2 : |
|
名も無き者
流石に身内のデッキも分からないままデッキ診断は出来ない。 《自然に帰れ》は何の為に入っているかがわからんし。 的確なアドバイスが欲しいのならそれぐらいは明記するべき。
予算2000円なら《活発な野生林》を4枚入れるのが限界だと思う。 マナ伸びやすいデッキだしいざという時にクリーチャーになれる土地は本当に心強い。
2010/09/11(土) 21:38:36
|
3 : |
|
pizasweets
申し訳ありません。 身内のデッキは青白コン、白ウィニー、赤単バーン、緑白トークンなどがあります。 《自然に帰れ》に関しては《未達への旅》、《エルドラージの碑》などのエンチャントの採用が多いため入れています。 《活発な野生林》という考えはありませんでした。ありがとうございます
2010/09/11(土) 23:40:09
|
4 : |
|
名も無き者
身内ならスタン落ちないから《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》は入れて良いと思う。
2010/09/12(日) 00:34:59
|
5 : |
|
名も無き者
いやスタンダードって思いっきり書いてあるけどね。 ちなみに自然に帰れが破壊できるのはエンチャントだけ。碑まで壊すなよ
2010/09/12(日) 00:41:35
|
6 : |
|
pizasweets
>>5 そうでした・・・すいません。そういうのも考えると《帰化》のほうがいい気もしてきました。修正します。
2010/09/12(日) 00:49:14
|
7 : |
|
名も無き者
2000円…2000円か…。
1マナ圏が全く無いので《ラノワールのエルフ》か《ステップのオオヤマネコ》辺りを勧めてみたいけど、無理して3マナ圏にアクセスして実入りが有る様にも見えないから後者かな。
あと俺なら《セジーリのステップ》じゃなくて《カルニの庭》にする。 物量で押すデッキだから、プロテクションなんて一体に付けても無意味。 だったら最序盤をブロッカー付きでスタートできる庭の方が便利。
購入カードは上の人と同じく《活発な野生林》が最優先かと。
エンチャント・アーティファクト対策については、最近では《帰化》の他に《自然の要求》なんてカードもあるから検討してみるべき。 これだけマナを捻るデッキなら《帰化》のままでいいと思うけども
2010/09/12(日) 02:27:56
|
8 : |
|
名も無き者
《自然に帰れ》と《帰化》はメインに入るカードじゃないと思う メインからエンチャント・アーティファクト対策したいなら《酸のスライム》の方が腐ることがないからコッチにするべき あと単体除去が一枚もないのはキツイと思うので《糾弾》などを《森のレインジャー》か《砕土》と入れ替えるべきだと思う
2010/09/12(日) 03:24:58
|
9 : |
|
名も無き者
なんでこのデッキにエルフやオオヤマネコを勧めてる人がいるんだろ。 糾弾もいいけど未達への旅はシステムクリーチャーまで除去れるよ。
2010/09/12(日) 10:27:21
|
10 : |
|
pizasweets
>>7 《ラノワールのエルフ》か《ステップのオオヤマネコ》も採用はしてたんですけど、イマイチだと止めたんですよね 《カルニの庭》は確かにいいですね!マナ生成もブロッカーとしても。これは入れたいと思います!
>>8 確かに、マナがたくさんあるのだからクリーチャーの役割をこなす《酸のスライム》のほうがいいですね。こちらも採用します 除去に関しては迷ったのですが、やはり1枚もないのは危険ですかね。その場合は《砕土》を《未達への旅》にしたいと思います
デッキ修正しました
2010/09/13(月) 14:01:53
|
11 : |
|
ピエトロ
ビートダウンとしては、《探検》《カルニの心臓の探検》《砕土》《耕作》が微妙だと思います。
殴り勝つことを前提にデッキを作ったほうがいいと思います。 その方針でお勧めのカードを挙げさせていただきます。
○低マナ域の優秀なクリーチャー 《森のレインジャー》 クリーチャーであり上陸とも相性がいいです。 《巣の侵略者》4マナへのアクセスや、全体強化の種にするなどなかなか丸いです。 《壌土のライオン》 このデッキなら1マナ2/3です。 《茨噛み付き》一点突破したい時にトランプルが役に立ちます。
○トークンを出すカード 《獣性の脅威》 使ってみると鬼強いことが分かります。 《遊牧の民の集合》 《獣性の脅威》からの集合は鬼です。 リセットに強い《征服者の誓約》との選択はお任せします。
○全体強化するフィニッシュカード 《獣使いの昇天》 安くてトークンが出るデッキなら強いです。 《黄金のたてがみのアジャニ》上記と同じです。昇天との選択はお任せします。 《圧倒する暴走》これもまた強く安いです。
あと、皆さん言ってますが、《活発な野生林》単純に強いです。同じタップインなら《カルニの庭》よりこちらのほうが強いと思います。
参考になれば幸いです。
(last edited: 2010/09/13(月) 21:18:30)
2010/09/13(月) 21:12:48
|
12 : |
|
pizasweets
>>11 様々な面からのアドバイスありがとうございます。 《探検》《カルニの心臓の探検》《砕土》《耕作》を抜くとは考えもよりませんでした。 代わりにトークンを生成してしまうのもいい手ですね。他にもトークンデッキを作りたいと考えてるのでタメになります。
2010/09/14(火) 00:12:13
|
13 : |
|
名も無き者
11の意見ってほとんどコンセプト否定してない?
2010/09/14(火) 04:00:41
|
14 : |
|
名も無き者
序盤を凌いで後半トークンで殴り勝つデッキのようだから、《前兆の壁》がお勧め。 予算的に厳しいかもしれないけど、今は安いから《陽花弁の木立ち》も入れたいところ。予算的に《活発な野生林》と二択になるようなら迷わず《活発な野生林》を入れるべき。 それと、土地を伸ばすスペルが多すぎる気がする。確実性がないので、《探検》はあまり信用しないほうがいいと思う。 《未達への旅》もいいけど、マナに余裕があるデッキなら、《忘却の輪》がお勧め。《酸のスライム》で触れないプレインズウォーカーにも対処できる。《カビのシャンブラー》とクリーチャー除去を入れるのもいいかもしれない。 《忘却の輪》と《酸のスライム》という組み合わせか、《カビのシャンブラー》と《未達への旅》という組み合わせで構成してみてはどうだろうか。自分は前者の組み合わせを勧める。理由は、2マナと6マナという組み合わせよりも、3マナと5マナという組み合わせのほうが、安定してマナを出せるから。 以上のことをふまえると、 out 《森のレインジャー》4 《探検》4 《広漠なる変幻地》2 《進化する未開地》2 in 《前兆の壁》4 《忘却の輪》3 《活発な野生林》4 という結論に。
色々な構成である程度回してみて(もちろん対戦で)、自分に一番合った構成にすればいいと思う。
長文失礼しました。
2010/09/14(火) 04:47:37
|
15 : |
|
名も無き者
>14です。 1枚足りなかったwスマソ
もし手に入るようであれば、《審判の日》を1枚追加したらいいと思います。
2010/09/14(火) 04:50:25
|
16 : |
|
pizasweets
>>14 ありがとうございます。《森のレインジャー》は《前兆の壁》が手に入り次第抜く感じになると思います。 《探検》の件は把握しました。《忘却の輪》に関しましてはスタン落ちしてしまいますので《未達への旅》を入れたいと思います。 《活発な野生林》に関しましては買うことを決意しました。
(last edited: 2010/09/14(火) 13:47:13)
2010/09/14(火) 13:39:02
|
17 : |
|
ピエトロ
>13
上陸クリーチャーを使いトークンを量産して殴りかちたいというのがコンセプトですよね 《猛り狂うベイロス》《エメリアの天使》の効果については、変幻地等で十分その役目は果たせるのではないでしょうか。
上陸を使うために土地を伸ばすだけのスペルを大量に入れるのはビートダウンデッキとしては微妙かと思います。
土地を伸ばすカードとしては 《森のレインジャー》 《ムル・ダヤの巫女》 《オンドゥの巨人》 《開拓地の先達》等土地を伸ばしつつ殴ることが出来るクリーチャーがお勧めです。
ドローカードとして《重大な落下》も土地回収や息切れ防止として有効です。
その他のカードは、ビートダウンデッキとしてのテンポなどを考えた上での補助役としての提案です。 勝ち筋を上陸クリーチャーのみに絞りたいというわけではないですよね? 《探検》からの三ターン目《エメリアの天使》と 《巣の侵略者》からの三ターン目《エメリアの天使》だったら後者のほうが強いと思うので、違うカードも提案しています。
誤解のないように補足しました。
(last edited: 2010/09/14(火) 21:09:27)
2010/09/14(火) 21:04:21
|