新・黒単コントロールを極める14
110 : |
|
目玉
M14 《生命散らしのゾンビ》 対白緑生物ながら、黒単色以外にはまず腐らない性能の高さが売り。威嚇持ちのパワー3生物は充分戦力になり、チャンプブロックされ難いのでタフネス1も気にならない。最低限の働きでも手札は覗けるので、手札を把握しながら戦う黒コンにピッタリ。環境次第で夜帷と枚数調整する、何となくコンビな関係。
《ザスリッドの屍術師》 黒単だと強い人間の数が少ないので、自分で使うよりオルゾフ相手に使われてうんざりする生物でしたね。《腐れ肺の再生術師》が懐かしい。
《闇の領域のリリアナ》 黒単専用としては決して弱くないPWでした・・・先代が強過ぎた。基本は《沼》をもたらしながら、小技で除去や強化を選択出来る。ただ大技に見合った呪文が無かったのが実に残念。闇ヴェス姐さんは大量マナを願ったが、それを使うX呪文を願い損ねた。
《闇の領域の隆盛》 お洒落枠の1枚挿しでしたが、これのトップでひっくり返した試合が1回だけありました。墓地の《アスフォデルの灰色商人》が複数帰って来ての一撃死、これ以外のカードでは次ターンに負け確定という中での逆転勝利。
《漸増爆弾》 置物破壊が苦手な黒単の救世主。それは古の時代《ネビニラルの円盤》に頼っていた頃から変わりません。しかも1対多交換も見込めるし、爆弾を意識させれば動きが不自然になる。見える地雷としてブラフを張る事も出来ます。
《変わり谷》 《血の署名》《もぎとり》の邪魔になったM13との同居時代は敢えて入れませんでしが、沼呪文や色拘束という戒めから解き放たれたTHS入りで一気に開花。文字通り、神への階段を駆け上りました。その活躍は下記の生物に大いに貢献。
(last edited: 2014/09/25(木) 21:11:47)
2014/09/25(木) 20:19:26
|
|