Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/17(月) 02:53:54

正気の削り落しデッキ 立て直しました 診断終了...

1 :
アラバマ
正気の削り落しデッキ 立て直しました
今PTQシーズンに《正気の削り落し》をベースにしたMillingデッキを使いたいと思い診断をお願いしています。

土地形 (24)
4 《Watery Grave》
4 《Shelldock Isle》
3 《Marsh Flats》
3 《Ghost Quarter 》
2 《Swamp》
8 《Island》

クリーチャー (5)
2 《Overbeing of Myth》
3 《Godhead of Awe》

呪文系 (31)
4 《Archive Trap》
4 《Sanity Grinding》
4 《Glimpse the Unthinkable》
4 《Cryptic Command》
4 《Boomerang》
4 《Repeal》
4 《Twincast》
3 《Broken Ambitions》


サイドボード
2 《Threads of Disloyalty》
4 《Spell Snare》
4 《Damrkness》
3 《Thoughtseize》
2 《Tormod's Crypt》UPDATED Feb 21, 2010

フォーマット
エクステンデッド

デッキコンセプト
スタンダードの時(青単)と違った感じで、黒を入れて効率よく

メタ:バントズー、HexmageDepths、RED win、フェアリー

ここは説明が難しいので、英語で説明させていただきます。

困っている点/診断してほしい所
My problem with 《Sanity Grinding》 deck is slow for extended. I know for fact that if I have 5 turns I will definitely win for sure but, when I'm against 《Dark Depths》《Thopter Foundry》 (Very Popular Right Now) deck I can't keep up with them turn 3 kill with 《Dark Depths》and Thopter making.

Also, against very control deck like Faeries、I get to mill their deck but when I tap-out it is very hard for me to win.
So I usually keep my mana open.

I know 《Sanity Grinding》 is not a meta deck, but this deck could be an ambush deck that people would not anticipate to against in Extended. I need you guys diagnosis on this deck to should I change it to Mono blue deck.

資産
残りの予算は日本円にして、5000円ぐらいあと使えます。

もし何か足りないところがありましたら、どんどん言ってください。
よろしくお願いします。

アラバマ
(last edited: 2010/02/22(月) 04:47:23) 2010/02/14(日) 21:13:24

2 :
ちゃば メールアドレス公開設定
訳しておきますね

困っている点:困っている点は《正気の削り落とし》はエクテンにおいては遅いというところです。5ターンあれば勝てるのですが、《暗黒の深部》《飛行機械の鋳造所》デッキ相手には3ターンと持たず殴り殺されてしまうんです。

また、フェアリーのようなコントロール力の高いデッキに対してもは、削らせてはくれるのですが一旦タップアウトしてしまうともうどう仕様もありません。

《正気の削り落とし》はメタの上位に来れるようなデッキではないとは分かっています。ですが、地雷デッキとしてひと泡くらい吹かせれるデッキにはなると思うんです。どうかあなたたちのイカしたアイデアを頂けないでしょうか。
2010/02/14(日) 23:47:22
3 :
名も無き者
ごめん、俺は和文英訳は得意ではない。だから日本語のアドバイスになるけど。

>>《Dark Depths》《Thopter Foundry》 (Very Popular Right Now) deck
これは"Hexmage Depths"deckに《Thopter Fonudry》《Sword of the Meek》のコンボを入れたdeck、って事でOK?

殴り負ける事が多いなら、《Nemesis of Reason》は全部抜くか、数を減らしてもいいのでは。ソーサリーだけで削り切れる。
メタに挙げてるdeckはどれも展開が早いから、軽量カウンターやバウンスをもう少し増やしてもいいかもしれない。
《Broken Ambitions》《Spell Snare》《Repeal》、など。恐らく序盤さえ凌げれば勝てる構成だろうから。
2010/02/15(月) 09:18:55
4 :
フォーマットがエクテンならばそれを>>1のどこかに明記した方がいいですね。

You are supposed to add notation of the format of your deck on >>1. ex) Format: Extended


エクテンに詳しくないので>>3の訳載せます。

>>《Dark Depths》《Thopter Foundry》 (Very Popular Right Now) deck
You are referring to the "Hexmage Depths"deck with the combo by 《Thopter Fonudry》 and 《Sword of the Meek》, right?

If you feel you often fail to defend from beat-down, you might abandon the use of 《Nemesis of Reason》 or decrease the number of it. Instead, sorceries in your deck sufficiently help you well.
All of the meta decks you referred to has quickness of beat-down, so light counter spells and bounces might help you. For example, 《Broken Ambitions》, 《Spell Snare》, 《Repeal》, and so on. Purhaps, if you defend well at the early stage of games, your deck has enough power to kill opps.
2010/02/15(月) 10:04:14
5 :
アラバマ
>>3 さんへ、>>4さんの英訳を見てとても参考になりました。
あさって、近所のショップでFNMみたいな大会があるので、ぜひこれを参考にして、まわしてみます。

>>4さんへ
英訳ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです!!

2010/02/15(月) 17:49:33
6 :
似たようなデッキを使っていたことがありますが、《Ghost Quarter 》がオススメです。
メタにもあげている《Dark Depths》を破壊するこができますし、土地をサーチさせることによって《Archive Trap》を効果的に使うことができます。
また、《Archive Trap》を警戒して土地を探さないことを選んでくれる場合も結構あって、まるで《Strip Mine》のような動きをすることもあります。
また、《Evacuation》は間に合わないことが多そうに見えますが使える状況はどの程度あるでしょうか?
個人的には《Darkness》をオススメします。
《Sanity Grinding》との相性は悪くなってしまいますが、軽いのであと1ターンというのを稼ぎやすいです。

2010/02/16(火) 00:03:11
7 :
>>5
>>3(>>4)は質問してるんだから、お礼を言うんじゃなくて質問に答えてあげた方がw
2010/02/16(火) 10:52:57
8 :
アラバマ
>>3、>>4 さんへ

"You are referring to the "Hexmage Depths"deck with the combo by 《Thopter Fonudry》 and 《Sword of the Meek》, right?"

ですが、そうです"HEXMAGE Depth"デッキです。Trun3で《Dark Depths》20ダメージのデッキです。

>>6さんへ
《Ghost Quarter 》は、思いつきませんでした。驚きです!
ぜひ、参考にして入れてみたいと思います。
《Evacuation》は、《正気の削り落とし》の青マナ稼ぎのつもりで入れました。Zooデッキには、効果的かなと思って(チョッと無理があるかもしれませんが)。
2010/02/16(火) 11:35:29
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (69.700 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.