Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/18(土) 19:10:12

【質問は】スレ立てるまでもない質問をするスレ4【ここで】...

1 :
第二波
次のスレッドを建てました。
http://forum.astral-guild.net/board/21/159/
以降の質問は、そちらでお願いします。

MtGのルーリングに関する質問をするスレッドです。
ご活用下さい。

1個前のスレはこちら
http://forum.astral-guild.net/board/21/112/

■注意書き
アンケートなどはスレ違いです。
戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、まず別のスレがないか探してください。>>3
荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。
質問はageろ

■質問する前にまずはここで検索しましょう
mtgwiki(MTGに関する様々な情報)
http://mtgwiki.com/

↑は、かなり検索しにくいです。
mtg.saloonに高性能検索エンジンのβ版があるので、うまく検索できない場合は、そちらを試してみるとよいかも知れません。
ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/

■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク)
>>2

■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク)
>>3

■質問者へ
状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。

■回答者へ
答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。
wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。
(last edited: 2009/04/04(土) 18:17:29) 2009/01/11(日) 10:19:55

488 :
第二波
追記:《正気の削り落とし》のテキストを若干勘違いしていました。すみません。
"for each"が"put the top card"に掛かっているのか"the top card"に掛かっているのか検討しています。
前者なら1枚ずつ、後者ならまとめて置くと思われますが、《大祖始》の能力は「置換効果」ですので、実際にそれが墓地に置かれる際に、代わりにライブラリーに切り交ぜられます。

2追:検討した結果、「まとめて」置かれる、を支持します。
参考として、累加アップキープのルールを提示します。参考ですが。
CR502.13aによれば、「経年カウンター1つにつき[コスト]を支払う」は1回ずつではなく、1塊として支払います。
他の例も無いか調べていますが、恐らく"[do an action] for each..."すべてに言える事だろうと思います。
(間違っていたらレスしますが、合ってる場合は編集にて足します。ご了承ください。)

というわけで、回答。
>>487
「ライブラリーの上からN枚を墓地に置く」という効果は、上から順に1枚ずつ置いていくのではなく、「上からN枚をまとめて」墓地に置きます。

ですから、14枚を墓地に置くのと、《大祖始》をライブラリーに加えてシャッフルするのは同時です。
(last edited: 2009/02/13(金) 10:23:16) 2009/02/13(金) 09:32:11
489 :
シャロン
>>487

まず《正気の削り落し》で墓地に置かれるカードは全て同時に墓地に置かれます。この墓地に置かれる予定のカードは、移動を始める前に固定されます。

また、《大祖始》のライブラリーに切り混ぜるのは常在型能力による置換効果ですから、墓地に置くというイベント自体を修整します。

つまり、正気の削り落しによる「ライブラリーのいちばん上N枚を墓地に置く」処理は「ライブラリーのいちばん上のうち、大祖始を除くN-1枚を墓地に置き、同時に、大祖始はライブラリーにあるまま公開し、ライブラリーを切り直す」処理に修整します。

#実際の処理としては、
○ライブラリーのいちばん上のN枚を裏向きのままN枚数える。

○数えたカードを同時に公開する

○大祖始(や《レガシーの兵器》やら《ダークスティールの巨像》)をよけて、残りをオーナーが選んだ順番に並べ替えて、一度に墓地に置く。☆

○よけてあった大祖始(など)をライブラリーの残りといっしょにしてシャッフル★

○正気の削り落しの残り部分の処理

という手順で行うとよいでしょう。(ただし、ゲーム上は☆と★は同時に行われている点に注意)

>>第二波氏
FAQなのであくまで参考ですが、
同様に"For each …"で始まる処理をする《裂断術》 (PLC)のFAQに「これらのカードは同時に場に出る」とありますから、この表現は「For each A …, [do B]」のA一つにつきBを1回ずつ処理するのでなく、Aを数えてBをその倍数分をひとまとめに行う、という処理を表しているのでしょう。

>>490 Urborg氏
>支払うのは同時
>支払いはカウンター1つごとに行います

矛盾していませんか?
また、CR502.13aの第3文でいわれているのは、[コスト]に何らかの選択が含まれる場合には選択はコストごとに行う、ということであって、支払いが1単位ごとに行われるという主旨でありません。
(last edited: 2009/02/13(金) 13:30:04) 2009/02/13(金) 09:52:25
490 :
Urborg
>>487

《正気の削り落し/Sanity Grinding》は、公開されたカードの青マナ・シンボル1つにつき
「ライブラリーの一番上のカードを墓地に置く」操作を行います。

質問の状況では、「ライブラリーの一番上のカードを墓地に置く」操作を15回行います。
途中で《大祖始/Progenitus》が出た場合は、墓地に置く代わりにライブラリーに入れ、切り直します。

>>488

累加アップキープの例を出されましたが、支払うのは同時でも、そのコストの支払いは
カウンター1つごとに行います。(→《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt》


ここからは私見ですが、ライブラリーから複数枚のカードをまとめて墓地に置く場合のテキストは、
置くカードの枚数は数字もしくはその値を指す語が選ばれているように見えます。
(→《狂気の祭壇/Altar of Dementia》《夢生まれの詩神/Dreamborn Muse》

《正気の削り落し/Sanity Grinding》はこの体裁をとっていないため、操作は1回ずつ行われるのでしょう。

2009/02/13(金) 12:08:48
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.07 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.