青緑ビートダウンです。診断お願いします
2 : |
|
名も無き者
青緑ビートダウンということだけど、マッドネスでは駄目な理由があったりするの?でなければそっちに調整することをオススメする トーナメントでも、スレショは次第に淘汰されてマッドネスに統合されていったという経緯があるし
http://mtgwiki.com/wiki/%E9%9D%92%E7%B7%91%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B9
2009/08/17(月) 21:37:59
|
3 : |
|
名も無き者
>>2のいうとおり、マッドネスへの変更がベストだろうな。
特にメタしてる展開の速いストンピィとファイアーズ相手にはスレッショルドを狙うことがそもそもきびしいはず。
2009/08/17(月) 21:52:24
|
4 : |
|
名も無き者
>トーナメントでも、スレショは次第に淘汰されてマッドネスに統合されていったという経緯があるし それはスタンダードの話であって、もっと広いフォーマットではマッドネスよりもスレッショルドの方が主流。 とはいえ複合系で組むのが一番普通だろうね。
>>1 《打開》《留意》でギミック特化したいのも分かるけど、 青緑ビートダウンの長所は緑の打撃力にクロック・パーミッションとしての動きを付加できるところだから、 殆どの場合《対抗呪文》以上の《堂々巡り》は必須、それに加えて《目くらまし》や《撃退》を入れたいところ。
基本中の基本である、「ビートダウンであっても、自分より速いデッキに対してはコントロールとしてプレイする」ことも出来る。 押し負けるっていうのは、速いデッキに速さで対抗するような間違いを犯しているからじゃないかな。
その他改良点として、まず《日を浴びるルートワラ》はマナ食い虫で墓地も肥えず、このフォーマットではあまり強力とは言えない。全抜きでOK 次にビートダウンに対するシークレットテクとしてお勧めなのが《急流》。これは1~2枚。
とにかく、ビートに殴られながら必死に墓地を肥やすよりは、 あまり殴られないようにしてスレッショルドにつなげる事を考えた方が良い。
2009/08/17(月) 22:06:35
|
5 : |
|
名も無き者
まあ確かにエクテン以下でマッドネスは聞かないな 青緑スレッショルド http://mtgwiki.com/wiki/%E9%9D%92%E7%B7%91%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%89
それより、4の言うように重要なのはプレイングで、ファイアーズやストンピィのような超早いビートダウンに対して速度勝負をするのは愚の骨頂 それよりもバウンスや打消しでテンポを取っていくのが定石だ。《急流》や軽量カウンターは必要だな 例えばレガシーのスレッショルドには《応じ返し》まで入ってる
2009/08/17(月) 22:17:54
|
6 : |
|
名も無き者
現在、使えるフォーマット(つまりレガシーとかヴィンテージ)では勿論スレショが主流だが、それはForce of Willとタルモゴイフの2枚看板があって始めて成り立っているもの この両方が使えない以上、マッドネスの方がデッキのパワーは上だと思う 実際、レガシーでもタルモ登場前はマッドネスとあまり変わらない位置づけだったし
2009/08/17(月) 23:30:56
|
7 : |
|
名も無き者
《適者生存》入れてみるのは? 《不可思議》4枚入れる必要も無くなるし、ドローカードも減らせるはず。 まぁ速いビートダウンへの解答にはなってないかも知れんが…
2009/08/17(月) 23:44:15
|
8 : |
|
名も無き者
サバイバるのはどうかと思うが、何にせよ《不可思議》4は要らないよな。 ビートにはスレショ後のサイズで対抗するしかないし、パーミッション相手に飛行を付けても・・って感じ。
《日を浴びるルートワラ》辺りを抜いてスレショに寄せ、打ち消しとバウンスを入れる意見に禿同 それ以外無いと思う。
2009/08/17(月) 23:52:31
|
9 : |
|
名も無き者
マッドネスとスレッショルドのどちらかに特化した方が無難 フラッシュバックはいずれの場合も入れて良いけど
2009/08/17(月) 23:58:58
|
|