Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/01(金) 20:30:36

新・黒単コントロールを極める14

1 :
目玉
黒単コントロールについて語りませんか?

過去スレ
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
新・黒単コントロールを極める4 再建
http://forum.astral-guild.net/board/21/328/
新・黒単コントロールを極める5
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/
新・黒単コントロールを極める6
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/
新・黒単コントロールを極める7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1508/
新・黒単コントロールを極める8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1514/
新・黒単コントロールを極める9
http://forum.astral-guild.net/board/21/1520/
新・黒単コントロールを極める10
http://forum.astral-guild.net/board/21/1548/
新・黒単コントロールを極める11
http://forum.astral-guild.net/board/21/1563/
新・黒単コントロールを極める12
http://forum.astral-guild.net/board/21/1571/
新・黒単コントロールを極める13
http://forum.astral-guild.net/board/21/1574/

その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/


2014/08/05(火) 12:20:14

476 :
460
ラストサン参加してきたけど結果は7-7で勝ち越しすらならず・・・。
特にモダンには力入れていたからもう少し勝ちたかった。

以下リストから。
簡易レポは次レスに書くよ。
因みにスタンモダン両方コントロールというよりはミッドレンジだけどそこは許して。

スタン

クリーチャー:16
4:《運命の工作員》
4:《押し潰すヒル》
4:《責め苦の伝令》
4:《破滅喚起の巨人》

呪文:19
4:《胆汁病》
4:《英雄の破滅》
2:《信者の沈黙》
4:《思考囲い》
3:《血の署名》
2:《エレボスの鞭》

土地:25
25:《沼》

サイドボード:15
2:《イニストラードの魂》
4:《饗宴の主》
1:《エレボスの代行者》
2:《死者の神、エレボス》
2:《蔑み》
2:《悲哀まみれ》
2:《リリアナ・ヴェス》

運命の工作員は接死で最悪地上と相打ちすればいいかなと思っている。
ヒロイックは責め苦の伝令くらいしかないけど、相手の除去を誘うこともできる。でも火力に弱いのがネック。
サイドに奈落の総ざらい1枚採っておけば良かったなというのが反省。

続いて以下モダン。

クリーチャー:12
4:《ゲラルフの伝書使》
4:《ファイレクシアの抹消者》
4:《復讐の亜神》

呪文:23
2:《四肢切断》
2:《見栄え損ない》
4:《夜の犠牲》
4:《コジレックの審問》
3:《思考囲い》
2:《大祖始の遺産》
2:《鞭打ち悶え》
4:《ヴェールのリリアナ》

土地:25
25:《沼》

サイドボード:15
3:《生命散らしのゾンビ》
4:《大爆発の魔道士》
2:《疑念の影》
2:《サディストの聖餐》
2:《もぎとり》
2:《魂の裏切りの夜》

メインから遺産積んでいるけど、亜神は相手が落とす手段を持たない限り遺産起動に巻き込まれないからそこのアンチシナジーはあまり気にならない。
メインでURデルバーを意識していて、サイドは殻、BGw、スケープシフト辺りを意識した構成。
2014/12/22(月) 00:44:08
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.11 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.