Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/22(日) 10:33:14

[スタン]赤緑 アンチアーティファクトデッキ

1 :
TOM
ユーザ登録がうまく行かなかったため、このまま失礼します。

[フォーマット]
 スタンダード

[メタ]
 バーン,ウィニー,ヴァクラード

[デッキ]
//クリーチャー
4 《極楽鳥》
4 《酸のスライム》
2 《ラノワールのエルフ》
2 《水蓮のコブラ》
2 《怒り狂うベイロス》
4 《オキシダの屑鉄溶かし》
4 《躁の蛮人》
1 《蔵製錬のドラゴン》

//スペル
4 《液鋼の塗膜》
4 《稲妻》
4 《自然の要求》
3 《古きものの活性》

//土地
4 《広漠なる変幻地》
4 《根縛りの岩山》
4 《山》
10 《森》


//サイドボード
4 《乱動する地形》
4 《地形の融解》
 ※現状はこれしか決まってないです。


[診断して欲しい点]
・サイドボードに有効なカード
・フィニッシャー
・傷跡ランド、ミシュラランドは採用するべきか
《古きものの活性》を採用している点から、《シルヴォクの模造品》も採用すべきか
・破壊されないパーマネントへの対処として、白をタッチして《存在の破棄》を考慮すべきか

[予算]
\5,000前後


ご閲覧頂きありがとうございます。
《液鋼の塗膜》の能力を最大限に生かし、デッキの1/4を《名誉回復》として利用するのがテーマのデッキです。
早ければ2ターン目から《名誉回復》打ち放題となります。


身内で回していて、青白コンなどにはサイドから土地破壊カードをフル投入する事で割と勝率は良いです。
ヴァクラード系はいくら土地を壊しても土地を持ってこられてしまうため、あまり良い戦績ではありません。
また、早いデッキに対してもあまり戦績は良くありません。


現状は《猛り狂うベイロス》のカードパワーに頼っていますが、何か有効なフィニッシャーがいる場合ご教示頂ければと思います。
またサイドボードもランデスカードくらいしか考えていませんので、その他有効なカードがありましたらご教示頂きたいです。

以上、宜しくお願いいたします。
2010/11/12(金) 11:47:31

2 :
名も無き者
《ラノワールのエルフ》《水蓮のコブラ》はどっちかを4枚にするコトをオススメします。エルフなら傷痕ランドをフル投入、コブラならフェッチランドを入れるのがいいかと。

フィニッシャーはドラゴンをあと1枚くらい入れればいいと思います。
2010/11/12(金) 12:22:00
3 :
名も無き者
《液鋼の塗膜》を引けないとあまりに微妙なので、《古きものの活性》は当然4。
それでも、引ける可能性はかなり低いので、アーティファクト破壊が多過ぎると思う。


2010/11/12(金) 12:50:40
4 :
名も無き者
>早ければ2ターン目から《名誉回復》打ち放題となります。
この動きをくわしく教えて
2010/11/12(金) 12:54:06
5 :
名も無き者
《溜め込むドラゴン》とサクる手段で持ってくるのはどうかな?
2010/11/12(金) 12:59:15
6 :
名も無き者
上の方が言う通り《液鋼の塗膜》が引けなければ何も出来ない。
《液鋼の塗膜》が無くてもある程度戦えるようにしたほうが良いかと思われます。
まぁそうするとデッキのコンセプトは多少なりとも変わってしまうかと思いますが。
またサイドボードの土地破壊もダブルシンボルで問題なく打てますか?
《破砕》の方がいいかと思われます。
2010/11/12(金) 13:46:40
7 :
eiji03
>身内で回していて、青白コンなどにはサイドから土地破壊カードをフル投入する事で割と勝率は良いです。
>ヴァクラード系はいくら土地を壊しても土地を持ってこられてしまうため、あまり良い戦績ではありません。
>また、早いデッキに対してもあまり戦績は良くありません。
 土地破壊カードをフル投入したら、デッキコンセプト変わってませんか? 塗膜と帰化のコンボで土地を割るならともかく・・・・・・
 ヴァクラードではなく、ヴァラクートです・・・・・・orz

《液鋼の塗膜》を少しでも早く引く為に、ライブラリー圧縮できるカードを増やしてはどうでしょうか?
 色的には土地加速が良いと思います。《耕作》《砕土》《探検》《カルニの心臓の探検》《地平線の呪文爆弾》等などです。
 それを考慮すると、《ラノワールのエルフ》よりかは《水蓮のコブラ》のが良いかも知れませんね。
 早いデッキに勝てないなら《紅蓮地獄》でも入れとくと良いと思いますよ。
 とりあえず直感的に思ったことはこれくらいです。
 面白そうなデッキなので、自分でも回してからもう一度レスしますね。
2010/11/12(金) 14:40:50
8 :
名も無き者
>4さんへ
恐らく、1ターン目マナクリから、2ターン目《液鋼の塗膜》からの《自然の要求》かと。
この流れを狙うなら1マナクリ《ラノワールのエルフ》4は絶対ですが。

>6さんの診断を進めてみると、こんな感じかな?
out12
《水蓮のコブラ》2・・・あと2枚揃えるだけで予算オーバーしそうなため
《自然の要求》4・・・上記の流れ以外では微妙なカード
《広漠なる変幻地》4・・・《水蓮のコブラ》が抜ければ自然と抜ける
《猛り狂うベイロス》2・・・フィニッシャーがないなら入れててもいい

in12
《銅線の地溝/Copperline Gorge》4・・・変幻地と入れ替え
《ラノワールのエルフ》2・・・高速ビートを目指すなら
《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》2・・・アド取れてフィニッシュもできる
《カビのシャンブラー》4・・・多少重いがナイスブロッカー(生物だけは触れない、どうしても)

2010/11/12(金) 15:02:47
9 :
TOM
たくさんのご意見ありがとうございます。

>>2さん
マナクリ次第と言った所なんですね。。
とりあえずプロシキで両方まわして見ます。

>>3さん
《古きものの活性》3枚は少ないでしょうか?
この構成でも割と引けているので、もう少し回してみて引けないことが増えてきたら検討してみます。
アーティファクト破壊が多いのはテーマなので、なるべく数は減らしたくないですね。。すみません

>>4さん
>>8さんの言う通り、1Tマナクリ展開、2T《液鋼の塗膜》からの《自然の要求》です。
デッキの多くがアーティファクト破壊のため、放題と書かせていただきましたが語弊がありますね。申し訳ございません。

>>5さん
最初は検討していたのですが、そのマナ行きに達するまでマグロ状態では勝てないかなぁと思いまして。。
他の方の意見もちょっと聞いてみたいですね。

>>6さん
確かに引かないとほぼマグロ状態になりますね。
やはり《古きものの活性》は4枚構成の方が良いのでしょうか

サイドボードのダブルシンボルについては、特に問題なく打てます。
ですが、アーティファクトが割れる《破砕》も魅力的ですね。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2010/11/12(金) 18:11:03
10 :
名も無き者
>>9
《溜め込むドラゴン》薦めようと思っていたらもう出てたね。

勿論まともに回った相手には間に合わないんだけれど、そうでない場合に勝ちに行く方法として、少なくとも《蔵製錬のドラゴン》よりは良い。
現スタンはろくなアーティファクトサーチが無いから、次セットに期待という意味もあるけどね。


それから《古きものの活性》4は必須でしょう。特にヴァラクート(ヴァクラードじゃないよ)には1ターン引き遅れたら致命的。
もう少し、土地以外で《古きものの活性》から引けるものが欲しいとは思うけど。

ただコンセプト自体が、極端にブン回りを重視していることは自覚した方が良いかも。
このデッキに安定性を求めようと思っても、テンポが犠牲になるかデッキが変わるだけ。
「引かなかったら負け」はある程度甘受するべきかもね。
2010/11/12(金) 18:37:45
11 :
名も無き者
私も同じコンセプトのデッキを作っているのですが《オキシダの屑鉄溶かし》は重いのでその分を《カビのシャンブラー》2枚に変えたほうがいいと思います。他に候補として《転倒の磁石》《カルドーサの鍛冶場主》《鋼のヘルカイト》も隠し味としても面白かったですよ。

2010/11/12(金) 19:15:08
12 :
eiji03
 取りあえず、オリジナルを一度回して見ました。
 結果、いまいち機能しなかった気がします。
 マナクリーチャーを引いてもすることがなく、《液鋼の塗膜》を引かず、フィニッシャーが出ず、悲しみを背負いました。
 使い方が悪いのかもしれませんが・・・・・・orz

 そこで、自分なりに作ったデッキを紹介しますが、ここに書き込むのは微妙なのでリンクを書いておきます。良かったら見てみて下さい。
 ttp://mtgdeck03.blog136.fc2.com/blog-entry-6.html
 対人では、まだ回していないのでなんともいえませんが、序盤の安定感はあると思います。
 加えて《液鋼の塗膜》があるなら、メタルクラフトも考慮しても良いかもね、という感じです。
2010/11/13(土) 02:59:56
13 :
名も無き者
《オキシダの屑鉄溶かし》は重いのでその分を《カビのシャンブラー》2枚に
全然軽くなってない 間に合わな過ぎる

2010/11/13(土) 07:45:24
14 :
名も無き者
>ヴァクラード系はいくら土地を壊しても土地を持ってこられてしまうため、あまり良い戦績ではありません。
そんなわけない。ヴァラクートに土地破壊はめちゃくちゃ刺さります。
2010/11/13(土) 15:48:27
15 :
名も無き者
怒り狂うベイロスって《猛り狂うベイロス》のこと?
2010/11/13(土) 16:49:13
16 :
名も無き者
>全然軽くなってない 間に合わな過ぎる
すいません。《オキシダの屑鉄溶かし》は重い上に《液鋼の塗膜》が無ければ役に立たないので、同じコストなら枚数を減らす意味と使い分けが出来る《カビのシャンブラー》を薦め、減らした二枚分を《転倒の磁石》など軽いものに変えてはどうかと提案したつもりでした。下の二枚はフィニッシャーになればと思い書きました。
2010/11/13(土) 17:42:44
17 :
eiji03
>>16
《オキシダの屑鉄溶かし》は4マナでアーティファクト破壊。
《カビのシャンブラー》は4マナでバニラですが・・・・・・。
 パーマネントを破壊できるのはキッカー込みの6マナなので、むしろ重くなりますね。汎用性が高まるのは認めますが。
 ちなみに《転倒の磁石》は3マナなので、そこまで軽くないです。妨害効果はあるっちゃありますが・・・・・・。
《鋼のヘルカイト》は良クリーチャーですが、《カルドーサの鍛冶場主》をフィニッシャーにするのはちょっと・・・・・・。そもそも《蔵製錬のドラゴン》で十分かと。
2010/11/13(土) 18:01:37
18 :
名も無き者
《カビのシャンブラー》ってクリーチャーでないって書いてあるから、《液鋼の塗膜》でクリーチャーをアーティファクト化したところで破壊できないぞ。
バニラ3/3だからフィニッシャーなんて無理だし、それよりも《酸のスライム》のほうがまだいいんじゃないかな。
2010/11/13(土) 19:11:11
19 :
TOM
数々のご意見ありがとうございます。

>>10さん
《溜め込むドラゴン》割と好評みたいですね。
《猛り狂うベイロス》の代わりに2枚ほど採用することにします。

>>11さん
《カビのシャンブラー》はみなさん賛否両論の様で。
確かに《液鋼の塗膜》を引かない時の強さを考えれば、非常に優秀なのですがクリーチャーに触れない点から今回は採用を見送らせていただきます。
《転倒の磁石》《鋼のヘルカイト》はなかなかよさそうですね。検討させて頂きます。

>>eiji03さん
デッキレシピ拝見させて頂きました。
緑単だと個人的にビートダウン一直線に走りたくなってしまいまして。。。(笑
メタルクラフトカードの採用は検討してみます。
候補としては《刻まれた勇者》《エズーリの大部隊》といった所でしょうか

>>14さん
お互いの回りか、私のプレイングが良くなかったのでしょうか・・・
1-3くらいで負け越してしまいました。

>>15さん
その通りです。誤表記申し訳ございませんorz

>>18さん
《酸のスライム》の便利さはすばらしいですね。
接死がにくい感じです。



みなさんの意見を取り入れつつロールプレイングをしていたのですが、やはり後半マナクリを引いてがっかりする場面が結構でてきます。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2010/11/13(土) 20:08:23
20 :
ごらく
とても面白いデッキですね。変態デッキ使いとしては至極興味がそそられます。

予算が足りれば、1枚だけ《ワームとぐろエンジン》を入れたいですね。
ウィニーに強く、《古きものの活性》でも《溜め込むドラゴン》でも持ってこれます。
あとは割と《選別の高座》が役に立ちそうなデッキなので、もう1枚は増やしても良いかと。
抜く候補は2枚の《転倒の磁石》でしょうか。
《転倒の磁石》そのものはヴァラクートに強いのでサイドボードに良いかと思います。

ちなみに私は《漸増爆弾》は推しません。こちらの被害が多そうなので。

こんなデッキ大好きなので、応援しています!
2010/11/14(日) 11:12:18
21 :
名も無き者
思いついたので・・・《溜め込むドラゴン》を入れるなら《屍賊の死のマント/Nim Deathmantle》を1枚さしておいて、+《選別の高座》《酸のスライム》等を目指すのもありかも。
擬似《カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix》+αでアドをとりまくり、という妄想でした。
2010/11/17(水) 14:17:20
22 :
TOM
>>ごらくさん

アドバイスありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、申し訳ないですorz
《ワームとぐろエンジン》は1枚所持していますので、入れてみます。
《選別の高座》についても1枚増やしてみます。

メタに上がらないデッキって面白いですよね!
割と作るんですが、ほとんどが地雷デッキに。。。(笑

>>21さん
CIP能力の使い回しが出来るのは良いですね。
《オキシダの屑鉄溶かし》を1枚抜いて、回してみます。


本診断はひとまずここで終了させて頂きます。
皆様の診断を元に少しずつ調整していこうと思います。

FNM等出る機会がありましたら、
結果報告でまた書き込み・ご相談させて頂こうと考えております。



ありがとうございました。
2010/11/17(水) 18:52:00
23 :
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
マスク 2011/01/09(日) 00:49:34
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.23 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.