Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/27(水) 16:01:24

グリクシスコン(スタン) 診断よろしくお願いいたします。...

1 :
カメレオンマン
診断よろしくお願いいたします。

土地 26
4:《沸騰する小湖》
3:《アクームの隠れ家》
2:《ジュワー島の隠れ家》
4:《崩れゆく死滅都市》
1:《ガーゴイルの城》
2:《広漠なる変幻地》
3:《沼》
3:《山》
4:《島》

クリーチャー 2
2:《ジュワー島のスフィンクス》

スペル 26
4:《稲妻》
4:《苦悶のねじれ》 ←序盤しのぎ
3:《乱動への突入》 ←汎用バウンス
2:《瞬間凍結》 ←対ジャンド、赤単、ボロス
3:《二重否定》 ←対ジャンド(白緑続唱などの続唱デッキにも)
3:《紅蓮地獄》 ←対ボロス
1:《地震》 ←全体除去
2:《残酷な根本原理》 ←フィニッシャー
4:《終止》 

PW 6
3:《ジェイス・ベレレン》
1:《ソリン・マルコフ》
2:《リリアナ・ヴェス》


サイドボード
3:《広がりゆく海》
4:《大祖始の遺産》
4:《ドラゴンの爪》
3:《強迫》
1:《二重否定》


フォーマット:スタンダード(MOでやってます)
資産:リアルのレートが1枚1000円程度までのカードでお願いします。
メタ:ジャンド、赤単ボーライ(勝つのが厳しいが、できればいい勝負をしたい)

ジャンドは言わずもがなでとにかく危険なのですが、赤単にもいつのまにか殺されているパターンが多いのでそれもどうにかしたいです。

ドローが極端に少ないのはわかっているのですが、何をどう入れ替えたらいいのかわからないのでそこらへんも御指摘いただければと思います。

よろしくお願いいたします。
(下に同じ趣旨のデッキがありますが、更新が止まってますが診断している方がいたようなのでそちらの診断をこちらにも振り向けていただくとありがたいです。)
(last edited: 2009/12/30(水) 01:25:26) 2009/12/29(火) 01:03:40

3 :
名も無き者
>>資産:そんなに無いですがどうしても必要なものがあればなんとか
具体的に書いてくれないとわからないです。「どうしても必要」の基準なんて人それぞれですから。あとM10ランドはそこまでこだわる必要も無いと思います(理由は後述)。

とりあえず診断です。まずは《紅蓮地獄》ですが>>2の方も言っているようにメタの相手にはあまり役に立ちません。《地震》もフェッチのライフロスなどがあり、速攻相手には自殺行為になりかねません。また、《苦悶のねじれ》《終止》はどちらか一方でいいと思います。これらは色事故を引き起こす要因になる可能性があります。

というよりも全体的に色拘束が厳しすぎます。現状でタップイン9枚では間違いなく速攻にやられます。なので、多色やダブルシンボルにあまり頼らず1ー3マナ枠で使いやすい除去を増やし、タップインを減らすようにした方がいいです。

とりあえず、次に個人的な脳内レシピを晒すので参考にしてください。
2009/12/29(火) 18:32:43
4 :
3
土地 24
4《沸騰する小湖》
4《崩れゆく死滅都市》
2《グリクシスの全景》
4《島》
6《山》
4《沼》

クリーチャー
2《ジュワー島のスフィンクス》

スペル
4《稲妻》
4《噴出の稲妻》
4《乱動への突入》
4《瞬間凍結》
2《急使の薬包》
4《終止》
4《荒廃稲妻》
4《残酷な根本原理》

プレインズウォーカー
4《ジェイス・ベレレン》

できるだけお金はかからないようにしました。(とはいっても4000円くらいかかる)
単なる脳内構築なんでほんの参考程度にどぞ。
2009/12/29(火) 18:33:11
5 :
名も無き者
黒マナ源としてM10ランドが揃うかどうかでだいぶ変わるね
コントロールで速効に対応つけるのであれば
1ターン目からコンスタントに除去を打ちたいところ

現在では、《苦悶のねじれ》《終止》も黒マナを必要とする以上
1ターン目には黒のタップインランドを張らざるをえないのでは

ドローについては、基本的にジェイスくらいしかいないと思っていい
思案入れてジェイスを早めに持ってくる手もあるけれど
基本的に自分から動くことはないのだから、手札がカツカツになることはそうないはず

むしろ現状のように《地震》でアドとって結果的に手札得になるようにする方が無難
フェッチがゴロゴロ入ってる構成でもないし、そこまで痛くはない

打消しは瞬間凍結>二重否定で
正直、パルスとブライトニングを打たせたら乙る。


out
紅蓮地獄 3
リリアナ・ヴェス 2

in
地震 1
瞬間凍結 2
ジェイス・ベレレン 1
欄動への突入 1
2009/12/29(火) 19:53:14
6 :
名も無き者
大体は今までの診断に同意。

個人的には、赤単やジャンド相手には安定感抜群の壁、兼フィニッシャーの《ジュワー島のスフィンクス》をもう1枚増やすことを提案します。
2009/12/29(火) 22:28:31
7 :
名も無き者
《血の署名》は意外と使える。
ライフロス確かに厳しいんだけど、どうせクリーチャーは全部捌く前提のデッキだから。
《コレ》3+《急使の薬包》3(《ジェイス》でないのはジャンドに弱いため)のレシピが結果出してたハズ。
ただメインの対赤系がさらに辛くなるから、その辺は慎重にメタを見つつ。


あと環境にファッティが多いから《苦悶のねじれ》は若干微妙。
その分色拘束が弱く、対処できる幅の広い《本質の散乱》を入れるといいと思う。
このデッキ《若き群れのドラゴン》《悪斬の天使》への対処手段がけっこう限られてるから、そこを補う意味でも。
2009/12/29(火) 23:16:26
8 :
カメレオンマン
診断ありがとうございます。

>>2さん
>>赤単
すいません、ご推察どおりターン終了時に生け贄にするクリーチャー中心のデッキです。

>>3さん
>資産
すいません細かく書くべきでした。MOでやってるのでリアルとレート差がかなりあるので一概には言えませんが、リアルで1000円以上するカードは厳しいということでお願いします。
あと参考デッキレシピありがとうございます。

その他の方診断ありがとうございます。この後カード別に考察していきたいと思います。
2009/12/30(水) 00:04:27
9 :
カメレオンマン
上から挙げられている順に行きたいと思います。都合上診断者別に個別に返信できないですがご了承ください。

《リリアナ・ヴェス》
抜くべきとの意見が多かったですね。確かに序盤から攻めてくるデッキには意味が無い場合が多いので対コントロールにサイドからにするべきでしょうか。

《二重否定》
とりあえずマナが足りないということは無かったので使いにくさは感じませんでしたが2ターン目のヒルを殺せないのがやっぱし致命的なので二重否定2、瞬間凍結4でいきたいと思います。
ジャンドは《二重否定》よりはむしろサイドに《精神壊しの罠》でもしこんどくべきですかね?

《紅蓮地獄》
環境内にボロスが多くこれのおかげで勝てた試合も多い上に、さすがに全て対ジャンドにスロットを割けるほどジャンド一色でもないので抜くのはためらわれるのですが・・・。

《失われた真実のスフィンクス》
昔使ってたんですが、直接的な脅威にならず、隙の大きすぎる7マナ3ドローになり下がるので抜いてました。これ以上クリーチャーを入れても除去の的なので入れるとしたら後述のとおり《ジュワー島のスフィンクス》1択と考えています。

あんまり長いと見難いので次へ
(last edited: 2009/12/30(水) 00:31:15) 2009/12/30(水) 00:30:56
10 :
名も無き者
一応自分で書いているけどM10ランド購入するんですよね?全ての相場を知っているわけではないですがどのM10ランドも1000以上(自分の良く行く何件かの東京の店では)いってますよ。土地以外のカードの話をしているなら失礼しました。
2009/12/30(水) 00:35:00
11 :
名も無き者
>>さすがに全て対ジャンドにスロットを割けるほどジャンド一色でもないので抜くのはためらわれるのですが・・・。

あのさ、自分のメタにはジャンドと赤単ボーライって書いてなかった?

診断者はあんたのメタみてアドバイス書いてるんだよ。書いていないメタをいちいち考えるわけないだろ。抜いてほしくないカードがあるなら、何を絶対に抜かないでほしいとか一番上に最初から書いて

2009/12/30(水) 00:43:47
12 :
名も無き者
《紅蓮地獄》
ボロスが環境に多いなら抜く必要はないでしょう。

>>1から得られる情報が少ないと、的確な診断が難しくなります。メタや診断して欲しい点をもう少し詳しく書くべきです。今の状態では、とにかくジャンドと赤単に勝ちたいことしか伝わってきません。だから、《紅蓮地獄》は不要という診断になったのでしょう。
2009/12/30(水) 01:08:08
13 :
カメレオンマン
《残酷な根本原理》>>2>>4
枚数を増やすべきでしょうか?クリーチャー1体しか生け贄にならないというのが痛いのでどうしようかと迷っているのですが・・・。

《地震》>>3>>5
これは肯定派と否定派の両方がいらっしゃるのですが、フェッチと言ってもたかだか4枚ですし、打ったら自滅という状態だとどの道反撃は不可能なのと、クリーチャーを放置する方が非常に危険なので1枚または2枚に増量の方向で検討したいと思います。

《苦悶のねじれ》《終止》>>3>>5>>7
序盤の時間稼ぎカードでこれほど重宝するものは無いですし、多分M10ランドを増加できれば解決できる課題だと思いますので共存の方向でお願いします。ファッティ対策が《終止》のみなのは確かに悲しいですがねじれは抜けないです。どうしたら・・・(汗

>ドローについて(>>5>>7
ドローカードの話題は他の方のスレでも重点的に議論されていたと思うのですが、今考えられる選択肢が
《ジェイス・ベレレン》《血の署名》《予言》《急使の薬包》
なのですが、本当に迷いますね。確かに何を重点的に対策するかで選択は変わると思うのですが・・・。

《本質の錯乱》>>7
これも前の他の方のスレでちょっと見ましたが、動きが受動的になりすぎるのがネックなんですよね。除去との兼ね合いをみることになると思います。
2009/12/30(水) 01:10:58
14 :
カメレオンマン
こっちが書いてる間に診断ありがとうございます。

>>10
すいませんこれもMOやってる人とやってない人の差があるので書くべきかどうか迷ったのですが、M10ランドはMOでは人気のあるやつでも5tix(460円)程度なのでどうにかなりそうです。

>>11-12
すいません以後気をつけます。ただ、確かにジャンドと赤単には勝ちたいですが、環境にジャンドと赤単だけなわけがないってのは常識的にお分かりのはずなので・・・。

すんません噛みついちゃいました。次からちゃんと書きます。

デッキレシピへの反映はもうちょっと後になると思います。
(last edited: 2009/12/30(水) 01:26:33) 2009/12/30(水) 01:21:26
15 :
名も無き者
特定のデッキをメタるというのは逆に言えばメタって無いデッキには
基本的に五分から不利になる事を理解しといてくれ。
無駄カードが増える訳だから。

「常識的に分かっているはず」と言うが、アンタの書き方じゃ
他は放棄して最悪サイドから対応すると書いてるように見えるんだ。

自分だけで判断出来ないから診断を善意でやってもらってる訳だろ?
そこを勘違いするなよ。


診断の方は、微妙と言われる事が多いが《骨の壁》はどうだ?
地上勢1体は止まるし、再生持ち、タフ4でしぶとい。
鹿やらのプロ黒や終止、流刑には無力だけどな。

まぁこいつは参考程度に。
2009/12/30(水) 06:07:10
16 :
名も無き者
以前どこかで見た記事に書いてあったのがジャンドの1番いい動きがおそらく《瀝青破》《血編み髪のエルフ》《荒廃稲妻》なんだよね。確かに《精神壊しの罠》はこう入ってきた場合強いけどあなたのクリーチャーは今被覆持ちのスフィンクス1体。これに対して《瀝青破》は打つ意味がないから無駄打ちして上のようになっても《二重否定》で後者2つを打ち消せばいいだけでしょ?それに上にあげたあの例はあくまで運で出てくるものだからそうそうあんないいまわりはしないよ。なら3つ以上のの呪文をプレイする可能性は非常に少なくなる。ならばジャンドに対して《精神壊しの罠》は不要。単色なら続唱がないからさらに抜けていく。結論《精神壊しの罠》は不要
2009/12/30(水) 09:41:10
17 :
名も無き者
>ファッティ対策
《稲妻》《噴出の稲妻》に替えてみるのはいかがでしょう。どちらも一長一短ですが、カバーできる範囲の広さなら後者です。
もしくは、《破滅の刃》でもサイドに挿しておくとか。

>カウンター
《本質の散乱》よりは《二重否定》を増量するほうが優先だと思います。汎用カウンターが少ないと、メタに無いですが大量手札破壊を擁する吸血鬼やエスパーコン相手に苦しくなるので。対赤単や対ジャンドで見ても、フィニッシュの《地震》やサイド後の《精神腐敗》など、クリーチャーでない厄介な呪文は多いです。
2009/12/30(水) 11:46:45
18 :
名も無き者
://www.pixiv.h

2009/12/30(水) 16:46:09
19 :
3
>>13
《残酷な根本原理》は数少ないフィニッシャーの一つであり、クリーチャー一体のみの除去でも手札でアドを稼げるため、自分の後続を稼ぎつつ相手の後続を絶てるので「コントロール」というコンセプトなら十分です。ただしスピードは落ちますが。地味に《ジュワー島のスフィンクス》などの被覆ファッティ対策にもなっているのもお忘れなく。まぁ《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス》あたりと比較してみてください。

というよりも、
>>クリーチャー1体しか生け贄にならないというのが痛い
等と書いているあたりでこのカードの使い方が解かってない様な気がしますが。逆に聞きますがこれが通っても負ける不安要素ってそんなに多いですか?

そもそも
>>ファッティ対策が《終止》のみ
と書いている時点でメタがよくわからないんですが。あなたのメタにそこまでファッティを視野に入れる意味があるんですか?大体《苦悶のねじれ》では《朽ちゆくヒル》すら焼けないところを見ると、とてもファッティ対策には使えないと思うんですが。時間稼ぎなら《乱動への突入》で十分ですし。

厳しいことを言うようですが、はっきりいって診断に来るなら自分(とメタ相手も含む)のデッキの動きぐらいはきちんと理解してほしいです。特にコントロールは「序盤の防御→終盤の攻め」という動きが基本ですが前者と後者のバランスが最も問われる構築なので、アドとメタの概念くらいは分かってないといつまでたっても勝てませんよ。
2009/12/30(水) 18:09:19
20 :
カメレオンマン
>>15
《骨の壁》はいいですね。ヒルとか止め続けられるのもいいですし、ちょっとまわしながら試してみます。

>>16
確かに《精神壊しの罠》は無かったですね。実際に入れてまわしてみてたんですが、メタ外の白緑続唱とかには効いたんですがそれ以外にはダメだったんでサイドにも入りそうにないです。

>>17
《噴出の稲妻》はいいですね。これも試してみることにします。

>>19
根本原理ですが、こっちの手札が尽きるくらい除去やカウンター、バウンスを使っているんですが、なぜか相手の戦場に複数体(5点以上クロックを刻める)クリーチャーがいるケースが多いんですよね。ただこれはブン回られてるということだと思うのであきらめたいと思います。同時にファッティ対策も、時たまあたるジャンドのマナランプやナヤビートとかでちょっと考え方が偏っていましたが、自分が決める正規メタに出てくるファッティはせいぜい群れドラゴンくらいなので切ります。
2010/01/03(日) 11:29:36
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.50 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.