赤緑白ビートダウン
12 : |
|
名も無き者
皆さんご意見ありがとうございます。 >>8さん すいません。メタの記述が抜けていました。 メタ:青黒パーミッション、黒系ビートダウン、白単ウイニー、赤単フルバーンです。
>>7さん、おっしゃる通りで《火炎舌のカヴー》と《パララクスの波》の両方が同時に活躍することは殆ど無かったです。 同時に手札に来ていた場合はいつも《火炎舌のカヴー》をプレイしてましたし、次のターン5マナを生成できるようになると《はじける子嚢》や《シヴのワーム》で勝負を決めていたので、わざわざダブルシンボルの《パララクスの波》を投入する必要はないですよね。 私は以前ブラストゲドンを使用していたので、その名残からこのカードを使用していました。
《パララクスの波》を《流刑への道》か《稲妻のらせん》に入れ替えてみます。
>>9さん、《リシャーダの港》は以前使用していましたが、3色にしてからは外しました。土地によるダメージで自滅することが多かったので・・・ >>4さん、>>8さん、《貴族の教主》エルフに代わり投入したいと思います。
デッキレシピ:60 【クリーチャー】・・・23 4:《極楽鳥》 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2009/08/31(月) 02:26:18
|
13 : |
|
まーしー
すいません名前が抜けました。 >>12はスレ主のまーしーです。
2009/08/31(月) 02:29:40
|
14 : |
|
名も無き者
もういっそタッチ黒して《闇の腹心》入りダークファイヤーズとか考えたw
2009/08/31(月) 05:23:37
|
15 : |
|
名も無き者
>>14 マナクリめくれたらいいがFiresの構成上きつくないか?
2009/08/31(月) 14:46:55
|
16 : |
|
名も無き者
今現在マナクリ含めて0-2マナ域が半分以上だからボブで死ににいってもいいように思う
無理くりらせんいれたら4色になるがw
2009/09/01(火) 01:05:00
|
17 : |
|
名も無き者
逆に言えば、3マナ?5マナ域が26枚とデッキの半分近く入ってるわけだ。
期待値として毎ターン3点強のダメージと1枚の手札を交換するデッキでは勝てないだろう。
2009/09/02(水) 20:29:45
|
18 : |
|
名も無き者
《ブラストダーム》と《カルシダーム》の8枚積みは?
2009/09/03(木) 15:59:44
|
|