422 : |
|
名も無き者
>>412 イクァターナの生物から霊気が漏れてイリュージョンになるフレーバーだってそれ一番言われてるから
2016/02/23(火) 06:56:07
|
423 : |
 |

千凱山鐙
合体なので [+3] [-1] [-3] [-6] にしようかと思ったのですが、、、いかがでしょうか?
2016/02/23(火) 11:47:45
|
424 : |
|
良いのでは
2016/02/23(火) 11:51:58
|
425 : |
|
名も無き者
以下の理由でバランスは悪いと思いますが、せっかくの安価なので修整ばっかする方が反対です ・+3は増加幅として大きく、重いコストにせざるを得ない ・-6は簡単に起動できすぎて、奥義っぽくなく、逆に重いコストのカードっぽくない
効果でうまく補うことにして、今までになかったタイプを目指せばよいと思います (+は自分にデメリットがあるから大きいとか、奥義はもっと貯めてると追加効果があるから実際にはもっと重いとか)
2016/02/23(火) 12:00:35
|
426 : |
|
いいでしょ 安価でバランス求めるのがお門違い
2016/02/23(火) 12:08:55
|
427 : |
|
名も無き者
>>425 ボーラスだし、重いのはむしろ望むところ。 -6も、重いPWを唱えてからせっせと忠誠稼いでっていう冗長な雰囲気を覆す努力に見えなくもないし、なくはないと思う
まぁあれこれ工夫するのも確かに手なんだけどさ
2016/02/23(火) 15:13:21
|
428 : |
|
名も無き者
各能力を安価で決めるのかな? 忠誠度能力ってこういう決め方に合うね
2016/02/23(火) 15:37:00
|
429 : |
|
名も無き者
-6のバランスについては、初期忠誠が6より大きいか否かで大きく変わるな ボーラスのイメージとしては6より大きい姿が浮かぶが
2016/02/23(火) 21:48:28
|
430 : |
|
名も無き者
>初期忠誠度6以上 サルカンみたいに減る一方の忠誠度にしても良いかもね プラスは効果の方で減るとかで
2016/02/23(火) 23:30:01
|
431 : |
|
名も無き者
便宜上はそのままとはいえ、安価で決めたものを変えちゃうのはちょっと抵抗あるなァ まぁまだ組み合わせは確定してないから+1/-1/-1/-6みたいなのにしちゃうのも手だけどさ
2016/02/24(水) 02:41:06
|
432 : |
|
名も無き者
《正義の勇者ギデオン》みたいにコストの増減の他に、効果の中に増減を含ませる てことを言ってるんだとは思うが、安価で個々に決まっていくとするとカオスになるだろうなぁ
2016/02/24(水) 09:21:58
|
433 : |
 |

千凱山鐙
復帰しました。すみません。 確かに忠誠度能力の増減の幅が難しいですが、何か追加のコスト(手札を1枚捨てる、そうしたなら~)と組み合わせて考えていきたいです。 奥義は重ねがけで効果アップとか、、、
本体の初期忠誠度を決めたいと思います。(ちょっと来づらいかもしれませんが。) 安価>>438でお願いします。
2016/02/26(金) 09:46:16
|
434 : |
|
名も無き者
安価って近づくまで無意味だから、流れの遅いここには合わないよね。 秒数の方が良い気がする
6で
2016/02/26(金) 09:59:19
|
435 : |
|
53万
2016/02/26(金) 10:01:32
|
436 : |
|
1
2016/02/26(金) 10:02:31
|
437 : |
|
名も無き者
2億4千万
2016/02/26(金) 10:06:31
|
438 : |
|
名も無き者
12
2016/02/26(金) 10:06:39
|
439 : |
|
名も無き者
すげぇな、-6が小マイナスに見えるぜ…
2016/02/26(金) 10:47:17
|
440 : |
|
名も無き者
フリーザ様にならなくてよかったと思った(小並感)
2016/02/26(金) 22:56:59
|
441 : |
|
ボーラス様はその辺のPWとは一線を画す存在だし、奥義なんて必要ないんや
2016/02/27(土) 00:19:15
|
442 : |
|
ボーラス「今のは奥義ではない、小マイナスだ」
2016/02/27(土) 00:25:36
|
443 : |
|
天地魔闘の構え的に3つの忠誠度能力を一斉に発動とかさせてみたくなった
2016/02/27(土) 17:10:47
|
444 : |
 |

千凱山鐙
ニコル・ボーラス [+3] [-1] [-3] [-6] 12
こいつ一体何マナだ、、、 >>434 確かに秒数の方がいいですね、、、
では能力を募集していきます。 まずは[+3]能力を募集します。 >>450までで、秒数が30に近い最新の投稿を採用します。 普通の能力でもいいですし、《燃え立つチャンドラ》の[+1]のように追加コストがあってもいいです。
2016/02/29(月) 00:51:48
|
445 : |
|
名も無き者
>>444 [このカード]は対象の対戦相手1人に1点のダメージを与える。そのプレイヤーは手札を1枚捨て、パーマネントを1個生贄に捧げる。
2016/02/29(月) 01:17:21
|
446 : |
|
名も無き者
[+3]:このカードの上に19個以上の忠誠カウンターが置かれている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
2016/02/29(月) 01:35:29
|
447 : |
|
秒数を最初に言っちゃうと狙ってくるし、募集終了後に>>1が投稿してその秒数に一番近いのとかにしたほうがいいんじゃない? 能力は「他のすべてのプレインズウォーカーを破壊する」で
2016/02/29(月) 03:11:26
|
448 : |
|
名も無き者
《》は、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。
2016/02/29(月) 06:11:20
|
449 : |
|
名も無き者
他の組になっていないPWひとつと組にする。 組になっている限り彼らは幸せである
2016/02/29(月) 06:31:20
|
450 : |
|
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
2016/02/29(月) 08:18:00
|
451 : |
|
名も無き者
>>447 ある程度狙えるのも、安価に類する手法の醍醐味だとは思っているが それ以前にその方法やったら、提示された案から>>1が選んでいるだけじゃないか?
1人が連投しない、という前提の元だが、複数の項目同時に募集かけて 項目aを通したら、その他項目が外れる、のような形の方がいい気はする
2016/02/29(月) 10:01:13
|
452 : |
|
名も無き者
>>1の投稿の秒数に合わせるってことだよ、指定するんじゃなくて
2016/02/29(月) 10:06:36
|
453 : |
|
名も無き者
投稿者が狙ってくると思ってるのに>>1が狙えないと思ってるのはどういう都合のいい脳みそなんだ?
2016/02/29(月) 10:11:08
|
454 : |
|
名も無き者
「秒数が○○に近い」を少し変えて、「秒数が平均+○○に近い」にしておけば、狙うのはかなり難しくなるはず ちょっと手間がかかるけど
2016/02/29(月) 10:11:22
|
455 : |
|
名も無き者
安価と違っていつでも誰でも狙えるから良いんじゃない?
2016/02/29(月) 11:24:16
|
456 : |
|
名も無き者
てかそろそろこのスレも終わったほうがいいんじゃない?
2016/02/29(月) 11:50:34
|
457 : |
|
名も無き者
指定時間後の最もあたらしいmtgの公式ツイートの秒数で決定とかにすりゃあ良いんじゃないかな、これなら平等だろう。 まぁtwitterやってないから公式twitterの更新頻度とか知らんけどさ
2016/02/29(月) 13:55:42
|
458 : |
|
名も無き者
狙うことにどんな問題があるんですかね
2016/02/29(月) 14:49:34
|
459 : |
|
名も無き者
予測ができないカオスな環境を望んでいるんじゃないかな 実際流れが速い板ならそうなるけれど、ここはそれほどの速度はないし
2016/02/29(月) 15:34:10
|
460 : |
 |

千凱山鐙
お久しぶりです。病気が出てました。
[+3]:このカードの上に19個以上の忠誠カウンターが置かれている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
婚活に成功したボーラス、、、最速戦場に出て3ターンでゲームが終わりますね。
安価というか指名の方法で皆さん議論していただいていますが、私はある程度カオスを望んでいるので、狙えるランダムでも構わないと思っています。
次は[-1]能力ですね。>>470までで、スレ番号の一の位と秒数の一の位を足して9に一番近かった最新の投稿を採用します。
>>456もう潮時ですか?
(last edited: 2016/03/02(水) 01:40:44)
2016/03/02(水) 01:40:16
|
461 : |
|
名も無き者
組になっているクリーチャー1体と、それと組になっている他のクリーチャー1体を対象とする。それらを破壊する。
2016/03/02(水) 01:47:28
|
462 : |
|
名も無き者
9が出たんで次行こうか 取り敢えず貴方が投げ出さない限り潮時ではない
2016/03/02(水) 12:07:00
|
463 : |
|
「最新」だから470までやらなきゃだめだよ 能力は「すべてのクリーチャーを破壊する」で。最速3ターンで勝負決まるってことは最低でも12マナくらいはいくんだろうな…
2016/03/02(水) 12:38:20
|
464 : |
|
カードを7枚引く
2016/03/02(水) 12:41:18
|
465 : |
|
名も無き者
プレイヤー一人とドリンク一本を対象とする。 そのプレイヤーは、そのドリンクをあなたのために取ってくる。
2016/03/02(水) 12:41:30
|
466 : |
|
各対戦相手はクリーチャーを2体生け贄に捧げる
2016/03/02(水) 12:47:04
|
467 : |
|
パーマネント2つを対象とし、それらを追放する。
2016/03/02(水) 12:51:42
|
468 : |
|
名も無き者
クリーチャー1体を対象とする。それは次のあなたのターン開始時まで+3/-3か-3/+3の修正を受ける。
2016/03/02(水) 13:23:36
|
469 : |
|
対戦相手1人を対象とする。あなたの次のターンまで、そのプレイヤーは呪文を唱えられない。
2016/03/02(水) 13:44:09
|
470 : |
|
名も無き者
あなたの次のターンまで、クリーチャーは攻撃できない。
2016/03/02(水) 13:47:15
|
471 : |
|
名も無き者
~と同じ忠誠度をもつ女性PWをコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する、
2016/03/02(水) 13:47:56
|
472 : |
|
名も無き者
2つ決まっただけだけどすっごい強そう… もうこの2つと初期忠誠度だけで本家のマナ越えても可笑しくないんじゃないか
2016/03/02(水) 13:50:08
|
473 : |
|
名も無き者
強くてもこんな重そうなプレインズウォーカー使われるのかね (色事故があるが)エムラを素出しするデッキみたいになるのかな?
2016/03/02(水) 16:00:14
|
474 : |
|
名も無き者
スタンダードじゃ無理だけど、《Eureka》とか?
2016/03/02(水) 18:04:31
|
475 : |
|
名も無き者
ゆっくりすぎるからお題まとめてだきて欲しいかな 今回なら、全能力、マナ数、マナコスト、名前、くらいはまとめてもよかったのでは?
2016/03/03(木) 02:15:46
|
476 : |
 |

千凱山鐙
すみません、おひさしぶりです。 >>462 心強い言葉ありがとうございます。 [-1]:パーマネント2つを対象とし、それらを追放する。
すごく重いカードになりそうですね、、、
2つまとめていいですか? 1つのレスに[-3]と[-6]を入れて投稿してください。
>>485までで [-3]:スレ番号の一の位と秒数の一の位を足して7に一番近かった最新の投稿 [-6]:スレ番号の一の位と秒数の一の位を足して2に一番近かった最新の投稿
(last edited: 2016/03/04(金) 18:03:34)
2016/03/04(金) 15:49:32
|
477 : |
|
名も無き者
[-3] 各対戦相手は手札のカードを追放する。あなたは手札が7枚になるまでカードを引く。
[-6] 対戦相手1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの次のターンの間、そのプレイヤーをコントロールする。
2016/03/04(金) 16:05:46
|
478 : |
|
[-3]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それのコントロールを得る。 [-6]:対戦相手1人を対象とする。~はそのプレイヤーに10点のダメージを与え、あなたは10点のライフを得る。
2016/03/04(金) 16:18:46
|
479 : |
|
名も無き者
>>478 ソリンじゃん!
2016/03/04(金) 17:05:56
|
480 : |
|
名も無き者
[-3]:このターン、次にあなたが唱える呪文のコストは(2)(U)(B)(R)少なくなる。 [-6]:あなたは「これを生贄に捧げる:あなたの墓地にあるボーラス・プレインズウォーカー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。」を持つ紋章を得る。
2016/03/04(金) 17:42:52
|
481 : |
|
名も無き者
-3:他のすべてのプレインズウォーカーを破壊する。 -6:すべての土地でもプレインズウォーカーでもないパーマネントを追放する。
2016/03/04(金) 18:42:38
|
482 : |
|
[-3]:対戦相手1人を対象とする。あなたの次のターンまで、そのプレイヤーが呪文を唱えるたび、それを打ち消す。 [-6]:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはコントロールするパーマネントを全て生贄に捧げる。
2016/03/04(金) 19:13:21
|
483 : |
|
[-3]:「誓いの指輪」という名前の「 >>500 」を持つイリュージョン・部族・アーティファクト・トークンを1個戦場に出す。
[-6]:彼によって追放されたすべてのクリーチャー・カードをあなたのコントロールで戦場に出す。この方法で戦場に出たカード1枚につき忠誠度カウンター1個を彼の上に置く。
2016/03/04(金) 20:28:16
|
484 : |
|
名も無き者
[-3] プレイヤー1人を対象とする。次のあなたのアップキープの開始時まで、そのプレイヤーは呪文を唱えられない。
[-6] あなたは「あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。」を持つ紋章を得る。
2016/03/04(金) 20:49:28
|
485 : |
|
[-3]:各対戦相手は「あなたのアップキープの開始時、あなたは手札を1枚捨て、クリーチャーを1体生け贄に捧げ、ライフを1点失う。」を持つ紋章を得る。 [-6]:あなたのライブラリーからプレインズウォーカー・カードを最大2枚まで探し、それらを戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
2016/03/04(金) 21:25:11
|
486 : |
|
名も無き者
奥義で忠誠を水増しし、+でゲームを決めるって言う普通のpwの逆を往くスタイルか。 オリカらしいひねくれ方してて好き
2016/03/04(金) 22:06:47
|
487 : |
|
名も無き者
[-3]:あなたのライブラリーのカードを上から7枚見る。そのうちの2枚をあなたの手札に加え、残りをあなたの墓地に置く。 [-6]:あなたは、ゲームの外部にあるあなたがオーナーであるカード7枚を選び、そのカードをあなたの手札に加えてもよい。あなたはあなたのライフの端数を切り上げた半分を失う。
2016/03/04(金) 23:22:01
|
488 : |
|
名も無き者
[-3]:各対戦相手は3点のライフを失い、カードを2枚捨てる。あなたは3点のライフを得て、カードを2枚引く。
[-6]:ターン終了時まで、~は飛行と破壊不能と「~が対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札を捨て、あなたはその枚数に等しいカードを引く。」を持つ7/7のエルダー・ドラゴン・クリーチャーになる。これはプレインズウォーカーでもある。このターン、これに与えられるすべてのダメージを軽減する。
2016/03/05(土) 23:29:27
|
489 : |
|
名も無き者
[-3]:プレイヤーとクリーチャーの好きな数の組み合わせを対象とする。彼はそれらに7点のダメージを割り振って与える。このダメージは萎縮を持つ。 [-6]:~を追放する。次のあなたのターン開始時、彼と彼により追放された最大2枚のパーマネント・カードをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
0~9を2回足して2とかほぼ出ないんだが… 次からは足した結果の一の桁が良いのでは
2016/03/05(土) 23:40:51
|
490 : |
|
名も無き者
485までだっつってんのに何でまだ投稿してんの? アホ?
2016/03/05(土) 23:50:32
|
491 : |
|
名も無き者
採用案発表されてないから変わる可能性もあるが -3を2回ぐらい使って、後は忠誠の限り-1すれば相手は死ぬな キャストターンの隙を-6でケアする選択肢はあるが、+3の出番はないな
《倍増の季節》からの即勝利を除いて
2016/03/06(日) 10:28:11
|
492 : |
|
名も無き者
>>491 別に忠誠度カウンター増やす効果がないと《倍増の季節》意味ないんじゃ……
つまりホントに+3が機能してねえ
2016/03/06(日) 13:20:01
|
493 : |
|
名も無き者
無限ライフ潰せるし(震え声)
2016/03/06(日) 14:03:53
|
494 : |
|
名も無き者
>>492 戦場に出た時に置かれるカウンターの数には有効だから 24個カウンターが置かれた状態で戦場に出て+3すれば 解決までに8点より大きいダメージを受けない限り19個以上の条件を満たせる
2016/03/06(日) 14:39:22
|
495 : |
|
名も無き者
ボーラス様の能力、ほんと色々カオスだね
2016/03/06(日) 14:44:05
|
496 : |
 |

千凱山鐙
>>485 [-3]:各対戦相手は「あなたのアップキープの開始時、あなたは手札を1枚捨て、クリーチャーを1体生け贄に捧げ、ライフを1点失う。」を持つ紋章を得る
しまった! ちゃんと書いてなかったんですが、「一の位を足し合わせた後の数字の一の位を見て2に近かった投稿」のつもりだったので、>>484が採用になるんですが、、、いいですよね?
>>484 [-6] あなたは「あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。」を持つ紋章を得る。
ではこのボーラスのカード名とマナ・コストを募集します。
カード名:>>505までで、投稿秒数が28に一番近かった最新の投稿。
マナ・コスト:>>505までの中から後ほど投票。
一つのスレに二つ書いていただいても一つ書いていただいても構いません。
[+3]:このカードの上に19個以上の忠誠カウンターが置かれている場合、あなたはこのゲームに勝利する。 [-1]:パーマネント2つを対象とし、それらを追放する。 [-3]:各対戦相手は「あなたのアップキープの開始時に、あなたは手札を1枚捨て、クリーチャーを1体生け贄に捧げ、ライフを1点失う。」を持つ紋章を得る。 [-6]:あなたは「あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。」を持つ紋章を得る。 初期忠誠[12]
2016/03/06(日) 16:24:48
|
497 : |
|
名も無き者
カード名:愛戦士ニコラ・ボーラス
マナコスト:無し(別のカードの能力で戦場に出す)
2016/03/06(日) 16:29:52
|
498 : |
|
名も無き者
通った瞬間勝ちor引き分けwwww 今度はマイナス能力がまったくといって良いほど無意味に
カード名:人生の勝ち組、ニコル・ボーラス マナコスト:(13)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)
2016/03/06(日) 16:47:38
|
499 : |
|
真の愛を知る者、ニコル・ボーラス (6)(青)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)(赤) 能力がかなり白いな
2016/03/06(日) 18:23:06
|
500 : |
|
名も無き者
カード名:婚活龍、ニコラ・ボーラス マナコスト:(青)(青)(青)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)
《Eureka》か、《ドリーム・ホール》か《全知》か
2016/03/06(日) 18:24:32
|
501 : |
|
名も無き者
名:龍師範 コスト:(28)(U)(U)(B)(B)(B)(R)(R)
現状紋章に触ることができないからこんなものか 同セット内に紋章に触れるカードが入るならまた話は変わるんだが
-6の件、そこにしかチャンスがないと思ってレス番0〜2を狙った身としてはあまり印象良くはない 今後は後から変えることがないよう気をつけてもらいたい
2016/03/06(日) 18:28:28
|
502 : |
|
名も無き者
カード名:我、愛とともに在らん! ニコル・ボーラス マナコスト:(28)(W)(W)(U)(U)(U)(B)(B)(B)(B)(R)(R)(R)
2016/03/06(日) 18:36:32
|
503 : |
|
(白)(白)(白)(白) 唱えるための追加コストとしてイリュージョンを10個タップする。
2016/03/06(日) 22:49:21
|
504 : |
|
名も無き者
(0) 戦場に出たとき、忠誠度の合計が12以上になるように他のプレインズウォーカーを生贄に捧げる。そうしない場合、これを生贄に捧げる。
2016/03/06(日) 23:28:31
|
505 : |
|
名も無き者
愛を捨てたもの、ニコル・ボーラス (◇)(◇)(U)(U)(B)(B)(R)(R)
2016/03/06(日) 23:33:11
|
506 : |
|
名も無き者
能力が白っぽいし、>>504が良いと思う。 婚活って目的とも合致してる
2016/03/06(日) 23:53:39
|
507 : |
|
>>506 詳しく
2016/03/07(月) 01:09:30
|
508 : |
|
名も無き者
>>507 《Proposal》
2016/03/07(月) 01:15:23
|
509 : |
|
>>503の方か 理解
2016/03/07(月) 02:17:53
|
510 : |
 |

千凱山鐙
>>501 申し訳ないです。ちゃんと説明するようにします。
カード名は《龍師範》になりました。意外にMTGに添ってる。
2016/03/08(火) 14:15:25
|
511 : |
 |

千凱山鐙
コストの投票をお願いします。 マナ・コストだけ募集と書きましたが、追加コストのあるものも採用しています。 また、ボーラスの色は青黒赤ですが、現時点では白が入っているものも候補に記載しています。(白入ってるけど色指標が青黒赤というのもカオス)
>>521までで投票お願いします。同数になった場合は、決選投票を別に行います。
No.1 >>497 マナ・コスト:無し(別のカードの能力で戦場に出す)
No.2 >>498 マナ・コスト:(13)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)
No.3 >>499 マナ・コスト:(6)(青)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)(赤)
No.4 >>500 マナ・コスト:(青)(青)(青)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)
No.5 >>501 マナ・コスト:(28)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)
No.6 >>502 マナ・コスト:(28)(白)(白)(青)(青)(青)(黒)(黒)(黒)(赤)(赤)(赤)
No.7 >>503 マナ・コスト:(白)(白)(白)(白) 唱えるための追加コストとしてイリュージョンを10個タップする。
No.8 >>504 マナ・コスト:(0) 戦場に出たとき、忠誠度の合計が12以上になるように他のプレインズウォーカーを生贄に捧げる。そうしない場合、これを生贄に捧げる。
No.9 >>505 マナ・コスト:(◇)(◇)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)
2016/03/08(火) 14:16:25
|
512 : |
|
名も無き者
7 ベッキーと若干リンクしてるし
2016/03/08(火) 15:23:27
|
513 : |
|
名も無き者
7で 追加コストだとリアニその他の踏み倒し系で簡単に出てしまうのが悩みどころではあるが CIPにしても《時間の大魔道士、テフェリー》の奥義後なら生け贄前に奥義できちゃうし考えるのをやめた
2016/03/08(火) 16:07:40
|
514 : |
|
名も無き者
No.4 《B.F.M. (Big Furry Monster)》みたく左右2枚一組でないと戦場に出られないようにしよう(提案)
2016/03/08(火) 18:28:01
|
515 : |
|
名も無き者
8 プレインズウォーカーを犠牲にして登場ってフレーバーが良い
2016/03/08(火) 18:31:12
|
516 : |
|
名も無き者
4 大体>>514さんと同じ理由w
2016/03/08(火) 20:39:41
|
517 : |
|
名も無き者
>>506だけど、改めて7で。理由はまぁ述べた通り
2016/03/09(水) 14:27:25
|
518 : |
|
名も無き者
投票枠一つ潰してしまって悪いが 投票期限はレス番と日時両方用意したほうがいいと思う
2016/03/09(水) 16:33:58
|
519 : |
|
名も無き者
今度こそ潮時かね
2016/03/13(日) 20:41:05
|
520 : |
 |

千凱山鐙
みなさんお久しぶりです。しばらく来れなくて済みませんでした。 投票期限を設けるのを忘れていましたね。
マナ・コストはまさかの《Proposal》と同じ。 さすが婚活エキスパンションの名にふさわしくなりました。
続きも作りたいんですが、次の方向性ができるまで一度ここでスレを休止します。 どうもありがとうございました。
2016/03/21(月) 23:55:52
|
521 : |
|
いつ再開するかは知らんけどとりあえず乙、ここまでもなんやかんや楽しめた
2016/03/23(水) 02:54:02
|