Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/19(木) 07:27:22

【質問は】スレ立てるまでもない質問をするスレ4【ここで】...

1 :
第二波
次のスレッドを建てました。
http://forum.astral-guild.net/board/21/159/
以降の質問は、そちらでお願いします。

MtGのルーリングに関する質問をするスレッドです。
ご活用下さい。

1個前のスレはこちら
http://forum.astral-guild.net/board/21/112/

■注意書き
アンケートなどはスレ違いです。
戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、まず別のスレがないか探してください。>>3
荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。
質問はageろ

■質問する前にまずはここで検索しましょう
mtgwiki(MTGに関する様々な情報)
http://mtgwiki.com/

↑は、かなり検索しにくいです。
mtg.saloonに高性能検索エンジンのβ版があるので、うまく検索できない場合は、そちらを試してみるとよいかも知れません。
ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/

■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク)
>>2

■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク)
>>3

■質問者へ
状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。

■回答者へ
答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。
wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。
(last edited: 2009/04/04(土) 18:17:29) 2009/01/11(日) 10:19:55

227 :
G
>萎縮について。

A:考え方としてはあなたの考えで合っています。
ダメージを置換するとした場合、ダメージを軽減する能力であるプロテクション持ちのクリーチャーにもマイナスカウンターが乗ってしまうことになります(ダメージではないから。)
萎縮とはダメージとして解決して、そのダメージに等しいマイナスカウンターを代わりにクリーチャーに置きます。

萎縮を持つクリーチャーのダメージを軽減した場合、カウンターは乗らないと考えて良いでしょうか。

この質問に対しての回答は「そのとおりです。」

>側面攻撃について。

A:側面攻撃をもったクリーチャーを1/1でブロック宣言をすると、確かにそのブロッククリーチャーは修正を受け、状況起因効果により墓地へいきますが、すでにブロックの宣言は行われているので防御側プレイヤーにダメージを与えることはありません。
攻撃クリーチャーが側面攻撃と2段攻撃をもっていても同様です。
ただし、攻撃クリーチャーが側面攻撃とトランプルをもっていた場合はブロッククリーチャーがいなくなったことにより全ダメージを防御側プレイヤーに割り振ることができます。

>解決手順について

A:質問の通りのプレイが行われた場合、スタック上には

1番下:《灰燼の火獣》の起動能力
2番目:ブーメラン
3番目(一番上):《灰燼の火獣》の起動能力

となっているので3番目(一番上)から解決していきます。

つまり、

1:《灰燼の火獣》が使用した起動能力が解決され、飛行を持たない各クリーチャーに1点のダメージが与えられる。

2:《ブーメラン》が解決され、《灰燼の火獣》がオーナーの手札に戻る。

3:最初にプレイされた《灰燼の火獣》が使用した起動能力が解決され、飛行を持たない各クリーチャーに1点のダメージが与えられる。

となります。
《灰燼の火獣》の能力はたとえ解決時に《灰燼の火獣》自身が場に存在しなくても能力はすでにスタックにのっているので解決されます(ダメージを与えます)
2009/01/26(月) 18:12:20
228 :
名も無き者
>>226
>ダメージの置換では無いとありますが、これはどういう意味でしょうか

ダメージが与えられると何が起きるかは、ダメージを与えられたものが何であったかによって、それぞれ異なるルールで規定されています。
それがプレイヤーに与えられたらライフが減り(CR215.2)、プレインズウォーカーに与えられたら忠誠カウンターが減り(CR212.9d)、クリーチャーに与えられたらそれはクリーチャーに残ります(CR212.3g)。
萎縮は、この、「クリーチャーに与えられたダメージはクリーチャーに残る」というルールを変更する能力です。
萎縮を持つ発生源からクリーチャーにダメージが与えられると、そのダメージはクリーチャーには残らず、同数の-1/-1カウンターが置かれるというわけです。
これは、「ダメージが与えられる代わりに-1/-1カウンターが置かれる」という置換効果ではありません。例えば、絆魂や接死は(ダメージを与えたので)誘発します。

>また、萎縮を持つクリーチャーのダメージを軽減した場合、カウンターは乗らないと考えて良いでしょうか。

良いです。

>この時、側面攻撃を持つクリーチャーは、ブロックされた扱い(プレイヤーを攻撃出来ない状態)になるのでしょうか。

側面攻撃を持つクリーチャーはブロックされたクリーチャーです。
つまり、(トランプルなどの能力を持っていない限り、)ブロック・クリーチャーに対してすべての戦闘ダメージを割り振り、プレイヤーに割り振ることはありません。
ただし、それは「プレイヤーを攻撃しているクリーチャーである」ということには注意して下さい(例えば、《引き霊気》の対象として適性です)。

>、解決手順は以下で良いでしょうか。

いいえ、誤りがあります。

>3.最初にプレイされた《灰燼の火獣》の起動能力は解決されない。

ではなく、

>3.最初にプレイされた《灰燼の火獣》の起動型能力が解決される。

です。
プレイされてスタックに乗っている起動型能力は、その発生源が元あった領域を離れたことによっては打ち消されません。
(解決の際にその発生源が何かをする/されることが要求される種類の能力であった場合に、「解決するけど失敗する」場合はありますが。)
2009/01/26(月) 18:19:56
229 :
228
回答重複してしまいました。すみません。
おまけに誤りがありました。

>(解決の際にその発生源が何かをする/されることが要求される種類の能力であった場合に、「解決するけど失敗する」場合はありますが。)

は不正確で、

>(解決の際にその発生源「に」何かをする種類の能力であった場合に、「解決するけど失敗する」場合はありますが。)

です。
発生源「が」何かをする場合は、(必要なら「最後の情報」を参照して、)適正に解決されます。
2009/01/26(月) 18:25:20
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.06 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.