90 : |
|
名も無き者
320 342 いくらなんでも記述が雑すぎるだろ
2021/02/24(水) 22:10:47
|
91 : |
|
名も無き者
?
2021/02/25(木) 02:35:55
|
92 : |
|
名も無き者
320は定形だぞ
2021/02/25(木) 11:42:27
|
93 : |
|
名も無き者
320の書き方だとあらゆるパーマネントやプレイヤーへのダメージが軽減される置換効果だけどいいの? フレイバーテキストとカード名からは自身へのダメージ限定の意図っぽいけど もしそうなら《無神経な巨人》を参考に 「発生源1つが《》に2点以上のダメージを与える場合、そのすべてのダメージを軽減する。」 くらいかね
2021/02/25(木) 12:02:00
|
94 : |
|
名も無き者
>>90-93様方 ご指摘ありがとうございます。 93様の意図で書いたつもりでしたが、盛大に抜けてましたね。 面目ない。
2021/02/25(木) 18:07:14
|
95 : |
|
名も無き者
いつまでも君のよーこでー
2021/02/25(木) 18:23:57
|
96 : |
|
名も無き者
342は誰がダメージを受けたのかが明文化されてないので、どんなダメージ発生でも宝物トークンが発生するぶっ壊れカードでOK?
2021/02/25(木) 21:00:50
|
97 : |
|
名も無き者
サンダー・ボルトとブラック・ホールでおk
2021/02/25(木) 21:30:40
|
98 : |
|
名も無き者
そっちはルール文章の体をなしてないので、何が起こるかもわからん
2021/02/26(金) 12:33:55
|
99 : |
|
名も無き者
お題リクエスト「1マナのソーサリーでカードを1枚引くカード」 《力説》《圧服》みたいな
2021/02/26(金) 15:49:49
|
100 : |
|
名も無き者
お題リクエスト「伝説ではない統率者向けカード」
2021/02/26(金) 19:59:12
|
101 : |
|
名も無き者
353面白いカード いくらでも広がりようがありそうな感じがいい
2021/02/26(金) 21:49:58
|
102 : |
|
広がりようがありそう? edit入ってるし、見た内容が違うのかな?
2021/02/27(土) 12:52:57
|
103 : |
|
名も無き者
マナ総量って何?
2021/02/28(日) 19:58:43
|
104 : |
|
名も無き者
点数で見たマナ・コストの新しい言い方
2021/02/28(日) 20:15:22
|
105 : |
|
名も無き者
次のセットから変更になるのね
2021/02/28(日) 22:44:49
|
106 : |
|

Hunter horse
本スレに【同色のサイクル】Pick結果を掲載しました。
2021/02/28(日) 23:53:56
|
107 : |
|
名も無き者
サイクルの都合上いつもの倍以上の文章を読んでサイクルの意義やサイクル内のバランス等選考内容もいつも以上に熟慮する必要がある大変な中でのPick、本当にお疲れ様です。
テーマの感想としては、感情・芸術の色は赤とされている中、本スレ277様の儀式的な動きの舞を黒に当てはめる・わど様の調和を是とする合唱を白に当てはめるというのが興味深く感じました。フレーバーに富んだ領域である一方で戦いにはそぐわない分野でもある分本家で刷り辛い面があるのでこういう拡張が出来るのはオリカならではと言えるかも。
2021/03/01(月) 02:45:31
|
108 : |
|
名も無き者
Pick乙 昔いたスパイク好きだったのを思い出す 蟻といいスパイクといい社会性昆虫ってテンション上がる
2021/03/01(月) 11:12:30
|
109 : |
|
名も無き者
363 勘違いしやすい事だけど、キーワード能力の「多相」を持っていないかぎり、クリーチャーはタイプ欄に書かれているタイプしか持たないので、それでは部族支援にはならないよ
2021/03/01(月) 13:48:33
|
110 : |
|
名も無き者
>本372 「そうした場合この呪文をコピーする。」だとあなた(=元の呪文のコントローラー)がコピーするし対象も同じになるよ、参考カードいっぱいあるからがんばって
>本373 細かいけど「墓地から」が抜けてると誘発不能になりそう(CR113.6k)
2021/03/01(月) 14:22:08
|
111 : |
|
名も無き者
373 どの領域から戻すのか記載が無い(墓地だろうけど)
2021/03/01(月) 16:33:25
|
112 : |
|
名も無き者
あ、上で既に指摘されてた、ごめん
2021/03/01(月) 16:33:51
|
113 : |
|
名も無き者
固有色じゃなくて色だから、《オルゾフの印鑑》みたいなのはダメだけど、《炎のブレス》持ちであっても良いんだな
2021/03/01(月) 17:25:14
|
114 : |
|
名も無き者
多重の絆 (W)(B) エンチャント 絆魂によって得られるライフは、その発生源が持つ絆魂の数だけ追加される。 (3)(W)(B): クリーチャー1体を対象とする。それに絆魂カウンターを乗せる。 (W)(B):絆魂を持つクリーチャー1体を対象とする。それに絆魂カウンターを乗せる。
2021/03/01(月) 19:58:56
|
115 : |
|
名も無き者
あっ…… さーせん
2021/03/01(月) 19:59:08
|