701 : |
|
698
404 Not Found 指定されたページ
http://mtgwiki.com/%A5%B3%A5%EB%A5%D5%A5%A7%A5%CE%A1%BC%A5%EB%2FColfenor は存在しません。
直接URLを入力した場合、その文字列に間違いが無いか確認してください。 または、下記のURLからリンクをたどってください。
http://www.owlair.net/domain-info/
- mtgwiki.com
--------------------------------------------------------------------------------
VEGARAVEN - Apache/2.2.4 (Unix) PHP/5.2.4 © 2003-2008 OWLAIR Networks <root@owlair.net>, all rights reserved.
と出ます・・・
何が原因でしょうか?
2008/02/18(月) 18:33:38
|
702 : |
|
名も無き者
>>701 原因は>>700にある通り。移転に伴ってアドレスが変わっている。 「コルフェノール/Colfenor」のページなら http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB/Colfenor
2008/02/18(月) 18:49:49
|
703 : |
|
697
>>699 どうもありがとうございます。
2008/02/18(月) 18:54:27
|
704 : |
|
698
ありがとうございます。
2008/02/18(月) 19:59:13
|
705 : |
|
名も無き者
Wikiって、前方一致検索できなくなったのですか?
2008/02/18(月) 21:28:14
|
706 : |
|
名も無き者
すみません、最近MTGをやりはじめたのですが、いまいち「スタック」について理解が出来ていません。 たとえば、「ぬいぐるみ人形」にエンチャント「罪の意識」をつけてコンボを試みるとき、 ?ぬいぐるみ人形が能力を発動するためにtap状態になった時に、相手が「解呪」や「送還」でエンチャント破壊やバウンスを行った時。
?相手が「解呪」や「送還」でエンチャント破壊やバウンスを行った時に、自分が「ぬいぐるみ人形」をtapして能力を起動した時。
この場合どちらがコンボ成立するのでしょうか?それともどちらも成立はしないのでしょうか? すみません、よろしくお願いします。
2008/02/19(火) 03:02:45
|
707 : |
|
名も無き者
後者
2008/02/19(火) 03:34:57
|
708 : |
|
名も無き者
傲慢なる完全者で+1/+1修正を受けたラノワールのエルフを対象にペンデルヘブンを起動することはできますか?
また、攻撃クリーチャーを謎めいた命令でタップされ攻撃を阻止された場合、クリーチャー化していなかった樹上の村を起動して攻撃することは可能でしょうか?
2008/02/19(火) 04:54:55
|
709 : |
|
名も無き者
>>708 上 不可能 その《ラノワールのエルフ》は1/1ではないため《ペンデルヘイヴン》の対象として不適性です
下 可能 《謎めいた命令》でクリーチャーをタップし攻撃を阻止するには攻撃クリーチャー指定ステップに入る前に使わなければなりません その後あなたは優先権を得ますのでその時に《樹上の村》をクリーチャー化すれば(対戦相手が何もしなければ)《樹上の村》を戦闘に参加させることができます
2008/02/19(火) 06:54:52
|
710 : |
|
第二波
>>706 スタックなど、MTGの基本かつ重要なルールは>>2から飛べる基本ルールブックをよく読んで、指が折れるまで遊び倒して覚えましょう。
こちらも参照のこと。 wiki「スタック」 http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF wiki「優先権」 http://mtgwiki.com/wiki/%E5%84%AA%E5%85%88%E6%A8%A9
始めのうちは、以下を押えておけばいいでしょうかね。 ・呪文,起動型能力,誘発型能力と戦闘ダメージの割り振りは、スタックに載って解決を待つ。 ・スタックは、後入れ先出し。 ・スタック上のものは1つずつ解決する。その都度、呪文や能力をプレイする機会(優先権)がある。
慣れてくれば、もっと厳密なルール話をしても混乱しなくなると思います。
>>707でも、コンボが成立するのは後者、と言っていますが、何故そうなのかを考えながら(相手と相談しながら)遊ぶと、理解が早まるでしょう。
2008/02/19(火) 07:51:53
|
711 : |
|
noir
>>706 スタックは後から置かれた順に解決していくのをしっかり理解できればすんなりいけると思うよ。後から置かれたって言うのは一番新しくスタックに置かれた呪文or能力ってことね。>>706の場合だと、ぬいぐるみの能力を先に使った時は解呪の方が後からなんで解呪のスタックが上に置かれてる。だから先に解呪が解決されてコンボは不成立。先に解呪されてその後にぬいぐるみタップならぬいぐるみの方がスタック上だから先に解決されてコンボ成立。 分かりにくい文章でごめんなさいm(_ _)m
2008/02/19(火) 12:06:52
|
712 : |
|
名も無き者
《機械の行進》が場に出てる時に烈日を持つクリーチャーでないアーティファクト・カードが場に出ます。 このとき乗るカウンターは蓄積カウンターになったのでしょうか? 新しいCR419.6iを見てる限りではそうとしか思えないんですが…… 以前は+1/+1カウンターが乗るという裁定(ルール変更だったかもしれませんが)だったのは覚えています。
2008/02/19(火) 12:20:05
|
713 : |
|
平和
《ラースの灼熱洞》が場に出ていて、こちらの4/4バニラクリーチャーが攻撃し、相手は2/2の先制攻撃を持つクリーチャーでブロックしました。 この際、灼熱洞の効果で発生源からのダメージが倍になり、4/4クリーチャーが先制攻撃によって倒されるのでしょうか? よろしくお願いします。
2008/02/19(火) 14:09:35
|
714 : |
|
名も無き者
>>713 そうです。
2008/02/19(火) 14:15:20
|
715 : |
|
ACB
>>712 現在はクリーチャーでないパーマネントとして場に出る場合、(元のカードがどんなものであったかに関係なく)蓄積カウンターが乗ります。 クリーチャーとして場に出る場合、+1/+1カウンターが乗ります。
FAQでの裁定から一度逆転していますね。
2008/02/19(火) 15:27:09
|
716 : |
|
名も無き者
質問! モーニングタイドの公式ハンドブック、 著者の名前、書いてないんだけど! あれって真木さんが書いてないの??
2008/02/19(火) 19:07:41
|
717 : |
|
>>716 そういうことは発行元に直接聞けよ。 名無しから根拠無い返答が来ても困るだろ。
2008/02/19(火) 19:44:43
|
718 : |
|
名も無き者
《葬送の魔除け》などを相手のドロー後に行うことは可能ですか? たまにMWSでやられるのですが、ドローステップはスタック乗らないんでできないですよね?
2008/02/19(火) 21:59:37
|
719 : |
|
名も無き者
>719 可能。 流れとしてはドローステップに相手がドローする。 相手が優先権を放棄する。 こっちが優先権を得たので《葬送の魔除け》プレイ。優先権パス 相手に優先権。 解決。 何もなければメインフェイズへ
>たまにMWSでやられるのですが、ドローステップはスタック乗らないんでできないですよね?
意味不明、理解不能
2008/02/19(火) 22:09:43
|
720 : |
|
名も無き者
>>719
まずアンカミスってるぞ、と。
>>718 ドローステップでの通常ドローがスタックに乗るかどうかってことだろうけど、それは乗りません。でもそのあとアクティブプレイヤーが優先権を得て、それを放棄してから対戦相手は《葬送の魔除け》をプレイできます。
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97
2008/02/19(火) 22:21:23
|
721 : |
|
noir
《堕落の触手》に対応して《霧縛りの徒党》を出して触手の対象を覇権したのですが、その場合でも相手はライフを得ますか?
2008/02/19(火) 22:32:30
|
722 : |
|
名も無き者
>>721 CR413.2 全ての対象が不正になっていた場合、呪文や能力は打ち消される。
対象が不適正になったなら《堕落の触手》自体が打ち消されるので、ライフを得る部分も効果を発揮しません。
2008/02/19(火) 22:51:35
|
723 : |
|
noir
ですよね。外人に「your spell is not rihgt target」って何回言っても聞かないのでそのまま出てきました・・・。最終的には「noob u have to see GM」とか言われたんでもしかしたら間違ってたんだろうかと思って質問させていただきました。>>722さんありがとうございます。
2008/02/19(火) 22:54:30
|
724 : |
|
718
やっぱりできるんですか。 先ほどMWSで自分が相手のドローステップ後に3人衆をプレイしたいから、ドロー後待ってくれといったんですが、相手はそれはできないといってなぜかドロー前まで戻されたんですよ。英語下手だし指摘が面倒になってまあいいやと解決した直後雲打ちトップされて愕然。見事に負けました。決して相手が雲打ちトップにあるの見たから、それはできないと巻き戻されたのではないと信じたくて質問したのですが。。。相手にだまされたんですね。 チラ裏長文すまん
2008/02/19(火) 23:13:41
|
725 : |
|
名も無き者
>>724 ドローステップ後であれば、相手が先に優先権を得るので、あなたが先に呪文をプレイすることはできませんよ。 はっきりとドローステップのドロー後と伝えましたか? あと、相手が優先権を放棄したことを確認しましたか?
《雲打ち》は瞬速を持っていますので、相手にマナがあるのであれば《ヴェンディリオン三人衆》の能力にスタックして《雲打ち》をプレイされると思うのですが。相手はぎりぎりマナが足りなかったのでしょうか?
2008/02/20(水) 01:03:28
|
726 : |
|
名も無き者
《本質の管理人》が場に出ている状態で《樹上の村》をクリーチャー化した場合、1点のライフ回復は誘発するのでしょうか?
2008/02/20(水) 02:03:16
|
727 : |
|
名も無き者
>>726 なりません。 《本質の管理人》は場に出た時に??ですが、《樹上の村》は??クリーチャーになる。 ですので、1点のライフを得ることはできません。
2008/02/20(水) 02:26:55
|
728 : |
|
名も無き者
プレイヤー報奨プログラムってどこで登録すればいいんですか? ここ http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/rewards/welcome,,ja の「今すぐ登録」をクリックするといきなりログインページにとばされてしまうんですが。 今は新規登録してないんですかね?
2008/02/20(水) 02:44:57
|
729 : |
|
名も無き者
706のものです。 >>707,>>710,>>711 みなさんありがとうございます。後から解決していくというのを念頭に置くとなんとなく分かり始めました。 複雑なのはまだ分からないのでこれから努力していきます。 ありがとうございました!
2008/02/20(水) 03:09:27
|
730 : |
|
名も無き者
プレインズウォーカーへのダメージ移し変えについての質問です。 怒鳴りつけを使い相手がダメージを選択した場合、 そのダメージをプレインズウォーカーに移し変えられますか。 また、つっかかりの激突成功時のダメージをプレインズウォーカーに 移し変えることはできますか。
2008/02/20(水) 03:29:55
|
731 : |
|
ACB
>>730 《怒鳴りつけ》も《つっかかり》も、「あなたがコントロールする呪文(や能力)」が「プレインズウォーカーをコントロールしている対戦相手」にダメージを与えるのですから、移し変えることが出来ます。
ダメージを与えるかどうかと言う選択を誰が行ったのかは関係ありません。
2008/02/20(水) 09:40:53
|
732 : |
|
718
一応答えます。 土地ははっきりと5枚でドロー後セットランドしてプレイされました。 便利ボタンでPlease wait after u drawって打ったので間違いはないと思います。。相手は引いた後にwaitって言って引いたカードを戻してなぜかアップキープに戻されました。で解決後トップにあったと思われる雲打ちうたれてグッドゲームでした。 正直相手にだまされたというより、自分の知識が間違っていたことを信じたかったわけですが、おそらくだまされたみたいです。MWSとはいえ悲しいです。
2008/02/20(水) 09:46:20
|
733 : |
|
ACB
>>732 MWSはMOのようにマジックに最適化されルール的な処理を全てシステムでやってくれる訳ではありませんし、トーナメントのようにジャッジが居たりする訳ではありませんから、騙すと言うよりも間違った知識を正しいと信じ込んだまま対戦に臨んでいる人が少なくありません。
次からはそう言う相手にも説明が出来るくらい口達者になるか、いざこざが起きても苦にしないだけの肝っ玉を用意してから挑みましょう。 そうでなければ、共通のルール認識を持っていると知っている相手(身内とか、日本国内の掲示板で募った相手とか)とだけ対戦していくしかありませんね。
(last edited: 2008/02/20(水) 10:08:53)
2008/02/20(水) 10:08:44
|
734 : |
|
718
そうですよね。相手も自分のようにあいまいな知識を持っていて悪気もなくやったことも考えられますよね。 普段MWSでしか対戦機会がないなかでこのようなことが起こるとやるせない気持ちになります。 ここでは対戦者を募集するスレッドがあるみたいなので、そこを有効活用することも考えます。 皆さんどうもありがとうございました。
2008/02/20(水) 10:43:37
|
735 : |
|
名も無き者
>>727 ありがとうございます。友人がそれを多用していたので気になってました。
2008/02/20(水) 11:37:41
|
736 : |
|
noir
全くルールとかは関係ないんですが、実家に帰ったところ、モータイの非公式パッチの場所と当て方を忘れてしまいました・・・。どなたか教えてくれませんか? 自己完結しました。すいません
(last edited: 2008/02/20(水) 15:55:19)
2008/02/20(水) 15:46:48
|
737 : |
|
>>736 すぐ人に聞かずにちょっとは自分で調べようぜ。 もっと言うと>>1-3を見ろや
2008/02/20(水) 15:49:32
|
738 : |
|
名も無き者
>>715 ちょいレス遅れました。 ということは、烈日の能力は、CR419.6iの例外ってことでよろしいでしょうか? つまり、烈日の「クリーチャーとして場に出る??」のところはCR419.6iにおける考慮する効果以外も考慮するということでよろしい? それとも別になにか見逃してるんでしょうか?
2008/02/20(水) 18:46:25
|
739 : |
|
マン
既出でしたらすみません。 ちょっときになることがあります。
《Jester's Scepter / 道化の王笏》で取り除いたカードは 《Jester's Scepter / 道化の王笏》が破壊、バウンスなど何らかで場から離れた場合どのようになるのでしょうか? 取り除かれたままで特に何も起こらないのか、またはそのままライブラリに戻るのかよくわかりませぬ。
回答宜しくお願いします。
2008/02/20(水) 18:54:53
|
740 : |
|
名も無き者
何も書いてないんだから裏向きで取り除かれたままだよ。むしろなんでライブラリーに戻ると思ったのか気になるw
もし場を離れたときに戻るなら「《Jester's Scepter / 道化の王笏》が場を離れたとき、《Jester's Scepter / 道化の王笏》によってゲームから取り除かれたカードをすべてライブラリーに戻しデッキを切り直す」とかそんなことが書いてあるはず。
2008/02/20(水) 19:03:23
|
741 : |
|
マン
なるほどなるほど
一時的に取り除かれているものなのかと思いまして・・・w 回答ありがとうございました。
もし取り除かれたままなら《Vedalken Mastermind / ヴィダルケンの黒幕》となかなかいい組み合わせかなと思ってまして。
2008/02/20(水) 19:08:03
|
742 : |
|
ACB
>>738 CR419.6iは最近追加された項目な訳ですが… 例外扱いと決まってる訳ではないですが、確かに矛盾してるように読めてしまいますね。
2008/02/20(水) 19:43:35
|
743 : |
|
taiju
下記についてどなたか教えていただけますか?
《現実のストロボ》や《弧状の刃》等、プレイされ、時間(time)カウンターが3個置かれた状態でゲームから取り除かれる呪文を、《双つ術》や《反復》《ミラーリ》等でコピーした場合、コピーも待機されますか? また、これで待機になったコピーがまたプレイされた場合、コピー元と同じように繰り返しプレイされますか?
もしこれが可能なら、これを利用したファンデッキを作ろうかなと思っています。 よろしくお願いします。
2008/02/21(木) 20:30:22
|
744 : |
|
やまぴい
>>743 コピーはゲーム外領域に移動した時点で消滅します。
2008/02/21(木) 21:02:46
|
745 : |
|
名も無き者
スタープラチナってどんなデッキなんですか?
2008/02/21(木) 21:09:52
|
746 : |
|
taiju
>>744さん 早速のご回答ありがとうございます。 確かに「503.10」で「呪文のコピーがスタック以外の領域にある場合、それは消滅する。」と書かれていました。 うっかり見落としていました。
2008/02/21(木) 21:38:52
|
747 : |
|
名も無き者
質問です。 wikiの《道化の王笏》の項目に、 >どのカードを起動コストに充てるかは、裏向きのまま無作為に決めることになる。 という記述があるのですが、 王笏を出したプレイヤーは、裏向きに取り除かれたカードを見ることができるので、 起動コストとして墓地に置くカードをその中から選ぶことができると思うのですが、 「無作為に決め」なければならない根拠は何なのでしょうか?
2008/02/21(木) 21:49:37
|
748 : |
|
ろべりあ
>>747 どのカードを起動コストに充てるかは、裏向きのまま無作為に決めることになる。
この文章は
同様の理由で、他のプレイヤーがこれのコントロールを奪っても、そのプレイヤーはカードの表側を見ることはできない。
この文章に掛かるもので,《道化の王笏》をプレイしたコントローラーでないプレイヤーがコントロールを得ている際についての言及でしょう.
-追記- 今後のために直しておきました
(last edited: 2008/02/21(木) 22:10:54)
2008/02/21(木) 21:57:40
|
749 : |
|
>>748 ありがとうございます。納得しました。 最初からこんな誤解を招く書き方をするとも思えないので、 wikiの移行でインデントがおかしくなったのでしょうか?
2008/02/21(木) 22:06:12
|
750 : |
|
名も無き者
>>745 最初はは適当にカウンターとドローを繰り返す。 頃合を見て《強き者の優位》を張ってから、《白金の天使》置いて、ほぼ無敵ウマーなデッキ。 名前はジョジョ3部主人公のスタンドから
2008/02/21(木) 22:36:20
|
751 : |
|
>>747-749 あ、書いたの私です。 pukiwikiのときは、 『同様の理由で…できな。(改行)どのカードを…』 と書いたのですが、mediawikiだと文法が違うんですね。
wikiの整備は大変だろうなぁ。
2008/02/22(金) 07:52:16
|
752 : |
|
名も無き者
徘徊コストは《蛙投げの旗騎士》によって減少しますか?
2008/02/22(金) 11:25:28
|
753 : |
|
noir
減少します。
2008/02/22(金) 11:28:59
|
754 : |
|
ACB
>>752 「徘徊コストが減少する」のではありません。 《蛙投げの旗騎士》にははっきりと「プレイするためのコスト」が減少すると書いてあります。
プレイするためのコストとは、それをプレイする際に、マナ・コストの他にキッカーやバイバックなどの追加コスト、徘徊や変異などの代替コストを加味して計算した、実際に支払うべきコストです。 徘徊とはこのコスト計算の方法を一部変える能力であり、「プレイするためのコスト」であることには変わりありませんので、「プレイするためのコスト」を軽減する効果で軽減されます。
2008/02/22(金) 11:53:13
|
755 : |
|
名も無き者
《ギトゥのジョイラ》について質問です マナを支払い手札のカードをゲームから取り除くとありますが、これに対応されてショックなどでジョイラが除去されたとします
そうした場合、取り除いたカードというものは待機を得るのでしょうか? もしくは、ゲーム外にありつつも待機を得ないのでしょうか?
2008/02/22(金) 13:16:39
|
756 : |
|
ACB
>>755 一度プレイが完了しスタックに乗った能力は、それ自体が打ち消されない限り、例え対応して発生源が除去されたりしても、問題なく解決されます。 従って、取り除いたカードは待機を得、時間カウンターが4つ置かれます。
(効果の中に「《ギトゥのジョイラ》が場にある場合」などと書かれていたら別ですが、《ギトゥのジョイラ》にはそんなこと書かれていませんからね。)
2008/02/22(金) 14:00:20
|
757 : |
|
名も無き者
ありがとうございます
2008/02/22(金) 14:57:25
|
758 : |
|
名も無き者
《黒曜石の戦斧》が場にある状態で、《傲慢な完全者》を場に出し、 斧を装備させました。その後、《レンの地の克服者》を場に出し、 今、完全者に装備されている斧を装備させました。このとき、完全者は攻撃できるのでしょうか?
2008/02/22(金) 16:37:34
|
759 : |
|
名も無き者
>>758 斧を装備していない《傲慢な完全者》は速攻を持っていません。 このターンは攻撃できません。
2008/02/22(金) 16:42:46
|
760 : |
|
名も無き者
>>758 出来ない。
《黒曜石の戦斧/Obsidian Battle-Axe》の能力は今現在装備しているクリーチャーにのみ有効。 したがって、装備の外れた《傲慢な完全者/Imperious Perfect》は召喚酔いによって攻撃に参加できない。
2008/02/22(金) 16:43:00
|
761 : |
|
名も無き者
素朴な質問です。《Reality Strobe / 現実のストロボ》などを《双つ術》などでコピーした場合コピーはオリジナルと同様に解決後、待機になるのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
2008/02/22(金) 18:36:57
|
762 : |
|
なりません。 少し上を見直すか、>>744 >>746をどうぞ。
(last edited: 2008/02/22(金) 19:02:20)
2008/02/22(金) 19:02:01
|
763 : |
|
名も無き者
ム、すみません、全然見ていませんでした。 回答ありがとうございました。
2008/02/22(金) 19:11:05
|
764 : |
|
名も無き者
《ウォー・マンモス》の攻撃を《モグの狂信者》がブロックし、 戦闘ダメージがスタックに乗っている間に《モグの狂信者》を生け贄に捧げた場合、トランプルによってプレイヤーに与えられるダメージは2点で良いのでしょうか?
2008/02/23(土) 00:47:21
|
765 : |
|
やまぴい
>>764 戦闘ダメージ振り分けの際に、プレイヤーに2点のダメージを与えるようにスタックに置いたのであれば、プレイヤーに与えられる戦闘ダメージは2点です。
ブロッククリーチャーがどうなろうが、いったんスタックに置かれた戦闘ダメージは、スタックに置く際に振り分けたとおりに与えられます。
2008/02/23(土) 00:55:08
|
766 : |
|
名も無き者
《影武者》場に出す際、墓地にある《怒りの天使アクローマ》をコピーし、場に出しました。その後《戦慄の復活》でアクローマを釣り上げたのですが、レジェンドルールが適用されて2体とも対消滅するのでしょうか?
2008/02/23(土) 00:59:37
|
767 : |
|
名も無き者
>>766 コピー可能な値には名前や特殊タイプ(伝説の、等)も含まれます。 レジェント・ルールにより2体とも墓地に置かれます。
2008/02/23(土) 01:19:44
|
768 : |
|
yuuki
《ヤスデ団》や《思考囲い》などをプレイされた場合に 自分の場の《意志を曲げるもの》を裏向きの状態から変異コストを支払って表向きにした場合、相手プレーヤー自身に 対象を変更することはできるのでしょうか?
2008/02/23(土) 10:39:17
|
769 : |
|
第二波
>>768 お約束 自分の場にいる→自分がコントロールしている 今回は別段問題ありませんが、状況が伝わりにくくなるので注意。
回答 《ヤスデ団》:できません。 《思考囲い》:できます。
《意志を曲げる者》などの「対象変更」効果は、変更先が適正な対象でなければいけません。
《思考囲い》は「プレイヤー1人を対象」にしているので、相手プレイヤーは対象として適正です。
《ヤスデ団》の誘発型能力は「対戦相手1人を対象」にしています。 《意志を曲げる者》の能力の影響下においても、《ヤスデ団》の誘発型能力のコントローラーは相手自身です。 相手にとって自身は「対戦相手」でないため、《ヤスデ団》の誘発型能力の対象としては不適正です。
(last edited: 2008/02/23(土) 10:48:44)
2008/02/23(土) 10:47:26
|
770 : |
|
yuuki
>>769 わかりやすい解説をありがとうございました。 >コントロール 今後気をつけます。
2008/02/23(土) 11:36:20
|
771 : |
|
徐庶
《紅蓮術士の刈り痕》って、なにか呪文をプレイした場合のみターン終了時に手札捨てるんですか? 最近MWSで出会うドラストがみんな普通に置くもんで、自信がなくなってきた・・・。
2008/02/23(土) 16:12:05
|
772 : |
|
noir
文章が途中で分かれてますよね?これは効果が片方ずつ、2つあり、独それぞれが独立しているということです。なので何もしなくてもターン終了時には手札を捨てなければいけません。
(last edited: 2008/02/23(土) 16:24:33)
2008/02/23(土) 16:18:46
|
773 : |
|
名も無き者
>>767 ありがとうございます。
2008/02/23(土) 16:42:20
|
774 : |
|
徐庶
>>772 ですよね・・・よかった。 けどどうやって外人に説明したものか orz ともかくありがとうございます。
2008/02/23(土) 16:44:05
|
775 : |
|
┃━┏┃
>>774 u control Pyromancer's Swath (あなたは紅蓮術士の刈り痕をコントロールしている) At end of turn, discard your hand (ターン終了時に手札を捨ててください)
てなところでいかがでっしゃろ。 何か言われたら it writes in txt (そう書いてありますが) と返すべし。
*和訳追加
(last edited: 2008/02/23(土) 16:57:00)
2008/02/23(土) 16:54:39
|
776 : |
|
noir
簡単に「read card」でもいいですよ
2008/02/23(土) 17:16:37
|
777 : |
|
ACB
カード読んでも分からないから揉め事が起きるんだと思いますが…
The part of "discard a card" of the text of Pyromancer's Swath is begun a new line. So discard a card even if you did not play any spell. (《紅蓮術士の刈り痕》のテキストの「カードを捨てる」の部分は改行されています。なので呪文をプレイしていなかったとしてもカードは捨ててください)
とか。 ガチガチの学校英語なので通じにくいかも知れませんが…。
2008/02/23(土) 17:57:30
|
778 : |
|
徐庶
や、皆さんわざわざありがとうございますm(_ _)m おかげで何とかなると思います。
2008/02/23(土) 18:00:05
|
779 : |
|
noir
そうなったらその外人とやったのが運が悪かったと思うだけじゃ? とりあえず自分は「noob?」と聞いてみることにしてます。
2008/02/23(土) 18:00:14
|
780 : |
|
yuuki
最近よく見かけるヒバリブリンクについて質問したいのですが、 《鏡の精体》の能力をX=0で、相手のパーマネントの数+1回分起動しスタックに乗せ、?を泳ぐもの や 《影武者》などで実際、乃《鏡の精体》の能力でループさせることができるのでしょうか?
もし。このループが続くのであれば《モグの狂信者》での∞ダメージや《ボトルのノーム》などでの無限ライフ回復も可能なのでしょうか?
2008/02/24(日) 10:02:35
|
781 : |
|
名も無き者
>>780 できるよ。大会でそういうデッキが上位に出てるし。
2008/02/24(日) 10:11:03
|
782 : |
|
ACB
大会でそう言うデッキが出てるから と言うのはルール的な回答としては何の関係も無いのですが…
>>780 一部文字化け…じゃなくてカード名を端折ってあってよく分かりませんが、具体的に何が疑問でしたでしょうか?
2008/02/24(日) 11:17:09
|
783 : |
|
名も無き者
今MWSでトラブったんですが、接死では《カルシダーム》は死なないですよね?
2008/02/24(日) 12:06:43
|
784 : |
|
桜街
>>780 ブリンクスレ190から193あたりから引用させていただきます。 手順としては次の通りとなります。
1:《目覚ましヒバリ》である《影武者》が墓地に落ちた場合、ヒバリの場を離れたときの能力が誘発する。 2:それをスタックに積んだ時点で、ヒバリであった影武者は墓地に落ちているため、ヒバリのコピーした値を忘れ、ただの影武者となっている(能力は既にスタックの上なので、何がその能力の発生源かは関係ない)。 3:ヒバリの能力で、0/0である影武者は勿論対象にとれる。
この内の《目覚ましヒバリ/Reveillark》である《影武者/Body Double》を墓地に落とす手段として、《鏡の精体/Mirror Entity》の起動型能力をXを0マナで複数回起動し、スタックに乗せておきます。 これで、あとは墓地にある《影武者/Body Double》とパワー2以下の何かを複数回場と墓地いったりきたり出来るわけです。
ポイントとしては、誘発型能力はCR410.2のとおり「誘発した時には何もしないが、プレイヤーが優先権を得る際に、自動的にスタックに積まれる」ので、間に状況起因効果のチェックをはさみます。そのため、既に《影武者/Body Double》は墓地に落ちており、能力の対象として適正であります。 あともうひとつのポイントは「全てのプレイヤーが続けてパス(この間に何か行動をした場合には続けてとは言わない)したら、スタックの一番上のオブジェクトが解決し、その後でアクティブ・プレイヤーが優先権を得る」ということでしょうか。(CR408.1c) このように、スタックにまだオブジェクトが積まれていても、一番上のオブジェクト解決の後で優先権を得るタイミングがあるため、《鏡の精体/Mirror Entity》の起動型能力を複数回積んでおき、一回ごとに誘発型能力の処理を行う、ということができるのです。
複雑なので長文になってしまいました。わかりづらかったら申し訳ないです。
※いくつか日本語おかしかったのを修正。これでまだおかしかったらどうしよう。
(last edited: 2008/02/24(日) 12:14:16)
2008/02/24(日) 12:11:04
|
785 : |
|
名も無き者
>>783 いいえ、死にます。 カルシダームの能力、被覆は「呪文や能力の対象にならない」。 一方接死の能力は「クリーチャーに戦闘ダメージを与えた場合、戦闘終了時に破壊する」。 対象の指定は必要ありません。
これがプロテクションだったりすれば、ダメージが軽減されて0になっているので 破壊されないんですけどね。
2008/02/24(日) 12:11:53
|
786 : |
|
桜街
>>783 残念ながら破壊されます。 おそらく被覆があるから大丈夫、と思われたのではないかと思いますが、接死は
CR502.63a 接死は誘発型能力である。「接死/Deathtouch」は「このクリーチャーがいずれかのクリーチャーにダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。」を意味する。
のように、対象を取っておりません。
2008/02/24(日) 12:12:31
|
787 : |
|
783
答えてくださった方々、ありがとうございます。とりあえず、対象の?と書いてあればいいんですね?
2008/02/24(日) 12:17:25
|
788 : |
|
桜街
>>787 ちょっとニュアンスがわからないので想像でカヴァして「対象の何かをどうこうする、というテキストであれば被覆で防げる?」という質問であると受け取らせていただきます。
イエスです。被覆とは次のように定義されています。
CR502.36a 被覆は、常在型能力である。「被覆/Shroud」は、「このパーマネントまたはプレイヤーは呪文や能力の対象にならない」を意味する。
しかしながら留意すべき事項として、MtGでは、表面上対象を取ると書いていないのに、ルール上対象を取る行動がいくつかあります。 よく挙げられるところではエンチャントーオーラや装備などです。これらの項目を総合ルールビューアで見ていただけるとお分かりになると思いますが、内に対象を取ると記述されており、被覆が妨げになる場合があります。 ただ上記は、被覆はオーラまたは装備品をつけれない、という意味ではありません。対象を取らずにオーラを場に出したり、オーラを移動したりする効果がありますので、それらを用いれば可能です。装備品にしても同様です。 また、被覆は常在型能力かつその一部の例外でもないので、場に存在するときのみ機能します。ですのでスタック上では対象に取れますので、お気をつけください。
※文字化け修正。サブタイプ記述するための全角マイナス文字化けするの困るなぁ。
(last edited: 2008/02/24(日) 12:31:08)
2008/02/24(日) 12:29:56
|
789 : |
|
yuuki
皆さんわかりやすい回答ありがとうございました。 この前これをやられてあまり理解できなかったものでw
2008/02/24(日) 13:48:39
|
790 : |
|
787
桜街さん、ご丁寧にありがとうございます。
2008/02/24(日) 14:49:45
|
791 : |
|
名も無き者
《大いなるガルガドン》と《目覚ましヒバリ》と《影武者》+αの 無限コンボについて、 《大いなるガルガドン》の能力を解決しなければ待機カウンターは 減らないと聞いたのですが、これも《鏡の精体》と同様に 何回もスタックに載せるんですかね?
2008/02/24(日) 15:02:58
|
792 : |
|
ACB
>>791 ×待機カウンター ○時間カウンター
その通りです。
《大いなるガルガドン》の能力において、生け贄に捧げるのはコストでありプレイする時点でそれを実行してしまう必要がありますが、時間カウンターを取り除くのは効果であるため、解決まで進まなければ実行しません。
2008/02/24(日) 15:10:15
|
793 : |
|
791
>>792 どうもありがとうございました。
2008/02/24(日) 15:23:59
|
794 : |
|
名も無き者
質問します。《その場しのぎの人形》で釣ってきた《叫び大口》に《忘却の輪》を使用されたのですが、対象に取られたので生け贄に捧げました。相手は忘却の輪がその場に残る と言ってきたのですが、これは正しいのでしょうか?また残ることで何か効果を為すのでしょうか?
2008/02/25(月) 01:08:26
|
795 : |
|
名も無き者
>>794 正しくありません。また、残ることで特に特別な効果はありません。
これ以上加えることがありません。 もしかするとルールグルレベルで何かあるかもしれませんので、気長に他の方の回答をお待ちください。
2008/02/25(月) 01:16:23
|
796 : |
|
名も無き者
>>794 相手の言っている事は正しいです。 《忘却の輪》はオーラでなくただのエンチャントなので単独で場に残る事は可能です。 《忘却の輪》の1番目の効果が適正に働いていない状態(《忘却の輪》で取り除かれているカードが無い場合)で場に残っても2番目の能力の意味はありませんが、《ブーメラン》で戻して再利用、《オーラトグ》で生け贄に捧げる、《ヤヴィマヤの女魔術師》が修正を受ける、など他のカードと有効利用できます。
2008/02/25(月) 01:58:33
|
797 : |
|
名も無き者
>>795は多分打ち間違いしたんだと思われ。
相手の言っていることは正しく、場に残ることで特に意味は無い。>>796の言っているような効果もあるし、逆に墓地から拾ってきて再利用とかには不便かもしれない。
2008/02/25(月) 02:21:04
|
798 : |
|
795
質問の意図とかいろいろ勘違いしてました。 796が全面的に正しいです。 ルールグルとか関係ありません。失礼しました。
一応。 対象不適正によりどうにかなるのは呪文の場合で誘発型能力の場合は、その元の発生源には何の影響もありません。
2008/02/25(月) 02:25:23
|
799 : |
|
名も無き者
昔ホビージャパンのホームページで連載されていた、 スクイーやカーンが主人公のネット漫画の名前が分かる人はいませんでしょうか? スレ違いだったらすみません。
2008/02/25(月) 02:29:06
|
800 : |
|
ACB
>>799 スクイーやカーンが出てきた漫画と言うとポルチャ梅山氏の「死んでもイイ奴等」でしょうか?
2008/02/25(月) 07:21:12
|