Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/28(木) 02:29:24

【ルールは】MTGルーリング質問スレ6【ここで】...

1 :
第二波
次のスレッドを建てました。
http://forum.astral-guild.net/board/21/213/
以降の質問は次スレでどうぞ。

MtGのルーリングに関する質問をするスレッドです。
ご活用下さい。

1個前のスレはこちら
http://forum.astral-guild.net/board/21/159/

■注意書き
アンケートなどはスレ違いです。
戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、別のスレを探してください。>>3
荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。
質問はageろ

■質問する前にまずはここで検索しましょう
mtgwiki(MTGに関する様々な情報)
http://mtgwiki.com/

↑は、かなり検索しにくいです。
mtg.saloonに高性能検索エンジンのβ版があるので、うまく検索できない場合は、そちらを試してみるとよいかも知れません。
ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/

■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク)
>>2

■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク)
>>3

■質問者へ
状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。

■回答者へ
答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。
wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。

スレ違いは、適切なスレに誘導してください。>>3
ただし、簡単な内容なら、ここで答えてしまっても構いません。

■メモ
カード名は《二重山カッコ》でくくるとwhisperにリンクできます。(カッコ)を変換していくとでます。
総合ルールはCRxxxでリンクできます。CR100.1a
(last edited: 2009/11/21(土) 23:22:31) 2009/08/03(月) 23:34:00

276 :
名も無き者
>>237からの一連のレス
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/rule/20051128/index.html
《草ハイドラ》《最下層民の盾》の例と矛盾してませんか?
2009/09/02(水) 16:15:12
277 :
第二波
2追:考え中です。参考程度に留めてください(汗

>>276
>>237-251を読み返してみてますが、とりあえず私の意見だけ

《危害のあり方》《火山の流弾》を組み合わせれば
・対戦相手と《ジェイス・ベレレン》に2点ずつ与える
・ジェイス・ベレレンに4点与える
のどちらも実現可能です。

>>276さんの示したリンク先が、それを説明しています。

イベントの概念は非常に厄介なのですが、
《火山の流弾》が作り出すイベントは
・『火山の流弾は各クリーチャーと各プレイヤーに、それぞれ2点のダメージを与える。』
です。
これは、見方を変えれば
・あるプレイヤー1人に2点のダメージを与える
・あるクリーチャー1体に2点の(ry
と分解することができますが、大元は上記の通りのイベントです。

あるイベントに対して、どの置換効果を適用していくかを考える場合、分解したイベントではなく、大元となるイベント(すなわち、カードに書かれた指示)に対して考えなくてはいけないでしょう。
そうでなければ、CR613.5に適切に従うのは難しいでしょう。

追記
ん?ちょっと待てよ…
複数のプレイヤー(がコントロールするオブジェクト)が影響を受けるイベントに対して、複数の置換効果がある場合、私の意見をベースにするとちょっと揉めそうですね。
夜にもう一回考え直します(汗
(last edited: 2009/09/02(水) 17:52:25) 2009/09/02(水) 16:31:58
278 :
名も無き者
>>276に関連して、
お互いに複数のクリーチャーをコントロールしているときに《紅蓮地獄》に対応して《殉教者の血》を唱えた場合も1度しか置換できないのでしょうか?
そうだとしたら、移し替えを行うかどうかの選択も1度だけなのでしょうか?
2009/09/02(水) 17:30:16
279 :
第二波
>>278
いいえ、これは各クリーチャーに対してそれぞれ選択できると考えるべきでしょう。

※追記:ターン中に複数回置換できる文面になっていることも含め、同時に与えられるダメージを個別に扱えないのでは、カードデザインの意図に反するように思えます。

《殉教者の血》のオラクルは
『if damage would be dealt to any creature,』
となっており、“creature”が単数形です。
よって、これは
・クリーチャー1体にダメージが与えられる
というイベントを置換します。


2追:ここより下の内容は、まだ十分な検証をしていません。やっぱり参考程度でお願いします(汗汗

※ああ、何となく、私のミス?が見えてきた気がしますね。
そうすると>>276のリンク先もちょっと怪しい気がしてきますな。

CR613.5 は、「ある置換効果Aが置換した結果(と、そこからの派生)に、Aが再度適用されることはない」というルールですね。
置換効果が置換するのは、(>>277で私が言ってる「大元」ではなく、)「置換効果のテキストに書かれたイベント」なわけですし…。

3追
思考の種を記しておきます。
>>245のリンク先のブログでも、APNAPルールが重要だと言っています。
また、以前のMJMJのトピック「同時に与えられるダメージ」にて
ttp://qabbs.mjmj.info/topics/1247/1247107641_9509.html
『特定のオブジェクトやプレイヤーがダメージを受ける場合、それらはひとまとめに扱われます』
というコメントを頂いています。
(last edited: 2009/09/02(水) 18:28:20) 2009/09/02(水) 17:46:55
280 :
276
ttp://74598.diarynote.jp/200909021818337121/
testingさんのブログ?にその件についての記事が書かれたようです。
この記事をぱっと見た限りでは、>>278の例は1体しか救えないように思えますね
ちょっとCRとにらめっこしてきます
2009/09/02(水) 18:36:07
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.57 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.