Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 01:17:26

新・黒単コントロールを極める12

1 :
目玉
黒単コントロールについて語りませんか?

過去スレ
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
新・黒単コントロールを極める4 再建
http://forum.astral-guild.net/board/21/328/
新・黒単コントロールを極める5
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/
新・黒単コントロールを極める6
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/
新・黒単コントロールを極める7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1508/
新・黒単コントロールを極める8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1514/
新・黒単コントロールを極める9
http://forum.astral-guild.net/board/21/1520/
新・黒単コントロールを極める10
http://forum.astral-guild.net/board/21/1548/
新・黒単コントロールを極める11
http://forum.astral-guild.net/board/21/1563/

その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/
2014/04/14(月) 22:21:12

933 :
目玉
3戦目 中盤まで手札破壊と除去の応酬が続く。《脳蛆》も除去過多なデッキ相手では思うように効果を発揮出来ず。黒なので《闇の裏切り》で軽く回収されるのも向かい風。3枚目の《群れネズミ》から増えた軍団が大打撃を与える。こうなると《冒涜の悪魔》もブロッカーに回さざるを得ない模様。追加の《饗宴の主》もブロッカー・・・予想通り除去を引かせてくれた主、食休みを取る悪魔と、この2体は守るのには全く向いてない。

第2選択肢であった《骨読み》より、不安定でもドロー且つ飛行戦力である《夜帷の死霊》は必要っぽい。無いと《チャンドラのフェニックス》が止まらなくなりますしね。枚数調整してメインに戻そう。
(last edited: 2014/05/18(日) 00:12:54) 2014/05/17(土) 23:56:46
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.90 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.