オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part17
1 : |
|
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創っていく上での能力、テキストの推敲、パワーバランス、 フレイバーテキストについて研究したり、オリカについての雑談等をするスレッドです。 雑談はこちらでお願いします。
[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-12](正しくはPart13-13) http://forum.astral-guild.net/board/21/1626/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お題リクエストやPickerに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、 自由にこちらへ書きこんで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使い方: ○本スレで投稿されたカードの評価・診断・添削依頼 ○Pickerへの立候補(基本的にログインユーザーのみ、詳しくは>>2) ○お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください) ○その他「コスト(白)でできること」などの研究雑談
注意点: ●一方的な誹謗中傷を含む、他者の気分を害する投稿や、 また、オリカと関係のない話題へのコメントは控えて下さい。 水掛け論となり、スレが無駄に消費される恐れがあります。 ●本家スレの特性上、新しいカードの投稿はこちらでは御遠慮下さい。 評価基準の暴騰を招く恐れがあります。
(last edited: 2018/09/17(月) 19:43:09)
2018/07/09(月) 21:59:40
|
612 : |
|
名も無き者
>>606 まずお互い1ドローってのはおかしくね? 本来、使用者メインフェイズ(→戦闘→メイン)→終了、対戦相手のターンと進むところを、使用者メイン(→戦闘→メイン)→開始(アンタップ&1ドロー)、対戦相手のターンと進むから使用者1ドローで相手のドローは増えていない
これと似た書き方で間違われやすい《溶岩との融和》ってのがあってな 次のあなたのターンの終了時まで、ってので自分のメインに使用したらそのターン中に追放したカードが使えなくなるのか、と間違われることが多いんだが、正確には『次の自分のターン』の終了時だから、このターンと次のターンも使えるってカードなんだ だから606も次の対戦相手のフェイズ進行を逆転させる(土地の状態次第ではソーサリータイミングでしか使えないカードを使用できなくさせる。)
機能的には、1ドロー付きで自分のパーマネントをアンタップできる代わりに相手の終了時に相手のパーマネントをアンタップする《疲労困憊》になる
つまり>>609はクッソ上から目線で煽ってる割に、カードの内容を全く把握してないと思うんだが、どう?
2018/12/06(木) 21:05:22
|
|