528 : |
|
わど
*************
今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『3色ちょうどのカード』増刊号Part16、>457様のリクエストを採用させていただきます。 《点火するものデアリガズ》《ジェスカイの隆盛》のように、3色ちょうどであるカードを募集させていただきます。
締め切りは3/18(日)の23:59です。今回からまたいつも通りです。ではよろしくお願いします。
*************
2018/03/14(水) 01:04:22
|
529 : |
|
ESP
ゴブリン三兄弟 (1)(赤)(黒)(緑) ソーサリー 速攻を持つ赤の2/2のゴブリンクリーチャー・トークンを1体と、接死を持つ黒の1/3のゴブリンクリーチャー・トークンを1体と、トランプルを持つ緑の3/1のゴブリンクリーチャー・トークンを1体生成する。
2018/03/14(水) 02:42:00
|
530 : |
|
名も無き者
変転するオーロラ (黒/緑/白)(黒/緑/白)(黒/緑/白) インスタント あなたが〜を唱えたとき、この呪文を唱える為に多色のマナが使われていない場合、〜を打ち消す。 土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。 この呪文を唱える為に3色のマナが使われている場合、あなたは10点のライフを得る。 FT:どんな存在も、太陽の機嫌には逆らえない。
2018/03/14(水) 03:24:01
|
531 : |
|
名も無き者
怯まぬ経験 (2)(緑)(白)(青) インスタント このターン、あなたに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。 このターン、あなたに与えられるダメージが軽減されるたび、軽減されたダメージ1点につき、あなたは1点のライフを得て、カードを1枚引く。
「時満ちる」の大賞ありがとうございます
2018/03/14(水) 07:05:55
|
532 : |
|
名も無き者
地滑りの突撃 (2)(G)(U)(R) ソーサリー 獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、対戦相手のコントロールするクリーチャーはターン終了時まで-2/-0の修整を受ける。 あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修整を受けるとともに先制攻撃とトランプルを得る。
2018/03/14(水) 10:15:25
|
533 : |
|
名も無き者
アカデミーの父、ベリアン (3)(青)(青)(黒)(赤) 伝説のクリーチャー - 人間・ウィザード アカデミーの父、ベリアンは打ち消されない。 (青)(黒):カードを2枚引く。その後、カードを2枚捨てる。 (X),T:呪文1つを対象とし、それをそれのコントローラーが(X)を支払わないかぎり、打ち消す。 アカデミーの父、ベリアンが戦場を離れたとき、すべてのアーティファクトと、すべてのクリーチャーと、すべての土地を破壊する。それらは再生できない。 2/2
2018/03/14(水) 10:26:40
|
534 : |
|
名も無き者
厳冬の使者 (3)(G)(U)(R) クリーチャー ― エレメンタル 速攻、呪禁、トランプル 厳冬の使者が攻撃するたび、各プレイヤーはカードを1枚引いてもよい。これによりカードを引いた対戦相手1人につき、厳冬の使者の上に+1/+1カウンターを1個置く。 6/6
2018/03/14(水) 17:50:35
|
535 : |
|
530
増刊号で修正案貰ったので修正します
変転するオーロラ (黒/緑)(緑/白)(白/黒) インスタント 土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。 この呪文を唱える為に3色のマナが使われている場合、あなたは10点のライフを得る。 FT:どんな存在も、太陽の機嫌には逆らえない。
2018/03/14(水) 21:50:15
|
536 : |
|
名も無き者
ドロマーの残影(白)(青)(黒) 伝説のクリーチャー ― ドラゴン・スピリット 飛行 ドロマーの残影がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、色を1色選ぶ。その後、選ばれた色のすべてのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。 3/3
2018/03/14(水) 23:14:20
|
537 : |
|
Nishi
Pickお疲れ様です。 早速今回のお題行ってみます。
ジェスカイの秘刃 (赤/白)(青) クリーチャー--人間・モンク あなたが他の多色のパーマネントをコントロールしている限り、ジェスカイの秘刃は+1/+1の修整を受けるとともに果敢を持つ。 2/2
アラーラ再誕にあった変則多色カードがもしタルキールに来ていたら、 という妄想で考えてみました。
(last edited: 2018/03/14(水) 23:32:24)
2018/03/14(水) 23:32:01
|
538 : |
|
名も無き者
ジェスカイの達人 (W)(U)(R) クリーチャー - 人間・兵士 あなたがコントロールするクリーチャーは果敢と速攻を持つ。 3/3
2018/03/15(木) 02:09:08
|
539 : |
|
名も無き者
ラクシャーサの屍術士、ヌガル (黒)(青)(緑) 伝説のクリーチャー‐猫・デーモン 探査 ラクシャーサの屍術士、ヌガルが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを選び、墓地に送る。Xはラクシャーサの屍術士、ヌガルを唱えるために支払われたマナの点数に等しい。 X点のライフを支払う:あなたの墓地からX枚のカードを追放する。黒のX/Xのホラー・クリーチャー・トークンを1体生成する。 3/3
タイニー・リーダーズにも対応したEDH用のカード 探査は概ね2回目以降のキャスト時の軽減用
2018/03/15(木) 03:18:16
|
540 : |
|
539
コロンで区切る位置を間違えました。 訂正します。
ラクシャーサの屍術士、ヌガル (黒)(青)(緑) 伝説のクリーチャー‐猫・デーモン 探査 ラクシャーサの屍術士、ヌガルが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを選び、墓地に送る。Xはラクシャーサの屍術士、ヌガルを唱えるために支払われたマナの点数に等しい。 X点のライフを支払う,あなたの墓地からX枚のカードを追放する:黒のX/Xのホラー・クリーチャー・トークンを1体生成する。 3/3
タイニー・リーダーズにも対応したEDH用のカード 探査は概ね2回目以降のキャスト時の軽減用
2018/03/15(木) 03:20:49
|
541 : |
|
名も無き者
朗々たる庇護者ヴァーランド (6)(G)(W)(U) 伝説のクリーチャー ― 巨人 警戒、呪禁、破壊不能 あなたがコントロールする呪文や能力は対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象にならず、それらによっては打ち消されない。 あなたがコントロールする他のパーマネントは呪禁と破壊不能を持つ。 朗々たる庇護者ヴァーランドがいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれたとき、これをオーナーのライブラリーに加えて切りなおす。 9/9
2018/03/15(木) 11:23:00
|
542 : |
|
八三五
反アゾリウスの暴徒 BRG クリーチャー━ならず者 プロテクション(白)、プロテクション(青) プレイヤーはライフを得られない。 反アゾリウスの暴徒は打ち消されない。 3/3 ━━━━━ 法では俺達を縛れない。俺達は法に取って代わる存在になる。
2018/03/15(木) 13:41:15
|
543 : |
|
名も無き者
死胞子の稲妻 3brg インスタント 接死 望む数のアーティファクトでないクリーチャーやプレイヤーの組み合わせを対象とする。死胞子の稲妻はそれらに3点のダメージをあなたの望むように割り振って与える。
2018/03/15(木) 22:22:23
|
544 : |
|
名も無き者
エルドラージとの対話 (白)(青)(赤)
伝説のエンチャント―オーラ 呪い
エンチャント(プレイヤー) 各プレイヤーのアップキープの開始時に、以下から1つを選ぶ。 ・エンチャントされているプレイヤーはこのターン、有色の呪文を唱えられない。 ・エンチャントされているプレイヤーはライブラリーの一番上のカードを追放する。 ・エンチャントされているプレイヤーの対戦相手は、このターン追放領域にあるカードを1枚プレイしてもよい。
2018/03/15(木) 22:23:19
|
545 : |
|
名も無き者
黙示録の稲妻 3WBR ソーサリー 絆魂 各対戦相手と各対戦相手のコントロールするプレインズウォーカーとクリーチャーに3点のダメージを与える。
2018/03/16(金) 00:14:23
|
546 : |
|
名も無き者
貪欲な利己主義者 (赤)(黒)(青) クリーチャー―人間・アドバイザー 1つ以上の対象をとる呪文は可能ならばこれを対象に取らなければならない。 1人以上のプレイヤーを対象に取る呪文は可能ならばあなたを対象に取らなければならない。 4/4
―皆は1人のために!――この俺のために。 ―枢機卿、リシュリュー
2018/03/16(金) 00:29:07
|
547 : |
|
名も無き者
法の下の結託(U)(W)(R) ソーサリー 土地でないパーマネント2つを対象とし、それを留置する。 速攻を持った赤であり白である1/1の兵士・クリーチャー・トークン2体を生成する。
FT:超次元侵略者に対する超法規的措置。
2018/03/16(金) 02:59:17
|
548 : |
|
善乱
綾なすもの、詩季祭 (1)(U)(R)(G) 伝説のクリーチャー - 人間・クレリック プロテクション(単色)、プロテクション(無色) 多色の呪文は、呪文や能力によっては打ち消されない。 (3):呪文1つかパーマネント1つを対象とする。ターン終了時まで、それは、無色かあなたが選んだ色1色か色の組み合わせになる。 3/4 FT:いつか死ぬなら派手に生きよ
2018/03/16(金) 03:01:40
|
549 : |
|
名も無き者
永遠の炎雫 (1)(G)(U)(R) エンチャント 各プレイヤーの各メイン・フェイズと各戦闘フェイズの開始時に、あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、ステップが終了することではあなたのマナ・プールから失われない。(フェイズが終了するときに失われる。)
最も優れた巫師の灯火は、カル・シスマの吹雪の中でも決して消えない。
2018/03/16(金) 05:43:13
|
550 : |
|
名も無き者
ゴーダン三兄弟 (赤)(緑)(白) 伝説のクリーチャー — 人間・戦士 《》はその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。 (1),《》から+1/+1カウンターを1個取り除く:以下から1つを選ぶ。 ・クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。《》はそれに1点のダメージを与える。 ・他のクリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。 ・あなたは2点のライフを得る。 0/0
三色団子です
2018/03/16(金) 06:05:16
|
551 : |
|
名も無き者
邪悪な出会い (U/P)(B/P)(R/P)(U)(B)(R) ソーサリー クリーチャー1体を対象とし、それのコントロールを得る。それは「このクリーチャーがいずれかのクリーチャーにダメージを与えるたび、あなたはそのクリーチャーのコントロールを得る。その後、そのクリーチャーはこの能力を得る」を得る。 FT: 恐るべき策略で拡散される毒。
2018/03/16(金) 23:37:20
|
552 : |
|
名も無き者
人口管理局長、アルフィグス (1)(緑)(白)(青) 伝説のクリーチャー ― 人間・アドバイザー・ミュータント 召集、移植4 それぞれの戦闘に、+1/+1カウンターが置かれていないクリーチャーは1体までしか攻撃できない。 予見 ― あなたがコントロールするアンタップ状態の緑か白か青のクリーチャーを2体タップする,あなたの手札から~を公開する:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。 0/0
2018/03/17(土) 00:03:16
|
553 : |
|
名も無き者
調和した進化の模索 (2)(G)(G)(W)(U) エンチャント いずれかの効果があなたのコントロール下で1個以上のトークンを生成する場合、代わりにそれはそれに1を足した数を生成する。 いずれかの効果があなたがコントロールするパーマネントの上に1個以上のカウンターを置く場合、代わりにそれはそれに1を足した数をそのパーマネントの上に置く。 あなたのアップキープの開始時にあなたは(G/U)を支払ってもよい、そうしたなら増殖を行う。 あなたの終了ステップの開始時にあなたは(G/W)を支払ってもよい、そうしたなら居住を行う。 FT:彼らの見つけた答えは「育むこと」だった。
2018/03/17(土) 09:30:44
|
554 : |
|
名も無き者
霊的すき込み (緑)(白)(青) ソーサリー 多重キッカー(2) 次から1つを選ぶ。この呪文がキッカーされている一回につき、追加で1つを選ぶ。同じものを重複して選んでもよい。 「土地1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。」 「クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。」 「土地でもクリーチャーでもないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番下に置く。」
2018/03/17(土) 17:26:59
|
555 : |
|
名も無き者
太陽帝国の簡易砦 (1)(R)(G)(W) エンチャント あなたのコントロールするクリーチャーは速攻と到達を得る。 太陽帝国の簡易砦を生け贄に捧げる。:あなたのコントロールする恐竜か人間であるクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修正とともにトランプルを得る。
2018/03/17(土) 20:50:08
|
556 : |
|
名も無き者
金線のマスティコア (1)(白)(青)(黒) アーティファクト クリーチャー — マスティコア あなたのアップキープの開始時に、あなたがカードを1枚無作為に選んで捨てないかぎり、~を生け贄に捧げる。 (白/青)(青):ターン終了時まで、~がプレイヤー1人にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。 (青/黒)(黒):ターン終了時まで、~がプレイヤー1人にダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。 (黒/白)(白):~はターン終了時まで絆魂を得る。 (白)(青)(黒)(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに3点のダメージを与える。 4/4
2018/03/17(土) 23:26:41
|
557 : |
|
名も無き者
耐え抜いた根本原理 (黒)(黒)(黒)(緑)(緑)(白)(白) ソーサリー 最大1体のクリーチャーか最大1枚の墓地にあるクリーチャー・カードを対象とする。 前者を除くすべてのクリーチャーを破壊する。後者をあなたのコントロールで戦場に出す。
2018/03/17(土) 23:45:48
|
558 : |
|
肉じゃが
《ボーラスの勅令》 (2)(青)(黒)(赤) ソーサリー 対戦相手1人につき、そのプレイヤーのライブラリーからカードを1枚探して裏向きに追放する。各対戦相手は自分のライブラリーを切り直す。次の終了ステップの開始時に、それらのカードのうちクリーチャー・カードとプレインズウォーカー・カードを望む枚数戦場に出してもよい。 あなたはボーラスの勅令のマナ・コストを支払うのではなく、あなたがコントロールするボーラス・プレインズウォーカー1体の上から忠誠カウンターを3個取り除いてもよい。
(last edited: 2018/03/18(日) 16:36:57)
2018/03/18(日) 13:34:37
|
559 : |
|
名も無き者
クリスティの増殖装置 (U)(B)(R) 伝説のアーティファクト あなたのコントロールするトークン・クリーチャーは速攻を持つ。 ~~が戦場に出た時、黒の1/1のゾンビ・トークンを戦場に出す。それは「あなたのコントロール下ででるゾンビ・トークンは+1/+1カウンターが1つ追加で乗った状態で戦場に出る」を持つ。 各アップキープ開始時に、そのプレイヤーは、自身のコントロールするトークンを1体選ぶ。そのプレイヤーは、伝説でなく、他の色やタイプに加えて黒のゾンビであることを除いてそれのコピーであるトークンを生成する。
2018/03/18(日) 15:31:57
|
560 : |
|
名も無き者
殲滅 (3)(R)(W)(B) ソーサリー 基本土地でないパーマネント最大1つを対象とし、それとすべてのクリーチャーを破壊する。
2018/03/18(日) 23:29:47
|
561 : |
|
あを鯨
砂による一掃 (2)(白)(黒)(緑) ソーサリー すべての+1/+1カウンターが置かれていないクリーチャーを破壊する。
アブザンです。
2018/03/18(日) 23:58:06
|
562 : |
|
名も無き者
騒乱のジャーレス (1)(青)(黒)(赤) 伝説のクリーチャー ― 人間・海賊 (青):海賊・クリーチャーを対象とする呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(2)を支払わないかぎり、それを打ち消す。 (黒):騒乱のジャーレスはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。 (赤):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。 (2):騒乱のジャーレスをアンタップする。
《鉄面提督ベケット》はデザイン初期は海賊版《変異種》だったらしいので。
2018/03/18(日) 23:59:52
|
563 : |
|
名も無き者
562 P/Tは3/3です。忘れてました
2018/03/19(月) 00:01:15
|