|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/05/14(水) 09:09:04
新・黒単コントロールを極める7
1
:
目玉
過去スレ
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
新・黒単コントロールを極める4 再建
http://forum.astral-guild.net/board/21/328/
新・黒単コントロールを極める5
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/
新・黒単コントロールを極める6
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/
その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/
2012/04/06(金) 23:56:39
536
:
目玉
対殻用サイド
《墓掘りの檻》
入りで苦手に変わりないですが、少しは戦えるようになった気がしています。以前
《倦怠の宝珠》
を入れた時期もありましたが、CIPを防げる事は強いものの、一段階強い生物に繋げられる事は変わらず、結局
《大修道士、エリシュ・ノーン》
で
《踏み荒らし》
される。
《シルヴォクの模造品》
をサーチされるのも痛い。
サーチ前提ゆえ1枚挿しも多いので、殻を封殺すれば重要場面で引けない事も。
《絡み根の霊》
が帰って来ないだけでも、生存ターン数が伸びるので鞭スキジリクスに繋げられます。
《古えの遺恨》
はどちらも防げないのでアレですが、檻なら捨てる事で裏だけは封じられます。
環境対応力が檻と宝珠では比較にならないです。FB呪文やリアニメートに自力復活、緑頂点に殻など、ただCIP生物のみを抑える宝珠では太刀打ち出来ません。大抵は檻で何とかなり、ここまで差があると併用も難しいですね。
(last edited: 2012/05/20(日) 19:18:29)
2012/05/20(日) 19:17:13
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.68 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.