| 172 : | 
	|  | 
					多くにして、一つなるもの (緑)(緑)(緑)(緑)(緑) 
													ESP												 伝説のクリーチャー - ウーズ
 このクリーチャーがトークンでない場合、これはその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
 あなたが群体カウンターが置かれているパーマネントを一つもコントロールしていない時、この上に群体カウンターを1個置く。この処理はスタックを用いない。
 ~が死亡した時、これの上に群体カウンターと2個以上の+1/+1カウンターが置かれていて、群体カウンターの置かれていない~という名前のパーマネントが戦場にいない場合、これのコピーであるトークンを2体生成し、それぞれの上にX個の+1/+1カウンターと1個の群体カウンターを置く。Xはこれが死亡した時にこれの上に置かれていた+1/+1カウンターの数の端数を切り捨てた半分である。
 いくつかの~という名前のパーマネントに群体カウンターが置かれている場合、「レジェンド・ルール」はそれらを単一のオブジェクトとして扱う。
 0/0
 
 コピー時に伝説を除かなかったのは1つ1つが伝説であるイメージの為。レジェンド・ルール適用外は元々集合体でバラけただけの為。
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/04(木) 21:31:04)
						2021/02/02(火) 19:11:17			   | 
| 173 : | 
	|  | 
													165												増刊号で無限コンボの指摘があったので修正 
 電結の製造者 (4)
 クリーチャー - 構築物
 接合1、製造1
 電結の製造者が戦場に出たとき、これがあなたの手札から唱えたものである場合、居住を行い、その後、増殖を行う。
 0/0
 
 
				
										
						2021/02/02(火) 19:27:00			   | 
| 174 : | 
	|  | 
					したたるキョンシー (1)(B) 
													ひじき												 クリーチャー―ゾンビ・暗殺者
 蠱毒2(このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに毒カウンターを2個置く。毒カウンターの置かれたクリーチャーはプレイヤーへの戦闘ダメージとともにそれらを移す。)
 2/2
 
 伏せる道士 (G)
 クリーチャー―ナーガ・シャーマン
 蠱毒1
 接死
 あなたのコントロールする他のクリーチャー1体に毒カウンターが置かれるたび、それはターン終了時まで接死を得る。
 1/1
 
 葬送の侍臣 (1)(B)(G)
 クリーチャー―ゾンビ・邪術師
 蠱毒2
 対戦相手が1個以上の毒カウンターを得るたび、クリーチャー1体を生贄に捧げてもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーからクリーチャー・カード1枚を探して公開し、それをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
 3/3
 
 夜霧 (1)(U)
 エンチャント
 蠱毒1
 あなたのアップキープの開始時、あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それに毒カウンターを1つ置く。
 あなたのコントロールする毒カウンターの置かれたクリーチャーはそれが攻撃していない限り、呪禁を持つ。
 
 別に殴り倒してもいいという方向性
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/07(日) 23:47:29)
						2021/02/03(水) 00:24:15			   | 
| 175 : | 
	|  | 
													名も無き者												漸減を行う。 望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターを1個取り除く。
 
 
 聖別された狂戦士 (1)(緑)
 クリーチャー‐人間・狂戦士
 聖別された狂戦士が戦場に出たとき、あなたは毒カウンターを3個得る。
 3/3
 
 
 爛れ牙のビヒモス (1)(緑)(緑)
 クリーチャー‐ビースト
 トランプル
 爛れ牙のビヒモスは、その上に-1/-1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
 爛れ牙のビヒモスがプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体に戦闘ダメージを与えるたび、漸減を行う。
 5/5
 
 
 水銀の盃 (2)(黒)
 アーティファクト
 (1),(T):カードを1枚引く。あなたは毒カウンターを1個得る。対戦相手を選び、そのプレイヤーは増殖を行う。
 (1),(T),カードを1枚捨てる:あなたは2点のライフを得る。漸減を行う。
 
 FT:盃に注がれるのは毒であり薬だ。
 
 
 カウンターを増やしたり減らしたりできるセットを想定
 アモンケットのデメリットとしてカウンターを乗せてくるクリーチャーたちを彷彿とさせるものもいる想定
 
 
				
										
						2021/02/03(水) 01:51:34			   | 
| 176 : | 
	|  | 
													名も無き者												よりよい適応 (2)(G)(U) エンチャント
 プレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
 各終了ステップの開始時に、このターンいずれかのプレイヤーが呪文を2つ以上唱えていたなら増殖を行う。
 
 
				
										
						2021/02/03(水) 10:16:12			   | 
| 177 : | 
	|  | 
													名も無き者												増殖(青) インスタント
 増殖を行う。
 
 
				
										
						2021/02/03(水) 15:30:37			   | 
| 178 : | 
	|  | 
													名も無き者												放電 (赤) インスタント
 あなたがコントロールするクリーチャー1体と、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。前者は後者に前者の上に置かれたカウンターの数の2倍に等しい点数のダメージを与える。前者の上からカウンターをすべて取り除く。
 
 
				
										
						2021/02/03(水) 16:59:08			   | 
| 179 : | 
	|  | 
													名も無き者												毒への順応 (緑)(黒) エンチャント
 あなたは毒カウンターを得ることにより敗北しない。
 あなたから毒カウンターを2つ取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで感染を得る。
 
 
				
										
						2021/02/03(水) 18:23:11			   | 
| 180 : | 
	|  | 
													名も無き者												黒くぎらつく粘体 (2)(G)(G) クリーチャー - ウーズ
 感染
 いずれかのプレイヤーが増殖を行う場合、そのプレイヤーは、黒くぎらつく粘体のコントローラーがそのコピートークンを1体生成することを選んでも良い。
 (G), 黒くぎらつく粘体を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それに+1/+1カウンターを1個置く。それは本来のタイプに加えてファイレクシアンである。この能力はソーサリーとして行う。
 1/1
 
 
				
										
						2021/02/03(水) 19:58:34			   | 
| 181 : | 
	|  | 
													名も無き者												衰退のバンシー (2)(B)(B) クリーチャー ― スピリット
 他のクリーチャーが1体アンタップするたび、それの上に-1/-1カウンターを1個置く。
 他の各クリーチャーは「あなたは、あなたのアンタップ・ステップにこのクリーチャーをアンタップしないことを選んでもよい。」を持つ。
 2/2
 
 
				
										
						2021/02/04(木) 10:06:53			   | 
| 182 : | 
	|  | 
													名も無き者												石撃ちトカゲ (1)(赤)(赤) クリーチャー - トカゲ
 あなたのコントロールしている+1/+1カウンターの置かれているクリーチャーはプロテクション(トカゲ)を持つ。
 ~はその上に+1/+1カウンターを3つ載せた状態で戦場に出る。
 ~の上から+1/+1カウンターを1つ取り除く:クリーチャー1体を対象とする。その上に+1/+1カウンターを1つ置き、その後、~はそのクリーチャーの上に置かれた+1/+1カウンター1つにつき2点のダメージを与える。
 0/0
 
 
				
										
						2021/02/04(木) 22:36:42			   | 
| 183 : | 
	|  | 
													名も無き者												成長の芽 (2)(G)(G) エンチャント
 あなたのアップキープの開始時に、成長の芽の上に成長カウンターを1個置く。その後、あなたがコントロールしているクリーチャーの上にX個の+1/+1カウンターを割り振っておく。Xは成長の芽の上に置かれている成長カウンターの数に等しい。
 
 
				
										
						2021/02/04(木) 23:04:38			   | 
| 184 : | 
	|  | 
													名も無き者												民族浄化政策 (白)(黒) ソーサリー
 以外から1つを選ぶ。
 ・あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 ・あなた以外のプレイヤーがコントロールする各クリーチャーの上に-1/-1カウンターをそれぞれ1個置く。
 双呪(2)
 
 
				
										
						2021/02/04(木) 23:29:46			   | 
| 185 : | 
	|  | 
													名も無き者												元気玉(赤)(赤)(赤) ソーサリー
 この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするすべてのパーマネントの上からすべてのカウンターを取り除く。
 プレイヤー1人を対象とする。元気玉はそれに、取り除いたカウンターの数に等しい点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2021/02/05(金) 01:34:05			   | 
| 186 : | 
	|  | 
													名も無き者												痕跡の洞窟 土地
 (T):(◇)を加える。
 あなたかあなたがコントロールしているパーマネントの上からカウンターを1個取り除く,(T):好きな色のマナ1点を加える。
 
 
				
										
						2021/02/05(金) 01:48:23			   | 
| 187 : | 
	|  | 
													名も無き者												疫病泳ぎの死霊 (b)(u)(g) クリーチャーー死霊
 毒渡り(毒カウンターを持つプレイヤーはこのクリーチャーをブロックすることができない)
 疫病泳ぎの死ぬ霊位がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは手札からx枚選んで捨てる。xはそのプレイヤーが持つ毒カウンターの
 数に等しい。
 3/1
 
 
				
										
						2021/02/05(金) 04:19:43			   | 
| 188 : | 
	|  | 
													名も無き者												トリック・モックス 0 アーティファクト
 トリック・モックスは反射カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
 トリック・モックスの上から反射カウンターを2個取り除き、トリック・モックスを生け贄に捧げる:好きな色のマナの組み合わせ3点を加える。
 
 
				
										
						2021/02/05(金) 10:37:46			   | 
| 189 : | 
	|  | 
					はびこりの根 BG 
													八三五												 エンチャント
 はびこりの根は、その上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
 あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするクリーチャー1体の上に、はびこりの根から+1/+1カウンターを1個その上に移動してもよい。はびこりの根の上に+1/+1カウンターが1個も無い場合、代わりに増殖を行う。
 
 
				
										
						2021/02/05(金) 10:38:30			   | 
| 190 : | 
	|  | 
													名も無き者												井戸と毒薬  (2)(黒)(黒) エンチャント
 対戦相手のターン終了時、そのプレイヤーがコントロールしているアンタップ状態の各クリーチャーに-1/-1カウンターを1個置き、
 そのプレイヤーがコントロールしているアンタップ状態の土地の数だけそのプレイヤーに毒カウンターを置く。
 
 
				
										
						2021/02/05(金) 11:22:03			   | 
| 191 : | 
	|  | 
													名も無き者												苦痛の探究者、ティボルト (3)(B)(R) 伝説のプレインズウォーカー ― ティボルト
 クリーチャーが1体死亡するたび、苦痛の探究者、ティボルトは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。それの上に-1/-1カウンターが置かれていたなら、ティボルトの上に忠誠度カウンターを1個置く。
 [0]:クリーチャーを最大2体対象とし、それらの上に2個の-1/-1カウンターを割り振って置く。
 [-2]:各対戦相手はそれぞれカードを2枚捨てる。これにより土地でないカードを捨てた枚数が1枚以下のプレイヤー1人につき、あなたはカードを1枚引く。
 [-4]:パワーが3以下のクリーチャーを全て破壊する。
 <5>
 
 
				
										
						2021/02/05(金) 15:17:30			   | 
| 192 : | 
	|  | 
					陰謀の支配者、シェオルドレッド (3)(黒)(黒) 
													ねころぶいぬ												 伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン・法務官 神話レア
 威迫、絆魂
 あなたがコントロールするクリーチャーの上に置かれたカウンターは、+1/+1カウンターである。
 対戦相手がコントロールするクリーチャーの上に置かれたカウンターは、-1/-1カウンターである。
 5/5
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/06(土) 11:14:31)
						2021/02/06(土) 02:57:31			   | 
| 193 : | 
	|  | 
													名も無き者												生命耕しのツリーフォーク (7)(緑)(緑) クリーチャー - ツリーフォーク
 ~をプレイするためのコストは、あなたがコントロールしているクリーチャーの上に置かれている+1/+1カウンター1つにつき(1)少なくなる。
 トランプル、速攻
 ~がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、増殖を行う。
 4/5
 
 
				
										
						2021/02/06(土) 14:06:43			   | 
| 194 : | 
	|  | 
													名も無き者												焼け野原 (2)(赤)(赤) ソーサリー
 すべての土地の上に焦土カウンターを4個置く。焦土カウンターが置かれている土地は、以下の2つの能力を持つことを除き、他の速攻以外のすべての能力を失う。「(T):この土地の上から焦土カウンターを1個取り除く。」「X点のライフを支払う:この土地の上から焦土カウンターをすべて取り除く。Xはこの土地の上に置かれている焦土カウンターの数に等しい。」この継続的効果は第6b種に分類され、他のすべての能力追加、能力除去効果より後に適用される。焦土カウンターによって与えられたこの2つの起動型能力はマナを生み出さないが、特別にマナ能力として扱い、スタックに積まれず、起動の直後に解決される。
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 00:30:57			   | 
| 195 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪いカウンター 呪いカウンターが置かれたパーマネントは次の能力を持つ。「あなたのアップキープ開始時、あなたはこのパーマネントを生贄に捧げても良い。そうしなかった場合、このパーマネントに置かれている呪いカウンターにつき1点のライフを支払い、このパーマネントから呪いカウンターを1つ取り除く。」
 呪いカウンターが置かれたパーマネントは呪われたパーマネントとして扱う。
 
 呪樹族の戦士 (1)(G)
 クリーチャー エルフ・狂戦士
 呪樹族の戦士はそれに置かれた呪いカウンター1つにつき+1/+1の修正を受ける。
 呪樹族の戦士に呪いカウンターが3つ以上置かれている限り、呪樹族の戦士はトランプルと接死を持つ。
 2/2
 
 穢れ (B)(G)
 インスタント
 望む数のクリーチャーかアーティファクトかプレインズウォーカーの組み合わせを対象とする。それらに合計4つの呪いカウンターを割り振って置く。
 
 呪いの王 (3)(B)(G)
 クリーチャー エルフ・シャーマン
 プロテクション(呪われたパーマネント)
 各対戦相手は呪われたパーマネントを生贄に捧げることができない。
 (T)、呪いの王を生贄に捧げる:増殖を行い、増殖を行う。
 3/3
 
 オセ○ニアの呪いを参考にした奴
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 03:40:27			   | 
| 196 : | 
	|  | 
													名も無き者												せせらぎの賢人 (2)(G/U)(G/U) クリーチャー ― エルフ・ドルイド
 各ターン、あなたが最初に増殖を行うたび、追加で増殖を1回行う。
 2/4
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 10:07:22			   | 
| 197 : | 
	|  | 
					減退 (1)(B)(B) 
													ゴールキーパー												 ソーサリー
 すべてのパーマネントの上から、すべてのカウンターを2個取り除く。
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 17:42:50			   | 
| 198 : | 
	|  | 
													名も無き者												霊気の導管 (3) アーティファクト
 (T),あなたかあなたがコントロールするパーマネントの上からカウンターを1個取り除く:プレイヤー1人かパーマネント1つを対象とする。以下から1つを選ぶ。
 ・その上にあなたが望んだ種類のカウンター1個を置く。
 ・その上からカウンター1個を選び、それを取り除く。
 
 
 望んだ種類のカウンターが定義できるかわからないので、できない場合は銀枠的に直感処理する感じで
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 18:09:40			   | 
| 199 : | 
	|  | 
					活力の導師 (1)(W) 
													善乱												 クリーチャー - 人間・モンク
 --に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、あなたは--に置かれている+1/+1カウンターの数に等しいライフを得る。
 (2)(W),(T):--に+1/+1カウンターを1個置く。
 (T),30点のライフを支払う:あなたのコントロールする他の各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター2個と飛行カウンターを置く。
 1/1
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 18:41:54			   | 
| 200 : | 
	|  | 
													名も無き者												腐れ根の侵襲 (X)(B)(G) クリーチャー‐ファンガス・ハイドラ
 腐れ根の侵襲は+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
 各ターンに初めて腐れ根の侵襲の上に+1/+1カウンターが置かれるたび、他のクリーチャー最大1体を対象とし、これはそれと格闘を行う。
 あなたが増殖を行うたび、あなたの墓地から腐れ根の侵襲を+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に戻す。この能力は、これが墓地にある時にのみ誘発する。
 0/0
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 19:22:58			   | 
| 201 : | 
	|  | 引きます。 なんかすいません。
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 19:27:44			   | 
| 202 : | 
	|  | 
					際限なきハイドラ (X)(緑)(緑)(緑) 
													ふわとろ生ライス												 クリーチャー — ハイドラ
 際限なきハイドラは、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
 際限なきハイドラの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにその数の+1/+1カウンターをこれの上に置き、その後、際限なきハイドラの上に置かれている+1/+1カウンターの数を2倍にする。
 際限なきハイドラは、それの上に+1/+1カウンターが10個以上置かれているかぎりトランプルを持つ。
 0/0
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 20:40:23			   | 
| 203 : | 
	|  | 
													名も無き者												成長の中心地 土地
 成長の中心地はタップ状態で戦場に出る。
 (T):(G)を加える。
 (2)(G)(W),(T):あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 (2)(G)(U),(T):増殖を行う。
 
 たぶんサイクルの1つ
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 21:02:27			   | 
| 204 : | 
	|  | 
													名も無き者												吹き矢使い (黒) クリーチャー―人間・暗殺者
 吹き矢使いは毒カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
 吹き矢使いがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは吹き矢使いの上の毒カウンターを望む数だけそのプレイヤーに移動させてもよい。
 (T),吹き矢使いから毒カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、その上に-1/-1カウンターを1個置く。
 1/1
 FT:矢を吹くとは、トラブルが起きそうだな。――ソリン・マルコフ
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 21:17:02			   | 
| 205 : | 
	|  | 
													名も無き者												大物狙いの闘士  (赤)(赤) クリーチャー ― 人間・戦士
 速攻、先制攻撃
 〜がパーマネントかプレイヤーにダメージを与える場合、代わりにそれはそのパーマネントかプレイヤーに、そのダメージにXを加えた点数のダメージを与える。Xは、そのパーマネントの上に置かれているかそのプレイヤーが得ているカウンターの数に等しい。
 2/2
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 21:39:44			   | 
| 206 : | 
	|  | 
													名も無き者												成長促進サリッド (1)(G)(G) クリーチャー — ファンガス
 あなたのアップキープの開始時に、《》の上に胞子カウンターを1個置く。
 《》から胞子カウンターを3個取り除く:緑の1/1の苗木クリーチャー・トークンを1体生成する。
 苗木を1体生け贄に捧げる:増殖を行う。
 
 2/2
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 22:56:02			   | 
| 207 : | 
	|  | 
													名も無き者												弱肉強食 (1)(G)
 エンチャント
 カウンターがクリーチャーのパワーやタフネスを修整するなら、代わりにそれはその2倍の値で修整する。
 (G), カードを1枚捨てる:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 23:53:36			   | 
| 208 : | 
	|  | 
													名も無き者												畔の死角 (1)(青)(青) エンチャント
 瞬速
 梢の死角が戦場に出たとき、ターン終了時まで対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカーの起動型能力は起動できない。
 (2)(青):あなたがコントロールしているマーフォーク・クリーチャー1体を対象にする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
 (青),畔の死角を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。そのパーマネントがプレインズウォーカーなら、あなたは代わりにそれをオーナーのライブラリーの一番下に置いてもよい。
 
 FT:その境界線に人間が軽々と近づいてはいけない。
 
 
 梢の死角 (1)(緑)(緑)
 エンチャント
 瞬速
 梢の死角が戦場に出たとき、ターン終了時まで対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカーの起動型能力は起動できない。
 (2)(緑):あなたがコントロールしていて警戒を持つ各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 (緑),梢の死角を生け贄に捧げる:あなたがコントロールしているクリーチャー最大2体と、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者にそれぞれ、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
 
 FT:木々の間の獣道は人間にとっての標ではない。
 
 
 灯争大戦のような、強力なPWと増殖が同居するセットで、PWコントロールデッキが環境を支配した場合の安全弁としてのデザイン。PWの除去が苦手な青と緑のPW対策カードとしての一面も。潜伏中に力を蓄えるフレーバーを兼ねた+1/+1カウンター付与もでき腐りにくい他、CMC1マナで見えている除去を構え続けられることも魅力。
 
 
				
										
						2021/02/07(日) 23:59:31			   | 
| 209 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【増殖が登場するセットのカード】全カードレビュー
 
 今回のお題は人気の割に登場しない増殖でした。
 調整が難しくなかなか登場の機会がないようです。
 
 ミラディンの傷跡ブロックでは主に毒カウンター、-1/-1カウンター、蓄積カウンターが、
 灯争大戦では主に+1/+1カウンター、忠誠カウンターが扱われました。
 今回の投稿作はミラディンの傷跡ブロックを意識したものが多かったですね。
 ヴォリンクレックスが約10年ぶりに登場するなどファイレクシアへの期待が高まっているのも影響しているのでしょうか。
 
 では見ていきましょう。
 
 >>149 肉じゃが 様 《恨みの歌》
 両の頬を叩かれたなら左の頬を叩き返しなさい。被ダメージを原動力にクリーチャーを強化します。増殖との相性は抜群ですね。ノーガードや自傷を是とする方向性と強化にターンを要する中長期的な強化はややミスマッチでしょうか。
 
 >>151 様 《命の増殖》
 延命系オーラ。9回殴られると死亡するように敗北ルールを変更します。相手がPWなどを使用している場合、増殖が厄介になりそうです。毒殺系デッキに対しては無意味なのでサイドボーディングを意識した構築が必要ですね。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2021/02/14(日) 03:34:42)
						2021/02/08(月) 00:25:46			   | 
| 210 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【増殖が登場するセットのカード】Pick結果です。
 
 [入賞]
 >>157 様 《冒涜の儀式》
 -1/-1カウンターを扱うカード。増殖持ちです。相手への被害がより大きいタイプの全体除去で、自分のクリーチャーは-1/-1しかされないのでXが大きいほどサイズ差が広がります。X=0で機能するのも面白いですね。マナさえあれば複数回の増殖が可能で、毒や蓄積などの他のカウンターとのシナジーを狙う能動的な使用法も考えられます。シンプルなテキストに多種多様な可能性が詰まっている見事な快作です。
 
 >>170 様 《ピコリン》
 蓄積カウンターを扱うカード。謎の新アーティファクト・タイプ、錬金部品を並べるほど強力化します。おそらく他に錬金部品が存在するのであればそれらも同様の効果を持つでしょう。ミラディンの傷跡ブロックでの蓄積カウンターの活用法とはかけ離れた全く新しいアイデアであり、今までの増殖が登場したセットになかった類の効果だと感じられました。新しいセットのカードであるという今回のテーマに向き合った1枚です。
 
 >>174 ひじき 様 《したたるキョンシー》《伏せる道士》《葬送の侍臣》《夜霧》
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2021/02/14(日) 03:39:10)
						2021/02/08(月) 00:26:03			   | 
| 211 : | 
	|  | 
					************* 
													わど												 
 今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
 
 では今回のお題。
 『コントロールを渡すカード』
 《願い爪のタリスマン》《無害な申し出》のように、対戦相手に自分がコントロールしているパーマネントのコントロールを譲渡する効果を持つカードを募集いたします。《役割交代》のようにコントロールを交換するものは今回は不可とします。
 締め切りは2/14(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
 *************
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 01:26:44			   | 
| 212 : | 
	|  | 
													名も無き者												貿易船 (2) アーティファクト-機体 貿易船で攻撃するたび、貿易船に搭乗したクリーチャーを防御側プレイヤーがコントロールしてもよい。その後、対戦相手がコントロールするあなたがオーナーであるパーマネント1つにつき、あなたはカードを1枚引くか1点のライフを得る。搭乗2 0/7
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 08:41:11			   | 
| 213 : | 
	|  | 
					大騒ぎのスパイ (1)(赤) 
													Hunter horse												 クリーチャー ― ゴブリン・ならず者
 あなたは手札を公開したままプレイする。
 あなたが呪文を唱えるたび、大騒ぎのスパイはあなたに1点のダメージを与える。
 大騒ぎのスパイがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは大騒ぎのスパイのコントロールを得る。そうしたなら、それはそのプレイヤーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
 3/1
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 09:53:57			   | 
| 214 : | 
	|  | 
													名も無き者												ラクドシアンルーレット (赤)(赤)(黒) エンチャント
 ラクドシアンルーレットは無作為に選ばれたプレイヤー1人のコントロール下で、爆薬カウンターを1個置いた状態で戦場に出る。
 
 あなたのアップキープの開始時にコインを1枚投げる。
 
 あなたがコイン投げに勝った場合、ラクドシアンルーレットに爆薬カウンターを1個置く。ラクドシアンルーレットのコントロールは右隣のプレイヤーに移る。
 
 あなたがコイン投げに負けた場合、これに置かれた爆薬カウンターの数だけ以下の処理を行う(同じ処理を複数回選んでもよい)
 ・ラクドシアンルーレット以外のあなたがコントロールするパーマネントを1つ生贄に捧げる。
 ・手札を1枚捨てる。
 ・ライフを3点失う。
 その後、ラクドシアンルーレットのコントロールは右隣のプレイヤーに移る。
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 10:26:30			   | 
| 215 : | 
	|  | 
													名も無き者												ファイレクシアの死骸  (B)(B) アーティファクト-装備品
 破壊不能
 装備しているクリーチャーは接死を持つ。それがファイレクシアンでないなら-0/-2の修正を受ける。
 装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに攻撃してブロックされなかったとき、ファイレクシアの死骸をはずし、そのプレイヤーはこれのコントロールを得る。
 あなたのターン終了時、あなたがこれのオーナーではないなら、あなたは毒カウンターを1個得る。
 装備(5)
 ファイレクシアンに装備(1)
 
 
 今後ファイレクシア人はファイレクシアンのクリーチャータイプを持って出てくること前提で
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 11:38:53			   | 
| 216 : | 
	|  | 
													名も無き者												戦闘狂のオーガ (2)(R) クリーチャー ー オーガ
 速攻 破壊不能(攻撃クリーチャーであるときのみ)
 戦闘終了時、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは〜をコントロールする。
 5/2
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 14:22:45			   | 
| 217 : | 
	|  | 
					連鎖のピクシー (1)(G)(U) 
													マザー														   クリーチャーーフェアリー・ビースト
 飛行、プロテクション(土地)
 (T):対戦相手1人を対象とする。あなたはあなたがコントロールする土地でないパーマネントを1つ選ぶ。そのプレイヤーは、選ばれたパーマネントのコントロールを得る。あなたはカードを1枚引く。
 2/2
 
 不思議な声なのに、逆にオアリムの心と重なる。
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/12(金) 15:51:10)
						2021/02/08(月) 16:25:48			   | 
| 218 : | 
	|  | 
													名も無き者												光輝の払拭 (W) インスタント
 対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それを追放する。それのコントローラーは、あなたがコントロールしているパーマネントを1つ選び、それのコントロールを得る。これによりそのプレイヤーが土地のコントロールを得たなら、そのプレイヤーは2点のライフを得てカードを1枚引く。
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 16:33:29			   | 
| 219 : | 
	|  | 
													名も無き者												混乱の原石 (2)(U)(R) 伝説のアーティファクト
 終了ステップ開始時に、あなたのコントロールする他の、自分がオーナーであるパーマネントを無作為に1つ選び、対戦相手を1人無作為に選ぶ。そのプレイヤーは、~と選ばれたパーマネントのコントロールを得る。
 
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 18:19:41			   | 
| 220 : | 
	|  | 
													名も無き者												平和主義の交渉人  (白)(黒) クリーチャー — 人間・ならず者
 (1):対戦相手1人を対象とし、あなたがコントロールする宝物2つを対象とする。前者は後者のコントロールを得る。このターン、前者がコントロールするクリーチャーはあなたを攻撃できず、あなたとあなたがコントロールするパーマネントは、前者がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
 2/2
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 19:34:04			   | 
| 221 : | 
	|  | 
													名も無き者												前線外交官、ハーカ (2)(W)(U)(B) 伝説のクリーチャー ― 人間・アドバイザー
 あなたとあなたがコントロールしているパーマネントはプロテクション(対戦相手がコントロールしていてあなたがオーナーであるパーマネント)を持つ。
 対戦相手が、あなたやあなたがコントロールしているパーマネントや呪文を対象として呪文を唱えたり能力を起動するためのコストは(X)多くなる。Xはそのプレイヤーがコントロールしていてあなたがオーナーであるパーマネントの数に等しい。
 あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーを攻撃するクリーチャー1体につき、そのコントローラーが(X)を支払わないかぎり、その攻撃はできない。Xはそのプレイヤーがコントロールしていてあなたがオーナーであるパーマネントの数に等しい。
 あなたの終了ステップの開始時に、対戦相手1人と、あなたがコントロールしている他のパーマネント1つを対象とする。あなたは「あなたはカードを1枚引き、そのプレイヤーは、そのパーマネントのコントロールを得る。」を選んでもよい。
 2/5
 FT:恭しく頭を下げ、満面の笑みを湛える。
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 19:54:53			   | 
| 222 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です. 
													Nishi												 今回のお題も難問ですが,
 ひとまずやってみます.
 
 大爆発の壺 (2)
 アーティファクト
 各アップキープの開始時,大爆発の壺の上に火薬カウンターを1個置く.
 大爆発の壺の上に10個以上の火薬カウンターが置かれている場合,これを生け贄に捧げる.そうした場合,大爆発の壺はそれのコントローラーとそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーと各プレインズウォーカーに20点のダメージを与える.
 (T),他のパーマネントを1つ生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする.そのプレイヤーは大爆発の壺のコントロールを得る.大爆発の壺をアンタップする.
 
 ミニゲーム的な要素のあるアイテムというかんじでかんがえてみました.
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/11(木) 20:01:13)
						2021/02/08(月) 20:22:41			   | 
| 223 : | 
	|  | 
													名も無き者												埋伏の毒(青)(黒)(赤) エンチャント
 各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーがコントロールしている自分がオーナーではないパーマネントは、点数で見たマナ・コストに等しい点数のダメージをそのプレイヤーに与える。
 (5):あなたのライブラリから点数で見たマナ・コストがこれを起動するために支払われたマナの色の総数以下であるパーマネント・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出す。それは被覆を得る。その後あなたのライブラリーを切り直す。次のターンの終了時に対戦相手1人を対象とする。対象の対戦相手はこれによって出されたパーマネントのコントロールを得る。
 
 
				
										
						2021/02/08(月) 22:57:54			   | 
| 224 : | 
	|  | 
													名も無き者												口さがないメイド (1)(B) クリーチャー - 人間
 あなたのターン終了時、いずれかの対戦相手のコントロールする土地の枚数があなたのコントロールする土地の枚数より上回る場合、そのプレイヤーは口さがないメイドをコントロールする。
 あなたは手札とライブラリーの一番上のカードと追放領域にある裏向きのカードを公開したままプレイする。
 1/2
 
 FT:ええ、そうなんです。前の職場のご主人ったら酷い人でして、けちで、粗野で、金庫にはこれっぽっちしか入ってないくせに偉そうで、屋敷なんて狭いし、税収なんかこれぐらいしか無いのに……
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 00:30:52			   | 
| 225 : | 
	|  | 
					不可解な習わし (1)(黒) 
													居玉												 エンチャント — 英雄譚
 各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは不可解な習わしのコントロールを得る。
 I, II,III ― あなたはカード1枚を捨てる。
 IV ― あなたはカード1枚を捨てる。不可解な習わしを追放し、変身させた状態でオーナーのコントロール下であなたにつけられた状態で戦場に戻す。
 FT:「必ず次の人に回してください。さもないと――」
 
 //
 
 迷惑な文書の呪い
 〔黒〕エンチャント — オーラ・呪い
 エンチャント(プレイヤー)
 エンチャントされているプレイヤーがカードを1枚引くたび、《スパム》という名前で「これが手札以外の領域に置かれたとき、あなたは1点のライフを失う。」を持つ無色のトークンを、そのプレイヤーの手札に2つ生成する。(手札に生成されたトークンは消滅することなく残り続け、手札のカードとして扱われる。それは手札以外の領域に移動したとき、トークンであることを公開した上で消滅する。マナ・コストやカード・タイプを持たないトークンは唱えられない。)
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/09(火) 12:47:44)
						2021/02/09(火) 01:54:57			   | 
| 226 : | 
	|  | 
													名も無き者												甲鱗教団の工作員(R)(G)(U) クリーチャーーミニオンー甲鱗
 甲鱗教団の工作員はあなたが選んだ対戦相手のコントロール下で戦場に出る。
 甲鱗教団の工作員をコントロールしていプレイヤーは手札を公開してゲームをプレイする。
 甲鱗教団の工作員をコントロールしているプレイヤーは緑の7/6の「甲鱗のワーム」という名前の伝説のクリーチャーワームトークンを一つ生成してもよい:甲鱗教団の工作員をコントロールしているプレイヤーの手札にあるカードを一つマナコストを支払うことなく唱えてもよい。この能力は甲羅鱗教団は工作員のオーケーのみプレイすることができる。
 2/6
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 05:49:59			   | 
| 227 : | 
	|  | 
													名も無き者												甲鱗教団の工作員(R)(G)(U) クリーチャーーミニオンー甲鱗
 甲鱗教団の工作員はあなたが選んだ対戦相手のコントロール下で戦場に出る。
 甲鱗教団の工作員をコントロールしていプレイヤーは手札を公開してゲームをプレイする。
 甲鱗教団の工作員をコントロールしているプレイヤーは緑の7/6の「甲鱗のワーム」という名前の伝説のクリーチャーワームトークンを一つ生成してもよい:甲鱗教団の工作員をコントロールしているプレイヤーの手札にあるカードを一つマナコストを支払うことなく唱えてもよい。この能力は甲羅鱗教団は工作員のオーケーのみプレイすることができる。
 2/6
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 05:50:03			   | 
| 228 : | 
	|  | 
													名も無き者												戦争屋の注文書 (1) アーティファクト
 戦争屋の注文書はタップ状態で戦場に出る。
 (1)(T):あなたはカードを1枚引く。あなたが選ぶ対戦相手1人はこれのコントロールを得る。
 
 FT:死の商人にとって、戦争は商売と実地試験の場でしかない。
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 06:45:05			   | 
| 229 : | 
	|  | 
													名も無き者												時は金なり  (1)(青) ソーサリー
 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、あなたがコントロールするすべての金と宝物のコントロールを得る。そのプレイヤーの次のX回のターンを飛ばす。Xはこれによりそのプレイヤーがコントロールを得た金と宝物の総数の端数を切り上げた3分の1に等しい。
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 10:08:20			   | 
| 230 : | 
	|  | 
													名も無き者												日和見主義者 (赤)(黒) クリーチャー - ならず者
 
 あなた以外のプレイヤーがコントロールする呪文や能力で日和見主義者が死亡するなら、代わりにそのプレイヤーが日和見主義者のコントロールを得る。
 
 4/1
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 11:27:19			   | 
| 231 : | 
	|  | 
													名も無き者												強制送還(白) インスタント
 すべてのプレイヤーは自身がオーナーであるパーマネントのコントロールを得る。
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 15:32:11			   | 
| 232 : | 
	|  | 
					敵地での経験 (1)(R) 
													ゴールキーパー												 インスタント
 対戦相手一人とあなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。そのプレイヤーはそのプレイヤーの次のターンの終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーをタップする。それは次のアンタップ・ステップにアンタップできない。
 フラッシュバック(1)(U)
 FT:至難の戦場。僅かな報酬。命の保証なし。
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/09(火) 16:39:42)
						2021/02/09(火) 16:39:02			   | 
| 233 : | 
	|  | 
													名も無き者												内通者 (1)(U) クリーチャー - 多相の戦士
 瞬速 多相
 あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーはブロックされない。
 (3)(B):対戦相手1人と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。後者を破壊し、前者は内通者をコントロールする。この能力は内通者のオーナーであり、かつ内通者のコントローラーのみが使用できる。
 2/2
 
 FT:あの偏屈野郎、最近ずいぶん気が利くじゃないか。面倒くせぇ夜警も牢の掃除も嫌な顔一つしやがらねぇ。生まれ変わったみてぇだな。
 
 
				
										
						2021/02/09(火) 22:18:44			   | 
| 234 : | 
	|  | 
					転封 (1)(白)(緑) 
													ESP												 ソーサリー
 あなたがコントロールする土地1つと対戦相手1人を対象とする。その土地は「この土地がマナを引き出す目的でオーナー以外のプレイヤーによってタップされるたび、この土地のオーナーは食物・トークンを1つ生成する。」と「この土地をオーナー以外がコントロールしている場合、この土地は各ターン可能ならマナを引き出す目的でタップしなければならない。」を得る。対象のプレイヤーはこの土地のコントロールを得る。
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/12(金) 16:34:16)
						2021/02/09(火) 23:51:44			   | 
| 235 : | 
	|  | 
													名も無き者												情緒不安定 (1)(赤) エンチャント ― オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは各戦闘で可能なら攻撃する。
 エンチャントされているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはエンチャントされているクリーチャーのコントロールを得る。
 
 
				
										
						2021/02/10(水) 09:07:53			   | 
| 236 : | 
	|  | 
					《万魔殿からの盗品》 (赤) 
													肉じゃが												 アーティファクト - 装備品
 装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに威迫を持つ。
 装備しているクリーチャーがいずれかの対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは「万魔殿からの盗品をはずし、そのプレイヤーは万魔殿の装備品のコントロールを得る」ことを選んでもよい。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたはコインを2枚投げる。両方とも裏だった場合、万魔殿からの盗品を追放し、各対戦相手は飛行と威迫を持つ黒の5/5のデーモン・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 装備(1)
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/11(木) 22:48:23)
						2021/02/10(水) 09:08:34			   | 
| 237 : | 
	|  | 
													名も無き者												豪速球 (赤) ソーサリー
 対戦相手1人とあなたがコントロールするアーティファクト1つを対象とする。そのプレイヤーに4点のダメージを与える。そのプレイヤーはそのアーティファクトのコントロールを得る。
 
 
				
										
						2021/02/10(水) 09:48:22			   | 
| 238 : | 
	|  | 
					次元工作員、ゾルゲ (2)(黒) 
													ねころぶいぬ												 伝説のプレインズウォーカー ― ゾルゲ 神話レア
 〜が死亡したとき、あなたは「あなたのアップキープの開始時に、あなたはカードを1枚捨てるか、パーマネント1つを生け贄に捧げる。」を持つ紋章を得る。
 [+3]:対戦相手の墓地にあるカード1枚を対象とする。それをオーナーの手札に戻す。
 [+0]:〜のオーナーでないプレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこれのコントロールを得る。
 [-1]:あなたはカードを1枚引き、1点のライフを失う。この能力はどのプレイヤーも起動できる。
 <4>
 
 
				
										
						2021/02/10(水) 10:25:20			   | 
| 239 : | 
	|  | 
													名も無き者												ファラステッドの闇商人 (3)(B)(B) クリーチャー ― 人間
 (1)(B),(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたがコントロールしている他のトークンでないクリーチャーを1体選び、それのコントロールを得る。そのプレイヤーがそうしたなら、あなたは金・トークンを2つ生成してカードを2枚引く。
 3/3
 FT:良縁を貴方に。
 
 
				
										
						2021/02/10(水) 12:25:26			   | 
| 240 : | 
	|  | 
													名も無き者												時限爆弾ゲーム  (赤)(赤)(赤) エンチャント
 〜は導火線カウンターが5個置かれた状態で戦場に出る。
 各アップキープの開始時に、0からXまでの整数を無作為に選ぶ。Xは〜の上に置かれた導火線カウンターの数に等しい。選ばれた数字が0である場合、〜を生け贄に捧げ、それはあなたに8点のダメージを与える。そうでない場合、〜の上から導火線カウンターを1個取り除く。
 (2/赤):ターン順で次の対戦相手は〜のコントロールを得る。この能力は、メイン・フェイズにのみ起動できる。
 
 
				
										
						2021/02/10(水) 21:48:22			   | 
| 241 : | 
	|  | 
													名も無き者												高貴な人質 (1)(白)(青) クリーチャー - 貴族
 対戦相手がコントロールする効果によってパーマネントを生け贄に捧げるか、カードを1枚以上捨てる場合、代わりにその対戦相手は高貴な人質をコントロールする。
 あなたがオーナーであるクリーチャーでは、高貴な人質のオーナーを攻撃できない。
 あなたのターン終了時、高貴な人質のオーナーのコントロールするクリーチャーを1体選び、そのクリーチャーをコントロールする。
 2/4
 
 FT:その領主は民から尊敬されるあまり、その忠誠が愛国心を上回らせてしまったことに気づけなかった。
 
 
				
										
						2021/02/10(水) 23:12:08			   | 
| 242 : | 
	|  | 
													241												ちょい訂正; 対戦相手がコントロールする効果によって、「あなたが」パーマネントを生け贄に捧げるか、カードを1枚以上捨てる場合、代わりにその対戦相手は高貴な人質をコントロールする。
 
 
				
										
						2021/02/10(水) 23:13:11			   | 
| 243 : | 
	|  | 
					無頼トニング 1RR 
													八三五												 クリーチャー─エレメンタル ならず者
 速攻、トランプル
 無頼トニングは毎ターン、可能ならば戦闘に参加する。
 無頼トニングが対戦相手もしくは対戦相手のコントロールするプレインズウォーカーに戦闘ダメージを与えた時、その対戦相手は無頼トニングのコントロールを得る。
 5/3
 
 
				
										
						2021/02/11(木) 02:12:32			   | 
| 244 : | 
	|  | 
					《恋は盲目》(赤) 
													通りすがりのジョニー												 インスタント
 ターンを終了し、あなたは続いて追加の1ターンを行う。
 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、その追加のターンの間、あなたをコントロールし、そのターンの終了時まで、あなたがコントロールするすべてのパーマネントのコントロールを得る。
 FT:恋とは非論理的なものである。全てを捧げられたはずなのに思ったほど得る物は無く、至福の時を得たはずなのに自由は何も無い。何を失って何を得たのかは誰にもわからない。
 -----------
 
 ややこしい記述になってしまったけれど、
 意図は「インスタントタイミングでターンを終了できる代償に、自分と自分の全パーマネントのコントロールを対戦相手に渡した状態の追加ターンが発生する。」です。
 「全パーマネントのコントロール」も「自分のコントロール」も奪われると一大事なのに、同時に渡すとそこまでひどくない気がするっていう不思議。
 日々を食っておくと、ただ軽くて赤い時間停止に…
 
 
				
										
						2021/02/11(木) 08:58:37			   | 
| 245 : | 
	|  | 
													名も無き者												 
 
				
										
						2021/02/11(木) 16:35:58			   | 
| 246 : | 
	|  | 
													名も無き者												ドネイトポーテンス (黒)(黒)(黒) エンチャント
 ドネイトポーテンスを唱えるに際し対戦相手を1人選ぶ。ドネイトポーテンスはそのプレイヤーのコントロールで戦場に出る。
 あなたのドロー・ステップを飛ばす。
 あなたがカードを捨てるたび、あなたの墓地にあるそのカードを追放する。
 1点のライフを支払う:あなたのライブラリーの一番上のカードを裏向きのまま追放する。あなたの次の終了ステップの開始時に、そのカードをあなたの手札に加える。
 
 
				
										
						2021/02/11(木) 17:43:25			   | 
| 247 : | 
	|  | 
													名も無き者												メシマズ姫 (W)(B) クリーチャー - 人間・貴族
 被覆
 パワーが4以上のクリーチャーが対戦相手のコントロール下で戦場に出るたび、そのクリーチャーのコントローラーはメシマズ姫をコントロールする。
 あなたのターンの戦闘ステップの開始時、あなたのコントロールしている他の各クリーチャーの上に-1/-1カウンターを1つずつ置く。
 1/1
 
 FT:善意で作られたものが良いものである保証はない。
 
 
				
										
						2021/02/12(金) 00:03:55			   | 
| 248 : | 
	|  | 
					歓楽者の闘技場 (1)(B) 
													善乱												 エンチャント
 あなたのアップキープの開始時、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたの選んだあなたのコントロールするクリーチャー1体のコントロールを得る。そうしたなら、あなたはカードを1枚引く。そう出来ないなら、あなたは黒の1/1のミニオン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 FT:獲物を用立てて狩りを楽しむこの場所には、狩られる側になって楽しむ者もいる。
 
 
				
										
						2021/02/12(金) 20:07:01			   | 
| 249 : | 
	|  | 
													名も無き者												事大主義の雇われ兵  (1)(黒) クリーチャー - 人間・傭兵
 戦闘終了時に、統治者は〜のコントロールを得る。それをアンタップする。
 4/4
 
 
				
										
						2021/02/12(金) 20:20:16			   | 
| 250 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>249修正 
 事大主義の雇われ兵  (1)(黒)
 クリーチャー - 人間・傭兵
 統治者がいないかぎり、〜を生贄に捧げる。
 戦闘終了時に、統治者は〜のコントロールを得る。それをアンタップする。
 4/4
 
 
				
										
						2021/02/12(金) 20:25:41			   | 
| 251 : | 
	|  | 
													名も無き者												オルゾフの出納帳 (1)(白)(黒) アーティファクト
 各対戦相手のターン終了時、その対戦相手はX点のライフを失い、あなたはX点のライフを得る。Xはあなたがオーナーであり、かつその対戦相手がコントロールしているパーマネントの総数に等しい。
 (2)、T:あなたがコントロールしているパーマネントと、対戦相手1人を対象とする。後者は前者をコントロールする。
 
 FT;集金です。
 
 
				
										
						2021/02/12(金) 23:16:38			   | 
| 252 : | 
	|  | 
													名も無き者												無計画な殴り込み (R)(G) エンチャントーオーラ
 エンチャント(あなたがオーナーであるクリーチャー)
 無計画な殴り込みが戦場に出た時、対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーは、無計画な殴り込みが戦場を離れるまでエンチャントされたクリーチャーのコントロールを得る。
 あなたのアップキープ開始時にあなたがコントロールする他のクリーチャー1体を選ぶ。エンチャントされたクリーチャーはそれと格闘を行う。そうしなかった場合、無計画な殴り込みを生け贄に捧げる。
 
 相手陣地に潜り込んで乱闘するだけなのだが、意外と文章が長くなるな...
 
 
				
										
						2021/02/13(土) 00:58:33			   | 
| 253 : | 
	|  | 
													名も無き者												扇動者、ヨアヒム (1)(赤)(黒) 伝説のクリーチャー‐人間・アドバイザー・狂戦士
 扇動者、ヨアヒムが戦場に出るに際し、対戦相手1人を選ぶ。扇動者、ヨアヒムはそのプレイヤーのコントロール下で戦場に出る。
 あなたがコントロールしているクリーチャーは常に使嗾される。
 あなたがコントロールしているクリーチャーが扇動者、ヨアヒムのオーナー以外のプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールしているアーティファクト1つかプレインズウォーカー1体を対象とする。それを破壊する。
 扇動者、ヨアヒムは扇動者、ヨアヒムのオーナーを攻撃できない。
 5/4
 
 
				
										
						2021/02/13(土) 12:59:51			   | 
| 254 : | 
	|  | 
													名も無き者												忌まわしい贈り物 B アーティファクト・クリーチャー─カカシ
 威迫
 忌まわしい贈り物が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは忌まわしい贈り物のコントロールを得る。
 忌まわしい贈り物が死亡したとき、あなたは4点のライフを失い、点数で見たマナ・コストが4以上のパーマネントを1つ生け贄に捧げる。
 2/1
 
 
				
										
						2021/02/13(土) 13:17:29			   | 
| 255 : | 
	|  | 
													名も無き者												焦土作戦  (2)(赤) ソーサリー
 対戦相手1人とあなたがコントロールする土地1つを対象とする。前者は後者のコントロールを得る。後者をタップし、その上に焦土カウンターを4個置く。焦土カウンターが置かれた土地は「あなたのアップキープの開始時に、これはあなたにX点のダメージを与える。Xはこの上に置かれた焦土カウンターの数に等しい。」と「焦土カウンターが置かれた土地が1点以上のマナを加えるなら、代わりに焦土カウンターを1個取り除く。」を持つ。
 
 
				
										
						2021/02/13(土) 21:24:07			   | 
| 256 : | 
	|  | 
													名も無き者												血を得る知恵者 (1)(黒) クリーチャー - 吸血鬼
 血を得る知恵者は吸血カウンターを1個置いた状態で戦場に出る。
 あなたのアップキープ時に吸血カウンターの数に等しい点数のライフを失う。
 (T)、これの上に吸血カウンターを1個置き、カードを1枚引く。
 X点のライフを支払う:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこれのコントロールを得る。この能力はすべてのプレイヤーが起動できる。
 1/X
 
 彼は命と引き換えに知恵をもたらしてくれる。誰に対しても、平等に。
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 01:24:14			   | 
| 257 : | 
	|  | 
													名も無き者												暴虐の王、バーサダーム (2)(B)(R) 伝説のクリーチャー ― 人間・狂戦士
 速攻、威迫、トランプル
 各戦闘で、暴虐の王、バーサダームは可能なら攻撃しなければいけない。
 暴虐の王、バーサダームが攻撃するたび、防御プレイヤーはあなたがコントロールしている他のクリーチャーを1体選ぶ。戦闘終了時にそのプレイヤーはそれのコントロールを得る。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたが他にクリーチャーをコントロールしていないなら、暴虐の王、バーサダームを生け贄に捧げる。
 6/6
 FT:そして彼に並ぶものがいなくなった時、彼は最早王ではなかった。 ― 盛衰の軌跡、第五巻
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 01:42:57			   | 
| 258 : | 
	|  | 
													名も無き者												布教の代償 (1)(白) エンチャント
 (3):プレイヤー1人と、あなたがコントロールするパーマネント1つを対象とする。そのプレイヤーは、そのパーマネントのコントロールを得る。
 
 ターン終了時、いずれかの対戦相手があなたがオーナーであるパーマネントを7個以上コントロールしている場合、すべてのクリーチャーを破壊し、4/4の白の飛行と警戒を持つ天使・クリーチャー・トークンを7体生成する。
 
 FT:邪教徒よ、改宗する気になるまで説得しつづけましょう。何度でも。 ── 異端審問官
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 02:54:31			   | 
| 259 : | 
	|  | 
													名も無き者												横暴な行商人 (1)(白)(黒) クリーチャー‐人間・ならず者
 横暴な行商人が戦場に出たとき、宝物・トークンを1つ生成する。
 あなたのアップキープの開始時、トークンでない土地でもクリーチャーでもないパーマネント1つを生け贄に捧げる。そうした場合、宝物・トークンを1つ生け贄に捧げる。
 宝物・トークンを2つ生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは横暴な行商人のコントロールを得る。
 1/4
 
 FT:風来人にとっての生命線は、やつらにとって商品に過ぎない。
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 04:09:37			   | 
| 260 : | 
	|  | 
													名も無き者												カウントボム(3) アーティファクト
 カウントボムが戦場に出るに際し、対戦相手1人を選ぶ。カウントボムはそのプレイヤーのコントロール下で時限カウンターが3つ置かれた状態で戦場に出る。
 あなたのアップキープの開始時にカウントボムの上から時限カウンターを1つ取り除く。その後、カウントボムの上に時限カウンターが1つもなければ、カウントボムを生け贄に捧げカウントボムはあなたとあなたがコントロールしている各クリーチャーと各プレインズウォーカーに5点のダメージを与える。
 カウントボムの上にカウンターを置くことはできない。
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 11:15:40			   | 
| 261 : | 
	|  | 
													259												なんかすごいテキストミスをしていたので修正します。 
 横暴な行商人 (1)(白)(黒)
 クリーチャー‐人間・ならず者
 横暴な行商人が戦場に出たとき、宝物・トークンを1つ生成する。
 あなたのアップキープの開始時、トークンでない土地でもクリーチャーでもないパーマネント1つを生け贄に捧げる。そうした場合、宝物・トークンを1つ生成する。
 宝物・トークンを2つ生け贄に捧げる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは横暴な行商人のコントロールを得る。
 1/4
 
 FT:風来人にとっての生命線は、やつらにとって商品に過ぎない。
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 15:52:44			   | 
| 262 : | 
	|  | 
													名も無き者												避雷針 (1) アーティファクト―装備品
 呪文や能力は可能ならばあなたを対象にし、その解決にはあなたが呪禁や被覆やプロテクションを持たないかのように扱う。避雷針が装備されているならば、代わりに装備しているクリーチャーを対象にし、その解決にはそれが呪禁や被覆やプロテクションを持たないかのように扱う。
 装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーから避雷針を外す。そのプレイヤーは避雷針のコントロールを得る。
 装備しているクリーチャーがクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーに避雷針をつける。(コントローラーは変わらない。)
 装備 (5)
 あなたが避雷針のオーナーである場合に装備 (1)
 FT:雷が避けられると聞き、ずっと手に持っていたらこのザマだ。――ソリン・マルコフ
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 18:56:42			   | 
| 263 : | 
	|  | 
													名も無き者												首席野戦調理士、フィズ(R)(W) 伝説のクリーチャー ― ゴブリン
 速攻
 ~が戦場に出たとき、あなたは食物・トークンを3つ生成する。
 ~が攻撃するたび、防御プレイヤーはあなたがコントロールする食物1つのコントロールを得る。
 3/2
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 22:41:00			   | 
| 264 : | 
	|  | 
													逃亡者												反乱の工作員  (1)(青)(青)(黒) クリーチャー - 人間・レベル・ならず者
 プロテクション(オーナー)
 反乱の工作員が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、反乱の工作員のコントロールを得る。
 あなたのアップキープの開始時に、反乱の工作員の上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、反乱の工作員のパワーが7以上であるならば、あなたはこのゲームに敗北する。
 3/3
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 22:50:55			   | 
| 265 : | 
	|  | 
													名も無き者												瀬戸際の交渉術 (U) インスタント
 あなたが選んだ対戦相手1人はあなたがコントロールしているパーマネントを最大3つ選び、それらのコントロールを得る。ターンを終了する。
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 23:28:45			   | 
| 266 : | 
	|  | 
													名も無き者												命乞いの達人 (白)(青) クリーチャー - 人間・兵士
 絆魂
 (0):対戦相手1人と、あなたがコントロールする他のパーマネント1つを対象とする。命乞いの達人をタップする。前者は後者のコントロールを得る。ターン終了時まで、命乞いの達人は前者がコントロールする呪文や能力の対象にならず、前者がコントロールする発生源から命乞いの達人に与えるダメージと命乞いの達人が与えるダメージをすべて軽減する。
 2/2
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 23:46:10			   | 
| 267 : | 
	|  | 
													名も無き者												強欲の呪い (黒)(黒)(黒) エンチャント ― オーラ・呪い
 エンチャント(対戦相手)
 エンチャントされているプレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは、あなたがコントロールしているパーマネントの中で点数で見たマナ・コストが最も大きい名前が《強欲の呪い》でないパーマネント1つを選んでコントロールを得、X点のライフを失う。Xはそのプレイヤーがコントロールするあなたがオーナーであるパーマネントの点数でみたマナ・コストの合計である。
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 23:47:15			   | 
| 268 : | 
	|  | 
													名も無き者												動き回るスポットライト (2) アーティファクト・クリーチャー-構築物・スピリット
 速攻
 キッカー(2)
 あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーはブロックされない。
 動き回るスポットライトがオーラにエンチャントされていないかぎり、それは呪禁を持つ。
 動き回るスポットライトが戦場に出たとき、それがキッカーされていた場合、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、動き回るスポットライトのコントロールを得る。
 2/2
 
 コントロールのような、序盤にクリーチャーを並べない相手に対しては優秀なクロック要員として、ビートダウン相手に対しては自軍をアンブロッカブル化させるフィニッシャーとして役割が持てるユーティリティクリーチャー。ノーキッカー版だと呪禁の条件故に強化して殴り倒すというムーブが取り辛く、キッカー版だと呪禁の所為でショック等でどかそうとする相手を止め辛いとそれぞれの役割は純粋な呪禁持ちやアンブロッカブル付与と比べると不安要素もあるが、相手のアーキタイプに合わせて柔軟なムーブが出来るのが強み。
 
 
				
										
						2021/02/14(日) 23:58:32			   | 
| 269 : | 
	|  | 
					まずは全カード評価から。 
													わど												 
 >>212様 《貿易船》
 奴隷貿易。基本的にドローを選びたいところ。一度の誘発で大量に押し付けられるので大量ドローも狙えます。
 
 >>213 Hunter horse様 《大騒ぎのスパイ》
 情報喧伝。フレーバーを考えると本人がスパイである自覚は薄そうですね。なんとも移り気な迷惑者です。
 
 >>214様 《ラクドシアンルーレット》
 積み上がる罰ゲーム。手番を回す順番とは必ずしも関係しないのが興味深いところです。
 
 >>215様 《ファイレクシアの死骸》
 広がる油。緩やかな侵食をうまく表していますね。オーナーなら被害を受けないのはありがたいところ。
 
 >>216様 《戦闘狂のオーガ》
 攻撃しない理由もない。攻撃終了とともに戦闘中に蓄積したダメージで死ぬのは仕様でしょうか?
 
 >>217 マザー様 《連鎖のピクシー》
 押し付けてドロー。先置きできる《寄付》と考えると寄付系のコンボを決めるのに重宝しそうですね。
 
 >>218様 《光輝の払拭》
 お互いにベストなものを。失うものは大きいですが、その分非常に軽いのは強みになりそうです。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2021/02/20(土) 14:48:15)
						2021/02/15(月) 00:02:02			   | 
| 270 : | 
	|  | 
					今回のお題は『コントロールを渡すカード』でした。 
													わど												 
 [入賞]
 >>244 通りすがりのジョニー様 《恋は盲目》
 すべてを明け渡して。赤の盲目さをこれ以上なく派手な形で表現した痛快なカードです。ターン終了と追加ターンで帳消しを図るデザインですが、土地のない追加ターンではできることはたかが知れているのでターン終了のメリットが大きく出ていると感じました。もう少し重くていいのかも?
 
 >>250様 《事大主義の雇われ兵》
 長いものには巻かれろ。強きに靡く効率の良さをよく理解している黒らしいカードです。2マナ4/4と凄まじいマナ・レシオを持ちますが、統治者がいないと維持もできません。統治者を得やすいデッキで扱いたいところですね。傭兵でもあるのでリクルーターから引っ張ってくるのも一興。
 
 >>257様 《暴虐の王、バーサダーム》
 裏切りの末。4マナ6/6速攻に回避能力までついた強烈な打点が魅力ですが、攻撃するたびに自軍生物がどんどん寝返っていくデメリットもまた強烈です。うまくトークンなどを横に置いて裏切りの被害は小さくしたいですね。一人になると自壊するのも孤独の果てに暗殺される様を表しているようでフレーバーフルです。
 
 
 [大賞]
 >>240様 《時限爆弾ゲーム》
 カウントダウーン。ターンごとにカウントが減っていき、0になると爆発するその名の通りのカードです。トリプルシンボル3マナと設置は重めですがダメージも8点と多大で、マナを使った押し付け合いは、特にカウントが減ってくると白熱しそうですね。一般的な時限爆弾と大きく異なる点としては赤らしい無作為性を用い、カウントが0になる前に突然爆発する可能性がある点です。これのおかげでカウントが多いうちも安心とは言い切れず、独特のスリルを生み出すことに成功していると感じます。この「理不尽な終わり」は赤の好む混沌性とも相性が抜群で、素直な実装からの一捻りが赤らしさを格段に引き立てたカードと感じました。大賞おめでとうございます。
 
 
 以上です。
 
 
				
										
							(last edited: 2021/02/20(土) 14:48:17)
						2021/02/15(月) 00:02:10			   | 
| 271 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題は【同色のサイクル】です。
 (リクエスト「4枚以下のサイクル」を参考にさせていただきました。)
 
 なんらかの共通するテーマを持ち、なおかつ固有色がそれぞれ完全に一致する2~5枚のカードを作ってください。
 
 以下は条件に合致するサイクルの具体的な例です。
 ・《秘宝の薬瓶》《秘宝のゴーレム》《秘宝の斧》《秘宝の護符》
 ・《バスリ・ケト》《バスリの副官》《バスリの結束》《バスリの侍祭》
 ・《活性機構》《抽出機構》《製造機構》
 ・《ファイレクシアの闘技場》《ファイレクシアのガルガンチュア》《ファイレクシアの憤怒鬼》
 
 投稿期間は2/21(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は複数枚の投稿が必須です。
 2枚から5枚までのカードを作ってください。
 投稿作は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
						2021/02/15(月) 00:48:21			   |