628 : |
|
おい!その理論で行くと《融合の精霊》も複雑ってことになっちまうぞ!
印刷されたら綺麗そうなカードじゃないですか
2011/06/29(水) 20:36:12
|
629 : |
|
名も無き者
そもそも5種類も覚えておく要素があるのがダメっぽい 同様に覚えておかなきゃならない要素が多いカードは一見面白そうに見えても使ってて疲れる可能性が高い
2011/06/30(木) 11:00:52
|
630 : |
|
名も無き者
リシドっぽいやつがスルーされててワラタ
2011/06/30(木) 20:21:24
|
631 : |
|
名も無き者
注釈文はルールじゃないぞー。
2011/07/01(金) 15:09:12
|
632 : |
|
名も無き者
>>本スレ269 Xが小さくなるほどコストが増えるのでは?
2011/07/01(金) 15:17:52
|
633 : |
|
名も無き者
>>632 ありがとう。 そう書いたつもりだった… Xが小さくなるほどコストが大きくなるって珍しいよね!って。 恥しい…
2011/07/01(金) 15:26:56
|
634 : |
|
名も無き者
今回みんな当然のように複数投稿しているのには何か訳があるの?
2011/07/07(木) 23:15:28
|
635 : |
|
名も無き者
>>634 キーワード能力の募集というお題は前スレであったからではないかと。 http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/481-507 管理人氏も軌道修正してないし、サイクル投稿OKなんじゃないかな。
2011/07/08(金) 00:57:01
|
636 : |
|
名も無き者
個人的にこういうお題はキーワード能力の善し悪しが勝負だと思っている。 カードは飾りって感じ。
自分がピッカーなら、面白い能力ならカードはショック亜種とかでもピックするかな。
2011/07/08(金) 01:48:47
|
637 : |
|
名も無き者
お題リクエストいいですかね。 「伝説またはプレインズウォーカーゆかりのカード」 M12でいうなら《ソリンの復讐》や古いカードなら《マリット・レイジの怒り》のような。 カード名にそれを含めるようなカードで。
2011/07/09(土) 00:34:11
|
638 : |
|
名も無き者
>>本スレ409 「星詠みのさゆりがいずれかのプレイヤーがコントロールするクリーチャーによって死亡したとき」 こまけぇことはいいんだよって言われそうだけどなんかこういう表現はあまり見ないので効果がわからないと思うんだが クリーチャーを発生源とする誘発型能力によって死亡したときとかクリーチャーを発生源とするダメージで死亡したときとかをまるまる含んで「クリーチャーによって死亡」って解釈でいいのかな
2011/07/12(火) 02:59:22
|
639 : |
|
名も無き者
>>638 そういう解釈で読んでいただけると助かる。 フレーバー的には倒した奴への復讐みたいな感じを出したかったんだ。神の怒りとかだと、どこに怒りをぶつければいいんだよ的な。
クリーチャーの能力によってか、クリーチャーからのダメージによって・・・とか書いてたらめんどくなったので投げてしまった。すまん。
2011/07/12(火) 03:39:39
|
640 : |
|
名も無き者
>>639 自分がコントロールしてるティム使ってさゆり撃ち殺しても対戦相手への復讐のために立ち上がるドラゴンさんマジパねぇっす
それはともかくクリーチャーの能力でサクれば誘発できるしヒバリで墓地から帰ってこれるしで実はあまり弱体化してない気ががが
2011/07/12(火) 04:13:35
|
641 : |
|
名も無き者
>>クリーチャーの能力でサクれば誘発できるし
!!!!
あー、なんだ、その、見なかったことにしてほしい。 素直に戦闘ダメージ限定にしとくべきだったか。
2011/07/12(火) 04:23:38
|
642 : |
|
名も無き者
復讐したいなら「いずれかの対戦相手がコントロールする以下略」にすればいいんじゃね?
2011/07/12(火) 07:04:41
|
643 : |
|
名も無き者
開始数ターンでエルドラージの徴兵が付いた飛行機械とかが殴ってくると思うと死にたくなるなw 装備と違って一瞬を捌けばいいっていう安心感はあるが。
2011/07/12(火) 07:13:17
|
644 : |
|
本スレ>>406 >そもそも、石鍛冶も強い装備が無ければ禁止にならない強さですけど。
今更、しかもここで石鍛冶議論をしたいわけじゃないんだけど、強い装備品があれば禁止になってしまうだけの威力はあったってことだと思うよ。 《修繕》だって、強いアーティファクトがなければ、禁止するほどではない。
>>643 装備と違って装備する隙がないから、即死の可能性が高い気がする。
2011/07/12(火) 07:30:38
|
645 : |
|
tuck
本スレ450を投稿したものです
あのような、そのカード以外でも代替可能なものは、お題違反になるでしょうか?
投稿の時にも書いたのですが、あちらだと見てもらえないかと思い、こちらにも書き込みました
2011/07/17(日) 01:35:41
|
646 : |
|
名も無き者
今回のお題に関する質問なのですが、 【2枚以上戦場に出ないと意味がないカード】とは、 ・単体では使うことができないカード ・単体でも使うことができるが、2枚以上ないと効果のない能力を持つカード(《山崎兄弟》《執拗なネズミ》など) のどちらを意図していますか?
2011/07/17(日) 05:11:13
|
647 : |
|
名も無き者
>>646は気になりますね。 単体では使うことができないものを望んでいるとすればほとんどのカードはアウトですね。 単体でほとんど使えないけど一応クリーチャーであるとか、デメリットしかないカードである等は許されるのでしょうか?
2011/07/18(月) 00:51:04
|
648 : |
|
名も無き者
>>469 種族が無いのでドラゴンが抜けてるのかな? なんでアーティファクトなのか…
2011/07/18(月) 18:53:12
|
649 : |
|
天和大三元
>>637様 お題リクエスト承りました。
>>646様 できれば単体では使うことができないカードを想定していたのですが、単体でも使える《山崎兄弟》のような「一部の能力が単体では意味のないカード」でもよいとします。
2011/07/21(木) 00:11:19
|
650 : |
|
名も無き者
不特定マナシンボルを含まない3マナ以上のカードを希望。 抹消者とか根本原理みたいな
2011/07/22(金) 16:49:42
|
651 : |
|
名も無き者
本スレ518のセラ天もどき、パワータフネスが抜けてんぞ
2011/07/23(土) 22:25:31
|
652 : |
|
名も無き者
お題リクエストしてみます 「友好色対策カード」 緑の白対策(ラスゴ対策)とか、黒の赤対策(火力対策)とかで
2011/07/24(日) 19:43:22
|
653 : |
|
名も無き者
522のPW戻すヤツ強すぎワロタwww 元々の忠誠度+効果でのるカウンターでいきなり最終奥義が打てる場合もwww 1マナでできることじゃねぇwww
>>652 緑の白対策(ラスゴ対策)→《新鮮な肉》
みたいな感じですか?直接色を指定して有効色対策するのはフレーバー的にアウトだと思うし。
2011/07/24(日) 20:54:23
|
654 : |
|
名も無き者
>直接色 逆にフレーバーで表現できている場合のみ直接色を指定しても良いのでは? フレーバーも無く特定の色を対策するのはアウトだと思いますが
例えば、炎でゾンビを燃やすのとかは違和感は余り無いはず
そういう意味じゃないのかな?
2011/07/24(日) 21:22:38
|
655 : |
|
名も無き者
>炎でゾンビを燃やすのとかは違和感は余り無いはず
そのへんは《火葬》《炭化》《分解》あたりが再生不可、墓地に落ちたら追放、って感じでゾンビでも復活させない、っていう表し方になってる
2011/07/24(日) 22:02:47
|
656 : |
|
名も無き者
>>653 この先アラーラの逆みたいな感じで対抗色推しのセットが出たら そういうカードも出るんじゃないかなと思ったんですが駄目ですかね? もちろんフレーバーも重要ですが
2011/07/25(月) 00:15:51
|
657 : |
|
名も無き者
次元の混乱のもっと凄い、対抗色と友好色が入れ替わったぜ的なパックに入ってそうなカードって感じなんかな 面白そうではあるね
>>652のコメントだと、>>653の例示なんかくらいなのかなと思ったけど、プロテクション青と緑を持つ白騎士とかも許容する感じ? やっぱ、一応はフレーバーとかで、それなりの理由がいるのかな 対抗色アンチなカードは理由なかったりするけど
2011/07/25(月) 00:24:30
|
658 : |
|
名も無き者
テーマリクエスト
「スペクター」http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
毎度新型が出てくるスペクターですが、もっと色々と作れそうなので 「友好色対策カード」の次の会以降でよいのでお願いします
2011/07/25(月) 06:27:10
|
659 : |
|
オリカスレ管理人
>>650様 お題リクエストありがとうございます。
2011/07/25(月) 10:43:29
|
660 : |
|
名も無き者
>>656 >アラーラの逆みたいな感じで対抗色推しのセット
多色化を推奨する場合色対策カードはあまり作られないんじゃない? 色が多くなると対策カードに引っ掛かりやすくなるし。
>>657 >やっぱ、一応はフレーバーとかで、それなりの理由がいるのかな 対抗色アンチなカードは理由なかったりするけど
対抗色アンチなカードは”対抗色であること”が理由だから…青は能筋の緑と衝動の赤が嫌い、みたいな。 友好色アンチカードにフレーバーが必要なのはその通りで おなじみ各色防御円や防御ルーンとか 黒と緑がφ側だからプロテクション緑の《ミラディンの十字軍》とか トーメントが黒偏重だから緑白対策の青カード《珊瑚の網》とかが該当しますね。
2011/07/25(月) 22:22:17
|
661 : |
|
名も無き者
逆にフレーバー的にアリなら何でも自然に見える不思議。
伐採(3)(R) ソーサリー すべての森を破壊する。
煮沸消毒(3)(R) ソーサリー すべての沼を破壊する。
2011/07/25(月) 22:35:28
|
662 : |
|
名も無き者
本スレ544見てたらヤマディアンバーン思い出した。
2011/07/26(火) 04:21:50
|
663 : |
|
名も無き者
危険なニオイのするカードがチラホラと……。
とりあえず、1キルできそうなものだけ。 本スレ>>546 1ターン目に(白)(白)から、《コーリスの子》をプレイ。 >>546のカードを(白)支払ってプレイし、《コーリスの子》の能力を使うと1キルになります。 アイディアは面白いと思うので、もう一工夫欲しいです。 (Pickerでもない私が言っても仕方ありませんが)
2011/07/26(火) 19:04:38
|
664 : |
|
名も無き者
>>550 色のクリーチャーコントロールとか基本土地とむすびつけるとかして、無条件ですべてを使用できなくすれば……
2011/07/26(火) 22:01:28
|
665 : |
|
名も無き者
>>542 太陽の宝珠(W)(U)(B)(R)(G) ソーサリー このターン、あなたは有色のカードをそのマナコストを支払うことなくプレイしても良い。
《太陽の拳》のソーサリー版、じゃなくね?これだと5色5マナで手札からいくらでも呪文を唱えられる超ぶっ壊れスペルになってるんだが
>>554 黒緑のマルチなのに何故生物限定の《世界混ぜ》? >>555 >あなたが唱えるオーラ呪文は続唱と族霊鎧を持つ。 「オーラ呪文」が族霊鎧をもつ、って機能するの?スタック上でのみ族霊鎧を持つだけで場に出たオーラは族霊鎧を持たない気がする…
なんか今回のお題、派手な効果にしようとするあまりバランスとか色の役割とか書式とかがどっかいっちゃってる気がするよ。
2011/07/27(水) 01:56:14
|
666 : |
|
名も無き者
バランス, 役割, 書式がどうのって…… 何を今更って感じがするわ。
族霊鎧についてだけど、wikiの呪文のページを見てみたら 111.4 効果によってパーマネント呪文の特性が変更された場合、その効果はその呪文が解決されたパーマネントにも適用され続ける。 らしいから持てそうな気がするね。 よくわからないけど。
2011/07/27(水) 02:34:41
|
667 : |
|
名も無き者
続霊鎧は持てると思われる。 wikiの《幻色染め》のページにCR:111.4の例が載ってる。
極端すぎるマナコストが多いのは、お題に 「カード右上がものすごいことになっているカード」 って書かれてるからじゃないかなと予測。 >>650氏の意図通りかどうかは不明
>>663 ピッカーじゃなくてもカードにコメつけていいんじゃない?
2011/07/27(水) 05:36:38
|
668 : |
|
名も無き者
>あなたが唱えるオーラ呪文は続唱と族霊鎧を持つ。 常在型なのがネックに思える。 《Touch of Darkness》で黒にしたら後でクリーチャーでなくなっても黒のままだけど、《真に暗き時間》で黒にしたらクリーチャーでなくなると黒でなくなるわけで。
CR111.4にはrule400.7参照とあって、そちらを見るとCR400.7aに「呪文や起動型能力や誘発型能力の効果は」と書いてある。
2011/07/27(水) 07:07:11
|
669 : |
|
名も無き者
>>666-668 血王様参照だ。 続唱は常在型じゃないと無理だが、族霊鎧は誘発型でなら意図通りになるだろう。
2011/07/27(水) 10:56:49
|
670 : |
|
う…… 111.4だけ見て400.7a見落としてました、指摘感謝します。
2011/07/27(水) 17:49:36
|
671 : |
|
オリカスレ管理人
友好色対策カードを次のお題にします。
2011/07/28(木) 06:37:22
|
672 : |
|
名も無き者
質問です 友好色対策カードとは、直接その色を指定してある必要がありますか? 具体的には、プロテクション(黒)ではなく、(黒に多い)プロテクション(ゾンビ)でもよいか、ということなのですが。
2011/07/28(木) 18:40:22
|
673 : |
|
名も無き者
571の焼却って どっちかっていうと名前は、焼却(Magic2011でないやつ)だよね
2011/07/29(金) 01:04:28
|
674 : |
|
Nishi
久々にお題リクエスト行ってみます。
「カード名が『?破/? Blast』」
要は《心霊破》とか《赤霊破》みたいなやつです。 「Blast」の訳語としての「破」なので、 例えば「完全なる論破」みたいなのはNGという感じで。
2011/07/29(金) 13:42:28
|
675 : |
|
名も無き者
>589 つよ 手札破壊をカウンターしてアドバンテージとるようなもんだな 暴勇もアレだが、《天秤》系との相性もヤバい ソーサリーでちょうど良さそう
2011/07/29(金) 14:37:42
|
676 : |
|
名も無き者
589は《無知の喜び》に土下座して謝るべきそうすべき
2011/07/29(金) 14:55:40
|
677 : |
|
本スレ589
>>675-676 ちょっと誤解を招くようなルール文章だったかも知れないです。 「(1)を支払って追放したカードを『全て』手札に戻す。」という意味でした。
《無知の喜び》というカードは知らなかった・・・ 青は精神の色ってことで
《天秤》系カードとの相性もかなりいいですが 手札を追放して、それから引いてくる必要があるということを考えれば そこまで危なくない気がするんですが、だめでしょうか
2011/07/30(土) 13:59:12
|
678 : |
|
名も無き者
>>677 >《天秤》系カードとの相性もかなりいいですが 手札を追放して、それから引いてくる必要があるということを考えれば そこまで危なくない気がするんですが、だめでしょうか
いやこの呪文インスタントじゃない。天秤系呪文を唱えた後でスタックに乗っければいいじゃん。 そういう意味で>>675はソーサリーでちょうどいいっていったわけで まあそれやると手札破壊に対応できなくなるんで本末転倒なんだが…
>《無知の喜び》というカードは知らなかった・・・ 青は精神の色ってことで
頭空っぽにする呪文が青って印象はないな。《平行思考》よろしく精神が二つあるってんならまだしも
まあ《無知の喜び》だってインスタントだしフレーバー的に理解できんでもないし俺はいいと思うがね。どうでも。
2011/07/30(土) 15:32:41
|
679 : |
|
名も無き者
本スレ>>592 対策どころか自分の足を引っ張るだけにしかなっていません。 「あなたが唱える」を削るか「あなたの対戦相手が唱える」に変更する必要があると思います。
2011/07/30(土) 17:06:15
|
680 : |
|
Goblin Ally
>>679 本当だw 3/2くらいにしたりするのも面白いかもね
2011/07/30(土) 17:47:49
|
681 : |
|
オリカスレ管理人
次回のお題は【スペクター】にします。
2011/08/01(月) 07:15:44
|
682 : |
|
名も無き者
>[-6]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライフはそのプレイヤーの手札の枚数に等しくなる。
さすがにこれはねぇよwwww どう頑張ってもライフ7点以下にされちまうじゃねぇかwww
2011/08/02(火) 00:15:31
|
683 : |
|
名も無き者
別にサルカン(狂ってない方)やら黄金のたてがみのアジャニもうてれば勝てそうな奥義持ってるけど 初期忠誠度もそいつらと同じ4だしな。 強いていうなら奥義以外の能力が全部アドバンテージとれちまうのがアレっちゃーアレかもしれん。
強すぎるかと言えばまあ強いんじゃないか?相手の対抗手段消しながら隙あらば殺しにかかるんだから
2011/08/02(火) 00:33:32
|
684 : |
|
名も無き者
>>683 4マナ忠誠度4でリリアナ以上の+1能力 既にパワーレベルおかしいでしょ
っつーかオーバーパワー多すぎ 如何に現実の黒が悲惨かってことかもしれんが 1マナで相手に選択権のある教示者が好きかな。比較的まともだし
2011/08/03(水) 16:17:10
|
685 : |
|
名も無き者
オリカは強くしたくなるもんだしなー。気持ちはわかる。 過去オリエキスレにも明らかなぶっ壊れキーワード能力を通そうとしてる奴いたし。
個人的には前回ピックされた《ジャンドの魔方陣》がヤバイと思う。 コメントにもあったが2枚目以降はノーコストで出るんだぜこれ。これ一枚で条件付きとはいえ4ターン目に6マナに手が届いちゃうし。 なんつっても色マナが軽減されるのがヤバイ。
未だに色マナを軽減するカードって《境を歩むもの》1枚しかないんだぜ…
パワーレベルの基準はひとそれぞれなんだし、各々の裁量でつくってくしかないねぇ。
2011/08/03(水) 21:06:39
|
686 : |
|
名も無き者
>>685 ピッカーのピックしたカードを見ればどれくらいのカードパワーが好まれるかの傾向がつかめるかも。
以下突っ込み所。不快な人はスルー推奨。 前回の大賞(溶岩のマスティコア)だけど、生身ならマスティコアじゃなくてマンティコアじゃね? マスティコアはアーティファクトにしか存在しないし。 本スレ628 クッソワロタwwwww 本スレ643 『対戦相手のコントロールする』が抜けてる 本スレ649 レイスなのに部族エンチャント・スペクターだと…!?
2011/08/03(水) 21:52:41
|
687 : |
|
名も無き者
1マナ3/4飛行w みんな大好きオーバーパワー 2/2ゴブリンと比べても明らかなブッ壊れ
文句ばっか言いたくないが、ただ「強いカード作りたーい!」、じゃなくて もっと調整に気を遣ってもらった方が見ていて楽しいんだよね。
2011/08/04(木) 03:00:05
|
688 : |
|
名も無き者
《火の鳥》《ガラクの猟犬》《溶岩のマスティコア》のピックありがとうございます。
>>686 >生身ならマスティコアじゃなくてマンティコアじゃね? 指摘ありがとうございます 能力で言うとマンティコアよりマスティコアかなと思ってマスティコアにしましたが、確かに生身か機械かで考えるのも重要ですね 間を取って有色アーティファクトにしたら良かったかなと思います
2011/08/04(木) 04:42:35
|
689 : |
|
名も無き者
>>687 完全に同意だがそのへんでやめとけ。結局オーバーパワーかどうかの基準が決まらないんだからどうしようもない。不毛な議論になるだけだ。
>1マナ3/4飛行 殴るときにデメリットがあるからこれだけ高いスペックなんだろうけど殴らずに壁として考えても強い。白がいくら小型クリーチャーの色っていってもやりすぎだわな。
>>687 >レイスなのに部族エンチャント・スペクター 《霊気の悪霊/Odylic Wraith》に変身するエンチャントと考えるんだ! まあ無理にカタカナの名前を付けずに《死霊変化/Form of the Specter》でよかったと思うんだが。どうしてもレイスにしたいんなら《悪霊変化/Form of the Wraith》で。
2011/08/04(木) 04:44:06
|
690 : |
|
名も無き者
本スレ>>654 追放するときは、どこから追放するか書かないと機能しない。
2011/08/04(木) 07:25:45
|
691 : |
|
名も無き者
オーバーパワーに対する意見が色々出てるみたいだが、 コンセプトをそのままに調整するとしたらどうするか、ってことを考えてみようぜ。 個人的に調整した方がいいと思うものはこのへんだな。
>>622 ソーサリータイミング限定の方がロックがかからず安全 >>623 初期忠誠度3なら強いPWという程度にに落ち着くかも >>655 2マナでタフネス3なら《セラの報復者》のバリエーションか?
むしろ、極端なコストだから無茶が許されるだろ的なカードの方が 目に余る、というかどうすればいいのかわからん。
2011/08/04(木) 07:38:28
|
692 : |
|
名も無き者
>極端なコストだから無茶が許される的なカード 効果をマイルドにするくらいかなぁ。あと基本的にソーサリーにしとくと悪さがしにくくなる。 クリーチャーなんかは出しにくくて強いものは踏み倒すのが基本なんで『手札から唱えたとき』みたいな制限で抑えるのが必要な時もあるよね。
例えば前回の色つきダークスティールの巨像サイクルなんかは派手なマナシンボルしてる。 けど出すときはどう考えてもコスト払おうなんて思わないんだから基本的には(色対策やプロテクションを除けば)元の巨像より強い。 アップキープに色マナ4つくらい払う、とかしてコストを楽に踏み倒せないようにするとかすればちょうどいい塩梅かも
まあそうすると巨像っぽくないんだけど
2011/08/04(木) 10:42:11
|
693 : |
|
名も無き者
カードパワーとは別視点で選評をしてみる。
>>幻影の死霊 手札破壊を個性的にするなら、幻影能力をとっぱらって名前をそっち関連のものにした方がよさそう。幻影という言葉は、幻影能力と青とイリュージョンという情報しか与えないのだから。青単のスペクターはぜひ使ってみたいです。
>>記憶削りの死霊 アイデアが気に入った1枚。ランダムで強さが変わるカードにはドキドキさせられます。パワーが0というのも分かりますよ。大量破壊が面白さの前提のために、コストを下げ、手札の枚数が残っているうちに出したいからですね? でも改善案があります。カードパワーを除いても。というのは大量手札破壊とスペクター能力は、ある意味、相性が悪いからです。戦闘するたび、何度も破壊しにいけるのが、他の手札破壊にはない面白さですからね。そのため、カードをさらに軽くして、あるいはサイズを上げて、ライブラリーの一番上と一致したときのみ1枚捨てるという能力にしてはいかがでしょうか。あくまで大量手札破壊にこだわるなら、1枚目のディスカードにも一致が必要にするとか。
……疲れた。久々にやったけど、こんなに疲れるとは。 いまこそ心から、いつもPICK乙ですと言いたい。
2011/08/04(木) 11:09:18
|
694 : |
|
名も無き者
お題ですけど、イニストは墓地っぽいのでフラッシュバックか蘇生関連のカードでどうでしょう? まぁ、フラッシュバックはやり尽くした感はありますが
2011/08/04(木) 17:55:35
|
695 : |
|
名も無き者
それ込みで墓地から戻ってくるカードをやったんじゃないか。
2011/08/04(木) 18:32:09
|
696 : |
|
名も無き者
だなぁ。墓地関連はその時やりつくした感があるなぁ。 個人的にはパスしてほしいね。もうアイデアは枯渇した。 イニスト関連でやるならすでに公開された画像をもとにオリカを創るってお題を推したいかな。この時期しかできないしね。
>>記憶削りの死霊 カードパワー抑制の観点から言わせてもらえば2マナでの無作為手札破壊はやりすぎだと思うな。 ライブラリー破壊と直接の関連はないから無作為でなくしてもいいと思うね。 下手したら3ターン目に手札を空にするようなカードなんだ、それくらいの弱体化は必要だと思うね。
2011/08/05(金) 03:45:37
|
697 : |
|
名も無き者
ヴェス姐乱発の予感! それはそれとして面白そうではあるね。 この画像を元に作りましたってアドレスを張るようにすればいいし。
2011/08/05(金) 04:03:39
|
698 : |
|
オリカスレ管理人
思い切って http://mtg-jp.com/publicity/001282/のリリアナ姐のイラストでカード作成というお題にしようかと思いますが、、、
他のイラストってどんなのがありましたか?
2011/08/05(金) 09:12:32
|
699 : |
|
693
>>696 ああもしかして、私、勘違いしてるのかもしれない。無作為に捨てるのは1回だけで、そのあと、ライブラリーを削り続けるという想定なのかな。それならカードパワーにも、まずまず納得がいくし。 「この過程を繰り返す」の文って、全体にかかるよね? 違ってたらごめんなさい。
2011/08/05(金) 09:56:05
|
700 : |
|
名も無き者
>>698 http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/761 これくらいしか知らないや
2011/08/05(金) 12:40:05
|
701 : |
|
名も無き者
能力はフェイクっぽいですが、 http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up509498.jpg も一応
2011/08/05(金) 14:00:49
|
702 : |
|
名も無き者
>>701 元画像 http://www.steveargyle.com/admin/uploads/piezas/Liliana_of_the_Veil_Alternate_2.jpg
2011/08/05(金) 14:06:01
|
703 : |
|
オリカスレ管理人
イラストが少ないのと、既存のテキストに影響されそうなので、せめてイニストラードに関連して、お題を【ホラー映画】にしようと思います。
2011/08/06(土) 21:28:28
|
704 : |
|
名も無き者
あらら。 むしろ最初の1枚だけで十分尾もろかったと思いますが・・・
次のテーマが無ければ、最初の1枚(or3枚)のイラストから作成をリクエストしておきます
2011/08/06(土) 22:55:12
|
705 : |
|
名も無き者
・お題リクエスト 対戦相手に選択権のあるカード
≪嘘か真か≫以外の山分けカードみたいに、相手に選択権のあるカードです。 一般的に弱いと言われますが、デザイン次第でどうにかならない物でしょうか
2011/08/09(火) 00:31:09
|
706 : |
|
名も無き者
>一般的に弱いと言われますが、デザイン次第でどうにかならない物でしょうか
>>705 ネタバレっぽいこと言っちゃうけど (その方が投稿カードのレベルは上がると思う)
相手に選択権のあるカードが弱いのは逆「魔除け」みたいなものだからあたり前で、 《怒鳴りつけ》のようにどちらも直接的な効果ならば比較的使える。 だから「強いカード」を作りたいなら、その辺を痛いほど理解する必要がある。 (例えば黒1マナの《終止》(押されてる状況で助かる)を作って、もう片方を5ライフロス(押してる状況で強い)とかにしてもあまり強くない)
もっとも自分は「まあ使わないか?」くらいのカードパワーの方が、オリカとして面白いと思うけどね。
2011/08/09(火) 02:28:26
|
707 : |
|
名も無き者
自分もお題リクエストしてみる 「過去のレジェンドのリメイク」
次元の混乱で《Jedit Ojanen》が《エフラヴァのジェディット・オジャネン》にリメイクされたように、 過去のレジェンドを現代でも通用するレベルでリメイクしたらどうなるでしょうか
2011/08/09(火) 08:00:49
|
708 : |
|
名も無き者
>《Jedit Ojanen》が《エフラヴァのジェディット・オジャネン》 その2つは平行世界の同一人物でこそあれ色も能力も無関係じゃねぇかwww それをお題にするとか実質伝説であること以外制限がないようなもの
2011/08/09(火) 10:27:08
|
709 : |
|
名も無き者
>>708 伝説のカードをリメイクして、元カードをガン無視して作るのはいいとしても、 それがリメイクとして面白いとカードと思えるかどうかは別の話じゃね?
飛行速攻警戒トランプル10/10の勇丸を作りたいなら作っても構わなくね? 単にそれはカードとして多分つまらないってだけの話。
お題としてはアリだと思うけどね。
とは言え、最近伝説関連のカードってお題をやったばかりなので 食傷気味かも知れん。
2011/08/09(火) 11:18:44
|
710 : |
|
名も無き者
>最近伝説関連のカードってお題をやったばかりなので 食傷気味かも知れん
ああ、なんかぱっとしないと思ったらそのせいかww 「相手に選択権のあるカード」の後でいいんで俺もリクエストします。
「キーワード能力や能力語を2つ以上持つカード」
《Blast from the Past》とか《滑る胆液》みたいな。 飛行+速攻とかでも条件にはあてはまるけどそういうのじゃなくて。 逆にキーワードにはなってないけど「沸血」や「疾風衣」なんかもアリ、という感じで…
2011/08/09(火) 12:18:25
|
711 : |
|
名も無き者
この前三つ以上でやってなかったっけ?それ
2011/08/09(火) 13:09:18
|
712 : |
|
名も無き者
マジですかー リクエストするときいくらか遡って調べなきゃダメだな…
2011/08/09(火) 13:34:17
|
713 : |
|
名も無き者
4月だった お題の賞味期限切れはいつぐらいになるのかねぇ?
2011/08/09(火) 14:10:41
|
714 : |
|
名も無き者
お題リクエスト【8マナ以上の1/1のクリーチャー】
2011/08/09(火) 14:17:51
|
715 : |
|
オリカスレ管理人
次のお題は【対戦相手に選択権のあるカード】にします。
伝説のクリーチャーのリメイクで、キーワード能力や能力語、キーワード行動がテキストに出てこないもの、は微妙でしょうか。
(last edited: 2011/08/10(水) 11:39:21)
2011/08/10(水) 11:37:36
|
716 : |
|
名も無き者
微妙かなぁ。いままでだってそんなにキーワード能力なかったし むしろキーワード能力たくさんついたカードのが少ない
2011/08/10(水) 12:20:41
|
717 : |
|
名も無き者
《Misfortune》を見る限り本スレ701はとんでもないマゾ呪文のようだな…
2011/08/10(水) 19:49:02
|
718 : |
|
名も無き者
699もやらかしてるな、このタイプの呪文は直感的に書くとマゾ呪文になりがち。
2011/08/10(水) 20:08:38
|
719 : |
|
名も無き者
マゾ呪文ワロタw
>>697 あなたが分けて対戦相手が選ぶ、だったら「対戦相手に選択権がある」ってことになるのかな
>>700 対戦相手がどれ選んでも強すぎる
>>703 戦闘フェイズだけ増えて意味あるのかな クリーチャーをアンタップさせるようにしないと
>>706 「刹那」じゃ駄目なの?
>>698 面白いと思うけど、別に同調じゃなくても良くないか
>>704 好き でも、打ち消すことを選んだ時のコストが《取り消し》と変わらないのが気になる 不確定カウンターなんだし、もうちょっとコストを払いやすくしてもいいかも
2011/08/10(水) 23:20:55
|
720 : |
|
名も無き者
>>719 >>700ってそんなに強すぎるかな? ・3/3バニラ…単色では前例なし。強い。たぶん相手は選ばない。 ・2/2飛行…《レオニンの空狩人》相当でマナ拘束緩め ・2/2呪禁…《ぬめるボーグル》の上位種。
相手に対処しやすい方を選ばれることを考えると、強すぎってことはないんじゃないかな
2011/08/11(木) 01:07:38
|
721 : |
|
名も無き者
700はあんま強くない はっきり構築では使われないレベル まあオリカとしては良いバランスで高評価。デザイン自体に面白みが無いのがアレだけど
「どれ選んでもコスト・パフォーマンスが良い」のは当たり前 どれかを選ばれること自体のデメリットがものすごいからね。
>3/3バニラ コントロールが中盤以降選ぶかな。例えば0/4壁がいる場合2/2呪禁より安心
2011/08/11(木) 01:17:09
|
722 : |
|
名も無き者
>>719 刹那とは全然違うだろ、マナ能力が使えないんだから。 多分、使われたの見てから土地からマナ出し切って土地タップしますっていうのが出来ないはず。
2011/08/11(木) 01:36:27
|
723 : |
|
名も無き者
>>719 ご指摘ありがとうございます。 仰る通りアンタップが抜けてました。
>本スレ>>698 「同調」は「みんなで力を合わせる」能力だと思うんで競売にはふさわしくないと思う。能力語は「似た機能のカードを1つにまとめて表現するための機構」だからどんなにマナを支払っても+4/+4なこの呪文に使うのは違和感がある。
2011/08/11(木) 06:21:00
|
724 : |
|
そもそもFoFって相手に選択権があるカードの例としては相応しくないよね。 相手がするのはカードを仕分けるだけで、最終的な選択権は自分にあるから当然強いわけで。
2011/08/11(木) 10:21:39
|
725 : |
|
名も無き者
どうしても相手に選択権があるから オーバーパワーにしてバランスをとろうとしているカードが多いですね。
本スレ700は強いけど、強過ぎは無いと思う。 対戦相手が選べる以上は比較的対処しやすいのに落ち着くと思うし。
2011/08/11(木) 14:50:05
|
726 : |
|
名も無き者
実際懲罰者カードとかも強めにしてあったり赤なのにドローとか脅迫カードも黒なのに追加ターンだったりするし普通だと思うよ。 普通だから目新しさもないけどね。
2011/08/11(木) 18:18:41
|
727 : |
|
Goblin Ally
本スレ>>698を書いた者です >>719さん、>>723さん、アドバイスありがとうございます 良く考えたら全然同調してなかったです…
剛力化だとあまり対戦相手が欲しがらないかもしれないので、搭載している能力を「取り消し」に変更しました。 今後もよろしくお願いします。
2011/08/11(木) 21:02:56
|