307 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
わど
*************
今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『タフネスが6以上のカード』 《王国まといの巨人》《平和歩きの巨像》のように、カードに印刷されたタフネスが6以上であるカードを募集いたします。
締め切りは1/15(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
*************
2023/01/09(月) 09:30:32
|
308 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
マザー
永遠の心の巨像 (7) アーティファクト・クリーチャーーゴーレム プロテクション(クリーチャー) アーティファクトを1つ、生け贄に捧げる:永遠の心の巨像はターン終了時まで+0/+Xの修整を受ける。Xは生け贄に捧げたアーティファクトのマナ総量に等しい。 手札を1枚捨てる:ターン終了時まで、永遠の心の巨像のパワーとタフネスを入れ替える。 6/6
それが持っていないのは、心に分類される頭の中身、それだけだ。心と頭は違うところにあるのだから。
2023/01/09(月) 10:01:42
|
309 : |
|
名も無き者
砕石ワーム (3)(G)(G) クリーチャー ― ワーム トランプル 砕石ワームが戦場に出るか攻撃するたび、以下から1つを選ぶ。 ・アーティファクトかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。 ・カードを1枚引き、パワーストーン・トークン1つをタップ状態で生成する。 ・クリーチャー最大2体を対象とする。それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。 6/6
2023/01/09(月) 11:59:16
|
310 : |
|
名も無き者
おどかし屋 (3) アーティファクト・クリーチャー — 道化師・ロボット 各終了ステップの開始時に、おどかし屋を裏向きにする。 大変異(3) おどかし屋が表向きになったとき、1個のd6を振る。ターン終了時まで、これは+X/-Xの修整を受ける。Xはその出目に等しい。 0/6
2023/01/09(月) 14:44:25
|
311 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
肉じゃが
《金切り声の虐殺装置》 (8) アーティファクト・クリーチャー - 構築物 接死 金切り声の虐殺装置は打ち消されない。 金切り声の虐殺装置が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていた場合、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から望む枚数の土地でないカードを、マナ総量の合計が金切り声の虐殺装置のタフネス以下になるように選ぶ。それらのカードを追放する。 //---試作部分---// (2)(黒)(黒) 試作 (あなたはこの呪文を、異なるマナ・コスト、色、サイズで唱えてもよい。これは能力とタイプを保持する。) 2/3 5/7
(last edited: 2023/01/11(水) 18:54:29)
2023/01/09(月) 15:00:00
|
312 : |
|
名も無き者
厄災の騎士 (1)(R)(B) クリーチャー ─ 騎士 ~が攻撃している限り、そのパワーとタフネスを入れ替える。 疾駆 (R)(B) 1/6
2023/01/09(月) 17:07:41
|
313 : |
|
名も無き者
量産型タイタン (4) アーティファクト・クリーチャー - 構築物 [試作 (4)(W)(U)(B)(R)(G) 8/8] 警戒、絆魂、二段攻撃、威迫、トランプル 1/1
2023/01/09(月) 17:51:41
|
314 : |
|
名も無き者
魂の防壁 (2)(W) クリーチャー - 壁 防衛 魂の防壁に戦闘ダメージが与えられるたび、あなたはそれに等しい点数のライフを得る。 0/6
2023/01/09(月) 19:32:47
|
315 : |
![](http://forum.astral-guild.net/user/images/img11985972370.jpg) |
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
Nishi
Pickお疲れ様です。 さっそく今回のお題いってみます。
蛹の戦士 (2)(緑) 伝説のクリーチャー--昆虫・戦士 警戒,到達 蛹の戦士に致死ダメージが与えられる場合,代わりにこれを追放し,その後これを変身させた状態で戦場に戻す。 1/6
稲妻の戦士 [青赤緑] 伝説のプレインズウォーカー--バン [+1]:対戦相手がコントロールするクリーチャーを最大1体までを対象とする。あなたの次のターンまで,それが与えるダメージは,代わりにそれのコントローラーに与えられる。 [-X]:クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1つを対象とする。稲妻の戦士はそれにX点のダメージを与える。 [-6]:あなたは「クリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび,対戦相手1人を対象とする。この紋章はそのプレイヤーに,そのクリーチャーのパワーに等しいダメージを与える。」を持つ紋章を得る。 <3>
超能力っぽい感じで考えてみました。
2023/01/09(月) 21:03:47
|
316 : |
|
名も無き者
戦蔦の精霊 (3)(G)(G) クリーチャー ― 植物・エレメンタル トランプル あなたか戦蔦の精霊が対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、カードを1枚引き、1点のライフを得る。その呪文やその能力の発生源のマナ総量が4以上ならさらにカードを1枚引き、1点のライフを得る。 6/6
2023/01/09(月) 21:40:13
|
317 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
Hunter horse
まごつかせる問い (2)(青)(赤) クリーチャー ― イリュージョン・ビースト 護法(2) まごつかせる問いが攻撃するたび、防御プレイヤーがアンタップ状態のクリーチャーをコントロールしている場合、秘密裏にまごつかせる問いが攻撃しているプレイヤーやプレインズウォーカーか防御プレイヤーがコントロールしているアンタップ状態のクリーチャー1体を選ぶ。このターン、まごつかせる問いがブロックされるかブロックされなかったとき、あなたが選んだものを公開する。このターン、まごつかせる問いがそれに与えるダメージを軽減する。 6/6
2023/01/09(月) 22:11:57
|
318 : |
|
名も無き者
崩れゆく守護者 (2) アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム トランプル プレイヤー1人が呪文を唱えるたび、崩れゆく守護者の上にその呪文のマナ総量に等しい数の-1/-1カウンターを置く。 崩れゆく守護者はその上に-1/-1カウンターが置かれていない限り攻撃したりブロックしたりできない。 崩れゆく守護者が死亡したとき、その上に-1/-1カウンターが8個以上置かれていた場合、カードを1枚引く。 8/8
2023/01/09(月) 22:12:57
|
319 : |
|
名も無き者
群狼の模造品 (8) アーティファクト・クリーチャー ― 狼 [試作(2)(G)(G) 4/3] 群狼の模造品が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから《群狼の模造品》という名前のカードを最大3枚まで探し、それらを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。 6/6
2023/01/09(月) 22:47:33
|
320 : |
|
名も無き者
サメ砲台 (6) アーティファクト・クリーチャー — サメ・構築物 サメ砲台が攻撃するたび、カード1枚を捨てる。そうした場合、飛行を持つ青のX/1のサメ・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。Xは、これによって捨てたカードのマナ総量に等しい。 0/6 FT:笑いを誘う造形とは裏腹に、その砲弾は自ら生物を狙って殺傷する悪夢の兵器となった。
2023/01/10(火) 02:04:40
|
321 : |
|
名も無き者
大いなる探索者 (2)(青)(青) クリーチャー―スフィンクス 飛行、護法(2) あなたのターンの戦闘の開始時、あなたはあなたの手札にあるカード1枚を選んでもよい。そうしなかった場合、大いなる探索者をタップする。そうした場合、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカード・タイプ1つを選ぶ。あなたは選ばれたカードを公開する。そのカードが選らばれたカード・タイプを持つ場合、大いなる探索者をタップし、各プレイヤーはカードを1枚引く。 6/6
2023/01/10(火) 02:05:59
|
322 : |
|
名も無き者
プラントサウルス (4)(緑)(緑) クリーチャー ― 植物・恐竜 あなたの墓地にあるカードのマナ総量の合計が10以上であるなら、プラントサウルスを唱えるためのコストは(2)少なくなる。 到達、警戒 あなたの墓地にあるカードのマナ総量の合計が100以上であるなら、プラントサウルスは+20/+20の修整を受けるとともにトランプルと速攻と破壊不能と呪禁を持つ。 6/6
2023/01/10(火) 07:18:04
|
323 : |
|
名も無き者
平穏の使者 (3)(W)(W) クリーチャー-天使・クレリック 瞬速 飛行、絆魂 平穏の使者にダメージが与えられるたび、あなたはその点数に等しい点数のライフを得る。 あなたがコントロールしている他のクレリックは、「+0/+1の修正を受けるとともに、これにダメージが与えられるたび、あなたはその点数に等しい点数のライフを得る。」を持つ。 2/7
2023/01/10(火) 08:27:23
|
324 : |
|
名も無き者
間に合わせの壁 (1)(白) クリーチャー - 壁 防衛 間に合わせの壁が戦場に出たとき、カードを1枚引く。 間に合わせの壁にブロックされているクリーチャーは萎縮を持つ。 0/8
2023/01/10(火) 09:43:19
|
325 : |
|
名も無き者
幸福な王子 (2) アーティファクト・クリーチャー-構築物 防衛 幸福な王子が戦場に出たとき、飛行を持つ白の1/1の鳥・クリーチャー・トークンを1体生成する。 幸福な王子の上に-1/-1カウンターを1個置く:宝物・トークンを1つ生成する。この能力は1ターンに1度、どのプレイヤーもソーサリーとして起動できる。 0/6
2023/01/11(水) 02:00:46
|
326 : |
|
名も無き者
囁く壁 Whispering Wall 2黒 クリーチャー―壁 防衛 囁く壁にダメージが与えられるたび、そのダメージの点数に等しい数の+1詩句カウンターを囁く壁の上に置く。 囁く壁の上から詩句カウンターを1つ取り除く:(黒)を加える。 0/6 ――引き返せ!
2023/01/11(水) 11:33:30
|
327 : |
|
名も無き者
訂正 囁く壁 Whispering Wall 2黒 クリーチャー―壁 防衛 囁く壁にダメージが与えられるたび、そのダメージの点数に等しい数の詩句カウンターを囁く壁の上に置く。 囁く壁の上から詩句カウンターを1つ取り除く:(黒)を加える。 0/6 ――引き返せ!
2023/01/11(水) 11:36:36
|
328 : |
|
名も無き者
命をもてあそぶもの、苦弄 (3)(黒)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー ― デーモン・スピリット 威迫、絆魂 6点のライフを支払う:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-6/-6の修整を受ける。 6/6
2023/01/11(水) 15:57:49
|
329 : |
|
名も無き者
フライング・ダッチマン号 5 伝説のアーティファクトー機体 瞬速 海賊1体が《フライング・ダッチマン号》に搭乗するたび、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち最大1つを対象とする。《フライング・ダッチマン号》はそれに1点のダメージを与える。 宝物を1つ生け贄に捧げる:ターン終了時まで、《フライング・ダッチマン号》とあなたがコントロールするすべての海賊は呪禁を得る。 搭乗4 6/8
2023/01/11(水) 16:26:11
|
330 : |
|
名も無き者
過負荷のゴーレム (3) アーティファクト クリーチャー - ゴーレム トランプル (1):過負荷のゴーレムは+6/-6の修正を受ける。 0/6
2023/01/11(水) 23:09:37
|
331 : |
|
You're such an awesome individual, keep on updating us about this topic!
https://www.elitelasvegasroofing.com/
2023/01/12(木) 00:34:14
|
332 : |
|
名も無き者
タフネスが6以上、つまりこういうことだな!
鋼鱗のワーム (7)(G) アーティファクト・クリーチャー ー ワーム 7/6
2023/01/12(木) 11:04:42
|
333 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
八三五
不安定な粘獣 2U クリーチャー─エレメンタル ビースト カードを1枚捨てる:ターン終了時まで、不安定な粘獣のパワーとタフネスを入れ替える。この能力は、どのプレイヤーも起動できる。 2/6
2023/01/12(木) 13:06:23
|
334 : |
|
名も無き者
回転扉 (2)(青) クリーチャー - 壁 防衛 (T):忍者かならず者であるクリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。 0/6
2023/01/12(木) 15:36:24
|
335 : |
|
名も無き者
大掛かりな建機(3)(W) アーティファクト―機体 あなたがコントロールするクリーチャーは、パワーがそのタフネスと等しい値であるかのように機体に搭乗してもよい。 あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーはそれぞれ、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。 搭乗3 0/6
2023/01/12(木) 16:57:08
|
336 : |
|
名も無き者
腹ペコの悪魔 (2)(B)(B) クリーチャー―デーモン 飛行、トランプル 腹ペコの悪魔が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャー1体を生贄に捧げてもよい。そうしたなら、生贄に捧げたクリーチャーのマナ総量に等しい数の-1/-1カウンターを腹ペコの悪魔の上に置く。 6/6
2023/01/12(木) 18:33:55
|
337 : |
|
名も無き者
弾ける火花 (3)(赤)(赤)(赤) クリーチャー - エレメンタル 速攻、トランプル 終了ステップの開始時に、弾ける火花を生け贄に捧げる。そうした場合、弾ける火花は各クリーチャーにそれぞれ6点のダメージを与える。 6/6
2023/01/12(木) 18:59:50
|
338 : |
|
名も無き者
拒絶の門 (2)(W) クリーチャー — 壁 防衛、瞬速 拒絶の門のタフネス以上のパワーを持つクリーチャーが戦場に出るなら、代わりにそれを追放する。 0/6
2023/01/12(木) 19:39:58
|
339 : |
|
名も無き者
菌糸の壁 gw クリーチャー ファンガス 壁 防衛 到達 菌糸の壁がブロックするたび、これによってブロックされたクリーチャーの上に胞子カウンターが置かれているなら、そのクリーチャーを破壊する。そうでないならそれの上に胞子カウンターを1つ置く。 0/8
2023/01/12(木) 23:18:40
|
340 : |
|
名も無き者
大蜘蛛の巣主、ラスナー (4)(G)(G) 伝説のクリーチャー ― 蜘蛛 警戒、到達 大蜘蛛の巣主、ラスナーとあなたがコントロールしている他の蜘蛛は護法(X)を持つ。Xはあなたがコントロールしている蜘蛛の数に等しい。 各対戦相手の戦闘の開始時に、そのプレイヤーが飛行を持つクリーチャーをコントロールしているなら、到達を持つ緑の2/4の蜘蛛・クリーチャー・トークンを1体生成する。 (2),あなたのコントロールしていてアンタップ状態の蜘蛛を2体タップする:対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺カウンターを1個置く。 5/7
2023/01/12(木) 23:21:26
|
341 : |
|
名も無き者
弾ける炎壁 (1)(赤)(赤) クリーチャー-エレメンタル・壁 防衛 弾ける炎壁に戦闘ダメージが与えられたとき、弾ける炎壁の上に蓄積カウンターを1個置く。 弾ける炎壁が死亡したとき、弾ける炎壁は各対戦相手とすべてのクリーチャーに弾ける炎壁の上に置かれていた蓄積カウンターの数の2倍に等しい点数のダメージを与える。 (3),弾ける炎壁を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。 0/6
2023/01/13(金) 01:28:40
|
342 : |
|
名も無き者
嘘、このお題で甲鱗様祭りじゃないの?ひとりだけ!?という訳で増やしてみます。
降鱗のワーム(7)(緑) クリーチャー ワーム ~が戦場に出たとき、これが手札から唱えられていたなら、クリーチャーでも土地でもないパーマネントを最大3つまで対象とする。あなたはそれらを破壊してもよい。これにより墓地に置かれたパーマネント1つにつき、それのコントローラーは緑の7/6のワームクリーチャー・トークンを1体生成する。 7/6
2023/01/13(金) 03:07:23
|
343 : |
|
名も無き者
多重被検者 (6) アーティファクト・クリーチャー - 人間・ホムンクルス・ミュータント 威圧 蘇生(2)(黒) 不朽(3)(白)(黒) [試作(1)(白)(黒) 2/3] 6/6 FT:「No.5-制限的起動に成功。死後、B級処理を施して再起動。まもなく再死亡」「No.8-起動に成功。死後、A級処理を施して再起動。起動時間を更新。コストと腐敗臭は要改善。」「No.9-紛失。起動失敗後に処理として報告し、隠蔽する。」
2023/01/13(金) 06:46:37
|
344 : |
![](http://forum.astral-guild.net/user/images/img11987233180.gif) |
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
善乱
ちょっと間違えたので投稿取り下げ
(last edited: 2023/01/15(日) 08:22:08)
2023/01/14(土) 00:37:07
|
345 : |
|
名も無き者
壮鱗のワーム (6)(G) クリーチャー ― ワーム 到達、トランプル クリーチャー・カードを1枚捨てる:ターン終了時まで壮鱗のワームは+X/+Xの修整を受ける。Xはこれにより捨てたカードのマナ総量に等しい。それがワームであるなら、緑の3/3のワーム・クリーチャー・トークンを1体生成する。 7/6
2023/01/14(土) 00:58:26
|
346 : |
|
名も無き者
無尽のワーム (3)(緑)(緑)(緑) クリーチャー - ワーム トランプル (3)(緑)(緑)(緑):〜のコピーであるトークンを1体生成する。 6/6
2023/01/14(土) 09:48:38
|
347 : |
|
名も無き者
禁足地の収集家 (2)(黒)(黒) クリーチャー-ゴルゴン プロテクション(防衛を持つクリーチャー) 禁足地の収集家がクリーチャーをブロックするかクリーチャーにブロックされるたび、そのクリーチャーの上に石化カウンターを1個置く。石化カウンターが置かれているクリーチャーは、あなたがゴルゴンをコントロールしている限り防衛を持つ。 禁足地の収集家は防衛を持つクリーチャー1体につき+1/+0の修正を受ける。 (1)(赤):他のクリーチャー1体を対象とし、それを使嗾する。 1/6
FT:居並ぶ石像と彼女を見たとき、旅人は何故ここが入ってはいけない場所なのか理解した。
2023/01/14(土) 09:56:08
|
348 : |
|
名も無き者
ピニャータ (1) アーティファクト・クリーチャー-構築物 防衛 各銭湯で、ピニャータは可能ならばブロックする。 ピニャータにダメージが与えられるたび、その発生源がクリーチャーである場合、その発生源のコントローラーは食物・トークンを1つ生成する。 (0):あなたがコントロールしているピニャータでないクリーチャー1体とピニャータを対象とする。その前者と後者は格闘を行う。この能力はどのプレイヤーも起動できるが、1ターンに1度ソーサリーとしてのみ行う。 0/7
2023/01/14(土) 11:18:28
|
349 : |
|
348
>>348を修正します
ピニャータ (1) アーティファクト・クリーチャー-構築物 防衛 各戦闘で、ピニャータは可能ならばブロックする。 ピニャータにダメージが与えられるたび、その発生源がクリーチャーである場合、その発生源のコントローラーは食物・トークンを1つ生成する。 (0):あなたがコントロールしているピニャータではないクリーチャー1体を選ぶ。それはピニャータと格闘を行う。この能力はどのプレイヤーも起動できるが、1ターンに1度ソーサリーとしてのみ行う。 0/7
2023/01/14(土) 21:32:08
|
350 : |
|
名も無き者
戦煽りのドラゴン (2)(赤)(赤) クリーチャー - ドラゴン 飛行、速攻 対戦相手がコントロールするクリーチャーは二段攻撃を持つ。 6/6
2023/01/14(土) 22:24:20
|
351 : |
|
名も無き者
マイアの完成体 (2) アーティファクト クリーチャー — ファイレクシアン・マイア この呪文を唱えるためには、アーティファクトから生み出されたマナのみで支払える。 5/6
2023/01/14(土) 22:31:54
|
352 : |
|
名も無き者
腐り崩れる悪魔 (黒)(黒) クリーチャー ― ゾンビ・デーモン トランプル 腐り崩れる悪魔が攻撃するたび、防御プレイヤーは腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを2体生成する。 6/6
2023/01/14(土) 22:34:02
|
353 : |
|
名も無き者
傲慢の象徴、グォダン (4) 伝説のアーティファクト・クリーチャー・エンチャント―神 これが戦場に出るに際し、神でないクリーチャー・タイプを1つ選ぶ。 あなたがコントロールする選ばれたタイプのクリーチャーのパワーの合計が10以下の場合、これはクリーチャーではない。 (3):ターン終了時までこれとあなたがコントロールする選ばれたタイプのクリーチャーは、飛行か警戒かトランプルか先制攻撃か絆魂か威迫か接死か破壊不能のうち、あなたが選んだ1つを得る。 7/7
―ついに神に見放され神を見限った彼らは、彼らの神を創り上げたのだった。
2023/01/15(日) 03:08:04
|
354 : |
|
ノゲシ
大股の巨人 (4)(緑)(緑) クリーチャー ― 巨人 大股の巨人は、パワーが2以下のクリーチャーによってはブロックされない。 6/6 FT: 足元に人けらや家ころを見つけると、たいていの巨人は好んで踏み潰して歩く。だが、真に巨大な巨人のなかには、静かにまたぎ越して行く者もいる。
2023/01/15(日) 22:38:08
|
355 : |
|
名も無き者
王神の偶像 (7) アーティファクト・クリーチャー ― 構築物 飛行 王神の偶像はあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。 あなたがカードを捨てるたび、王神の偶像をアンタップする。 7/7
2023/01/15(日) 23:32:38
|