コルフェノール黒コン(スタンダード)診断お願いします...
31 : |
|

赤大好きっ子
>>24 そうでしたね、まさしくコンセプト崩壊w
>>25 >>27 考え方に相違があるかと思うのですが、カウンターを入れた インスタント主軸のデッキにするなら《神秘の指導》でも良い気も しますね。待ちに徹しながら相手の手札が尽きてやること無くなって コルフェノールというのはコンセプトとしての強みが薄い気もしたり。 相手が動けなくなるのを待つより通したくないカードを通してしまい 場が苦しくなりそうな気もします。 現環境はカウンターよりハンデスの質の方が高いので。 RAVとTSP期に流行った青黒コンの動きにコルフェノールを入れる ような形にすると、メインで4マナが必要、呪文制限のリスクで 器用貧乏になってしまう気もします。
しかし青を足すならコルフェノールは待機と相性が良いので、 《祖先の幻視》《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》《永劫の年代史家》 などを採用し、自分のタイミングでコルフェノールをサクれる利点 を活かしながら黒はハンデスや除去でサポートする形なんてのは いかがでしょうか? バウンス手段があればハンデスは腐りませんし。 プレインズウォーカーも事前にハンデスしておけばメインで動くのも 怖くないですし。 この仕様だとコルフェノールは2,3枚で足りる様になるかもしれませんが、 青を足すならこれくらいの枚数でも良いでしょう。 コルフェが出てカウンターがめくれるとハンデス出来ない カウンターとなるので、カウンターも数枚程度はあって良いですね。
インスタントに関してなのですが、自分はコルフェノールは テンポを自分で落とす代わりにアドバンテージが取れるカード だと思っているので、無理に相手のターンに動く事を優先するより、 1枚単価でパワーの高いカードを詰め込んだ方が強いと思ってます。
>>29 お言葉は嬉しいのですが、 モーニングタイドのフルスポイラーが出て、環境を曲げる位に 強いエンチャント何かも見れまして、コルフェノールは成果を見せず 時代の影に隠れそうな予感ですw 新スレッドなど恐れ多いです。
皆様コメントありがとうございます。
(last edited: 2008/01/16(水) 17:09:44)
2008/01/16(水) 16:42:27
|
32 : |
|
名も無き者
誰かがスレ立てたみたいだが…… まるでラクドススレのようだ
2008/01/16(水) 17:16:34
|
33 : |
|
名も無き者
>しかし青を足すならコルフェノールは待機と相性が良いので、 待機とコルフェの相性は最悪じゃなかったか?
2008/01/18(金) 20:55:47
|
34 : |
|
名も無き者
待機を出す瞬間は相性いいが、出てくるときは相性悪いな
2008/01/22(火) 00:34:22
|
35 : |
|
>>34 日本語でおk
2008/01/22(火) 00:40:01
|
36 : |
|
名も無き者
>>35 待機する→プレイではない 出てくる(待機があけてキャストされる)→プレイである
つまり《コルフェノールの計画》の一文にある「呪文は1ターンに1度しかプレイできない。」に引っかかるかどうかというところが相性の良し悪しを決めていると>>34は言ってるんだ。
この日本語で把握おk?(・ω・;)
2008/01/22(火) 05:24:05
|
37 : |
|
名も無き者
>>36 おk
待機は「手札にある時」にしか使えない能力なので、取り除いたカードを待機させるこたぁできねぇ。 それも考えれば、相性が良いとは言えないな。
2008/01/22(火) 09:10:45
|
38 : |
|
名も無き者
>>37 そうだったのか。 今まで身内デュエルでコルで取り除いたカード普通に待機してたお ゴミだな。待機。 コルフェ強いよコルフェ
2008/01/22(火) 23:03:59
|
39 : |
|

ろすせら
こんにちはー。コルフェノールの計画を使ってデッキを作ってるのを見て書き込みに来ました。 デッキの内容については議論が進んでるようなので、いまさら私なんぞがくちばしを挟むのは止めにして、参考までに自分が使ってるデッキを張っときますね。
[クリーチャー 6枚] 4 《黒き剣の継承者コーラシュ》 2 《叫び大口》 [呪文 31枚] 4 《思考囲い》 3 《恐怖》 3 《突然の死》 3 《滅び》 3 《堕落の触手》 2 《不敬の命令》 4 《コルフェノールの計画》 3 《リリアナ・ヴェス》 4 《精神石》 1 《ファイレクシアのトーテム像》 1 《ロクソドンの戦槌》 [土地 24枚] 19 《冠雪の沼》 1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》 2 《占術の岩床》 2 《ウルザの工廠》
ノンクリのコントロールが苦手とのことですが、白コン系は無理にしろ、ガイル系が相手ならばプレイング次第ではメインデッキでの勝負を取るのは難しくないです。
(last edited: 2008/01/23(水) 13:22:18)
2008/01/23(水) 13:16:48
|
|