121 : |
|
>>95案をちょっと変えて たとえば分裂2だったら、「2/2トークンのみ」も「本体にカウンター1つと1/1トークン」も「本体にカウンター2つ」も選べるように定義する。 あるいは1/1トークン2体か2/2トークンかを選べるようにする。起動型能力じゃなく全部CIPで
2016/02/07(日) 23:46:54
|
122 : |
|
名も無き者
それだと運命再編にいた《エイヴンの偵察員》みたいにモードで書くのがいいかね。
2016/02/07(日) 23:54:38
|
123 : |
|
千凱山鐙
ベッキー 黒赤 飛行、武士道X 7/2
≪サーボ・タヴォーク≫を彷彿とさせますね 引き続き分裂案は募集します 次の安価などは少しお待ちください
2016/02/08(月) 11:13:02
|
124 : |
 |

千凱山鐙
>>123 私です
白クリーチャーの主要部族>>128
(last edited: 2016/02/08(月) 11:20:38)
2016/02/08(月) 11:14:09
|
125 : |
|
>>121 選択肢が多いと考える時間が増えそう。 後、1/1をN体出せるとNを大きくしにくいから1体限定の方が良さそうです。
個人的には、それらは以下のようにレアクリーチャーとして1枚だけ作るくらいが良いように思いました。 上:+1/+1カウンターを本体・トークン間で移動する起動型能力を持つ 下:分裂1を複数持つ
トークンは、反射とかイリュージョンより、分裂態とか分裂限定の種族の方が良いんじゃないでしょうか。分裂持ちが分裂態を参照したりできるようになるので。
2016/02/08(月) 11:36:32
|
126 : |
|
エルドラージとエルドラージ・落とし子みたいな感じで イリュージョンとイリュージョン・反射って分類でいいんじゃない? これでも、《大群守り》みたいに参照は可能だし
2016/02/08(月) 12:58:32
|
127 : |
|
名も無き者
報道者
2016/02/08(月) 13:06:41
|
128 : |
|
名も無き者
忍者
2016/02/08(月) 13:20:18
|
129 : |
 |

千凱山鐙
白の主要部族:忍者 カオスですね。 実は自分は部族と書きましたが、『種族』(人間とかエルフとか)をイメージしていました。 なので『種族』も安価します。
白の主要『種族』>>133 (人間やエルフ、イリュージョン、天使など)
2016/02/08(月) 15:30:23
|
130 : |
|
安価だしカオス上等よ
スリヴァー
2016/02/08(月) 15:44:24
|
131 : |
|
名も無き者
イフリート
2016/02/08(月) 15:51:47
|
132 : |
|
海亀
2016/02/08(月) 16:13:16
|
133 : |
|
名も無き者
かかし
2016/02/08(月) 16:24:23
|
134 : |
|
名も無き者
カカシ・忍者… 写輪眼とか使う奴だな おれしってる
2016/02/08(月) 16:31:52
|
135 : |
 |

千凱山鐙
白の主要『部族』はかかし・忍者になりました。 イリュージョンが過ぎますね。
続いて青です。種族と職業を募集します。 1レスに種族と職業をそれぞれ1つずつ書いて投稿してください。 種族は人間やエルフ、職業はウィザードやならず者です。
ランダム性を増すために、一度以下の方法でやってもいいですか?
>>145までで、 投稿時間の秒数が23に最も近いものを種族として採用。 投稿時間秒数が47に最も近いものを職業として採用。 同着は、早いレスを有効とします。
引き続き分裂案も投稿してください。
2016/02/08(月) 16:35:23
|
136 : |
|
名も無き者
青だとイリュージョンが思い浮かぶけどベッキーが赤黒だからな…ちょっと迷うとこやね
セファリッド・ウィザードで。
2016/02/08(月) 16:50:07
|
137 : |
|
名も無き者
イソギンチャク・モンク
2016/02/08(月) 16:55:15
|
138 : |
|
名も無き者
分裂は1体限定、それ自体か0/0のイリュージョンにトークンを乗せる、だけがいい。>改善案 昆虫・アドバイザー
2016/02/08(月) 17:01:38
|
139 : |
|
名も無き者
鳥・暗殺者
2016/02/08(月) 17:11:53
|
140 : |
|
名も無き者
カエル・アドバイザー
2016/02/08(月) 17:20:44
|
141 : |
|
名も無き者
リシド・市民
2016/02/08(月) 17:23:53
|
142 : |
|
名も無き者
サラマンダー・シャーマン
2016/02/08(月) 17:31:27
|
143 : |
|
名も無き者
種族 構築物 職業 モンク
2016/02/08(月) 17:36:18
|
144 : |
|
名も無き者
ヤギ・神秘家
2016/02/08(月) 17:49:10
|
145 : |
|
名も無き者
イソギンチャク・工匠
2016/02/08(月) 18:27:13
|
146 : |
 |

千凱山鐙
青の主要部族はサラマンダー・アドバイザーになりました。 アンフィンか
続いて黒です。種族と職業を募集します。 1レスに種族と職業をそれぞれ1つずつ書いて投稿してください。 種族は人間やエルフ、職業はウィザードやならず者です。
>>155までで、 投稿時間の秒数が42に最も近いものを種族として採用。 投稿時間秒数が17に最も近いものを職業として採用。 同着は、早いレスを有効とします。
引き続き分裂案も投稿してください。
2016/02/08(月) 19:08:25
|
147 : |
|
名も無き者
ホラー・ウィザード
分裂X ・このクリーチャーはその上にX個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 ・このクリーチャーが死亡したとき、これに置かれている+1/+1カウンターの数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で、無色の0/0のイリュージョン・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2016/02/08(月) 19:24:20
|
148 : |
|
名も無き者
麒麟、神秘家
2016/02/08(月) 19:25:40
|
149 : |
|
名も無き者
ラクダ・運び手
2016/02/08(月) 19:25:45
|
150 : |
|
名も無き者
人間・侍
2016/02/08(月) 19:33:41
|
151 : |
|
名も無き者
天使・農奴
2016/02/08(月) 19:33:51
|
152 : |
|
ゾンビ・侍
2016/02/08(月) 19:38:17
|
153 : |
|
名も無き者
ドレッドノート・旗手
2016/02/08(月) 19:39:52
|
154 : |
|
名も無き者
ホラー・侍
2016/02/08(月) 19:40:18
|
155 : |
|
名も無き者
眼・臆病者
2016/02/08(月) 19:41:00
|
156 : |
|
名も無き者
蟲・侍
2016/02/08(月) 19:41:07
|
157 : |
|
名も無き者
細菌・海賊
2016/02/08(月) 19:44:12
|
158 : |
|
名も無き者
ネフィリム・騎士
2016/02/08(月) 19:50:47
|
159 : |
|
名も無き者
レイス・昇華者
2016/02/08(月) 19:53:17
|
160 : |
|
名も無き者
墓生まれ・傭兵
2016/02/08(月) 20:30:55
|
161 : |
|
最新投稿バグってない?
2016/02/08(月) 21:27:31
|
162 : |
 |

千凱山鐙
>>161 最新投稿がすごいことになっていますね、、、
黒の主要部族は人間・侍になりました。(ex;>>150,>>152) 結構普通ですね。
続いて赤です。種族と職業を募集します。 1レスに種族と職業をそれぞれ1つずつ書いて投稿してください。 種族は人間やエルフ、職業はウィザードやならず者です。
>>175までで、 投稿時間の秒数が22に最も近いものを種族として採用。 投稿時間秒数が55に最も近いものを職業として採用。 同着は、早いレスを有効とします。
引き続き分裂案も投稿してください。
2016/02/08(月) 21:45:15
|
163 : |
|
名も無き者
種族 ゴーレム 職業 侍
2016/02/08(月) 21:48:21
|
164 : |
|
イリュージョン・シャーマン
2016/02/08(月) 21:50:23
|
165 : |
|
ビースト・シャーマン
2016/02/08(月) 21:51:54
|
166 : |
|
スピリット・ウィザード
2016/02/08(月) 22:00:53
|
167 : |
|
名も無き者
種族:ゴブリン 職業:装具工
2016/02/08(月) 22:02:21
|
168 : |
|
名も無き者
イリュージョン・ならず者
2016/02/08(月) 22:03:22
|
169 : |
|
名も無き者
ゴブリン・クレリック
2016/02/08(月) 22:03:48
|
170 : |
|
名も無き者
ゴブリン・クレリック
2016/02/08(月) 22:03:48
|
171 : |
|
名も無き者
ゴブリン・クレリック
2016/02/08(月) 22:03:50
|
172 : |
|
ゴブリン・シャーマン
2016/02/08(月) 22:07:55
|
173 : |
|
名も無き者
砂漠の民・ノーマッド
2016/02/08(月) 22:18:24
|
174 : |
|
エルドラージ・装具工
2016/02/08(月) 22:21:22
|
175 : |
|
エルドラージ・装具工
2016/02/08(月) 22:21:55
|
176 : |
|
ヘリオン・モンガー
2016/02/08(月) 22:22:00
|
177 : |
 |

千凱山鐙
赤の主要部族はイリュージョン・シャーマンになりました。(ex;>>168,>>172) 炎樹族みたい。
続いて緑です。種族と職業を募集します。 1レスに種族と職業をそれぞれ1つずつ書いて投稿してください。 種族は人間やエルフ、職業はウィザードやならず者です。
>>190までで、 投稿時間の秒数が31に最も近いものを種族として採用。 投稿時間秒数が4に最も近いものを職業として採用。 同着は、今度は【遅いレス】を有効とします。
引き続き分裂案も投稿してください。
sage進行、、、かな、、、
(last edited: 2016/02/08(月) 22:32:35)
2016/02/08(月) 22:32:13
|
178 : |
|
ブラッシュワグ・ドルイド
2016/02/08(月) 22:34:57
|
179 : |
|
ヒル・神秘家
2016/02/08(月) 22:36:02
|
180 : |
|
フェルダグリフ・ミュータント
2016/02/08(月) 22:37:05
|
181 : |
|
ファンガス・スペルシェイパー
2016/02/08(月) 22:46:05
|
182 : |
|
ワーム・戦士
2016/02/08(月) 22:51:04
|
183 : |
|
ルアゴイフ・騎士
2016/02/08(月) 22:52:31
|
184 : |
|
エルフ・ドルイド
2016/02/08(月) 23:01:41
|
185 : |
|
蛇・クレリック
2016/02/08(月) 23:02:13
|
186 : |
|
ゾンビ・ウィザード
2016/02/08(月) 23:03:07
|
187 : |
|
苗木・狂戦士
2016/02/08(月) 23:04:08
|
188 : |
|
ウーズ・ならず者
2016/02/08(月) 23:04:31
|
189 : |
|
ウーズ・ならず者
2016/02/08(月) 23:05:03
|
190 : |
|
ウーズ・ならず者
2016/02/08(月) 23:06:04
|
191 : |
|
名も無き者
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A1%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A/Iquatana イクァターナの生物は不安定で別の有機体になったりするって書いてあるけど、これを表したメカニズムが分裂って解釈でいいんだろうか?
2016/02/08(月) 23:56:03
|
192 : |
|
名も無き者
ウーズならず者連打ニキがいて草 必死すぐるでしょう…
2016/02/08(月) 23:58:08
|
193 : |
|
安価だし、そういうのは上手く辻褄合わせができたらラッキー程度で
2016/02/08(月) 23:58:34
|
194 : |
|
名も無き者
むしろ無理矢理辻褄合わせしてなんぼでしょ、こういうのは
2016/02/09(火) 00:03:41
|
195 : |
|
名も無き者
テツジロウ・ウメザワはやっぱり黒の人間・侍なんだろうか
2016/02/09(火) 00:18:40
|
196 : |
|
分裂案
分裂Nを持つクリーチャーが死亡したとき、+1/+1カウンターをN個、望むようにクリーチャーに振り分けて置く。
例 分裂熊 (1)(緑) クリーチャー―イリュージョン・熊 分裂2 2/2
2016/02/09(火) 00:20:29
|
197 : |
|
名も無き者
接合みたいだな
2016/02/09(火) 00:24:27
|
198 : |
|
パワーと同じ値でなくてもいいのと、カウンターを取られて弱体化しないのが違いやで。
2016/02/09(火) 00:28:38
|
199 : |
|
分裂X ・このパーマネントはX個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 ・このパーマネントが戦場から墓地に置かれた時、無色の0/0の〜〜・クリーチャートークンを、X個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出す。
クリーチャーに限定せず、エンチャントや土地に分裂がついてもいいかなと思った。 覚醒なんかとも相性良いし
2016/02/09(火) 00:37:13
|
200 : |
|
名も無き者
分裂で出てくるトークンは体の一部が分離したイメージで良いのかな。 イリュージョンということは分身のような存在なのかな? 前者でイリュージョンだと、本体もイリュージョンじゃないと違和感。
>>95の戦場に出る前版。火力耐性とかが変わるだけですが。
分裂X ・X個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 ・戦場に出たとき、これの上から+1/+1カウンターを1個以上取り除いてもよい。そうした場合、その数に等しいカウンターが置かれた0/0のトークン1体を戦場に出す。
分裂X ・これが戦場に出るに際し、以下から1つを選ぶ。 - X個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 - X個の+1/+1カウンターが置かれた状態で0/0のトークン1体を戦場に出す。
2016/02/09(火) 09:00:22
|
201 : |
 |

千凱山鐙
緑の主要部族はウーズ・ならず者になりました。(ex;>>188,>>190) 強い思いが届いた形です。
次は分裂案を投票で決めたいと思います。 すみませんが私の方でブラッシュアップして提示します。
クリーチャー・タイプから考えるに、分裂は赤(イリュージョン)と緑(ウーズ)に多く、他の色もたまにいるみたいな感じでいかがでしょうか?
2016/02/09(火) 10:33:31
|
202 : |
 |

千凱山鐙
各色の陣営名を考えようと思います。 まず白からですが、>>203から>>207までに皆さんカタカナ一文字ずつ投稿してください。 秒数の早い順に並べて陣営名にします。 白のカカシ・忍者の陣営名です。
2016/02/09(火) 10:37:47
|
203 : |
|
ウ
2016/02/09(火) 10:59:48
|
204 : |
|
ズ
2016/02/09(火) 11:03:25
|
205 : |
|
名も無き者
ド
2016/02/09(火) 11:06:20
|
206 : |
|
ド
2016/02/09(火) 11:06:36
|
207 : |
|
名も無き者
ド
2016/02/09(火) 11:06:47
|
208 : |
|
名も無き者
イクァターナの生物はだいたい不安定だし、全部の色にあるメカニズムも珍しくないから全色でいいんじゃないかな、分裂。 ド
2016/02/09(火) 11:08:25
|
209 : |
|
ドズドドウ!ケチのつけようのないすばらしい名前だ!これからもドズドドウを大事にしてあげなさいね
2016/02/09(火) 11:13:57
|
210 : |
|
名も無き者
ドズドドウは割りと忍者ぽくてよいのではないか?
2016/02/09(火) 11:22:13
|
211 : |
|
ァィゥェォッャュョも一文字扱い?
2016/02/09(火) 13:07:33
|
212 : |
 |

千凱山鐙
白:カカシ・忍者→ドズドドウ
なんかMTGっぽくもあるし忍者っぽくていいですね(笑)
私は全色にイリュージョンやらエレメンタルやらがいて分裂を持っていて、特に赤と緑に多いイメージだったんですが、イクァターナだから細かく気にしなくていいですね。
次は青ですが、>>213から>>216までに皆さんカタカナ一文字ずつ投稿してください。 秒数が20に近い順から並べて、最後にー(長音)を付けて陣営名にします。 青のサラマンダー・アドバイザーの陣営名です。
>>211 小文字は他の文字と一緒で1文字にします。
(last edited: 2016/02/09(火) 13:09:08)
2016/02/09(火) 13:08:10
|
213 : |
|
名も無き者
ヌ
2016/02/09(火) 13:09:17
|
214 : |
|
名も無き者
ベ
2016/02/09(火) 13:17:39
|
215 : |
|
名も無き者
ー
2016/02/09(火) 13:26:30
|
216 : |
|
名も無き者
ハ
2016/02/09(火) 13:32:18
|
217 : |
 |

千凱山鐙
青の陣営:サラマンダー・アドバイザー→ハヌーベー (20からではなく20に近い秒数なので) それっぽい。
次は黒ですが、皆さん漢字を一文字ずつ投稿してください。 >>218から>>223まで秒数が30からカウントアップして近い順から並べまず。 その最初の漢字と最後の漢字を2文字取り、カタカナで読みにして陣営名にします。(よほど違和感がない限り訓読みで行きます。) 黒の人間・侍の陣営名です。
2016/02/09(火) 13:37:21
|
218 : |
|
名も無き者
「ハヌーベー」か。独特の…なんだこの…
2016/02/09(火) 13:38:16
|
219 : |
|
名も無き者
霊
2016/02/09(火) 13:39:06
|
220 : |
|
名も無き者
虚
2016/02/09(火) 14:07:33
|