980 : |
|
名も無き者
どういう意図で、このお題を出したのか気になる スタンダード意識?レガシー意識?
2021/01/26(火) 21:14:58
|
981 : |
|
名も無き者
そうかな? 言われて考えたけど、パッと思い付くだけで5個くらい六のつく言葉出てきたけどなぁ
2021/01/27(水) 00:51:36
|
982 : |
|
名も無き者
六波羅探題とか六法全書みたいなクソ使えない単語しかぱっと思い付かなかった
2021/01/27(水) 05:09:27
|
983 : |
|
名も無き者
六道輪廻 ろくでなし(反則かな?)
2021/01/27(水) 05:33:46
|
984 : |
|
名も無き者
そもそもろくでなしのろくは六じゃなくて碌やし
2021/01/27(水) 08:10:44
|
985 : |
|
名も無き者
だからわざわざ(反則かな?)って添えてるのに。
2021/01/27(水) 08:21:46
|
986 : |
|
名も無き者
「十中八九」「千載一遇」はお題を満たす数が入っているから、十や千があってもセーフになるのかな あと、「四六時中」も「複数の文字を合わせて10以上の数字を表している」ケースになるのかな
2021/01/27(水) 11:48:13
|
987 : |
|
名も無き者
あんまり例を出しすぎるのはなぁ…… そのフレーズで考え中の人がいるかもしれんから
2021/01/27(水) 12:00:22
|
988 : |
|
名も無き者
六波羅探題の使者 こうか(笑)
2021/01/27(水) 13:14:58
|
989 : |
|
名も無き者
>>986 四六時中は4×6=24時間で一日中を表す言葉だから、一応4と6で別々の数字だから有りじゃないかなぁ 駄目なのは十六羅漢像とかそう言う16を表してる場合だと思う
2021/01/27(水) 16:23:33
|
990 : |
|
名も無き者
六はことわざ慣用句は極端に少ないね パッと出るのは六日のあやめと総領の甚六くらい
>>985いやハテナがつく要素どこだよ
2021/01/27(水) 21:24:45
|
991 : |
|
名も無き者
>>990理解できんならいいわ
2021/01/28(木) 03:15:43
|
992 : |
|
名も無き者
誰も理解出来ないと思うが
2021/01/28(木) 03:48:43
|
993 : |
|
名も無き者
思うのは自由だ
2021/01/28(木) 08:51:08
|
994 : |
|
名も無き者
各漢数字で検索した結果 〇:0枚、一:166枚、二:42枚、三:43枚、四:6枚 五:5枚、六:8枚、七:5枚、八:5枚、九:4枚
一二三は別格として、六はまだ多い方だった。
2021/01/28(木) 15:46:28
|
995 : |
|
名も無き者
疑問符付ける余地も無く反則だからな
2021/01/28(木) 19:26:59
|
996 : |
|
名も無き者
自分の脳内で完結してるなら突っ込まれても動じず黙ってたらええのになんで食い下がるんかね
2021/01/28(木) 19:44:50
|
997 : |
|
名も無き者
本スレ130 自分のエンチャントを黒単で処理できるのはまずくない?
2021/01/28(木) 20:24:05
|
998 : |
|
名も無き者
大丈夫じゃない?知らんけど。
2021/01/28(木) 21:28:43
|
999 : |
|
名も無き者
カラーパイ警察のエクスキューズではそういうことになってるけど 将来的になあなあになってそう
2021/01/29(金) 03:12:47
|
1000 : |
|
名も無き者
あへ
2021/01/29(金) 11:53:19
|