| 251 :  | 
	 | 
	
	
					 
													dain												  
												命の幻影 (3)(白)(青) クリーチャー─スピリット 飛行、速攻、防衛 命の幻影が戦場に出たとき、あなたは10点のライフを得る。 命の幻影が戦場から離れたとき、あなたは10点のライフを失う。 命の幻影のタフネスはあなたのライフの総数に等しい。 1/* 									
				
										
						2009/08/04(火) 22:00:21			  
							 | 
| 252 :  | 
	 | 
	
	 
													ゑふ												 
												《打ち砕く希望》の白版って感じで・・・
 
  譲歩案 (W)(W) インスタント
  あなたが譲歩案を唱えたとき、いずれの対戦相手も5点のライフを得てもよい。 いずれかの対戦相手がそうした場合、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 カードを1枚引く。 									
				
										
						2009/08/04(火) 22:59:42			  
							 | 
| 253 :  | 
	  | 
	
	
					 
													Nishi												  
												第48回Pickお疲れ様でした。 他のお題のPickにも期待しつつ今回のお題行ってみます。
  血清の薬瓶 (3) アーティファクト 毒カウンターを1個得る: あなたは2点のライフを得る。 血清の薬瓶が戦場を離れたとき、あなたはは全ての毒カウンターを失うと共に、その数の3倍に等しいライフを失う。
  増刊号で指摘があったので、 改めて作り直しました。 									
				
										
							(last edited: 2009/08/07(金) 11:57:47)
						2009/08/04(火) 23:53:28			  
							  | 
| 254 :  | 
	 | 
	
	
					 
													スカルクランプ												  
												《地獄の聖域》 土地 対戦相手の終了ステップの開始時、地獄の聖域がアンタップ状態の場合、それはあなたに2点のダメージを与える。 T:あなたのマナ・プールに1を加える。このマナが呪文を唱えるために使われたとき、あなたは1点のライフを得る。このマナがステップの移行により失われたとき、地獄の聖域はあなたに2店のダメージを与える。 FT:どんなときにも一筋の光明くらいは見えるものさ。
  増刊号>>406 どうもありがとうございます。 マナバーンは全く意識してなかったんですが(というかマナバーンあっても2点受けるよりは1点のほうがいいですよねw) いろいろといじっているうちにおかしくなっちゃったようです。 ご指摘ありがとうございました。 									
				
										
							(last edited: 2009/08/05(水) 00:18:39)
						2009/08/05(水) 00:07:42			  
							  | 
| 255 :  | 
	 | 
	
	
					 
													夢守猫												  
												「今回は先に言っておくことがある」 「何でしょう」 「私は原作を見たことがない。もちろん最終回の例のシーンも見たことがない。聞いた話から作ってみた」
  光の国の警備隊長 {4}{W}{W}{W} 伝説のクリーチャー ― 巨人 防衛、飛行 ~は生命カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。 あなたのライフが0点以下になる場合、代わりに~の上から生命カウンターを1個取り除く。そうした場合、あなたは20点のライフを得る。 6/6
  FT:私は命を二つ持っている。 									
				
										
						2009/08/05(水) 03:21:31			  
							 | 
| 256 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												生命調節器(3) アーティファクト (1):あなたは1点のライフを得る。ターン終了時にあなたは1点のライフを失う。 (1):あなたは1点のライフを失う。ターン終了時にあなたは1点のライフを得る。
  コンボ専用ですね…お題のアレだけじゃなくて、応用は他にもいろいろ出来そうですがw 									
				
										
						2009/08/05(水) 04:11:38			  
							 | 
| 257 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												アシュノッドのバーガーショップ (2) アーティファクト あなたがハンバーガー1つを完食するたび、3点のライフを得る。
 
  FT:御一緒にポテトもいかがですか?
 
  飲み物はクーポンで頼むと良いと思います。 									
				
										
						2009/08/05(水) 10:33:15			  
							 | 
| 258 :  | 
	 | 
	
	
					 
													いく												  
												Feeding Disorder / 摂食障害 (黒) エンチャント プレイヤーがライフを得る場合、代わりに、そのプレイヤーは1点のライフを得る。 									
				
										
						2009/08/05(水) 11:14:18			  
							 | 
| 259 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												沐浴の桶売り (2)(W)(W) クリーチャー - クレリック プレイヤーが呪文を唱えるか、起動型能力を起動するたび、そのコストにXが含まれる場合、あなたはそのXに等しい点数のライフを得る。 2/3 FT:この川の水を浴びれば身が清まります。   さらに、この桶で水を浴びれば精神が清まります。   そして、さらに、この葉で水を浴びれば魂が清まります。
  任意の追加コスト(《古木のヴァーデロス》のキッカー)や、マナコストでないX(《炎の嵐》などの追加コスト)もライフを得ることが出来ます。 《虚空の杯》をプレイして得られるライフはXひとつ分です。
  ちなみにFT中の川は《命の川》です。
  									
				
										
						2009/08/05(水) 13:44:02			  
							 | 
| 260 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												自動治療器(5) アーティファクト あなたが何らかの呪文や能力の対象になるたび、あなたは1点のライフを得る。 あなたがこの処理を忘れたことが発覚した場合、あなたはゲームに敗北する。
  FT-こいつは凄いぞ!ずーっと治療し続けてくれるんだ! けど、慣れきっちゃいけない。 たまに故障するから、良く見てないとな。 									
				
										
						2009/08/05(水) 16:30:24			  
							 | 
| 261 :  | 
	 | 
	
	 
													f/f												 
												《アーナム農場の豊作》(W)(W) インスタント あなたはすべての追放されているクリーチャー・カードのパワーの合計に等しい値のライフを得る。
  FT:拝啓。お元気ですか。我々は今日も元気に畑を耕しています。 -とあるジンからかつての主に向けられた手紙。
  									
				
										
						2009/08/05(水) 16:58:19			  
							 | 
| 262 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												豊穣の軌跡(1)(U)(G)(G) ソーサリー プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーはライブラリーの枚数を数え、ライブラリーの上から半分(端数切り上げ)を公開する。公開されたカードの中から土地カードの枚数を数える。そのプレイヤーは公開された土地カード枚数に2をかけた値のライフを得る。 公開されたカードをライブラリーに加え、ライブラリーを切り直す。
  									
				
										
						2009/08/05(水) 17:16:24			  
							 | 
| 263 :  | 
	  | 
	
	
					 
													ファイレクシアのさまようもの												  
												歓喜の歌 (3)(白)(白)(白) クリーチャー ― エレメンタル 飛行 パーマネント1つがアンタップ状態になるたび、あなたは1点のライフを得てもよい。 4/4
  									
				
										
							(last edited: 2009/08/05(水) 19:17:07)
						2009/08/05(水) 19:16:36			  
							  | 
| 264 :  | 
	 | 
	
	
					 
													肉じゃが												  
												《喜びの農具》 (1) アーティファクト - 装備品 装備しているクリーチャーはすべての能力を失うとともに0/1になる。 あなたのアップキープの開始時に、装備しているクリーチャーのコントローラーは3点のライフを得る。 装備 - (2) 									
				
										
							(last edited: 2009/08/06(木) 01:57:39)
						2009/08/06(木) 01:51:51			  
							  | 
| 265 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												精鋭の栗 (2)(G)(G) クリーチャー-ツリーフォーク・戦士 被覆、トランプル 精鋭の栗が攻撃するたび、防御プレイヤーは2点のライフを得る。 5/5 									
				
										
						2009/08/06(木) 11:16:02			  
							 | 
| 266 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												最後の煌き (W)(U)(B)(R)(G) インスタント このカードはあなたがゲームに敗北したときにのみ手札から唱えることができる。 あなたの敗北を打ち消し、20点のライフを得る。 さらにあなたの墓地にあるカードを1枚選びライブラリーの一番上に乗せる。 次のあなたのターン終了時にあなたはこのゲームに敗北する、この敗北は打ち消せない。 ?を追放する。
  FTが思いつかなかった…… 強いとネクロ・バーゲンでバランス崩壊するし 弱くすると「何このカード?」ってなるから以外と難しいですね。 									
				
										
						2009/08/07(金) 00:45:36			  
							 | 
| 267 :  | 
	 | 
	
	 
													RRR												 
												胡散臭い契約書 (黒)(白) インスタント このターンあなたの対戦相手がライフを得る場合、代わりにあなたがライフを得る。 このターンあなたの対戦相手がライフを失う場合、代わりにあなたがライフを失う。 FT:だいじょーぶです。なにもかも公平ですから。だいじょーぶですよ。ーひげの男
  									
				
										
						2009/08/07(金) 02:13:03			  
							 | 
| 268 :  | 
	 | 
	
	
					 
													kana														  
			 
												神がかりの名医(白)(青)(黒) クリーチャー ?人間・クレリック
  (白):あなたは10点のライフを得る。この能力はあなたのライフが2以下のときのみ起動でき、あなたのターンに1回のみ起動できる。 (黒):プレイヤー一人を対象とする。そのプレイヤーはライフを2点失う。この能力はそのプレイヤーのライフが2以下のときのみ起動できる。 1/1 FT:その手次第なんだからな、まさしく神の手だろうよ。 									
				
										
						2009/08/07(金) 11:38:33			  
							 | 
| 269 :  | 
	 | 
	
	 
													______												 
												象牙人形 (5) アーティファクト・クリーチャー-構築物
  象牙人形は破壊されない。 象牙人形にダメージが与えられるたび、あなたは同数のライフを得る。 (3)(T):クリーチャー1体を対象とする。それと象牙人形は、互いに自身のパワーに等しい点数のダメージを他方に与える。
  0/1 									
				
										
						2009/08/07(金) 15:02:01			  
							 | 
| 270 :  | 
	 | 
	
	
					 
													nama3												  
												命の精 (1)(G)(G) クリーチャー - スピリット 命の精が戦場に出たとき、あなたは2点のライフを得る。 命の精を生贄に捧げる:あなたは2点のライフを得る。 森を2つ生贄に捧げる:墓地にある命の精をあなたのコントロール下で戦場に出す。 2/2
  CIPで2点回復クリーチャー枠は頂いていきます。
  									
				
										
						2009/08/07(金) 15:28:43			  
							 | 
| 271 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												万能の空の魔法使い (2)(W)(U) クリーチャー―人間・鳥・ウィザード 飛行、警戒 万能の空の魔法使いが戦場に出たとき、カードを1枚引く。 万能の空の魔法使いが戦場から墓地に置かれたとき、あなたは2点のライフを得る。 (2)(W)(U)(T):カードを1枚引く。あなたは1点のライフを得る。 1/3 									
				
										
						2009/08/07(金) 16:08:52			  
							 | 
| 272 :  | 
	 | 
	
	 
													elfski												 
												命生みのツリーフォーク (4)(緑) クリーチャー ? ツリーフォーク 命生みのツリーフォークが戦場に出たとき、どのプレイヤーも土地を1つ生け贄に捧げてもよい。 そうした場合、命生みのツリーフォークをオーナーのライフラリーの一番下に置く。 (緑):あなたは1点のライフを得る。 2/5 FT:やつは新しい命を作り出すが、そのために他の命を食らう。 									
				
										
						2009/08/08(土) 15:33:24			  
							 | 
| 273 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												甘露の雨 (2)(G) インスタント あなたは甘露の雨のマナ・コストを支払うのではなく、「あなたの各対戦相手は3点のライフを得る。」ことを選んでもよい。 プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは5点のライフを得る。 回顧 									
				
										
						2009/08/08(土) 16:54:18			  
							 | 
| 274 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												忍耐の治療 (2)(W) エンチャント あなたのターン終了時、あなたがこのターン、呪文を唱えていないなら、あなたは2点のライフを得る。 あなたのターン終了時、あなたがこのターン、クリーチャーを1体も攻撃させていないなら、あなたは2点のライフを得る。 									
				
										
						2009/08/08(土) 21:08:53			  
							 | 
| 275 :  | 
	 | 
	
	
					 
													ネームレス・ワン												  
												信仰の戦い [白][黒] エンチャント 各プレイヤーのアップキープの開始時、そのプレイヤーは自分のコントロールするパーマネント1つにつき1点のライフを得、最も少ない数のパーマネントをコントロールしている対戦相手がコントロールするパーマネント1つにつき1点のライフを失う。 FT:結局、すべては数で決まるのさ。 									
				
										
						2009/08/08(土) 21:36:09			  
							 | 
| 276 :  | 
	 | 
	
	
					 
													もふー												  
												《思考の浄化》 (W)(U)(B) ソーサリー プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から8枚のカードを公開する。あなたはその中の土地でないカードの数に等しい値のライフを得る。その後、そのプレイヤーはそれらのカードを自分の墓地に置く。
  									
				
										
							(last edited: 2009/08/09(日) 00:53:37)
						2009/08/08(土) 22:31:02			  
							  | 
| 277 :  | 
	 | 
	
	
					 
													rock												  
												《殺戮と慈悲の騎士》 (1)(白)(黒) クリーチャー-人間・騎士 先制攻撃 殺戮と慈悲の騎士がアタックするたび、対戦相手のコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それのコントローラーは「あなたは5点のライフを得、そのクリーチャーを生け贄に捧げる」ことを選んでもよい。そうしなかった場合、そのプレイヤーは5点のライフを失う。 2/2 FT:「5秒待とう」 									
				
										
						2009/08/09(日) 00:47:58			  
							 | 
| 278 :  | 
	 | 
	
	 
													273												 
												添削スレにてご指摘いただきました。ありがとうございます。修正です。
  甘露の雨 (2)(G) インスタント あなたが緑のパーマネントをコントロールしている場合、あなたは甘露の雨のマナ・コストを支払うのではなく、「あなたの各対戦相手は3点のライフを得る。」ことを選んでもよい。 プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは5点のライフを得る。 回顧
  									
				
										
						2009/08/09(日) 12:59:26			  
							 | 
| 279 :  | 
	 | 
	
	 
													逃亡者												 
												絆の結び手  (4)(白)(白) クリーチャー - 天使 飛行、絆魂 絆魂を持つクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、あなたは同じ点数のライフを得る。 3/3 									
				
										
						2009/08/09(日) 15:58:15			  
							 | 
| 280 :  | 
	 | 
	
	
					 
													MEGAFEPS												  
												Illusions of Swell / 膨張の幻想 (2)(青)(青) エンチャント 膨張の幻想が戦場に出たとき、各プレイヤーは20点のライフを得る。 膨張の幻想が戦場を離れたとき、各プレイヤーは20点のライフを失う。 FT:まあすぐ死ぬってことはないだろ。
 
  累加アップキープが取れて、《寄付》の意味を無くしたらこうなりました。もちろんわざと。 									
				
										
							(last edited: 2009/08/09(日) 19:37:35)
						2009/08/09(日) 19:37:10			  
							  | 
| 281 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Tzq														  
			 
												《分かち合う慈悲/Shared Mercy》 (1)(W) エンチャント いずれかのプレイヤーがライフを得る代わりに、すべてのプレイヤーはその点数のライフを得る。 									
				
										
						2009/08/09(日) 21:23:40			  
							 | 
| 282 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												聖なる祈り手 (1)(W) クリーチャー - クレリック あなたのアップキープ開始時にあなたは1点のライフを得る。 あなたのライフが30点以上あるとき、《》を反転する。 0/3
  慈愛の本質 伝説の部族エンチャント - 天使 あなたに与えられるすべてのダメージを軽減する。 									
				
										
						2009/08/09(日) 22:18:12			  
							 | 
| 283 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《ドーピング》 (白)(黒) エンチャント ?が戦場に出たとき、あなたは10点のライフを得る。 あなたのアップキープの開始時にあなたは1点のライフを失う。 									
				
										
						2009/08/09(日) 23:34:04			  
							 | 
| 284 :  | 
	 | 
	
	
					 
													AP														  
			 
												それではここで第53回の募集を締切ます。
  Pickの方、遅れてますがもう少々お待ちください… 									
				
										
						2009/08/10(月) 00:00:16			  
							 | 
| 285 :  | 
	 | 
	
	
					 
													サミュエル														  
			 
												それではお題を発表します。 第54回お題 「寒い/涼しい/冷たいカード」
  今回は夏に対抗して涼を呼ぶカードを募集します。 高温多湿を吹き飛ばすヒヤッとした投稿をお待ちしています。
  〆切は8/16(日)24:00を予定しています。 									
				
										
						2009/08/10(月) 01:09:04			  
							 | 
| 286 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《きもだめし》 (黒)(黒) ソーサリー 対戦相手1人を対象とする。あなたはその対戦相手とお化け屋敷へ行く。悲鳴をあげていないプレイヤーはカードを2枚引く。 FT:きゃー!! 									
				
										
						2009/08/10(月) 09:28:42			  
							 | 
| 287 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												永劫意志の豪雪/Eternal Force Blizzard (∞) ソーサリー 永劫意志の豪雪は青である。 対戦相手は死ななければならない。 									
				
										
						2009/08/10(月) 10:23:04			  
							 | 
| 288 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《数多の物語り》 BBB エンチャント …が戦場に出るに際し、ろうそく100本を灯し、他のすべての明かりを消す。 いずれかのプレイヤーが1話語り終えるたび、そのプレイヤーは…ろうそく1本を消灯する。 ろうそくが1本も灯っていないとき、……を生け贄に捧げる。そうした場合、……(かすれていて読めない)
  FT:…お前の後ろだよ… 									
				
										
						2009/08/10(月) 10:54:32			  
							 | 
| 289 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												寒さ比べ(U)(U)(U) エンチャント 累加アップキープ ― あなたは1点のライフを得る。(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に冗句カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている冗句カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わない限り、それを生け贄に捧げる。) 全てのプレイヤーのアンタップ・ステップを飛ばす。 各プレイヤーのアップキープ開始時にそのプレイヤーは寒さ比べの上に置かれている冗句カウンターの数と同じ数のジョークを披露する。披露されるジョークは全て別々でなければならない。各プレイヤーが笑わなかったジョーク1つにつきあなたがコントロールするアンタップ状態のパーマネントを1つタップする。各プレイヤーが笑ったジョーク1つにつきあなたがコントロールするタップ状態のパーマネントを1つアンタップする。 寒さ比べが墓地に置かれた場合、各プレイヤーはその上に置かれている冗句カウンターの数に等しいカードを引いても良い。
  FT:ふとんがふtt・・・いや、なんでもない。 									
				
										
						2009/08/10(月) 11:29:49			  
							 | 
| 290 :  | 
	  | 
	
	
					 
													Nishi												  
												いつも管理お疲れ様です。 Pick内容に期待しつつ今回のお題に行ってみます。
  永劫の極点 伝説の氷雪土地 すべてのパーマネントは、本来のタイプに加えて氷雪である。 (T): あなたのマナ・プールに(白)を加える。
  所謂サイクルの1つです。 《極楽鳥》から氷雪マナが出たり、 プロテクション(氷雪)が強くなったり、 と色々な現象が起こる予定です。 									
				
										
							(last edited: 2009/08/11(火) 01:18:17)
						2009/08/10(月) 11:47:31			  
							  | 
| 291 :  | 
	 | 
	
	 
													福いたら里												 
												苦しい補足をしておくと彼女らの体液は冷たいので黒や赤も涼しさを表わしているのです。
  放浪寒の冷える少女 / Cooling Girl of Vagabond Chill (3)(W)(W) クリーチャー―スピリット・子供 すべての子供クリーチャーは「あなたのアップキープの開始時に、あなたはすべての子供クリーチャーのパワーの総数に等しい点数のライフを得る」を持つ。 3/3 FT:古ゆ 人の言ひける 老人の をつといふ水ぞ 名に負ふ瀧の瀬                             ――『万葉集』巻6
  秘宝氷の凍る少女 / Freezing Girl of Treasure Ice (3)(U)(U) クリーチャー―スピリット・子供 すべての子供クリーチャーは飛行と「(T):クリーチャーを1体以上対象にとる呪文1つを対象とし、それを打ち消す」を持つ。 1/1 FT:不滅の人生を過すあなたの手足は私と同様です。私の目はあなたに向かって注がれます。私の腕をあなたに向かって伸ばします。 話してください。あなたが神々の集会で立ち、いかにして不滅の人生を見つけたかを。                                 ――『ギルガメシュ叙事詩』巻11 					・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。  
									
				
										
						2009/08/10(月) 13:02:34			  
							 | 
| 292 :  | 
	 | 
	
	 
													へたれ騎士												 
												クーラー(3) アーティファクト あなたのいる場所に冷房がない場合、クーラーを生贄に捧げる。 (T):あなたのいる場所の冷房の電源を入れる。 各対戦相手が「熱い」「涼しい」「寒い」と言うたびに現在いる場所の冷房の温度を1下げる。 FT:「はぁ?、極楽極楽」
  									
				
										
						2009/08/10(月) 14:33:41			  
							 | 
| 293 :  | 
	 | 
	
	
					 
													AP														  
			 
												pickが遅れ、申し訳ない。第51回の発表を行います。 *************************************************************************
  第51回お題【1マナでパワーとタフネスの合計が4以上】
  ************************************************************************* 今回は1マナ=第1ターンにプレイできるカードが多く「これ1ターン目に出されたら投了するわ」なカードもチラホラ。 現在の環境ではとんでもない生物じゃない限りは呪文で対応されちゃうんですけどねw …ホント《流刑への道》鬼だわ…
  以下はPickです。
 
  <通常Pick> >>133 肉じゃが 様《臆病な曹長》 「曹長!どこ行ったんですか!?曹長?!」 1マナ2/2先制警戒と能力は素晴らしいのに、素晴らしく臆病ww …それでも「二の足踏み」の方よりは勇敢ですが。 赤白のボロスカラーなんかで相手のクリーチャーをちまちま消せるデッキとは良相性ですね。 ピン能力は優秀なので《果し合いの場》+装備品とかあると強いかも。 					・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。  
									
				
										
						2009/08/10(月) 17:16:48			  
							 | 
| 294 :  | 
	  | 
	
	
					 
													GOTA												  
												ボリアル 次元―ドミナリア いずれのプレイヤーも自分のコントロールでパーマネントが戦場に出るに際し2を支払ってもよい。そうした場合、それはその上に冷カウンターが乗った状態で場に出るとともに氷雪のタイプを得る。 [c]:土地でも氷雪でもないパーマネントを全てタップする。
  ([c]はchaos)
  									
				
										
						2009/08/10(月) 17:24:21			  
							 | 
| 295 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ギャグ (U) ソーサリー あなたは1つギャグを言う。 そのギャグがあいてに受けた場合はカードを2枚引き、 受けなかった場合はすべてのパーマネントをタップする。
  FT:ふとんがぶっとんだ?! 									
				
										
						2009/08/10(月) 17:40:27			  
							 | 
| 296 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												魔力の賭場 (R)(R)(U)(U) エンチャント あなたの対戦相手は呪文をプレイするたびにあなたと3つのダイスでダイス目勝負を行う。 ダイス目勝負であなたが勝った場合、その呪文を打ち消す。 ダイス目勝負であなたが負けた場合、その呪文は刹那を得てプレイされる。 どちらかのダイス目が3つとも同じぞろ目だった場合、そのぞろ目を出したプレイヤーはその呪文のコピーをそのぞろ目の1つの目の分だけ、刹那を得た状態でプレイしてもよい。
  FT-マナをかけた”勝負”というのは”契約”に近い。 それが大きな勝負になれば成程面白いものだ。 くくっ、狂気の沙汰ほど面白いものはない…! 									
				
										
						2009/08/10(月) 23:28:10			  
							 | 
| 297 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												儚き雪の精 (1)(U) 氷雪クリーチャー-スピリット、エレメンタル 赤の呪文がプレイされたとき、儚き雪の精を生贄に捧げる。 全てのクリーチャーは-1/-0の修整を受ける。 1/1 マッチの炎すら、彼女には業火に等しい。 									
				
										
						2009/08/11(火) 00:53:11			  
							 | 
| 298 :  | 
	 | 
	
	 
													鋼鉄屋												 
												PICKありがとうございます。 コンボ用途をもう少し絞り込んだ方がよかったかも知れませんね。
 
 
 
  凍死 (青)(黒) インスタント クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーは攻撃やブロックに参加できず、起動能力をプレイできない。(この効果は、ターン終了時に終わらない)
  カードを一枚引き、その後手札からカードを一枚捨てる。 									
				
										
						2009/08/11(火) 01:45:47			  
							 | 
| 299 :  | 
	 | 
	
	
					 
													kana														  
			 
												削氷機(1) アーティファクト あなたのアップキープの開始時に、《》の上に氷カウンターを1つ乗せる。 (T)、氷カウンターをX個取り除く:このターン、あなたに与えられるダメージをX点軽減する。Xが3以上である場合、あなたは次のアンタップ・ステップを飛ばす。 FT:一気に食べるから…。 									
				
										
							(last edited: 2009/08/11(火) 18:50:34)
						2009/08/11(火) 03:28:49			  
							  | 
| 300 :  | 
	 | 
	
	
					 
													肉じゃが												  
												《木陰の湧き水》 (緑) エンチャント あなたのアップキープの開始時に、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「そのクリーチャーから-1/-1カウンターを1個取り除く」ことを選んでもよい。
  									
				
										
						2009/08/11(火) 18:40:19			  
							 | 
| 301 :  | 
	 | 
	
	 
													ひまじん												 
												《そよ風/Breeze》 (1)(緑) ソーサリー コモン 各プレイヤーは、自分のライブラリーから氷河期の災厄を象徴するパーマネント・カードを1枚探し、それを自分のコントロールの下で戦場に出す。その後、各プレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
  FT:その一筋のそよ風は人々の環境を大きく変えてしまった。 									
				
										
						2009/08/11(火) 20:03:50			  
							 | 
| 302 :  | 
	  | 
	
	
					 
													ファイレクシアのさまようもの												  
												氷片ルーン (青) エンチャント 氷片ルーンを生贄に捧げる:このターン、赤の発生源があなたにダメージを与える場合、そのダメージを1点軽減する。 カードを1枚引く。 FT : これに封じられた魔力は少ないが、馬鹿どもには丁度いい目くらましだ。 									
				
										
						2009/08/11(火) 22:11:27			  
							 | 
| 303 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												冷凍実験 (青)(赤) インスタント あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで「(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。このクリーチャーを生け贄に捧げる。」を得る。
  FT:-30℃の世界では、バナナで釘が打てます。 									
				
										
						2009/08/12(水) 01:07:28			  
							 | 
| 304 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												大寒波 (2)(G)(G)(G) エンチャント 大寒波の追加コストとして森を1つ生贄に捧げる。出来ない場合、この呪文は打ち消される。 全ての島はタップできない。 全ての赤クリーチャーは-3/-0の修正を受ける。 全ての緑クリーチャーは-0/-3の修正を受ける。
  FT:冬の季節が好きだというものは、誰一人いなくなった。 									
				
										
						2009/08/12(水) 04:50:35			  
							 | 
| 305 :  | 
	 | 
	
	 
													RRR												 
												首筋の刃 (X)(黒) 部族インスタント-暗殺者 いずれかの点数で見たマナコストがX以下のクリーチャーを選ぶ。そのクリーチャーのオーナーがX点のライフを支払わない限りそのカードを破壊する。 FT:命の重さは刃物の前では常に均等だ。
  寒いと言うより冷や汗もの 									
				
										
						2009/08/12(水) 06:14:37			  
							 | 
| 306 :  | 
	 | 
	
	
					 
													dain												  
												永久凍土 (1)(緑)(青) エンチャント 土地がタップ状態になるたび、その上に凍結カウンターを1個置く。 凍結カウンターの乗っている土地はアンタップしない。 戦場にある凍結カウンター10個を取り除く:永久凍土を破壊する。この能力はどのプレイヤーもプレイできるが、そのプレイヤーがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。 FT:大地は雪解けを信じて永い眠りについている。
  									
				
										
						2009/08/12(水) 14:03:59			  
							 | 
| 307 :  | 
	 | 
	
	 
													Mur												 
												そよ風(1)(青) インスタント パーマネント一つを対象とし、それをタップまたはアンタップする。 カードを一枚引く。 FT:爽やかなる神の吐息。 									
				
										
						2009/08/12(水) 18:45:43			  
							 | 
| 308 :  | 
	  | 
	
	
					 
													善乱												  
												源流のエルフ (G) クリーチャー - エルフ あなたの戦闘前メインフェイズの開始時、あなたのマナプールに(G)を加える。 あなたの終了ステップの開始時、あなたのコントロールするアンタップ状態の森を1つタップする。 1/1 FT:そこから湧き出すのは、冷たい水だけではない。そこから流れ去るのは、涼やかなせせらぎだけではない。
  									
				
										
						2009/08/12(水) 19:42:00			  
							 | 
| 309 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												打ち水 (W/U) インスタント このターン、赤の発生源が1点以上のダメージを与える場合、代わりにそれは0点のダメージを与える。 									
				
										
						2009/08/12(水) 21:40:35			  
							 | 
| 310 :  | 
	 | 
	
	
					 
													いく												  
												Ice Age / 氷河期 (氷)(白) エンチャント すべての島は平地である。 									
				
										
						2009/08/13(木) 00:08:39			  
							 | 
| 311 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												鹿威し (2) アーティファクト
  鹿威しはアンタップ・フェイズにアンタップできない。 いずれかのプレイヤーが、いずれかのターン内にカードを一枚引き、カードを一枚捨てる度に鹿威しをアンタップしてもよい。
  (T):このターンの戦闘ダメージを全て軽減し、0にする。その後、あなたは2点ライフを得る。その後、あなたはカードを一枚引く。
 
 
 
  添水とかの風流さって、涼しげですよね? 									
				
										
						2009/08/13(木) 01:25:32			  
							 | 
| 312 :  | 
	 | 
	
	 
													モーブ												 
												波打ち際 (3)(U)(R) エンチャント 飛行を持たないクリーチャーと、アーティファクトは、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。 (2)(U):飛行を持たないクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。 (2)(R):アーティファクト1つを対象とし、それをタップする。 									
				
										
						2009/08/13(木) 12:06:07			  
							 | 
| 313 :  | 
	 | 
	
	 
													______												 
												冷房病 (3)(B) エンチャント 氷雪でないクリーチャーは-X/-Xの修正を受ける。Xは、屋外の気温引く戦場の気温である。(気温は摂氏の値で計算する。) 									
				
										
						2009/08/13(木) 12:50:25			  
							 | 
| 314 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												心頭滅却 (青)(青)(黒) インスタント 次の中から1つまたは両方を選ぶ。 「対象の呪文1つを打ち消す。」 「対象の赤のクリーチャー1体を破壊する。」 									
				
										
						2009/08/13(木) 12:55:41			  
							 | 
| 315 :  | 
	 | 
	
	 
													elfski												 
												急降下 (青) インスタント すべての飛行を持つクリーチャーはターン終了時まで飛行を失う。 FT.「ヒヤっとしたろ?」
  涼しい→ひやっとする 背筋が冷える→ひやっとする ちょっと苦しいか。 									
				
										
						2009/08/13(木) 18:49:55			  
							 | 
| 316 :  | 
	 | 
	
	 
													Mur												 
												ひまじんさんのと名前が被っていましたので>>307の名前を「涼風」に変更します。 ひまじんさん本当に申し訳ございませんでした。 また、添削スレの方ご指摘ありがとうございます。
 
  									
				
										
						2009/08/13(木) 18:51:59			  
							 | 
| 317 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												かき氷機 (青)(黒) 氷雪アーティファクト (T):あなたがコントロールするトークンでない氷雪クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。かき氷機の上に氷カウンターを1個置く。
  (X),かき氷機の上から氷カウンターを1個取り除く:Xは氷雪マナでしか支払えない。「ブロックに参加するたび、それに与えられる戦闘ダメージを0に軽減する。」を持つ青の0/1の雪だるま(snowman)氷雪クリーチャートークンをX個、戦場に出す。 									
				
										
						2009/08/13(木) 18:53:03			  
							 | 
| 318 :  | 
	 | 
	
	 
													f/f												 
												《巨大扇風機》(4) アーティファクト (X)(X)(G):飛行を持つ各クリーチャーにX点のダメージを与える。Xが10以上の場合、代わりにすべてのパーマネントをそのオーナーの手札に戻す。 FT:そよ風から超強力な台風まで、お好みの強さを実現します。 -カタログ上の売り文句
  									
				
										
						2009/08/13(木) 19:15:40			  
							 | 
| 319 :  | 
	 | 
	
	 
													See												 
												氷河期/ Ic Age  (1)(青)(青)(青) アーティファクト 全ての土地をタップする。 氷河期が戦場にある場合、全ての土地は、各プレイヤーのアンタップフェイズに アンタップしない。
  ライフを1支払う:土地を1つアンタップする。 									
				
										
						2009/08/13(木) 20:05:54			  
							 | 
| 320 :  | 
	 | 
	
	
					 
													ネームレス・ワン												  
												凍える空気 [1][青] エンチャント 累加アップキープ―5秒以内にこのゲーム内であなたが使っていない駄洒落を1つ言う。 各プレイヤーのアップキープの開始時、そのプレイヤーは凍える空気の上に置かれている経年カウンター1つに付きアーティファクトかクリーチャーか土地を1つ選び、それをタップする。 FT:「ふとんがふっとんだ!猫が寝込んだ!アルミカ…」「いいよ、もういいよ」 									
				
										
							(last edited: 2009/08/13(木) 22:39:10)
						2009/08/13(木) 22:37:13			  
							  | 
| 321 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《凍てつく波動》 (2)(W)(W)(U)(U) インスタント すべてのエンチャントを追放する。 スタック上の他のすべての呪文とすべての能力を追放する。
 
  何が元ネタかは言うまでもなかろうww 									
				
										
						2009/08/14(金) 04:00:57			  
							 | 
| 322 :  | 
	 | 
	
	
					 
													vTANKv												  
												《凍てつく思考》 (青)(黒)(黒) ソーサリー 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは「手札からカードを2枚無作為に選び、そのカードを追放する。」ことを選ばない限り、そのプレイヤーがコントロールしている土地全てをタップする。それは次のアンタップ・ステップにアンタップできない。
  FT:どうした…熱さで頭がまいってたんだろ? 									
				
										
						2009/08/14(金) 21:30:40			  
							 | 
| 323 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												沈静の風鈴  (1) アーティファクト 沈静の風鈴を生け贄に捧げる:あなたは数を1つ選ぶ。このターン、各プレイヤーは点数で見たマナ・コストが選ばれた数である呪文は唱えることができない。
  FT:騒音の中では、その音を聞くことができないだろ。 									
				
										
						2009/08/14(金) 23:38:52			  
							 | 
| 324 :  | 
	 | 
	
	 
													LS.												 
												《腐臭の開かずの間》(4) アーテファクト 手札を追放する:黒の、畏怖、「――の上に置かれた啜り泣きカウンターを一つ取り除く:ターン終了時まで――によって追放されたカード一枚を手札にあるかのようにプレイしてよい」を持つ、3/3のスピリットクリーチャートークンを戦場に出す。この能力はあなたの手札が5枚以上ある場合にのみプレイできる。 あなたのライブラリーの上から5枚をサイドボードに加える:――の上に、啜り泣きカウンターを3つ置く。
  FT:…ヒヒ…助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助け…ヒヒヒ… 									
				
										
						2009/08/15(土) 03:11:51			  
							 | 
| 325 :  | 
	 | 
	
	 
													スイス												 
												極寒風(青) インスタント プレインズウォーカー1つを対象とし、それを追放する。
  F.T.「こんな寒い所はこりごりだ。違う次元に移ろうか」―ニコル・ボーラス
  									
				
										
						2009/08/15(土) 03:29:27			  
							 | 
| 326 :  | 
	 | 
	
	 
													龍二												 
												寒波(U)(U) ソーサリー 対象の土地でないパーマネント一つをオーナーの手札に戻す。 それが赤のパーマネントなら代わりにライブラリーの一番上に置く。 									
				
										
						2009/08/16(日) 15:35:51			  
							 | 
| 327 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												Hu-Rin (5) 伝説のアーティファクト 呪文がプレイされるたびその呪文を打ち消す。
  FT:その音色は皆の心を落ち着かせる。-ジェイス・ベレレン- 									
				
										
						2009/08/16(日) 16:15:51			  
							 | 
| 328 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												御神渡り エンチャント 御神渡りは青である。 待機2―(氷)(氷)(氷)(氷)(氷) あなたがコントロールする島を全てタップし、その上に凍結カウンターを乗せる。そうした場合、あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下のパーマネントカードをX枚まで選び、それを戦場に出す。Xはこの方法でタップされた島の数に等しい。その後、あなたのライブラリーを切り直す。 凍結カウンターが置かれた土地は、コントローラーのアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
  									
				
										
						2009/08/16(日) 22:16:36			  
							 | 
| 329 :  | 
	 | 
	
	
												《死を呼ぶ死》 (黒)(黒)(黒)(黒) ソーサリー 対戦相手1人とあなたのチームメイト1人を対象とする。それらのプレイヤーは、このゲームに敗北する。 FT:草葉の陰で見守ってくれ。
  # (人間的に)「冷たい」カード。 									
				
										
							(last edited: 2009/08/16(日) 23:18:29)
						2009/08/16(日) 23:15:21			  
							  | 
| 330 :  | 
	 | 
	
	
					 
													MEGAFEPS												  
												Ghostify / 幽霊化 (2)(白) エンチャント―オーラ エンチャント(クリーチャー) エンチャントされているクリーチャーはブロックされず、ブロックできない。 エンチャントされているクリーチャーが与えるダメージと与えられるダメージをすべて軽減する。 FT:ゼロになればいいだけの話だよ。
 
  体温も質量も、ね。って間接的すぎますかねぇ。氷も風鈴も、みんな出きった感じだったので・・・ 									
				
										
						2009/08/16(日) 23:34:35			  
							 | 
| 331 :  | 
	 | 
	
	
					 
													サミュエル														  
			 
												それでは時間になりましたので、第54回お題「寒い/涼しい/冷たいカード」の投稿を締め切らせていただきます。 Pick結果は8/23(日)24:00の予定です。 									
				
										
						2009/08/17(月) 00:03:04			  
							 | 
| 332 :  | 
	 | 
	
	
					 
													AP														  
			 
												それでは第55回の受付を開始します。 *************************************************************************
  第55回お題【ダメージを軽減する非起動型能力】
  ************************************************************************* 今回はリクエストから ダメージを軽減する「起動型能力でない」能力を持っていたり得たりするカードです。 (リクエストでは常在だったんですが) とにかく起動型能力でなければPick対象になります。 一応プロテクションもダメージ軽減という側面は持っているのでOK、とさせてもらいます。
  M10で弱体化した?ダメージ軽減能力。 今回も怪しげなものを期待していますww
  〆切は8/23(日)24:00を予定しています。 									
				
										
						2009/08/17(月) 00:03:12			  
							 | 
| 333 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《稲妻避けの騎士》 (白)(白) クリーチャー ― 人間・騎士 先制攻撃 いずれかの発生源が稲妻避けの騎士に一度に3点以上のダメージを与える場合、それを軽減し、稲妻避けの騎士をタップする。 2/2 									
				
										
						2009/08/17(月) 01:33:13			  
							 | 
| 334 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												蝕みの触手(3)(B)(B)(B) エンチャント あなたがコントロールするクリーチャーが、対戦相手のコントロールするクリーチャーへダメージを与える場合これを軽減する。ダメージを軽減したクリーチャーはターン終了時まで-X/-Xの修正を受ける。Xは軽減されたダメージに等しい値である。 									
				
										
						2009/08/17(月) 01:54:24			  
							 | 
| 335 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《火山のドレイク》 (1)(赤)(青) クリーチャー ドレイク
  飛行 あなたの対戦相手の唱えた呪文が火山のドレイクにダメージを与える場合、2点軽減する 1/4 									
				
										
						2009/08/17(月) 01:55:12			  
							 | 
| 336 :  | 
	 | 
	
	 
													福いたら里												 
												遍歴の抵抗 / Resistance of the Journey (5)(R)(W)(U) 部族エンチャント―天使・鳥・ゴブリン 天使か鳥かゴブリンであるクリーチャーはブロックされない。 天使か鳥かゴブリンであるクリーチャーに与えられるすべてのダメージを軽減し0にする。 									
				
										
						2009/08/17(月) 06:19:29			  
							 | 
| 337 :  | 
	 | 
	
	
					 
													肉じゃが												  
												《武器術の師範》 (2)(白) クリーチャー - 人間・兵士 あなたがコントロールする兵士は「いずれかのクリーチャーがこのクリーチャーに戦闘ダメージを与える場合、そのダメージをX点軽減する。Xはこのクリーチャーが装備している装備品の数の2倍である」の能力を持つ。 1/3 									
				
										
						2009/08/17(月) 11:58:01			  
							 | 
| 338 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												運命の浄化 (1)(W)(W)(W) エンチャント 被覆 いずれかのクリーチャーにダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減する。そのクリーチャーのコントローラーは自分のライブラリーのカードをX枚、自分の墓地に置く。Xは軽減されたダメージの値に等しい。 いずれかのプレイヤーにダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減し0にする。そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードをX枚、自分の墓地に置く。Xは軽減されたダメージの値に等しい。 									
				
										
						2009/08/17(月) 13:04:04			  
							 | 
| 339 :  | 
	 | 
	
	 
													逃亡者												 
												混沌とした戦乱  (3)(赤)(赤)(白) エンチャント クリーチャーが攻撃に参加するたび、あなたのライブラリーの1番上のカードを公開し、それをあなたのライブラリーの一番下に置く。それが土地カードである場合、そのクリーチャーはそれのコントローラーに2点のダメージを与える。このターン、そのクリーチャーが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。 									
				
										
						2009/08/17(月) 18:32:32			  
							 | 
| 340 :  | 
	 | 
	
	 
													Mur												 
												痛みの転置(R)(R)(W) エンチャント あなたに与えられるダメージをすべて軽減し0にする。その後、与えられたダメージに等しい点数の蓄積カウンターを痛みの転置の上に置く。 痛みの転置の上から蓄積カウンターを5個取り除く:あなたは5点のライフを失う。この能力をあなたはプレイできず、あなたの対戦相手がプレイできる。 痛みの転置が場を離れた時、あなたは痛みの転置に乗っている蓄積カウンターに等しいライフを失う。
  									
				
										
						2009/08/17(月) 19:08:21			  
							 | 
| 341 :  | 
	 | 
	
	 
													ひまじん												 
												《奈落の契約/Contract to the Pit》 (1)(黒)(黒)(黒) エンチャント いずれかの発生源があなたにダメージを与える場合、そのダメージをすべて軽減し、0にする。そうした場合、奈落の契約の上に契約(contract)カウンターをX個置く。Xはこの方法で軽減されたダメージに等しい値である。 あなたのアップキープの開始時に、奈落の契約の上に置かれているすべての契約カウンターを取り除く。この方法で取り除かれた契約カウンター1個につき、あなたが(黒)を支払わない限り、あなたはこのゲームに敗北する。
 
 
  自分の契約を他人に《寄付》しちゃダメですよ。 《墓所のネズミ》が好きなのでお供に。 									
				
										
						2009/08/17(月) 19:23:45			  
							 | 
| 342 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												物語の護人 3WW
  クリーチャー―人間・騎士
  先制攻撃 物語の護人が戦場に出るに際し、色を1色選ぶ。選ばれた色の発生源1つがダメージを与える場合、そのダメージを1点軽減する。
  2/2
  ――英雄は死ぬ。だが、英雄譚は滅びない。 									
				
										
						2009/08/17(月) 20:33:13			  
							 | 
| 343 :  | 
	 | 
	
	
					 
													dain												  
												受身の達人 (3)(白) クリーチャー─人間・戦士 警戒 受身の達人にタフネスを上回るダメージが与えられるたび、そのダメージを軽減し、0にする。 3/2 									
				
										
						2009/08/17(月) 20:51:12			  
							 | 
| 344 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												被膜術士 (W)(U) クリーチャー-ウィダルケン・ウィザード 被覆 被膜術士に1点のダメージが与えられる場合、それを軽減し0にする。 1/1 									
				
										
						2009/08/17(月) 22:50:39			  
							 | 
| 345 :  | 
	  | 
	
	
					 
													Nishi												  
												いつも管理お疲れ様です。 正直なところ「軽減」より「移し替え」の方が欲しかったところなのですが、 ともあれ今回のお題に行ってみます。
  荒廃返し (1)(白) インスタント 数を1つ選ぶ。あなたとあなたがコントロールするパーマネントは、ターン終了時までプロテクション(点数で見たマナ・コストが選ばれた数)を得る。
  「プロテクションもOK」ということでやってみましたが、 余り軽減目的で使われなさそうな感じです。 									
				
										
						2009/08/17(月) 23:03:52			  
							 | 
| 346 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												光網の達人  2(白) クリーチャーーウィザード   3/3
  あなたに与えられるダメージを軽減し0にする。 あなたがコントロールする発生源が与えるダメージを軽減し0にする。 									
				
										
						2009/08/17(月) 23:59:44			  
							 | 
| 347 :  | 
	  | 
	
	
					 
													オバ☆クロ												  
												知識の結界/Ward of Thought (3)(U) エンチャント あなたに戦闘ダメージが与えられる場合、それを軽減する。 この方法で軽減されたダメージ1点につき、あなたのライブラリーの上から1枚をあなたの墓地に置く。
  									
				
										
							(last edited: 2009/08/18(火) 00:18:51)
						2009/08/18(火) 00:18:23			  
							  | 
| 348 :  | 
	 | 
	
	 
													LS.												 
												孤高の数数え  (3/W)(4/W)(5/W)(6/W) クリーチャー - ウィザード 孤高の数数えを詠唱する際に、点数で見たマナコストが素数の場合、孤高の数数えの上に、支払ったマナコストの数に等しい+1/+1カウンターを置いた状態で戦場に出る。 プロテクション(点数で見たマナコストが素数) 0/0
  FT:よ、よし、素数を数えて落ち着くんだ!2、3、5、7、11、13…。 									
				
										
						2009/08/18(火) 01:54:30			  
							 | 
| 349 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												純正化 (1)(W) エンチャント このターンの間にパワーもしくはタフネスの値が変動したクリーチャーが与える全てのダメージを軽減し0にする。
  									
				
										
						2009/08/18(火) 02:14:17			  
							 | 
| 350 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												二心の掌握 (1)(W) エンチャント 《》が場に出たとき、あなたのコントロールする、支配カウンターの置かれていないクリーチャーの上に、支配カウンターをそれぞれ1個置く。 あなたがクリーチャーのコントロールを得るたび、その上に支配カウンターが置かれていない場合、それに支配カウンターを1個置く。 支配カウンターが置かれたクリーチャーからあなたに与えられるダメージを軽減し0にする。 FT:人の心は移ろいやすく、なればこそ裏切りなど存在しない。 									
				
										
						2009/08/18(火) 02:21:22			  
							 |