Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/03/29(金) 10:24:29

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-28]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(4/3~4/9)【既存のキーワード能力か能力語の新しい亜種】(>>934

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/2123/
(last edited: 2023/04/03(月) 09:33:26) 2022/11/27(日) 23:25:57

546 :
わど
まずは全カード評価から。

>>506 マザー様 《知恵の夢が見ている森》
ライフを払って。ドローの条件が緑らしからぬようにも感じます。不等号の向きが逆かもしれません。

>>507様 《堕ちたる焼炉》
かつての大焼炉。入賞作につき詳細は>>547にて!

>>508 肉じゃが様 《激情のタイタン》
命令内蔵。能力への打ち消しが増えた昨今では打ち消されない能力の価値が上がりつつありますね。

>>509様 《ファイレクシアの報復者》
シンボル4つ。それ以外にもサイクル化できるポイントは多いので、どこを切り出すかが楽しい悩みです。

>>510様 《融合破滅炉》
cipと生け贄と。いずれの効果もささやかですが、余ったマナの活用手段としてはなかなか有用そうです。

>>511様 《遠吠えの道》
ビートダウンのお供。どの色でもクリーチャーを公開していそうです。赤緑は相性がかなり良い方かも。

>>512様 《緑葉のレゴラス》
中つ国より。LTRでもカード化されそうな一枚で、後々比較してみるのも楽しそうですね。

>>513様 《未来を掴む》
探して追放。一度きりの大呪文といった趣です。一枚だと何もしないのでレアリティ設定には悩みそう。

>>514様 《未開の浅瀬》
おやすみランド。ちょうど《頂雲の湖》と同じスペックですね。FTがあると差別化できるかもしれません。

>>515 Nishi様 《隼の太刀》
はやぶさ斬り。修整の値もかなり大きく、白中心のビートではぜひ採用したい装備品ですね。

>>516様 《スリヴァーの拒絶》
集団目眩し。五色に遍在するスリヴァーらしいサイクル提示ですね。最低保証があるのも嬉しいところ。

>>517様 《牙痕の捕食場》
能力参照。どの色でも出せる以上、サイクルとしては結構異質な枚数になりそうで面白いですね。

>>518様 《逝去》
共通の対抗色。共通する除去方法も見繕う必要がありますね。赤緑は格闘あたりでしょうか。

>>519様 《墓所の伝令》
プチタイタン。そのままサイクルにすると白が強そうな気がします。土地を対象外にすべき?

>>520様 《暴虐の発現》
3マナと手札一枚。コストはやや重いですが、ダメージ増強にマナを使わないのは嬉しいですね。

>>521様 《蔦草印の小剣》
上陸装備。プロテクション先が特殊なのが印象的です。どうサイクルに仕立て上げるかは腕の見せ所。

>>522様 《草原を駆ける騎士》
戦闘中かそれ以前に。何かするついでにサイズが上がるので、実質3/3として扱えそうですね。

>>523様 《大隊のギルド魔道士》
まだ残ってるぞデザイン領域。多色の能力で出せるトークンはブロッカーとしても優秀そうです。

>>525様 《明暗境界線》
白黒交互に。次どちらを出せるのか分かりやすいようになんらかの位相かカウンターで記録したいかも。

>>526様 《バントのメダリオン》
名誉を蓄積せよ。バントらしさ、という意味では単独アタックのみでカウンターが乗るのもそれっぽい。

>>527様 《豪雨地区》
フェッチはしたくないが。アンタップインの公算が高く、2色土地としてかなり強力な部類に入るでしょう。

>>528様 《脳無し》
世界観説明。なるほどバニラは確かにサイクルを形成していることが多い気がしますね。

>>529様 《獲物解体術》
冒険者学園。入賞作につき詳細は>>547にて!

>>530 善乱様 《溶岩鍛えの大斧》《ナヒリの断剣》
2サイクル。増殖と好相性で、増殖から陣営フレーバーが抜けつつあることを受けてのデザインだと感じます。

>>531様 《ギャレンブリグの叙勲盾》
専用品。《寄せ餌》効果は単独攻撃時にも誘発するので、装備品の特色を生かすなら単騎攻撃を主軸にしたい。

>>532様 《ラザーヴのギルド魔道士》
混成2つ。ライブラリー破壊能力は持ちませんが、その分重宝しそうな能力が並んでいます。

>>533様 《神授の宝剣》
三種の神器。《カルドラの剣》のサイクルを彷彿とさせますね。単体でもなかなか強力そう。

>>534様 《成長の天啓》
非対称な効果。相手ターンだと4/4のブロッカーが2体出ることになるので、相手の計算は大きく狂いますね。

>>535様 《革命の足跡》
抗争の名残。ブロックでは紛争が誘発してくれないあたり、かなり攻めっけの強い能力と言えそう。

>>536様 《武勇のオリアード》
能力だけが欲しい時。入賞作につき詳細は>>547にて!

>>537様 《呻き声のずべら》
群れると強いぞ。自身を回収する選択肢もあるので、そこそこ不死身なブロッカーとしても扱えますね。

>>538 八三五様 《天駆ける青鹿毛》
漆黒のペガサス。賛美もしっかり持っていて、賛美されたアタッカーに飛行がつくのはかなり強力そうです。

>>539 そら豆様 《栄光の暁翼》
きっとドラゴンサイクル。能力に色の特色が強く出ており、どうサイクルに仕立て上げるかは腕の見せ所。

>>540様 《燃料切れ》
熱意の切れ目。2マナと軽く、効果の狭さと強烈さはなんとも昔の色対策カードを彷彿とさせます。

>>541様 《アトラクサの命令》
4色コマンド。命令はモード数がちょうど4つで、呪文の色数と綺麗に噛み合っていて良いですね。

>>542様 《ナイレアへの祈り》
信心ボーナス。信心6以上のボーナスがかなり大きいので、除去しづらいエンチャントなどで稼ぎたい。

>>543様 《贖罪の旅》
片色対策。入賞作につき詳細は>>547にて!

>>544様 《輝きの前に》
事前キャッシュバック。トリッキーなコスト軽減条件ですが、フリースペルと言われるとなるほど納得。

>>545様 《愛禽、ポーフォグ》
はじまりの相棒。手札枚数を増やさない調整版といった趣ですね。その分構築条件を問わないのも嬉しい。
(last edited: 2023/02/26(日) 21:25:35) 2023/02/13(月) 00:01:01
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.78 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.