023/05/29(月) 05:47:29
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.95 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.