青コントロールデッキ? 診断お願いします。...
10 : |
|
名も無き者
>フォーマットは何なのか カジュアルでしょ。
2010/08/15(日) 15:12:30
|
11 : |
|
名も無き者
そこまでマナブーストする理由がないからマナアーティファクト抜いてしまっていいんじゃないかな?
さすがにスロットがもったいなすぎる。
2010/08/15(日) 15:55:18
|
12 : |
|
kidai
アドバイスありがとうございます。 初心者なので勉強になります。
2010/08/15(日) 16:10:36
|
13 : |
|
名も無き者
ネットで診断を求めるようなゲームは、もはやカジュアルではない罠
2010/08/16(月) 12:32:08
|
14 : |
|
名も無き者
そんなことよりフォーマットは? 一応何でもあり、かつ予算内ってことかな。
とりあえず、《袖の下》やコントロール奪取からの青単クロック・パーミッションって形で良いのかな。 早めにビートしたいなら、《マハモティ・ジン》よりも軽い《難題のスフィンクス》とか《Serendib Efreet》とか、そういう方が良い。 クロック・パーミッション型を強くするなら、《目くらまし》辺りのテンポカードを検討するべき。
>回らなくて事故ることが多い。 デッキ全体が重過ぎるのでは? 土地枚数を少なくする場合、《師範の占い独楽》ばかりだとキツいよ。 《渦まく知識》のほうがシャープに動ける。 《Mana Drain》はコンセプトにピタリなんだが‥まあそれなりに高いので一応。
>勝ちが安定しない フィニッシャーが基本的に相手のクリーチャーに依存するし、マナアーティファクトで加速+ファッティって構成だから、安定性がないのは仕方が無い。
速度を落として、パーミッション風に動くようにする方がずっと安定はする。 あと相手のデッキにも寄るけど、この形なら《行き詰まり》なんか有効かもしれない。加速に使ったアドバンテージが取り返せるからね。
>ビートダウンに弱い 軽いクリーチャー増やして《梅澤の十手》とかで少しマシになると思う。
2010/08/16(月) 17:51:05
|
15 : |
|
kidai
アドバイスありがとうございます。 フォーマットはカジュアルです。 《精神を刻む者、ジェイス》、《相殺》、《渦まく知識》、《ザルファーの魔道士、テフェリー》、《ヴィダルケンの枷》、《フェアリーの集会場》は入れてプレイしてみようと思っています。
2010/08/16(月) 19:14:17
|
16 : |
|
名も無き者
>>15 なんか、コンセプト無視のカード多くない? 単体で強けりゃ良いってものではないかと
《フェアリーの集会場》入れてもただ遅くなるだけだし、《精神を刻む者、ジェイス》《ザルファーの魔道士、テフェリー》も「さっさとファッティ出して、打ち消しながら殴る」っていうコンセプトに対しての意味が分からない 《ヴィダルケンの枷》も単に重い。不実と支配魔法があるんだから充分。何度も回せるような状態ならもう勝ってるし
はっきり言うけど、ただメタのデッキに勝ちたいんだったら、コンセプトを大きく崩した方が良い コンセプトを崩したくないなら、どっちつかずのカードは入れないほうが良い。ただでさえブン回り重視のデッキなんだから
2010/08/16(月) 19:46:26
|
17 : |
|
kidai
なるほど… あれもこれもって言ってるとだめですね… もう少し考えてみます。 アドバイスありがとうございました。
2010/08/16(月) 20:26:06
|
|