874 : |
|
Hunter horse
+
今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
今回のお題は【謎・不思議】です。
「謎」または「不思議」をテーマとしたカードを作ってください。
投稿期間は3/22(日)の23:59までです。 それではよろしくお願いします。
[お題の詳細なルール] 特別な禁止事項はありません。 何をもって「謎」「不思議」とするかは各自の自由です。
「謎」「不思議」を含むカード名やフレイバーテキストを持つカード、 または「謎」「不思議」があることを感じられる能力を持つカードを作るとよいでしょう。 そのほかにも「謎」「不思議」があることを示すことができるなら方法は問いません。
[複数枚の投稿に関するルール] 今回は複数枚の投稿が可能です。 ただし、メカニズムやテーマに繋がりがあるカードのみを投稿してください。 投稿枚数はメカニズムやテーマの提示に必要な最小限度の枚数としてください。 最小限度の枚数とは、レアリティごとに1枚や色の組み合わせごとに1枚程度とします。 投稿作は1レスにまとめてください。
+
2020/03/16(月) 00:35:18
|
875 : |
|
マザー
謎と神秘の化身 (3)(青)(青) クリーチャーーアバター・ウィザード 飛行 (T):対象のパワーが2以下のクリーチャー1体をそのオーナーの手札に戻す。 (T):対象のクリーチャーでないアーティファクト1つを破壊する。そのオーナーは、カードを1枚引く。 2/4
神秘の知識は、時に生物の心に偶然を引き起こす。
2020/03/16(月) 00:43:42
|
876 : |
|
肉じゃが
《叡智の薬瓶》 (2) アーティファクト 叡智の薬瓶は、その上に蓄積カウンターが1個置かれた状態で、タップ状態で戦場に出る。 あなたのアップキープの開始時に、叡智の薬瓶の上に蓄積カウンターを1個置くことを選んでもよい。その後、各対戦相手はそれぞれカード名を1つ選ぶ。 (T): あなたの手札から、点数で見たマナ・コストが霊気の薬瓶の上に置かれている蓄積カウンターの数に等しい、クリーチャーでも土地でもないカード1枚を公開する。それがこのゲームの間に対戦相手が選んだ名前を持たないなら、あなたはそれをマナ・コストを支払わずに唱えてもよい。
(last edited: 2020/03/16(月) 11:17:45)
2020/03/16(月) 11:15:48
|
877 : |
|
名も無き者
影歩む語り部、ノウ 伝説のプレインズウォーカー - ノウ 変異(6)(T),これに忠誠カウンターを4個置く。 [0]:カードを2枚引く。これを裏向きにする。(これは2/2のクリーチャーになる。) [-3]:土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを唱えてもよい。 [-13]:あなたはゲームに勝利する。 {0}
2020/03/16(月) 18:16:27
|
878 : |
|
ワニの握り
竜幻火伍 (3)(赤)(赤)(赤) エンチャント 結魂(これか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのパーマネントは、あなたがその両方をコントロールし続けているかぎり組である。) 消失変異 - (赤)(赤),これとあなたがコントロールするまだ組になっていないクリーチャー1体を組みにする。(あなたはこのカードを、(3)で、消失3を持つ、2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。そうしたなら、これは時間カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。これの消失変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの表面は消失を持つ。) ~が他のクリーチャーと組になっているかぎり、両方のパーマネントは飛行と『(赤):ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。』を持つ赤の5/5のドラゴン(Dragon)・クリーチャーである。
2020/03/16(月) 18:55:48
|
879 : |
|
名も無き者
鋭い探偵 (1)(白)(青) クリーチャー ― 人間 他のクリーチャーが1体死亡するたび、調査を行う。 (T),手掛かりを7つ生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、このゲームに敗北する。 0/2
名探偵 皆を集めて さてと言い
2020/03/16(月) 19:03:43
|
880 : |
|
八三五
襲撃か阻止か 1B インスタント 襲撃か阻止かを唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするクリーチャー1体を秘密裏に選ぶ。 あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。そのコントローラーは、あなたが秘密裏に選んだクリーチャーを推測して指摘する。それが正解だった場合、秘密裏に選ばれたほうのクリーチャーを追放する。それが不正解だった場合、対象となったほうのクリーチャーを破壊する。 ───── ハンウィアーでのコロシの犯人の調査では先入観を捨てろ。1匹のネズミが狼を噛み殺すことすらあると思え。 ─審問官探偵コルナッチ
人狼ゲーム的なノリで誰が襲撃してくるかを当てる感じ
2020/03/16(月) 20:39:49
|
881 : |
|
名も無き者
青黒赤にまたがる多色アンコモン都市伝承呪文サイクルです。 「都市伝説(Urbanlegend)」だと「伝説の(Legendary)」と紛らわしいので、「都市伝承(Urbanlore)」になってます。
学校の七不思議/The Seven Wonders of the School (1)(U)(B) ソーサリー - 都市伝承 あなたのライブラリーの一番上からカードを7枚見る。そのうち1枚を公開してあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。 これによりホラー・カードか都市伝承・カードが公開されたなら、各対戦相手はそれぞれカードを1枚捨てる。 FT:大人は気付けなかった。その噂の源が子供達だけではなかったことに。
赤マント青マント/Red Cape, Blue Cape (U)(R) インスタント - 都市伝承 呪文1つを対象とする。それのコントローラーはそれを打ち消すことを選んでもよい。 そうしなかったなら、赤マント青マントはそれのコントローラーに5点のダメージを与える。 FT:「赤が欲しいのか?青が欲しいのか?」「白い慈悲をくれ!」
牛の首/Bull's Head (B)(R) ソーサリー - 都市伝承 この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがオーナーであるクリーチャー1体を生け贄に捧げる。 プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーやプレインズウォーカー合わせて2体を生け贄に捧げる。 FT:その話を語った者も、聴いた者も、死んでしまった。内容は誰も知らない。
2020/03/16(月) 20:50:52
|
882 : |
|
Nishi
Pickお疲れさまです. 早速今回のお題行ってみます.
黄金のピラミッド 土地--七不思議 (T):(◇)を加える. あなたのアップキープの開始時,あなたが7種類以上の七不思議をコントロールしているなら,あなたはこのゲームに勝利する.
古代から有名なあのネタからの引用です.
2020/03/16(月) 21:01:14
|
883 : |
|
名も無き者
解明の糸口 (G/U) インスタント 調査を行う。 フラッシュバック (1)(G/U) FT:小さな紙片1つから謎が解けることもあるのだ。
2020/03/16(月) 21:38:21
|
884 : |
|
名も無き者
神秘の霧 (緑) エンチャント あなたが唱える変異コストは(1)少なくなる。 神秘の霧が表向きになったとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。その後、あなたは神秘の霧をオーナーの手札に戻してもよい。 変異―(1)(青)
2020/03/16(月) 21:43:30
|
885 : |
|
877
修正します。
影歩む語り部、ノウ 伝説のプレインズウォーカー - ノウ 変異(3)(T),これに忠誠カウンターを3個置く。 影歩む語り部、ノウが表向きになったとき、カードを1枚引く。 [+2]:影歩む語り部、ノウを裏向きにする。(これは2/2のクリーチャーになる。) [-2]:土地でない他のパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを唱えてもよい。 [-15]:あなたはゲームに勝利する。 {0}
2020/03/17(火) 04:17:14
|
886 : |
|
名も無き者
影に潜む者、ヴェンス(2)(R) 伝説のクリーチャー - 人間 暗殺者 変異(R) 先制攻撃 陰に潜む者、ヴェンスが攻撃するたび、ヴェンスとそのオーナーのライブラリーの一番上のカードを追放する。それらを切り直し、タップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出す。次の終了ステップの開始時に、それらのうち裏向きのものをすべて追放する。 2/2
2020/03/17(火) 12:52:13
|
887 : |
|
ESP
リトル・グレイ (2) クリーチャー - グレイ・操縦士 (T):(◇)を加える。 1/2
未確認飛行物体 (◇)(◇) アーティファクト - 機体 飛行、警戒、被覆 ~をブロックするか、~にブロックされた状態になるたび、そのクリーチャーを追放する。 ~の搭乗コストはグレイ・クリーチャーでしか支払えない。 搭乗2 6/6
2020/03/17(火) 20:08:34
|
888 : |
|
名も無き者
棒状飛行物の目撃 (青) エンチャント あなたが飛行を持つクリーチャー呪文を唱えるたび、棒状飛行物の目撃の上に発見カウンターを1個置く。その後、棒状飛行物の目撃の上に発見カウンターが3個以上置かれている場合、棒状飛行物の目撃を変身させる。
群生するスカイフィッシュ [青]クリーチャー―クリプティッド 飛行、速攻 群生するスカイフィッシュが対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象になるたび、その呪文や能力のコントローラーは(2)を支払ってもよい。そうしなかった場合、その呪文や能力を打ち消す。 3/3
巨大な足跡の発見 (2)(緑) エンチャント あなたのコントロール下で土地が1つ戦場に出るたび、巨大な足跡の発見の上に発見・カウンターを1個置く。その後、巨大な足跡の発見の上に発見・カウンターが3個以上置かれている場合、巨大な足跡の発見を変身させる。
隠れ潜むビッグフット [緑]クリーチャー―クリプティッド トランプル、警戒 (2)(緑):隠れ潜むビッグフットの上からすべての発見・カウンターを取り除く。その後、隠れ潜むビッグフットを変身させる。 4/4
探検隊の熱狂 (2)(赤) ソーサリー 探検隊の熱狂を唱えるための追加コストとして、カードを1枚捨てる。 カードを1枚引く。あなたがコントロールしているパーマネントの上に1個以上の発見カウンターが置かれている場合、カードを2枚引く。あなたがクリプティッド・クリーチャーをコントロールしている場合、金・トークンを3つ生成する。
FT:単なる興味が人と経済を動かした。
2020/03/17(火) 22:25:15
|
889 : |
|
名も無き者
ボロス軍の事件簿(1)(W)(R) エンチャント-英雄譚 Ⅰ-警戒を持ち白の1/2の人間・トークンを1体生成する。 Ⅱ-調査を行う。 Ⅲ-カードを2枚引き、その後カードを2枚捨てる。 Ⅳ-クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを追放する。
2020/03/18(水) 02:34:07
|
890 : |
|
ねころぶいぬ
大水と大火事 (青)(赤) エンチャント レア あなたがカードを1枚以上ライブラリーの一番上に置くたび、クリーチャー最大1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。 あなたがカードを1枚以上ライブラリーの一番下に置くたび、赤の1/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。
(last edited: 2020/03/18(水) 14:36:52)
2020/03/18(水) 14:36:24
|
891 : |
|
名も無き者
探偵の介入 (1)(青) インスタント 起動型能力1つか誘発型能力1つを対象とし、それを打ち消す。 このターン、対戦相手1人が2つ以上の呪文を唱えていた場合、調査を行う。
真犯人への糸口 (1)(青) インスタント カードを1枚引く。 このターン、あなたがコントロールしているクリーチャー1体が死亡していた場合、調査を行う。
仮想推論 (1)(青)(青) インスタント 呪文1つを対象とし、それを打ち消す。これにより打ち消した呪文が伝説の呪文である場合、調査を行う。 あなたが手がかりを3つ以上コントロールしており、あなたの墓地にカード名が「探偵の介入」であるカードと「真犯人への糸口」であるカードがある場合、あなたの手札かライブラリーからカード名が「真実の探求者、ホームズ」であるカード1枚を探し、それを戦場に出してもよい。これによりライブラリーを探した場合、ライブラリーを切りなおす。
真実の探求者、ホームズ (3)(青)(青)(青)(青) 伝説のクリーチャー―人間 真実の探求者、ホームズが戦場に出たとき、あなたがコントロールしている手がかり1つにつきカードを1枚引く。 対戦相手がクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、調査を行う。 (2)(青)(青),(T),手がかりを1つ生け贄に捧げる:呪文1つか起動型能力1つか誘発型能力1つを対象とし、それを打ち消す。 4/4
2020/03/18(水) 21:55:58
|
892 : |
|
名も無き者
え・・・? ダウン症じゃね?マジ ダウンロードでもしてるの?
べつに・・・(^▽^笑) 何考えて生きてたの?オナニーとレイプとセックス? 中二病の教典かいな・・・(+_ q ))
文字は読めるんかな(笑) 何しに学校行ってるの?
2020/03/18(水) 22:48:47
|
893 : |
|
名も無き者
謎預け (赤) エンチャント 謎預けが戦場に出たとき、対戦相手1人はあなたのライブラリーの一番上のカードを見て、それを裏向きに追放する。 (1):どのプレイヤーも「謎預けは自分に1点のダメージを与える」ことを選んでよい。誰もそうしなかった場合、あなたはこれにより追放されているカードを手札に加える。この能力は、あなたのアップキープの間にのみ、各ターンに1回のみ起動できる。
2020/03/19(木) 00:27:51
|
894 : |
|
名も無き者
迷宮入り (1)(赤) エンチャント ~が戦場に出たとき、すべての手掛かりを追放する。 手掛かりが1つ戦場に出るたび、それを追放する。
2020/03/19(木) 16:13:35
|
895 : |
|
名も無き者
不可解な死因 BB インスタント クリーチャー 1体を対象とする。それのパワーとタフネスが等しくない場合、それを破壊する。
2020/03/19(木) 16:23:37
|
896 : |
|
名も無き者
消失海域 土地 消失海域はタップ状態で戦場に出る。 あなたは、あなたのアンタップ・ステップに消失海域をアンタップしないことを選んでもよい。 (T):(U)を加える。 あなたの終了ステップの開始時に、あなたがアンタップ状態の「消失海域」と言う名前のパーマネントをちょうど3つコントロールしているなら、それらをタップするとともに(3)を支払ってもよい。そうしたなら、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とする。それをあなたがコントロールしていて「消失海域」と言う名前のパーマネントの数がちょうど3つであり、それらがすべてタップ状態であり続けるかぎり追放する。
上手い書き方がわからない……
2020/03/19(木) 20:04:31
|
897 : |
|
名も無き者
>>895 普通に引いた
2020/03/19(木) 20:30:58
|
898 : |
|
善乱
幻影の殺人鬼 (2)(U)(U) クリーチャー ― イリュージョン・ホラー 飛行 --が戦場に出たとき、あなたが他の黒のクリーチャーをコントロールしている場合、クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。 いずれかのプレイヤーが調査を行ったとき、--を生け贄に捧げる。 2/2 FT:夜霧は容易に容姿を隠し、殺人犯は謎のまま。
※殺人犯=他の黒のクリーチャー。姿を変えているため捕まらず、未解決事件となっているイメージ。
2020/03/20(金) 21:06:46
|
899 : |
|
名も無き者
垣間見る未来 (青) インスタント このターン、あなたがカードを1枚引く場合、代わりにあなたのライブラリーの一番下のカードを手札に加えてもよい。 占術2
FT:男が語った言葉を誰もが妄言と切り捨てた。あまりにも突飛すぎて現実味がなかったからだ。
2020/03/21(土) 00:42:56
|
900 : |
|
899
誤送信失礼、修正します。
垣間見る未来 (青) インスタント このターン、あなたがカードを1枚引く場合、代わりにあなたのライブラリーの一番下のカードを手札に加えてもよい。 占術2を行う。
FT:男が語った言葉を誰もが妄言と切り捨てた。あまりにも突飛すぎて現実味がなかったからだ。
2020/03/21(土) 00:44:21
|
901 : |
|
名も無き者
理不尽な謎掛けのグモリア (4)(U)(B) 伝説のクリーチャー-スフィンクス 飛行 (4)(U)(B)、T:対戦相手1人と、そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。そのプレイヤーはカード・タイプを1つ選ぶ。あなたのライブラリーの1番上のカードを公開する。公開したカードのカード・タイプが選ばれたタイプと同じである場合、そのクリーチャーと公開したカードを追放し、あなたはそのクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを得る。公開したカードのカード・タイプが選ばれたタイプではなかった場合、そのクリーチャーをオーナーの手札に戻し、公開したカードを手札に加え、あなたはカードを1枚引く。 2/7
FT:「今日の私の晩御飯は何だ?」だと?知るかよ!まさか俺とか言う気か?-不幸な冒険者ダンダー、改め"今日の晩御飯"
2020/03/21(土) 18:30:49
|
902 : |
|
名も無き者
真実の観察者、ホームズ (1)(B)(U) 伝説のクリーチャー 人間・探偵 あなたが手がかりをコントロールしている限り、対戦相手と対戦相手がコントロールしているパーマネントは呪禁を失うとともに、呪禁を持つことも得ることもできない。 (U), (T): 調査を行う。このターン、クリーチャーが死亡していたなら、代わりに調査を2回行う。 (B), (T), 手がかりをX個生贄に捧げる: X以下のパワーを持つクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。 2/3
2020/03/21(土) 23:23:41
|
903 : |
|
名も無き者
波止場の商人 (2)(青) クリーチャー―人間・ならず者 あなたが交易を行ったとき、カードを1枚引いてもよい。そうした場合、カードを1枚捨てる。 あなたがコントロールしている1体以上の機体が攻撃したターンの終了時、宝物・トークンを1つ生成する。 2/2
FT:寄港するなら彼らの顔を立てるべきだ。その後の旅路に影を落とさぬように。
2020/03/21(土) 23:55:10
|
904 : |
|
名も無き者
謎かけのスフィンクス (3)(青)(青) クリーチャー―スフィンクス 飛行 あなたは手札を公開したままプレイする。 点数で見たマナ・コストがXのカードを1枚捨てる:点数で見たマナ・コストがXの呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 2/5 FT:「エルドラージとかけて、自宅を警備する者と解く。」「その心は?」「どちらも、むしょくだ。」――ソリン・マルコフとスフィンクスの会話
2020/03/22(日) 20:07:48
|
905 : |
|
名も無き者
もう・・・大丈夫! (1)(緑) ソーサリーー出来事・医学図 カードを1枚引く。
雰囲気。
2020/03/22(日) 21:45:06
|
906 : |
|
わど
謎めいた泥 (4) アーティファクト (T):謎めいた泥の上に蓄積カウンターを1個置く。 謎めいた泥の上から蓄積カウンターを1個取り除く:好きな色1色のマナ1点を加える。そのマナがパーマネント呪文を唱えるために支払われたとき、謎めいた泥はターン終了時までそれのコピーになる。この能力は、各ターンに1回のみ起動できる。
2020/03/22(日) 22:31:47
|
907 : |
|
900
被ってたので、カード名変更
不意な天啓 (青) インスタント このターン、あなたがカードを1枚引く場合、代わりにあなたのライブラリーの一番下のカードを手札に加えてもよい。 占術2を行う。
FT:男が語った言葉を誰もが妄言と切り捨てた。あまりにも突飛すぎて現実味がなかったからだ。
2020/03/22(日) 22:40:18
|
908 : |
|
名も無き者
閲覧禁止の巻物(第1面) (2)(U) アーティファクト — 古文書 あなたのアップキープの開始時か、あなたが各ターンのあなたの2枚目のカードを引くたび、閲覧禁止の巻物の上に解読カウンターを1個置く。 その後、これの上に解読カウンターが7個以上置かれているなら、閲覧禁止の巻物を追放し、これを追放領域で変身させてもよい。 (1)(U) ,(T):カードを1枚引き、その後カード1枚を捨てる。 ////////////////////////////////////////////////////////////////// 支配の禁呪(第2面) (2)(U)(U) ソーサリー 秘術(古文書からこの呪文に変身させたプレイヤーはこれが追放されているかぎり、追放領域からこれを唱えてもよい。解決に際し、この呪文は第1面に戻って、そのオーナーの墓地に置かれる。) クリーチャーかプレインズウォーカー1体を対象とし、それのコントロールを得る。
2020/03/22(日) 23:11:37
|
909 : |
|
名も無き者
試練のスフィンクス (3)(青)(青)(青) クリーチャー―スフィンクス 飛行 (T):カードを3枚引き、その後あなたの手札からカードを2枚、あなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。 クリーチャー1体があなたかあなたがコントロールしているプレインズウォーカーを攻撃するたび、あなたの手札にカードがある場合、あなたはあなたの手札にあるカード1枚を選ぶ。そのクリーチャーのコントローラーは「3以下」か「4以上」を宣言する。あなたはこれにより選んだカードを公開してもよい。これにより公開されたカードの点数で見たマナ・コストが宣言された数字と異なる場合、そのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。 5/5
2020/03/22(日) 23:36:59
|
910 : |
|
ふわとろ生ライス
蜃気楼の湾 土地 蜃気楼の湾はタップ状態で戦場に出る。 (T):(青)を加える。 (2)(青)(青):蜃気楼の湾が呪文や能力の対象になるまで、蜃気楼の湾は青の3/3のイリュージョン(Illusion)クリーチャーになる。これは土地でもある。
(last edited: 2020/03/22(日) 23:57:17)
2020/03/22(日) 23:41:21
|