|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/11(火) 17:16:39
塾スレ8。
1
:
塾講師
ナウでヤングな塾講師です。
ザンギリ頭を叩いてみれば文明開化の音がする。
最先端の流行語? チョベリバ・・・かな。
このスレの目的・注意事項・過去スレなど
>>2
生徒紹介
>>3
生徒使用デッキ概要
>>4
自己紹介・使用デッキ
>>5
ネタ帳
>>6
現在の指針:エンチャント・アーティファクトの普及
同時にその対策の浸透
コントロールの普及
単色傾向の軽減
皆様がもし身近な子供にマジックを教えてあげるなら、といった軽いノリでコメントしていただければ。
今回もよろしくお願いします。
大会終了。
対 │B │C │D│E │私│
─┼─┼─┼─┼─┼─┤
B │×│○│○│○│●│3-1
─┼─┼─┼─┼─┼─┤
C │●│×│●│●│○│1-3
─┼─┼─┼─┼─┼─┤
D │●│○│×│○│●│2-2
─┼─┼─┼─┼─┼─┤
E │●│○│●│×│○│2-2
─┼─┼─┼─┼─┼─┤
私│○│●│○│●│×│2-2
─┴─┴─┴─┴─┴─┘
(last edited: 2011/11/04(金) 01:37:53)
2011/06/07(火) 02:11:04
234
:
塾講師
こんばんは。
>デッキタイプ
できるだけ同じデッキが出ないように努力してきましたからねー。
混沌とした環境が好きなので、現状にはとても満足しています。
>ジャンド土地
いえー、まだまだ色マナの大切さを分かっていませんよー。
EもCもトロンで色マナに苦しむことがあって
《予言のプリズム》
のありがたさが身に染みているのに、それを土地にまで延長して考えない・・・。
多色土地なんて隠れ家ランドを数枚しか使用されてないんじゃないですかね。
今M10ランドやミラ傷ランドが安くなっているのでそれを揃えるだけでも大幅に安定するのにねぇ。
>ドロー
これはまさにフルパーミのドローですねー。
《思案》
が数枚、
《海門の神官》
が4枚。
大抵対戦を見ていると
D「んー、カウンターしようかなー、やっぱいいや。
こっちのターン、ドロー! ネビ円なんで引かへんねん!!」
いやいやいやいや。
青の行動はそうじゃない。
カウンターしなかったらインスタントのドローをエンド時に撃つのですよ!
《ニューロックの猛士》
はEさんのクロックパーミですね。
こっちのドローは
《思案》
4、
《ラト=ナムの遺産》
数枚。
《渦まく知識》
はBへと渡りましたorz
手札は増えませんがクロックパーミとしては手札の質の安定で及第点でしょうか。
加えてCのトロンで重要な役割を果たしているドローは
《予感》
。
いやー青系トロンにこれはピッタリだわ。
Cのトロンが強い理由の一端はこれと言っても過言ではないですね。
Cも占術がいたく気に入っているようです。
《ファイレクシアの闘技場》
はCの黒コンですね。
コイツの強力さは実感しているので前に2枚から増やしたことを書いたと思います。
でも3枚張るのは自殺行為だと思うんだCよ。
2011/07/22(金) 00:45:26
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.83 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.