Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/26(金) 05:11:37

みんなで作る「独立」エキスパンション 都鳥...

1 :
☆ 22年 1月 能力全般のルール調整と、魔除けサイクルを作成中です ☆

 あけましておめでとうございます。
 引き続きまして、カードの募集を随時行っております。
 色は問いませんので、よろしければ下記リンク、またはこのスレッドへのみなさまのご投稿をお待ちしております。
 
 また、カードの調整案などのご意見もお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
------------------------------------------------------------------------------------

 管理人のLeonさまには、こちらの掲示板をまた利用させていただきます。引き続き、よろしくお願い致します。

 なお以前とは異なりまして、こちらには収録予定のカードリストは割愛させていただきます。お手数ではありますが、下記にあるリンクよりデータベースをご覧ください。
 できればカードタイプ別にリンク先を載せたいのですが、このスレではあまり長いと割愛されてしまいますので、お手数ですが下記リンクにてご容赦ください。

 「保管用データベースと各色のカード草案」(上記リンクの本編です)
Livedoor Wiki みんなで作る独立エキスパンション 「都鳥」
http://wiki.livedoor.jp/orika_ex_miyako/d/FrontPage

 カードはこちらの「投稿用フリースペース」でも投稿を受け付けております
http://wiki.livedoor.jp/orika_freespace/d/FrontPage
(last edited: 2010/01/05(火) 20:14:06) 2007/12/11(火) 11:15:00

46 :
独立EX管理人 メールアドレス公開設定
こんばんは。お疲れさまです。

>>44 名も無き者 さま
 投稿用wikiへの再度の投稿、お手数をおかけしました。そちらにてまたコメントをさせていただきます。ありがとうございました。

>>45 fifteen さま
 色についての考察、非常に興味深く、助かっております。書式についても了解いたしました。ありがとうございました。多重誘発という分かり難い表現を用いてしまってすみませんでした。

 砂漠能力のテキスト部分のキーワード化についてですが、これによりスペースの省略と節約が可能になる点については同意見です。
 基本土地タイプ以外の土地については、現在の所、別途その保有する能力が記されていますので、固有能力を追加ルールとして作成する以外の方法であれば、やはりキーワード能力が妥当であると考えます。少し、検討してみました。


1.土地タイプとキーワード能力とを分けて与える場合

  「この土地は、土地タイプが砂漠(Desert)になるとともに、[キーワード能力]を持つ。(以下、注釈文により省略可能。[キーワード能力]を持つ土地は、以下の能力を持つ。「(Tap):あなたのマナ・プールに(1)を加える。(起動型マナ能力)」「(Tap):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは、あなたの選んだ色1色を失う。(起動型能力)」」

  ※ 基本的に砂漠とは、「…になる。」の書式により、以前の土地タイプを失わせて、タイプを砂漠だけとする。ただし、例外として、現在の土地タイプに砂漠を追加する場合には、以前の土地タイプと砂漠とを併せ持つことができる。

  ※ キーワード能力の名称は、土地タイプの砂漠と混同しないように砂漠ではなく、別称とする予定。例>空白/Empty


2.キーワード能力のみで、土地タイプとキーワード能力とを分けて与えない場合
 
  「この土地は、[キーワード能力]を持つ。(以下、注釈文。[キーワード能力]を持つ土地は土地タイプが砂漠(Desert)になるとともに、以下の能力を持つ。「(Tap):あなたのマナ・プールに(1)を加える。」「(Tap):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは、あなたの選んだ色1色を失う。」」


3.追加ルールを整備し、それを採用する場合

 「その土地は、砂漠(Desert)になる。」

 ルール「212.6. 土地」より、「追加項目:212.6k.」とするか、あるいは「既存項目:212.6g.」を補記する。

 土地タイプ「砂漠(Desert)」を持つ土地は、色マナを出さない固有の起動型マナ能力と、それとは別の起動型能力とを持つ。その土地の文章欄は、たとえそこが空欄であったりそもそも存在しなかったりしたとしても、「(Tap):あなたのマナ・プールに(1)を加える」の能力と「(Tap):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは、あなたの選んだ色1色を失う。」の能力が書かれているものとして扱う。
 マナ能力ではない、2つめの起動型能力については、それを打ち消す効果(もみ消しや押しつぶしなど)によって打ち消すことができる。また、真髄の針によってマナ能力ではない2つめの起動型能力はプレイできなくなる。


 それぞれに利点と欠点とがあると思いますので、みなさまからのご意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。
 

 それから能力ですが、交歓・蝕・追憶以外については各色ごとに採用するかどうかと、採用する場合の調整とを検討しています。これらは、以前のスレにて投稿していただいたものを、なんらかの形で1つでも多く残したいという気持ちで作らせていただいたものであり、こちらの都合でして非常に申し訳ありません。それらの中から能力を再構成、あるいは添削する過程を経てのち、よりよい特色あるエキスパンションの完成に近づければと思っておりますので、その際にはまたご意見をよろしくお願い致します。

 最後になりますが、先日開放いたしましたカード投稿用wikiに投稿していただいたみなさま方、本当にありがとうございます。これからもたくさんのアイディア溢れるカードをお待ちしております。お時間があるときで結構ですので、どうぞご自由にお使いください。
(last edited: 2008/02/06(水) 02:11:26) 2008/02/05(火) 23:55:19
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.20 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.