オリジナルエキスパンションを作りたい
396 : |
|
392
どうも誤解されてるっぽいですが。 >>392は、「誰かが言ってたように個別のカードを少し弱めにデザインしてみたけど、それが2枚合わさるだけでこんなに強くなっちゃうんだから再誕というメカニズムには欠陥があると思いませんか?」という主旨です。 今のところ「いやいや、>>392は全然強くないよ。適正だよ」とか、「それはお前の作った例が悪いから強く見えるだけだ」という反論はないようです。 だったら、>>392を笑ってるヒマに、問題を特定して対策を講じませんか。
>>393 >いや、タダで色すら無視して場に出てくるのが一番問題ですよ
それは続唱でも同じですよね。 だからいいのだ、とは言いませんけど、《血編み髪のエルフ》はいいのに上のはダメだとすると、悪いのはどこでしょう?
>>394 >黒くて手札に戻す《グレイブディガー》と赤くてコストを(2マナとはいえ)踏み倒すヤツを比べてる時点で…お察し。
その代わり死亡しないと何も起きません。 《森のレインジャー》と《ヴィリジアンの密使》では少し違いますよね。
2011/06/22(水) 20:14:34
|
|