|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/01(土) 22:06:33
終了します。
1
:
ひさと
クリーチャー20
《恐血鬼》
4
《黒騎士》
3
《マラキールの門番》
4
《吸血鬼の夜鷲》
3
《包囲攻撃の司令官》
3
《マラキールの血魔女》
3
呪文16
《稲妻》
4
《血の署名》
3
《終止》
3
《荒廃稲妻》
4
《地震》
2
土地24
《竜髑髏の山頂》
4
《アクームの隠れ家》
4
《湿地の干潟》
4
《乾燥台地》
2
《沼》
7
《山》
2
《平地》
1
サイドボード
《天界の粛清》
4←
《芽吹くトリナクス》
《吸血鬼の夜侯》
対策
《呪詛術士》
4←ジャンド、コントロールメタ
《ボーラスの奴隷》
3←
《悪斬の天使》
や
《芽吹くトリナクス》
対策
《思考の大出血》
2←
《書庫の罠》
や相手の
《荒廃稲妻》
を抜いたり
《地震》
1←エルフやジャンド、バントにもきく。さらにトークンも流せる
《マラキールの血魔女》
1←
《悪斬の天使》
を超える、白単に出せば
《審判の日》
以外では対処されない優秀なアタッカー
フォーマット→スタンダード
資産→一応∞
メタ→ジャンド>
《悪斬の天使》
が入ったコントロール>ボロス
困ってる点
・
《ゴブリンの廃墟飛ばし》
をメインorサイドから入れたいがスペースがない
・メインで3枚積みになってるものは4枚に増やした方が良いか
・
《精神腐敗》
は強いのか?
・2本目からメインでジャンド相手の抜いたほうが良いもの
・やはり
《天界の粛清》
はいらないのか・・・
(last edited: 2009/12/22(火) 22:14:37)
2009/11/25(水) 23:47:39
8
:
名も無き者
自分も吸血鬼使ってるけど、夜侯4は必須だと思うな。特にジャンドメタなら。
はっきり言ってあのデッキの続唱が回りだしたら勝てないんだから、先行4ターン目にきっちり夜侯を置くことに全力を注いだほうがいい。
トリナクスがつらいのはわかるけど、タッチ白はやり過ぎな感。吸血鬼は展開の速さが売りだから、多色化はあまりオススメしないよ。
同様の理由で
《アクームの隠れ家》
もやめたほうがよさげ。タッチ赤なら
《竜髑髏の山頂》
4だけでも大丈夫じゃないかな?
竜髑髏だけじゃ赤マナ出なくて困ったりしてる?
あと個人的にはやっぱ
《地震》
いらないかな。夜侯でこれがめくれたら入れたこと後悔しそうで怖い。
それにトリナクスのトークンのためだけなら
《湿地での被災》
で良い気がするよ。
長文失礼。
2009/11/28(土) 15:07:22
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.36 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.