2 : |
|
名も無き者
■公式サイトへのリンク
ルーリング総合情報:http://mjmj.info/
mtg-jp競技用ルールのページ: http://mtg-jp.com/rules/ リリースノートはこちらから
MTG基本ルールブック(M14版:PDFファイルです):http://mtg-jp.com/start/pdf/JP_MTGM14_Rulebook_Web.pdf Gatherer検索:http://gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx DCIポイント確認:http://webapp.wizards.com/ratings.aspx 本家のルール集:http://archive.wizards.com/Magic/tcg/article.aspx?x=magic/rules
■公式サイトではありませんが… カードデータベース:http://magiccards.info/ ↑印刷時のテキストでも検索できるようです。何かの役に立つかも。
2022/08/23(火) 22:47:41
|
3 : |
|
名も無き者
■関連スレッドへのリンク
○サイト管理関係 ・Astral Guildの仕様・不具合などはこちら http://forum.astral-guild.net/board/1/ http://forum.astral-guild.net/makeThread.php?forum=1
・Wisdom Guildの仕様・不具合などはこちら 管理者への連絡フォームをご利用下さい。 http://www.wisdom-guild.net/contact/
・WHISPERのミス報告、機能追加要望などはこちら カードデータの誤りは、そのカードのページ右部にある“管理者へ連絡”をご利用下さい。 WHISPERそのものの不具合などは、Wisdom Guildのフィードバック・フォームをご利用下さい↑。
○デッキ構築,プレイング関係 ・デッキ・カードの悩み・診断はこちら 診断板 http://forum.astral-guild.net/board/51/ 【利用者は】診断板マナー【見て欲しい】 http://forum.astral-guild.net/board/51/500/1-5 【議論】診断板マナー【スレ】(上記マナースレの内容を議論するスレ)
2022/08/23(火) 22:49:19
|
4 : |
|
前スレ998
ああ、解決中という事でしたか。しかも《収穫期》はインスタントかと思ってました。 前スレ998は無視して下さい。失礼。
2022/08/24(水) 11:49:11
|
5 : |
|
前スレ998
すいません、誰か前スレ>>997さんにちゃんと答えてあげて下さい。 多大なる迷惑をおかけしました。申し訳ございません。
2022/08/25(木) 08:48:18
|
6 : |
|
名も無き者
自分は《殺しの羽ペン、マリ》 をコントロールしています。 マリでアタックしたところ、相手クリーチャーにブロックされず対戦相手に戦闘ダメージを与えたので、マリの誘発型能力がスタックに乗りました。 誘発型能力の解決前に、自分は相手のクリーチャーに《恐怖》を打って除去したので、殺人カウンターが乗った状態で相手クリーチャーはゲーム外に追放されました。 その後、マリの誘発型能力を解決した時に先程除去したクリーチャーから殺人カウンターを取り除きカードを引いて宝物トークンを出す事は可能ですか? それとも、マリの誘発型能力がスタックに乗った時点で殺人カウンターが乗ったクリーチャーがゲーム外にいないとカードは引けませんか?
回答よろしくお願いします。
2022/08/25(木) 23:49:17
|
7 : |
|
名も無き者
>>6 その手順で、カードを引く&宝物を生成することはできます。
誘発した能力がスタックに置かれるときしなければならない選択は「モードを選ぶ」「対象を選ぶ」「ダメージやカウンター等の割り振り」です。 その能力は上記のどれにも該当しないので能力の解決時に取り除く殺人カウンターを選びます。殺人カウンターが置かれたカードを誘発後に用意しても問題ありません。
2022/08/26(金) 01:50:23
|
8 : |
|
名も無き者
>>5 CR608.2hかな 「ライブラリーからX枚探す」効果は、探し始めた時点で探す枚数が固定されて、ライブラリーから探してる最中にXの数が変わっても、探す枚数は変わらない。となるはず。
2022/08/26(金) 02:03:42
|
9 : |
|
名も無き者
>>7 回答ありがとうございます。 わかりやすい解説で助かりました。
2022/08/26(金) 06:26:18
|
10 : |
|
名も無き者
降霊を持つカードについて質問です。第二面がエンチャントであるカードを降霊コストで唱えた場合、その呪文タイプはどう扱われますか?エンチャント呪文のコストを増減する効果の影響は受けますか?
2022/08/28(日) 03:49:50
|
11 : |
|
名も無き者
>>10 それはエンチャント呪文として唱えられますから、エンチャント呪文に向けたコスト軽減効果を受けます。
降霊は、変身する両面カードを墓地から第2面で唱えさせる能力です。
降霊で第2面で唱える場合(モードを持つ両面カードもそうですが)、唱え始める手順の最初に、第2面を提示しながらスタックに置きます。 それは第2面の特性(のみ)を持った呪文として、唱える手順や、解決などを進めます。
CR712.4b http://mtgwiki.com/wiki/%E9%99%8D%E9%9C%8A
2022/08/28(日) 09:02:12
|
12 : |
|
前スレ997
>>8 すみません気付くのが遅れました ルールを探していただいてありがとうございます 確かにその通りかもしれませんね
2022/08/30(火) 20:41:25
|
13 : |
|
名も無き者
《ケルドの血拳、ガルナ》のテキストの「それが攻撃していたなら」というのは、攻撃クリーチャー指定後から戦闘終了ステップまでに死亡していたらという意味で能力が誘発するのか、あるいはこのターン攻撃していたらという意味でしょうか?(つまり戦闘後メインフェイズでも誘発する)
どなたか教えていただければと思います。
2022/09/09(金) 22:15:08
|
14 : |
|
名も無き者
>>13 前者です。
オラクルを見ると、 『Whenever another creature you control dies, draw a card if it was attacking. ~~』 で、『if it was attacking』ですから、死亡した時点で「攻撃している状態」であったかどうかをチェックしています。
これは攻撃指定以外で攻撃クリーチャーになっていてもYESですし(忍術など)、逆に何らかの効果で戦闘から取り除かれているとNOになります。
2022/09/09(金) 22:50:30
|
15 : |
|
名も無き者
>>14
大変分かりやすい説明ありがとうございました。
2022/09/09(金) 23:36:01
|
16 : |
|
名も無き者
《本能を穢すもの》の能力は、例えば《ゴブリンの鎖回し》を0マナで6ライフで唱えられるってことですか?
2022/09/11(日) 22:47:48
|
17 : |
|
名も無き者
>>16 いいえ
ライフを支払う効果は複数回支払っていいわけではなく1回だけなので (R)(R)と2点のライフで唱えることになります。 なお《本能を穢すもの》が3体並んでいる場合は3回コストを支払えますので0マナ6ライフで唱えられるようになります。
2022/09/11(日) 23:05:28
|
18 : |
|
名も無き者
複数質問すみません
1. 《常夜会一家の介入者》など、「これがこれにより謀議したとき」とありますが、 この再起誘発が誘発しないケース、つまり「謀議しない」あるいは「謀議できなかった」ときというのは、例えばどういうケースがありますか?
2. 《セラの模範》をコントロールしていて、《しつこい負け犬》を墓地から自身の奇襲コストで唱えたいです。 MTGAの仕様かもしれませんが、この場合でも《セラの模範》の各ターンに1回墓地からプレイできる能力を使ったとみなされて、そのあとにほかのカードをプレイすることはできないのでしょうか。
3. 《本能を穢すもの》を3枚コントロールしていれば、 《鏡割りの寓話》を(2)と6ライフで唱えていいですか?
2022/09/13(火) 09:32:17
|
19 : |
|
名も無き者
>>18 1. 謀議が《もみ消し》などにより打ち消された場合は謀議をしなかったことなります。 謀議はもしもその処理の一部または全部ができなかった場合(カードを引けない、カードを捨てられない、カウンターを置けない)でも解決したなら謀議をしたことになります。 なお、5/9時点でのMTGアリーナではクリーチャーが戦場から離れているとバウンスできなかったらしいですがそれはバグだそうです。
2. 可能です。 どの効果を使って墓地から唱えるかは選べます。
3. 唱えられます。 通常は無意味ですが、それの追加コストは可能な回数を任意で支払うことができます。
2022/09/13(火) 10:49:14
|
20 : |
|
名も無き者
災厄招来で明日への探索と早摘みを唱えた時に、明日への探索を先に解決した場合、早摘み解決前にアンタップ状態で出した土地からマナは出せますか?
2022/09/16(金) 09:20:19
|
21 : |
|
名も無き者
《回想》をX=7ぐらいで撃って、手札を捨てないかもしくは1枚か2枚だけしか捨てない、というのは可能ですか?この場合手札が3枚あったら、必ず3枚全部捨てなければいけないのですか?
2022/09/16(金) 10:26:46
|
22 : |
|
名も無き者
>>20 はい。早摘みを先に唱えた場合(明日への探索が先に解決されるようにスタックに積んだ場合)、明日への探索が解決された後にあなたは優先権を得ます。そのタイミングで土地のマナ能力は起動可能です。(CR117.3b)
>>21 はい、解決時点で手札の枚数よりXが大きい場合、手札をすべて捨てます。(CR101.3)(「実行不可能であった場合、その部分は無視される」とありますが、定数分の処理を行う指示については可能な数の処理を行った上で残りを無視することになります。) なお、《回想》で墓地から手札に戻せる枚数はXではなく実際に捨てた枚数です。
2022/09/16(金) 11:17:23
|
23 : |
|
21
>>22 ありがとうございました!
2022/09/16(金) 11:21:22
|
24 : |
|
名も無き者
《灰の盲信者》の「墓地から唱えられた呪文」というのは、キーワード語で言うと具体的にどれが当てはまりますか? また、間違えやすい例などもあれば教えて頂きたいです。
2022/09/18(日) 11:45:17
|
25 : |
|
名も無き者
>>24 何を聞きたいのかが分かりづらいので間違えていたら申し訳ないのですが 「墓地から唱えられるようになる」キーワード能力のことを言っているのであれば以下の通りです。 ・フラッシュバック ・回顧 ・余波 ・再活 ・脱出 ・降霊
誘発しそうに見えてしない「間違えやすい能力の例」です ・《血に飢えた敵対者》等 追放してからコピーするのでそれは追放領域から唱えた扱い ・マッドネス 捨てたときに追放領域から唱えるか墓地に置くかを選ぶ能力 ・不朽、永遠等 呪文ではなく起動型能力
2022/09/18(日) 12:32:37
|
26 : |
|
24
>>25 そういう事です。大丈夫です。ありがとうございました! 言葉不足で申し訳ありませんでした。 最初のところを墓地から唱えられるようになるキーワード能力、て言えばよかったですね。
2022/09/18(日) 13:11:11
|
27 : |
|
名も無き者
《豊穣の力線》が戦場に出ています。《獣呼びの学者》をタップして、合計2マナを出しました。力線の効果で出た追加の緑マナは、クリーチャー呪文を唱えるためにしか使えませんか?
2022/09/18(日) 14:11:54
|
28 : |
|
名も無き者
>>27 いいえ、そのマナに制限はありません。
「追加で」という表現は、その能力とは別に、という意味です。 マナを出しているのは《豊穣の力線》ですので、《獣呼びの学者》のマナの制限は機能しません。
2022/09/18(日) 14:46:01
|
29 : |
|
27
>>28 ありがとうございました。
2022/09/18(日) 14:49:03
|
30 : |
|
名も無き者
こちらのターン。《遺跡潜り、ジョリー・エン》をコントロールしています。呪文を計2つ唱えて、カードを引きました。その後《守護フェリダー》でジョリー・エンを明滅して戦場に戻しました。その後で呪文を2つ(守護フェリダーを入れて計5つ)唱えました。ジョリー・エンの「2枚目」というカウントはリセットされて、カードを引けますか?それとも「2つ目の呪文」というのはもう過ぎているので、誘発せずに引けませんか?
また、蛇足みたいなもんですがジョリー・エンを出したターンのカウントはどのようになるのでしょうか。もう1つ呪文を唱えただけで(ジョリー・エンを含めると2つ目になる)カードは引けるのでしょうか?
2022/09/24(土) 20:53:46
|
31 : |
|
名も無き者
>>30 リセットされません。 「2つ目の呪文」というのは、《遺跡潜り、ジョリー・エン》から見てどうであるか、ではなく、ゲーム上の事実を参照しています。
ジョリー・エンを出したターンも、1つ目がジョリー・エンで、出した後に2つ目の呪文を唱えたなら、ドロー能力は誘発します。
2022/09/24(土) 21:13:03
|
32 : |
|
30
>>31 ありがとうございました。大変参考になりました。
2022/09/24(土) 21:31:01
|
33 : |
|
名も無き者
《マイアの保育器》で《エーテリウムの彫刻家》などの有色アーティファクトは追放できますか?
また、《マイアの保育器》で追放できないアーティファクトは存在しますか?アーティファクト・土地が追放できるのであれば大丈夫ですよね。追放できないアーティファクトがないのであれば、一番しっくり来ると思うんですが。
2022/09/25(日) 18:54:41
|
34 : |
|
名も無き者
>>33 追放できます。
《マイアの保育器》が指定しているのはアーティファクト・カードです。 これは、「アーティファクトであるかどうか」(と「カードであるかどうか」)しか問いません。他の性質は問われていません。
>追放できないアーティファクト ライブラリーにあってアーティファクト・カードであれば、すべて追放できます。 強いていうなら《領界の剣》のような、ライブラリーにある間は参照されないもの(第2面や反転など)は、追放できません。
2022/09/25(日) 19:17:21
|
35 : |
|
33
>>34 ありがとうございました!あー、第2面がアーティファクト、っていう例が、あったか。反転もか。 納得できました!
2022/09/25(日) 19:23:44
|
36 : |
|
名も無き者
「タップ状態になるたび」という能力を持つクリーチャーは、戦場にタップ状態で出た際もその能力が誘発しますか?
2022/09/26(月) 02:37:48
|
37 : |
|
名も無き者
>>36 誘発しません。CR603.2f
2022/09/26(月) 03:56:54
|
38 : |
|
名も無き者
《漆月魁渡》の誘発型能力のフェイズ・アウトは、基本的には唱えたターンにしか誘発しないのですか?この書き方だとフェイズ・アウトから帰ってきたターンも毎回誘発してしまうように読めてしまうのですが。その場合、一番下の能力がほぼ使えなくなってしまいますよね。どういう挙動をするのでしょうか。
2022/10/05(水) 10:22:54
|
39 : |
|
名も無き者
>>38 しません
フェイズ・インすることは戦場に出ることではありません また、フェイズ・アウトしても忠誠カウンターの数が変わることもありません
2022/10/05(水) 12:00:58
|
40 : |
|
38
>>39 ありがとうございました!そういうことか。
2022/10/05(水) 12:33:38
|
41 : |
|
名も無き者
対戦相手が《ラノワールのエルフ》をコントロールしており、私は《集合した中隊》を唱え、《疫病を仕組むもの》を場に出し、エルフを指定しました。 その場合、対戦相手の《ラノワールのエルフ》はマナを出せますか? また《巨大化》などでそのターン守る事は可能でしょうか?
2022/10/08(土) 14:15:07
|
42 : |
|
名も無き者
>>41 《集合した中隊》が解決に入ればそこから《疫病を仕組むもの》が戦場に出るまでプレイヤーが優先権を得ることはないため、相手が《疫病を仕組むもの》が出ることを確認してから《ラノワールのエルフ》が死亡する前にマナを出したり呪文を唱えることはできません。
2022/10/08(土) 14:45:03
|
43 : |
|
名も無き者
ありがとうございます、理解しました!
2022/10/08(土) 20:16:56
|
44 : |
|
名も無き者
《豊穣の力線》が戦場に出ています。《樺の知識のレインジャー》の能力でエルフを2体タップして、白マナを出しました。追加の緑マナは出ますでしょうか?
2022/10/18(火) 13:22:43
|
45 : |
|
名も無き者
>>44 出ません
CR106.12 (T)を含むマナ能力を起動した際にのみ追加のマナが出ます
2022/10/18(火) 13:40:06
|
46 : |
|
44
>>45 あう!そうなんですね! ありがとうございました。
2022/10/18(火) 13:49:45
|
47 : |
|
大変分かりやすい説明ありがとうございました。 https://www.houstonautoglassguy.com/car-windshield-replacement-houston-texas-usa
2022/10/18(火) 22:57:01
|
48 : |
|
名も無き者
通常スレにスパムが
2022/10/18(火) 23:20:01
|
49 : |
|
Cool! I would be happy to share this with https://www.carpetcleangreenville.com/
2022/10/25(火) 22:24:52
|
50 : |
|
名も無き者
自分がエンチャントをコントロールしており、アーティファクトとして宝物トークン1つのみをコントロールしている時、 《魂転移》を唱える際に両方のモードを選択し、マナの支払いに宝物トークンを充てることはできますか?
2022/10/26(水) 20:02:21
|
51 : |
|
名も無き者
>>50 はい
呪文を唱えるとは CR601.2の手順に従います。 その際、モードの選択のタイミングでエンチャントとアーティファクトをコントロールしているならば、両方のモードを選べる、というのが《魂転移》の件の文の指す意味です。 そして、マナ能力の起動、コストの支払いはモード選択のあとになるので、その後に条件を満たさなくなっても問題はありません。
2022/10/26(水) 20:42:49
|
52 : |
|
名も無き者
初心者な質問で申し訳ないのですが、 「このターンに死亡したクリーチャー1体につき」という条件がついている効果について、 この「クリーチャー1体」は、 同じクリーチャーが死亡し、同ターン中に戦場に戻して再度死亡した場合、 「2体」とカウントしても良いものでしょうか?
(例) 「このターンに死亡したクリーチャー1体につき、カードを1枚引く」 という呪文がスタックに乗っている状態で、 《大釜の使い魔》を生贄に捧げ、 その後食物トークンをサクッて先程死亡した《大釜の使い魔》戦場に戻し、 再度その《大釜の使い魔》を生贄に捧げた場合、 2回死亡しているので、=2体死亡した=2ドロー、という理解で間違っていないでしょうか?
2022/11/03(木) 18:03:44
|
53 : |
|
名も無き者
連投で申し訳ないのですが、もうひとつ教えて頂きたいです。
体強化の効果を持つクリーチャーがブロックされて死亡した場合、 その強化の恩恵を受けているクリーチャーは
(例) AP《ゴブリンの王》と《怒り狂うゴブリン》で攻撃宣言 NAP《ゴブリンの王》を《野生の雑種犬》でブロック、 《怒り狂うゴブリン》を《日を浴びるルートワラ》でブロック
この場合、ダメージ解決の際に+1/+1修正を受けている《怒り狂うゴブリン》は ダメージステップに入った時点では2/2である為、生き残るのでしょうか? それとも《ゴブリンの王》が《野生の雑種犬》と相打ちとなる為、 +1/+1強化が消滅し、 《怒り狂うゴブリン》も《日を浴びるルートワラ》と相打ちとなるのでしょうか?
2022/11/03(木) 18:04:55
|
54 : |
|
名も無き者
>>52 カードは《Body Count》とします。
2体です。 カードは同じでも戦場に戻ってきた《大釜の使い魔》は別のクリーチャーです。
>>53 その戦闘では最終的に全クリーチャーが死亡します。
《ゴブリンの王》が破壊されたため、タフネスの修正が消えるため、《怒り狂うゴブリン》も死亡します。 状況起因処理のチェック時に、タフネス以上のダメージを受けている状態の場合、基本的には破壊されます。
2022/11/03(木) 18:33:22
|
55 : |
|
名も無き者
>>54 大変すっきりしました!ありがとう御座いました!(>_<)
2022/11/04(金) 10:01:03
|
56 : |
|
名も無き者
>>54 大変すっきりしました!ありがとう御座いました!(>_<)
2022/11/04(金) 10:01:05
|
57 : |
|
名も無き者
対戦相手のターン、手札はないものとし、3/4の《タルモゴイフ》と《野生の雑種犬》2体で攻撃して来ました。こちらが召喚酔いしていない《難破船の歌い手》でタルモゴイフをブロックしつつ、黒の方(マイナス修整)の能力をブロック宣言した後に起動、《難破船の歌い手》は(戦闘で)死亡しますが《野生の雑種犬》を弱体化させてプレイヤーに通るダメージを1点に抑える、といったプレイングは可能ですか?
2022/11/04(金) 11:19:30
|
58 : |
|
名も無き者
>>57 可能です。
ブロック宣言後、戦闘ダメージが与えられるまでに少なくとも1回は起動できるタイミングがあります。 ブロック後にタップしてもタップ状態であることはその戦闘にはなんの影響も及ぼしません。
2022/11/04(金) 13:33:37
|
59 : |
|
57
>>58 なるほど。ありがとうございました!
2022/11/04(金) 13:38:13
|
60 : |
|
名も無き者
《アーボーグのラタドラビック》が戦場にいる時、《金色の大帆船》がクリーチャー化した後に死亡した場合、出てくるコピーはゾンビでなく、搭乗により生物化した場合、そのP/Tは3/6になりますか?
コピー時にP/Tを規定する場合それはコピー効果の一部であるためCR208.3aの対象外であるという説明をTwitter上で見かけましたが合っているのか、反例があるのか知りたいです。
2022/11/05(土) 00:04:42
|
61 : |
|
名も無き者
>>60 同じくコピーしてP/Tを変化させる《水銀のガルガンチュアン》のwikiには機体は7/7になるって書いてあるけど根拠が示せないなあ… CR301.7aには「機体は印刷されたパワーやタフネスを持つ」ってはっきり書かれているから、P/Tを変更するコピー効果で変更されるんだろうか
2022/11/05(土) 22:00:56
|
62 : |
|
名も無き者
>>60 《金色の大帆船》のコピートークンは、2/2であり、黒であり、ゾンビではない。
CR208.3aは、継続的効果について語られているのでコピー処理の意味合いからはなんの意味もない。
CR707.2から「コピーであるトークン」は元オブジェクトのコピー可能な値からはじめて、生成する効果にかかれている修正を加えるもの
機体にはP/Tが印刷されているので、修正されうる 色もなぜか修正される。昔から謎(CR707.2aあるのにね) クリーチャータイプへの修正は元オブジェクトがクリーチャーではないので意味がない。
2022/11/06(日) 13:40:23
|
63 : |
|
名も無き者
戦場に出ている当事者カードを、バウンス呪文で手札に戻して出来事として唱えるのは可能ですか? また、はっきりとはどこにも書かれてなかったのでここで聞くしかないと思うのですが戦場に出ている当事者カードを、そこから出来事を唱えてまた追放して、というのはできないですよね?いやそんな場面見たことないな、できるわけないか。
2022/11/07(月) 13:35:29
|
64 : |
|
名も無き者
>>63 できます
当事者カードは、それが普通に唱えれるならば出来事として唱えることができます
2022/11/07(月) 14:11:52
|
65 : |
|
63
>>64 ありがとうございます。 戦場に出ている当事者カードを、出来事で唱えるのは可能なのですか?一般的な認識と食い違ってしまうのですが。
2022/11/07(月) 14:18:43
|
66 : |
|
名も無き者
>>65 >戦場に出ている当事者カードを、バウンス呪文で手札に戻して出来事として唱えるのは可能ですか? は可能で、 >戦場に出ている当事者カードを、出来事で唱えるのは可能なのですか? は不可能です。
手札のカードを唱えられることは各カードタイプのルールで定義されています(CR302.1、CR304.1等)。これらのルールの条件を満たさず、またなんらかの効果によって唱えることを許可されているわけでもない場合、カードを呪文として唱え始めることはできません(CR601.3)。
また、戦場にあるカードを唱えることを許可する効果は今のところ存在しません。
2022/11/07(月) 18:42:48
|
67 : |
|
63
>>66 ですよねー。ありがとうございました! そういう意味だろうな、とは思ったんですが。
2022/11/07(月) 19:21:22
|
68 : |
|
名も無き者
この度新しく出る「試作」についていくつか教えて下さい。
《奇襲用自動機械》を例として考えて頂ければと思います。 ※念のためカード情報記載します。 7マナ 6/4 アーティファクトクリーチャー 速攻 試作(赤2 3/2)
1:続唱でめくれても、試作コスト(代替コスト)は関係ない。 →《血編み髪のエルフ》でめくれても本来のコストが7マナである為、試作コストで唱えることはできない。
2:試作で唱えて、《魔女のかまど》で生け贄にした場合、 食物トークンは2個出る? それとも試作コストのP/Tの3/2が上書きされる為、6/4は消失しているとみなされ、食物トークンは1個しかでない。
3:試作コストで唱えて、《新生化》で生け贄にした場合、 8マナのクリーチャーをサーチすることができる? 2と同様に、試作後は試作内に記載のスタッツ・コストが上書きされる→3マナとなる→4マナのクリーチャーをサーチ、となる。
4:試作コストで唱えた場合、《ウギンの聖域》を生け贄に捧げることはできない? →《ウギンの聖域》
2022/11/08(火) 12:43:22
|
69 : |
|
名も無き者
↑の者です。 途中で切れてしまいましたので、連投させて頂きます。
4:試作コストで唱えた場合、《ウギンの聖域》を生け贄に捧げることはできない? →《ウギンの聖域》
2022/11/08(火) 12:47:41
|
70 : |
|
名も無き者
↑の者です。 途中で切れてしまいましたので、連投させて頂きます。 4:試作コストで唱えた場合、《ウギンの聖域》を生け贄に捧げることはできない? →《ウギンの聖域》「マナコストが7以上の無色の呪文を唱えるたび」 →試作コストで唱えた場合、3マナで唱えている。7マナ以上で唱えていないとみなされ、 《ウギンの聖域》の誘発条件を満たさない?
5:《新生化》等にある「マナ総量」とは、右上にあるマナコストの総量、だけですよね? 本来のマナコスト+試作コスト、ということはあり得ませんよね?
以上となりますが、宜しく御願い致します。
2022/11/08(火) 12:50:08
|
71 : |
|
名も無き者
>>68-70 まだFAQ、およびCRの更新についての記事が来ていません。 以下の回答は今までのルールからの憶測になります。
試作は、試作コストで唱えたスタック上、および、そのまま戦場に出ている間のみに特性を書き換える効果だと思われます。 それを踏まえて以下
1.元のコストでしょう。 2.1つでしょう。参照するのは戦場のクリーチャーのタフネスです。 3.3+1でしょう。参照するのは戦場のクリーチャーのマナ総量です。 4.はい、誘発しないでしょう。 呪文を唱える最後の段階を終えたときに判定しますが、そのときにはもう試作の適用後だとおもわれます。 5.はい。マナ総量はそれを指します。
2022/11/08(火) 13:04:30
|
72 : |
|
名も無き者
やっぱりそうですよね、ありがとうございました!
2022/11/09(水) 10:21:27
|
73 : |
|
名も無き者
《廃墟の地》と《解体爆破場》の基本土地カードを探すタイミングの違いが知りたいです。 《廃墟の地》は全員同時に探して同時公開で、《解体爆破場》は常に対戦相手からですか?
2022/11/10(木) 13:00:42
|
74 : |
|
名も無き者
>>71 https://media.wizards.com/2022/downloads/BRO_Release_Notes/JP_MTGBRO_ReleaseNotes_20221109.pdf
リリースノート出てますね。 スタックと戦場で維持される《クローン》系の書き換えのようです。
2022/11/10(木) 14:31:49
|
75 : |
|
名も無き者
>>73 基本的にカードに書いてある順に実行します。 指示が分かれていないものは同時に行われますが、選択肢の宣言など同時に行えない処理※はAPNAP順といって、アクティブ・プレイヤー(ターン進行者)からターン順に行います。
※選択肢の宣言は、人の選択を確認して変えることができてしまうので、同時には行えません。 他にも、《混沌性変異》なんかも同時に行えません。
《解体爆破場》は、明確に、対戦相手→自分の順で書かれていますから、その順で行ってください。
《廃墟の地》は各ステップを同時に行いますが、「ライブラリーから探して土地カードを特定する」処理は同時にできないので、 ・APNAP順で、ライブラリーから土地カードを「裏向きのまま」示す(「見つからない」こともここで示す) ・同時に出して、その後、同時にシャッフルする となります。
2022/11/10(木) 14:44:33
|
76 : |
|
名も無き者
質問です。
《ハーキルの最後の瞑想》は「あなたのターンでない限りコストは3多くなる」とありますが、「マナコストを支払うことなく唱えても良い」という何らかの呪文や能力で対戦相手のターンに唱えた場合は追加の3は支払う必要がありますか?もしそうであった場合、払える土地が無かったらどうなりますか?
「墓地に〇〇が置かれる場合、代わりに追放する。」という能力のパーマネントを私が、「墓地に〇〇が置かれる場合、代わりに手札に戻す。」と言うパーマネントを対戦相手がコントロールしていた場合、この〇〇はどうなりますか?
2022/11/15(火) 04:16:28
|
77 : |
|
名も無き者
>>76 追加の(3)は支払う必要があります 支払えない場合は唱えられません 「マナコストを支払うことなく唱えてもよい」は「それのマナコストを支払うのではなく(0)を支払って唱えてもよい」という代替コストなので、マナコストが(0)のカードに追加コストがかかっている状態を考えるとわかりやすいです(例:《トーモッドの墓所》と《精鋭呪文縛り》)
どちらの効果が適用されるかは影響を受けるパーマネントのコントローラーが選べます 複数の置換効果が有効な場合「その影響を受けるプレイヤーがそのうち1つを選び、適用する。適用可能な置換効果があるならこの工程を繰り返す。」というルールなので追放する場合は以下のようになります ①~が墓地に置かれるイベントが発生 ②~を墓地に置く代わりに追放する置換効果を選び、適用 ③~を追放する代わりに何かする置換効果は無いのでこれ以上の置換は行われない
逆に手札に戻す場合は以下のようになります ①~が墓地に置かれるイベントが発生 ②~を墓地に置く代わりに手札に戻す置換効果を選び、適用 ③~を手札に戻す代わりに何かする置換効果は無いのでこれ以上の置換は行われない
置換効果のルールはかなり複雑なので興味があればCR614
2022/11/15(火) 10:45:56
|
78 : |
|
名も無き者
ありがとうございます。
2022/11/16(水) 00:17:34
|
79 : |
|
名も無き者
《眠りの印形》をエンチャントしたクリーチャーで攻撃が通り、能力が誘発しました。この能力で《引き裂かれし永劫、エムラクール》を対象に取ることはできますか?
2022/11/20(日) 11:37:10
|
80 : |
|
名も無き者
>>79 できます 誘発型能力は呪文ではないのでプロテクション(1色以上の呪文)には引っかかりません
2022/11/20(日) 14:56:28
|
81 : |
|
79
>>80 ありがとうございました。
2022/11/20(日) 15:02:32
|
82 : |
|
名も無き者
《ワイアウッドの伝令》の誘発型能力で《薔薇棘の見習い》をサーチする事はできますか?
2022/11/24(木) 19:07:19
|
83 : |
|
名も無き者
>>82 できます 当事者カードはスタック以外の領域にある時は本体のタイプのみを参照します 逆に《方程式の求解》などのインスタントやソーサリーを探す効果の場合はサーチすることはできません
2022/11/24(木) 19:46:39
|
84 : |
|
82
>>83 ありがとうございました。
2022/11/24(木) 19:49:16
|