Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/16(日) 07:32:29

新・黒単コントロールを極める12

1 :
目玉
黒単コントロールについて語りませんか?

過去スレ
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
新・黒単コントロールを極める4 再建
http://forum.astral-guild.net/board/21/328/
新・黒単コントロールを極める5
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/
新・黒単コントロールを極める6
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/
新・黒単コントロールを極める7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1508/
新・黒単コントロールを極める8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1514/
新・黒単コントロールを極める9
http://forum.astral-guild.net/board/21/1520/
新・黒単コントロールを極める10
http://forum.astral-guild.net/board/21/1548/
新・黒単コントロールを極める11
http://forum.astral-guild.net/board/21/1563/

その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/
2014/04/14(月) 22:21:12

162 :
名も無き者
>>160
《胆汁病》にしますか…
2014/04/16(水) 21:43:05
163 :
名も無き者
>>156
ハンデスなら《金切り声の苦悶》
信心1だが検討できるかと。

あとは《血なまぐさい結合》
マナ域かぶるけど商人と並ぶだけで8点ロスは強烈。

全除去が6マナと重いので、時間稼ぎのライフゲインと
一緒に入れればコンセプトを邪魔しないのではと思う。
鞭も入れるならぜひ検討してみて。
2014/04/17(木) 08:25:35
164 :
MJ
>>163
ありがとうございます。
新環境のイメージができました。

《死の大魔術師の杖》でライフ回復、《血なまぐさい結合》
勝つデッキにすれば全体除去以外に除去満載で、
8ハンデスにすればクリーチャーは《アスフォデルの商人》
だけでいいかもしれないですね。

クリーチャーデッキにももとより相性良くて、
相手のクリーチャー除去を腐らせれるから
黒単信心とも戦えるかもしれません。
2014/04/17(木) 10:35:30
165 :
MJ
現環境ならこんな感じでしょうか。

土地(24)
24:《沼》

クリーチャー(4)
2:《アスフォデルの灰色商人》
2:《死者の神、エレボス》

その他(32)
4:《英雄の破滅》
4:《思考囲い》
4:《強迫》
2:《肉貪り》
4:《地下世界の人脈》
2:《死の大魔術師の杖》
2:《胆汁病》
4:《堕落》
2:《血なまぐさい結合》
2:《漸増爆弾》

適当すぎて弱そうですが、序盤耐える手段を増やせば
戦えるデッキになりそうですし、サイドから
クリーチャーを入れるという作戦も場合によっては
立てれます。
(last edited: 2014/04/17(木) 11:02:04) 2014/04/17(木) 10:51:06
166 :
名も無き者
素人目からみてで申し訳ないがコントロールなのにほとんど1対1交換で死にそう
2014/04/17(木) 11:21:32
167 :
名も無き者
その為の人脈と神様では?
2014/04/17(木) 11:43:51
168 :
名も無き者
JOUの全体除去入ってないから多少はね?
2014/04/17(木) 11:51:37
169 :
目玉
>>MJさん
生物を少なめにするなら、除去をかなり多く取らないとライフが持ちません。私のデッキはメイン除去14ですが、生物も14(《変わり谷》を入れて18)でデッキを回しています。除去も出来る闇ヴェス姐さんや、白や緑に対して疑似除去になる《生命散らしのゾンビ》はあった方が良いでしょう。あまり生物に頼りたくないのであれば、アドを稼げる《悲哀まみれ》はメイン4積みしてもいいくらいです。あとは《血なまぐさい結合》と相性が良いライフ回復手段《交易所》 いわゆるブラックマーケット型もありです。

そして生物除去を食らうリスクはありますが、やはり黒神様は実体化させる事を前提に運用するのが良いかと。
(last edited: 2014/04/17(木) 12:52:52) 2014/04/17(木) 12:16:34
170 :
MJ
>>目玉さん
なるほど、確かに除去が少ないですね。
あと、《生命散らしのゾンビ》は名案ですね。

それを考えていくと結局今の黒単信心が
一番安定ですけどね。

>>166
>>168
どのみち現環境ではムリがあるかと思いますが、
ニクスへの旅参入後に期待のデッキタイプ、
という事で考えてます。
2014/04/17(木) 12:55:05
171 :
名も無き者
ついに黒の指図来ましたね《エレボスの指図》これはなかなかデッキ構築がはかどるカード、さて何と組んで悪い事させるか…ニヤニヤ
2014/04/17(木) 13:28:29
172 :
MJ
目玉さんや皆さんのアドバイスを元に改良してみました。

土地(25)
21:《沼》
4:《変わり谷》

クリーチャー(12)
4:《アスフォデルの灰色商人》
2:《生命散らしのゾンビ》
4:《群れネズミ》
2:《死者の神、エレボス》

その他(23)
4:《英雄の破滅》
4:《思考囲い》
3:《肉貪り》
3:《胆汁病》
4:《地下世界の人脈》
2:《交易所》
2:《血なまぐさい結合》
1:《エレボスの鞭》

黒単信心にほぼ近くなりましたが、
長期戦になれば《交易所》がドローをライフに
変えてくれて、面白い動きができると思います。

2014/04/17(木) 13:40:18
173 :
名も無き者

2014/04/17(木) 17:02:34
174 :
名も無き者

2014/04/17(木) 19:58:20
175 :
目玉
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/jou/aasd7y23m34co/hy0nIApPWx_JP.jpg

《エレボスの指図》
黒の指図サイクルで、目力溢れる黒神様は《墓穴までの契約》の瞬速ver 私個人としてはBBB2にして欲しかった。生物を布告除去換算出来るようになり、瞬速で除去にレスポンスも可能。これも採用候補に挙げられますね。

http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/jou/aasd7y23m34co/xW9qk1IjMv_JP.jpg

《脳蛆》
《催眠の悪鬼》のリメイクで、イラストは《精神蛆》を思い出しますね。ただ本家が出来る永久リムーブは出来ない造り。《放逐する僧侶》や次の《忘却の輪》リメイクを見ると、これからは悪用させない形に移行させるみたいですね。

《思考囲い》《強迫》《脳蛆》が加わる事により《群れネズミ》のイージーウィン確率が上がる。一時的でも手札から一番危険なカードを消せるので、展開をグダらせればミッドレンジ戦略にも繋げられます。

http://media-dominaria.cursecdn.com/attachments/128/123/635332862105338494.jpg

私のエレボス様4積みが! サイド後は手札破壊確認必須になりますね・・・おのれ白め。この手の呪文が増えると通常生物の価値が高まる。星座を活用しないのであれば、属性跨ぎは基本的には弱点ですしね。

次期環境
最近、次を見据えてかゴルガリドレッジをよく見ますね。それを踏まえてサイドを調整というか戻す。赤にもついでに刺さるので、実に頼り甲斐があります。
(last edited: 2014/04/17(木) 21:01:17) 2014/04/17(木) 20:40:09
176 :
名も無き者
>BBB2
そんなにシンボル濃くしたら信心が大変なことになることくらいわかりそうなもんだが
2014/04/17(木) 21:03:52
177 :
名も無き者
ヘイト目玉勢の何でも噛み付く姿勢嫌いじゃない
2014/04/17(木) 21:07:53
178 :
名も無き者
ところで件の生物全体破壊で一番被害を被るのは《群れネズミ》だと思うんだけどどうだろう
2014/04/17(木) 22:01:06
179 :
名も無き者

2014/04/17(木) 22:56:32
180 :
名も無き者

2014/04/17(木) 22:56:42
181 :
名も無き者

2014/04/17(木) 22:56:43
182 :
名も無き者

2014/04/17(木) 22:56:54
183 :
名も無き者

2014/04/17(木) 22:57:18
184 :
名も無き者

2014/04/17(木) 22:57:21
185 :
名も無き者
黒コンとしては信心は稼げたほうがいいやん
2014/04/17(木) 22:57:30
186 :
名も無き者
オッパーい
2014/04/17(木) 23:03:14
187 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:07:44
188 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:07:51
189 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:08:10
190 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:08:39
191 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:08:44
192 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:08:48
193 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:08:50
194 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:07
195 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:22
196 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:29
197 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:40
198 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:46
199 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:47
200 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:58
201 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:09:58
202 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:03
203 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:25
204 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:32
205 :
名も無き者
>>176
《吸血鬼の呪詛術士》《ゲラルフの伝書使》などの有用なダブルシンボル・トリプルシンボルの生物欲しいって思ってるし、黒単コントロールのスレで黒を贔屓にするのは普通だと思うけど
2014/04/17(木) 23:10:33
206 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:44
207 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:48
208 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:54
209 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:56
210 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:10:58
211 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:07
212 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:12
213 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:13
214 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:18
215 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:19
216 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:29
217 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:31
218 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:33
219 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:41
220 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:11:45
221 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:12:00
222 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:12:02
223 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:12:04
224 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:12:18
225 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:12:35
226 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:12:54
227 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:13:01
228 :
名も無き者

2014/04/17(木) 23:13:16
229 :
名も無き者
ところで件の生物全体破壊で一番被害を被るのは《群れネズミ》だと思うんだけどどうだろう?
2014/04/17(木) 23:14:31
230 :
名も無き者
黒コンに6マナの全体除去が採用されるかどうか…
《滅び》なら大きな影響うけたと思うがたいしたことないんじゃないか?
2014/04/17(木) 23:25:08
231 :
目玉
《全希望の消滅》
全体除去とは言え6マナでは《群れネズミ》にとって警戒すべき脅威とはなりません。《胆汁病》《漸増爆弾》《神々の憤怒》《拘留の宝球》《至高の評決》あたりが、考慮しなければならない基準でしょう。
2014/04/18(金) 00:26:09
232 :
名も無き者
エレボスの意図は交易所と使うのがいいのかな。
重いけど忌まわしき首領や希望喰らいともシナジーはするからこういう軸の黒コンも面白いかも。
2014/04/18(金) 07:02:45
233 :
名も無き者
ライフロスと墓地対策と全体マイナス修正・・・星座型黒コン充分組めるな
2014/04/18(金) 14:12:10
234 :
名も無き者
ニクスのフルスポイラーが出たけど既存の黒信心に代わるような黒コンデッキってできそう?除去が豊富になって凄くうれしいけどどうしても黒信心の型から抜け出せない。《アスフォデルの灰色商人》が強いって言ったらそれはそうなんだけどさ…
2014/04/18(金) 19:21:47
235 :
目玉
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
(last edited: 2014/04/18(金) 20:05:21) 2014/04/18(金) 19:50:06
236 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:45:31
237 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るか%8
2014/04/18(金) 21:45:32
238 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:45:33
239 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:45:34
240 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:45:36
241 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:45:37
242 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:45:39
243 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:45:40
244 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:45:42
245 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》

2014/04/18(金) 21:46:18
246 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》

2014/04/18(金) 21:46:19
247 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:46:19
248 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:46:20
249 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:46:21
250 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》

2014/04/18(金) 21:46:22
251 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:46:23
252 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:46:24
253 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:46:28
254 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:46:29
255 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:46:31
256 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るかも?

取り敢えず《黄金の呪いのマカール王》《信者の沈黙》《エレボスの指図》などを始めに、いろいろ試してみたい呪文は多いです。
2014/04/18(金) 21:46:32
257 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るか%8
2014/04/18(金) 21:46:33
258 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:46:34
259 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:46:36
260 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パ
2014/04/18(金) 21:46:41
261 :
名も無き者
フルスポイラー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig#

《エレボスの代行者》
自分に引っ掛からないし、黒鞭で再利用も可能な墓地掃除。これでブロック構築やRTRが落ちたあとでもゴルガリドレッジに対抗出来ます。

《苛まれし思考》
悪魔をサクって大量手札破壊。《生命散らしのゾンビ》の追撃で3枚ディスカードというのもあり。

《夢の饗宴》
このブロック専用の除去ですね。THSブロック構築では強力ですが、他の環境だと対象が居なそうです。

《精神感化のラミア》
MTGにラミア初登場・・・蛇女っぽくないのが残念無念。《アスフォデルの灰色商人》のように対象を取らないので《神々の神盾》が居ても大丈夫。

《厳かな守護者》
3マナ1/4と、この堅さは有難い。殴るより星座が目当てなので、低パワーは気になりません。これまた全対戦相手なので神盾の上から削れます。

《悪魔の皮の石化使い》
《変わり谷》《ヴィズコーパの血男爵》を殺せますね。《エレボスの加護》《屍噛み》と違い、見えているので抑止力程度でしょうが。

現行の黒単信心より強いかと言われれば疑問ですけど、星座型黒コンは面白そうですよ。RTR落ち後の軸に成り得るか%8
2014/04/18(金) 21:46:44
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.32 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.