|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/08(土) 23:46:54
緑単ウィニーです。診断お願いします
1
:
乙女
【クリーチャー】・・・28
4
《クウィリーオン・レインジャー》
4
《スクリブ・スプライト》
4
《はぐれ象》
2
《ぶどうのドライアド》
4
《メテンダ・ライオン》
4
《野生の犬》
2
《収穫のワーム》
4
《リバー・ボア》
【呪文】・・・18
4
《巨大化》
4
《怨恨》
2
《茨の盾》
4
《土地譲渡》
4
《冬の宝珠》
【土地】・・・14
10
《森》
2
《樹木茂る山麓》
2
《吹きさらしの荒野》
サイドボード・・・
4
《スカイシュラウドの精鋭》
4
《大貂皮鹿》
3
《樹上の村》
3
《エルフの抒情詩人》
デッキコンセプト:
1~2コスの低コスト帯で速攻で相手を殴り倒すデッキ
メタ:ファイアーズ、黒単コントロール、黒単リアニ、ステロのビートダウン、青白パーミッション
フォーマット:身内のルールで、
ミラージュブロックからオンスロートブロックまで
基本セットは5版から8版まで+2010
資産:∞
怨恨、樫の力、スクリブ・スプライトあたりをひけないとダメージレースに負けてしまい、息切れしてしまうことが多いです
呪文は大体これで揃っているとは思っているのですが、クリーチャーは低コス帯の種類が多く、どれを採用すればいいか迷っています
クリーチャーの選択に関してアドバイスをお願いします
診断お願いします
・抜いたカード
4
《飛びかかるジャガー》
3
《樫の力》
4
《力の印章》
2
《茨の盾》
2
《樹木茂る山麓》
2
《吹きさらしの荒野》
(last edited: 2009/08/26(水) 18:33:18)
2009/08/22(土) 04:48:54
8
:
名も無き者
似た構成で組んでたけど、
《樹上の村》
は起動してる暇はありませんでしたよ。
《クウィリーオン・レインジャー》
いるなら別ですが。個人的には全抜きか2枚程度に抑えるのがお勧めです。
《飛びかかるジャガー》
は1マナではあるものの、エコーが地味に重いです。
《ディープウッドのクズリ》
あたりと交換してもいいかもですね。
《野生の犬》
は・・・判断が難しいですね。裏切られる可能性も高いので、できれば他の何かに換えたいところ。もし
《冬の宝珠》
を使うなら、迷わず
《クウィリーオン・レインジャー》
を勧めるのですが・・・。
《力の印章》
よりか
《茨の盾》
のがいい仕事しますよ。個人的にはこちらのがお勧めです。
《茨の鎧》
も悪くないのですが、そこは好みですね。
《樫の力》
は、4マナ貯まるまで待ってられないのではないでしょうか。この構成だと、4マナ揃う頃にはギリギリまで追いつめてるか、積まれてしまっている状況にあるかと思います。思い切って
《野生の雑種犬》
なんかのクリーチャーに換えてしまうのも手かもしれませんね。
>>5
さん、ラブニカ使えないらしいので、4行目までのカードは使えないっぽいです。
2009/08/23(日) 01:12:55
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.80 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.