992 : |
|
名も無き者
最近やってないからわからないんですけど、緑単色のカードで《スレイベンの守護者、サリア》の能力を持っていたらカラーパイ逸脱しますか?
2018/07/12(木) 18:12:20
|
993 : |
|
名も無き者
緑単色のコスト増加カードは 《ラディックスの調べ》しかない 混色でも微妙な増加カードの《老木の末裔》
なのでオリカとしては対抗色に青があるからありっちゃありだけど……っていう感じですね 詳しくはwikiの「コスト増加カード」を見てみて下さい サリアのページの下部リンクから飛べれます
2018/07/12(木) 18:27:15
|
994 : |
|
名も無き者
>>993 ありがとうございます 緑のカードでの前例はなく、完全に白の役割のようですね 《ラディックスの調べ》もミラディンだからこその能力みたいですし なんとか似たような能力を緑だけでできないか考えてみます
2018/07/12(木) 19:13:02
|
995 : |
|
名も無き者
緑単で土地破壊以外でマナ縛るなら《根の迷路》かなあ
2018/07/12(木) 20:18:03
|
996 : |
|
名も無き者
相手の行動を制限したがる色ではないからな 緑なら《ハートウッドの語り部》みたいな効果になる
2018/07/12(木) 20:35:07
|
997 : |
|
名も無き者
そろそろなので一応貼っとく
オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part17 http://forum.astral-guild.net/board/21/1624
2018/07/12(木) 21:23:02
|
998 : |
|
名も無き者
すごい!《ヨーグモスの意志》を知らない人がいるんだ!
2018/07/12(木) 23:26:15
|
999 : |
|
名も無き者
戦闘ダメージ与えると敗北させる能力って黒のイメージが有る 《触れられざる者フェイジ》とか《見えざる者、ヴラスカ》とか ちょっと違うけど半分殺す《微影のビルタズ》とか
2018/07/13(金) 03:27:03
|
1000 : |
|
名も無き者
《終止》
2018/07/13(金) 12:15:54
|