オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part13
1 : |
|
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創っていく上での能力、テキストの推敲、パワーバランス、 フレイバーテキストについて研究したり、オリカについての雑談等をするスレッドです。 雑談はこちらでお願いします。
[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-6] http://forum.astral-guild.net/board/21/1594/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お題リクエストやPickerに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、 自由にこちらへ書きこんで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使い方: ○本スレで投稿されたカードの評価・診断・添削依頼 ○Pickerへの立候補(基本的にログインユーザーのみ、詳しくは>>2) ○お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください) ○その他「コスト(白)でできること」などの研究雑談
注意点: ●一方的な誹謗中傷を含む、他者の気分を害する投稿は控えて下さい。 また、オリカと関係のない話題へのコメントも控えましょう。 水掛け論となり、スレが無駄に消費される恐れがあります。 ●本家スレの特性上、新しいカードの投稿はこちらでは御遠慮下さい。 評価基準の暴騰を招く恐れがあります。
(last edited: 2015/11/17(火) 02:57:32)
2015/11/13(金) 14:43:54
|
95 : |
|
名も無き者
とりあえず個人的に突っ込みを入れたいカード列挙してみる
13-5 >980 マナコスト3以下のカードあるいはP/Tが3以下のカードが入っていないデッキが存在すると思っているのでしょうか?
>985 MTGのデッキの8割は2マナクリーチャーを使用しています。
>989 フレーバー的なものだけど、呪禁は不公平だけど被覆は公平だと思う
>993 マナ加速できるデッキならどのデッキ相手にも有効、っというかドラゴン化させる意味は?(元ネタあったらすみません)
>997 対象が多すぎるような、リアニメイト防止ついているクリーチャー全部だし。《フェルドンの杖》系もダメ、《渦巻く知識》などのライブラリー操作もダメ。 そういえば《衝動》なんかは、これどうなるんだろう?
>998 スリヴァー対策…?普通にシリヴァーデッキで使用するよね。《水晶スリヴァー》いれば誤爆もなくなるし、そもそも「してもよい」なので破壊するしないの選択権がある。
13-6 >4 カウンター使うアーティファクトにもプレインズウォーカーにも対応できるわりに、青1マナ。軽すぎる。
2015/11/17(火) 19:30:37
|
|