Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/24(木) 13:30:31

【オリエキ】神河争乱【投稿スレ】

1 :
天和大三元 メールアドレス公開設定
神河物語の世界から1500年後の世界をベースにした神河争乱。
みなさんでオリジナルエキスパンションを作りたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

******************************************
想定フォーマット

【構築】
新神河スタン(基本セットM13+新神河)
新神河ブロック構築

【リミテッド】
シールド
ドラフト
******************************************

ストーリーなど>>2
pick>>3
新旧対応表>>4
メカニズム>>5
投稿されたカードについて>>140

暫定議論スレ
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/
(last edited: 2013/09/30(月) 12:13:18) 2013/07/27(土) 23:52:23

27 :
tad
>>24
>矜持
矜持持ちが複数並んだときにうれしく無い問題を解決するために、単独で攻撃したとき限定じゃなくても良いのではないでしょうか。
(元々の矜持能力とは全然違うものになってしまいますが)

「矜持」

●能力
矜持を持つクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってはブロックされない

●説明
1vs1の戦闘をイメージ。
(全体では複数が戦うが、侍の合戦自体が、多人数vs多人数の中で有名な侍同士の1vs1をやってそうなイメージから)
その内何体かは「単独で攻撃した場合」か「単独で攻撃してブロックされた場合」か「ブロックされた場合」に有効になる能力を持つ。
この内、全体でどれかに統一した方が綺麗。

●例
《今田の騎馬兵》 2W
クリーチャー―人間・侍
矜持(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってはブロックされない)
今田の騎馬兵が単独で攻撃するたび、それはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を得る。
2/2

《今田の騎馬兵》 WW
クリーチャー―人間・侍
矜持(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってはブロックされない)
今田の騎馬兵がブロックされるたび、それはターン終了時まで先制攻撃を得る。
2/2
>ブロック時は使えないが、戦闘に有利になる能力を得ると良い(先制・武士道・飛行・接死等)
(last edited: 2013/07/31(水) 18:56:24) 2013/07/31(水) 14:40:00
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.04 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.