Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/21(月) 20:40:37

【オリエキ】神河争乱【投稿スレ】

1 :
天和大三元 メールアドレス公開設定
神河物語の世界から1500年後の世界をベースにした神河争乱。
みなさんでオリジナルエキスパンションを作りたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

******************************************
想定フォーマット

【構築】
新神河スタン(基本セットM13+新神河)
新神河ブロック構築

【リミテッド】
シールド
ドラフト
******************************************

ストーリーなど>>2
pick>>3
新旧対応表>>4
メカニズム>>5
投稿されたカードについて>>140

暫定議論スレ
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/
(last edited: 2013/09/30(月) 12:13:18) 2013/07/27(土) 23:52:23

166 :
名も無き者
厳格な史料編纂官/Stern Histriographer (1)(U)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
各終了ステップの開始時、このターンあなたがカードを3枚以上引いていた場合、厳格な史料編纂官を変身させてもよい。
2/1

※3マナ域が濃くなり始めたので軽量化。それに伴い条件を少し厳しく。
※知恵袋の編纂者を素直に訳すとWisdom Compiler。編集ではなく、あえて編纂を使用しているところを考慮して名前変更。厳格や官という語感が水面院の品格を想起させる。(訳注:格式ばっている。)


水面院の生き字引、知恵蔵/Chiezo, Minamo Walking Dictionary
伝説のクリーチャー ― 人間・ウィザード
水面院の生き字引、知恵蔵がタップ状態になるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
3/3

※殴りに行かないと効果がないという点で本質的に忍者と変わらないので。呪禁は強すぎ。雪甲羅との相性も考慮。
※知恵蔵が厳格かどうかは定かではない。


>>163
Shadowstitcher Ninjaはおかしいので、せめてNinja of Shadow Stitchに。
むしろ公式では「忍者」と名の付くほうが珍しいので、無理やり付けなくてもOK。

2013/09/24(火) 19:03:37
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.31 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.