|

AP
それでは第55回の発表を行います。 *************************************************************************
第55回お題【ダメージを軽減する非起動型能力】
************************************************************************* 今回のお題は軽減能力。 考えてみたら2回連続で白っぽいお題でしたねw ちょっとお題が限定しすぎましたね。かぶり気味なのがチラホラ見られました。
以下はPickです。
<通常Pick> >>361 名も無き者 様《強情な侍》 3マナ3/4で武士道持ち!素晴らしい!しかもプロテクショ…あなた? 自身を強化したり相手のクリーチャーを単体除去できなくなってしまうカードですw とはいえ破格のサイズはやはり魅力。 ペナルティのようなプロテクションも《灰の殉教者》《黒死病》のようなカードとは相性抜群。デッキ構築の腕が試されるカードです。 《執念深いごろつき》と相性良いなぁ…と思ったらプロテクションで対象に取れないでやんのw 悔しいっ
>>375 白砂青松 様《偽りの神》 あー、神様だ!でも色が黒…というかデーモンww 《悪斬の天使》に対抗でこういうのがいても良かったのに…とか思ってしまいます。悪斬さんと一騎打ちでは一方的に殺されてしまいますがw 白ウイニーに対して非常に有効になる(だろう)カード。 黒の天敵、カメコロも無視できるというのは非常に強いですね。 え?今は鹿?知りませんよあんなチートアーモドン!
>>384 ______ 様《集団免疫》 3マナで維持コストも無く、単体で全体的な軽減ができる… と、条件を満たせばかなり強力なカード。…そんな美味い状況はそうそうないですが! クリーチャーへの軽減に関しては《傷鱗の儀式》《薄暮の小僧》のようなカードとなら相性は良いですね。 ただ、カウンター乗ってる時点でその分の修正が既にあるわけでw 怪し気なのは毒カウンターの方。 これは…アンチ毒デッキ用のカードということなのでしょうか…ゴクリ 自分で毒カウンターを得ることが出来るなら8個持っていれば常に4点のダメージを軽減できる、壊れカードになるんですがw 毒カウンターを無理矢理「得る」カードは無いですからねぇ…
<準大賞Pick> >>379 シュマゴラス 様《残酷な慈悲》 なんという悪徳貸付屋… 「ダメージは肩代わりしてやるから…代わりにパーマネントで払ってもらおか」 と、パーマネントをガンガン生贄にさせるカード。 インスタントなのも極悪です。戦闘時ですよね?使うのw 実際にプレイできる頃には相手もパーマネントをそろえていると思うので、ある程度のダメージが無いと効果は薄そうです。 マナ要らずで「飛ばせる」カードとは相性良いですね。《炎の印章》とか、チ…《チャンドラ・ナラー》とか?
<大賞Pick> >>357 名も無き者 様《隔ての円》 支払いマナを参照するカード。どちらのモードも「軽減」ですねー。 強力なブロッカーを作ることも、無力なアタッカーを作ることも可能です。 使い方はシンプルな2択ですが、選択可能というのは大きいです。 普通に使って強いですね。エンチャントレスデッキとか組めそう。 「ウリル」なんかにも相性良いですね。…もっともあちらは《大霊の盾》が既にありますがw テキストが長いのは微妙に《蔵の開放》対策なんでしょうかw
<特別賞Pick> >>348 LS. 様《孤高の数数え》 怪しいww 全体パンプ系のカードがないと最低6マナかかるカードww 能力自体はぶっ壊れカードですね。素数とか面倒ですww 7マナで場に出せたなら、全体除去を食らわなければまず勝ちでしょうね。 素数プロテクション強い! まぁメインの使い方は《ドラコ》の代わりにめくられる(18点w)事なんでしょうがw
以上、第55回Pickでした! 大賞の 名も無き者 様の名前は>>3に刻ませていただきます。
2009/09/06(日) 18:04:15
|