34 : |
|
yuma
プレイ についての質問をお願いします。
対戦相手の場に《夜空のミミック》が居る状況で、相手が《御身の刃》を使いました。 私は《御身の刃》がスタックにある状態で、《夜空のミミック》に対して《名も無き転置》を使い《夜空のミミック》を除去しようとしたのですが、混成マナの《御身の刃》をプレイしたので4/4になって《名も無き転置》では除去出来ないのでは?と思い相談したのですが結論が出ませんでした。
スタック上では《御身の刃》の上に《名も無き転置》があるので《名も無き転置》が優先されるのでしょうか?それともスタックにあっても《御身の刃》で4/4になっているのでしょうか?
どなたかプレイに関しての質問をお願いします。
2008/10/05(日) 00:12:50
|
35 : |
|
yuma
>>34 最後の文がちょっとおかしかったので修正を
どなたかプレイに関して詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2008/10/05(日) 00:14:51
|
36 : |
|
名も無き者
呪文はスタックに乗ってからプレイされるのではなく、プレイされてからスタックに乗ります。よって、《御身の刃》がプレイされた時点で《夜空のミミック》は4/4になり、《名も無き転置》で除去することは出来ません。
2008/10/05(日) 00:24:14
|
37 : |
|
名も無き者
>>36 結論は正しいのですが。
>呪文はスタックに乗ってからプレイされるのではなく、プレイされてからスタックに乗ります。
これは誤りです。 呪文のプレイの手順を始めた最初の段階で、呪文はスタック領域に移動します。 そしてスタック領域にあるまま、プレイの手順が進められます。 CR409を参照して下さい。
例えば、インスタントやソーサリー呪文の中には、プレイの手順中に機能する常在型能力を持つものがありますが(例えば共謀)、これらは皆(手札ではなく)スタック領域で機能します(CR402.8)。
2008/10/05(日) 00:30:32
|