 |

赤魔道士
>>本スレ277 他の方も指摘されていた事ですが、刹那があると続唱により追放された呪文を唱える事ができません。
101.2. あるルールまたは効果によって何かを「できる」とされている時に、他の効果によって同じことが「できない」とされていた場合、「できない」という効果が優先される。
702.58a 刹那は、刹那を持つ呪文がスタック上にある間にのみ機能する常在型能力である。刹那は「この呪文がスタックにあるかぎり、プレイヤーは他の呪文を唱えられず、マナ能力でない能力を起動できない。」ということを意味する。 702.58b 刹那がスタックにある間にも、プレイヤーはマナ能力を起動したり、特別な処理を行なったりできる。また、誘発型能力は通常通り誘発し、スタックに積まれる。
702.82a 続唱は、続唱を持つ呪文がスタックにある間にのみ機能する誘発型能力である。「続唱/Cascade」は「あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、点数で見たマナ・コストがこの呪文より低い土地でないカードが取り除かれるまで追放する。あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その後、これにより追放された全てのカードを、あなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。」を意味する。
つまり、刹那と続唱を持つ呪文を唱えた場合、続唱能力は誘発しライブラリーからカードを追放しますが、刹那により呪文を唱える(能力を起動する)事が禁止されている為、最後に追放したカードも唱える事ができずにライブラリーの下に送られます。
(last edited: 2009/11/20(金) 04:28:18)
2009/11/20(金) 04:26:48
|