Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/09/08(日) 10:22:15

【質問は】スレ立てるまでもない質問をするスレ4【ここで】...

1 :
第二波
次のスレッドを建てました。
http://forum.astral-guild.net/board/21/159/
以降の質問は、そちらでお願いします。

MtGのルーリングに関する質問をするスレッドです。
ご活用下さい。

1個前のスレはこちら
http://forum.astral-guild.net/board/21/112/

■注意書き
アンケートなどはスレ違いです。
戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、まず別のスレがないか探してください。>>3
荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。
質問はageろ

■質問する前にまずはここで検索しましょう
mtgwiki(MTGに関する様々な情報)
http://mtgwiki.com/

↑は、かなり検索しにくいです。
mtg.saloonに高性能検索エンジンのβ版があるので、うまく検索できない場合は、そちらを試してみるとよいかも知れません。
ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/

■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク)
>>2

■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク)
>>3

■質問者へ
状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。

■回答者へ
答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。
wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。
(last edited: 2009/04/04(土) 18:17:29) 2009/01/11(日) 10:19:55

498 :
第二波
こういうときに限って、忙しいんですよね。
長文を考えていたのですが、やめました。

さっきから考えていたのは
“for each [something] , [do an action]”あるいは“[do an action] for each [something]”
というのは
(a)1塊の処理として行う
(b)複数の処理を同時に行う
のどちらかではないか、ということです。
(もしかしたら、どちらでもないかも知れません)

このどちらかならば、累加アップキープの話や《裂断術》の話には理屈がつきます。
というか、少なくとも「順にN回繰り返す」よりは説得力があると考えています。

どちらであるかにも若干問題があって、例えば、《集い》みたいなカードは
(a)「『クリーチャー1体につき2点のライフ』を得る」と
(b)「クリーチャー1体につき『2点のライフを得る』」とでは
《焼尽の瞑想》などとの相互作用がありますので、どっちなのかは決める必要があります。
今まで誰も問題視しなかったことから、(a)の可能性が高いですが、これを断言するには材料が足りません。

また、今槍玉にあがっているような
「カードを引く」「ライブラリーの1番上を墓地に置く」
といった処理は、言葉の上では「同時に行う」ことはあり得ません。
これを踏まえると、やはり(a)を支持したいというのが私見です。

追記:ちょっと言葉尻の修正

2追
>>497シャロンさん
《朗々たる根本原理》は"put them"ですよ。むしろこれが有意な違いなのかが気になるところ。

>>490、urborgさん
ライブラリー破壊系のカードで「数を明示してから破壊する」のではないものには《正気の削り落とし》のほかに《セファリッドの文化破壊者》があります。"for each"の位置が違いますが、これが有意な違いなのか(ry

また、"For each ... , do ..."と"Do ... for each ..."は、
ダメージやドローなど、わかりやすく数えられるものは後者
数えにくい動作は前者、という傾向があるようです。
単にテキストの体裁の問題かもしれないし、これが有意(ry
(last edited: 2009/02/13(金) 21:28:08) 2009/02/13(金) 20:51:21
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.75 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.