|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/01(土) 22:04:19
【診断終了】5色残酷続唱コントロール【スタンダード】...
1
:
f.m.cross-beam
最新のレシピに編集しました。
クリーチャー11
4:
《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》
4:
《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
3:
《熟考漂い/Mulldrifter》
その他呪文25
4:
《稲妻/Lightning Bolt》
4:
《終止/Terminate》
3:
《火山の流弾/Volcanic Fallout》
3:
《荒廃稲妻/Blightning》
4:
《エスパーの魔除け/Esper Charm》
4:
《瀝青破/Bituminous Blast》
3:
《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum》
土地24
3:
《海辺の城塞/Seaside Citadel》
4:
《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
4:
《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis》
4:
《野蛮な地/Savage Lands》
3:
《ジャングルの祭殿/Jungle Shrine》
3:
《断ち割る尖塔/Rupture Spire》
1:
《沼/Swamp》
2:
《山/Mountain》
サイドボード
4:
《死の印/Deathmark》
4:
《天界の粛清/Celestial Purge》
1:
《火山の流弾/Volcanic Fallout》
1:
《荒廃稲妻/Blightning》
4:
《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
1:
《テレミンの演技/Telemin Performance》
…ノンクリーチャーデッキに刺さるかな、と。
コンセプト:
続唱を使ってアドバンテージを得ていき、着実に相手のライフを削っていく、というものです。名前通り、残酷な根本原理がその筆頭に挙がります。
メタ:
ジャンド>フェアリー
サイドボードを見ていただければわかります通り、黒赤緑は全力で排除します。全体2点火力はフェアリー意識です。
フォーマット:
スタンダード(M10、アラーラ、シャドウムーア、ローウィン)
ただ、金がそんなに無いので、なるべくなら10月に落ちるシャドウムーア・ローウィンのうち、お高い方々は使いたくないのです。
ちなみに、
《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
は、3マナ圏が増えすぎですし、買うと財布が空っぽになるのでもう使わないことにしてあります。
その他、診断よろしくお願いします。
ちなみに資産は残り3000円といったところです。
以下、試し済みのカードと採用しない理由や改善点などです
・
《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar》
:ちょっと重すぎ→軽量バーンを増やしました
・各種魔除け:
《エスパーの魔除け/Esper Charm》
以外不採用。メタが変化すれば
《バントの魔除け/Bant Charm》
《ジャンドの魔除け/Jund Charm》
は検討しますが。
・
《否定の壁/Wall of Denial》
:なんか中途半端、スタメン抜け。壁は兼攻撃担当ロウクスさんに一任しました。
・
《アラーラのオベリスク/Obelisk of Alara》
:このデッキ、手札が中々尽きないので出番がありません。これにマナを使うヒマはありません。これ入れるならPWですね。そして現時点でPW買える金はないという…
・
《衝撃的な幻視/Traumatic Visions》
:続唱にかからない打ち消しということで、基本土地を増やして試してみましたが、そうすると根本原理を打てないことが頻発しました。相手の若き群れを打ち消したりこそできましたが、今のクリーチャー隆盛時代なら除去に任せればいいかなとも思い、再び多色土地を増やすと共に抜かしました。
とりあえずこのスレは診断終了ということにしておきます。
数々のレス、本当にありがとうございました。
おかげで素敵なデッキになりました。
(last edited: 2009/08/10(月) 18:49:05)
2009/08/08(土) 12:59:15
11
:
f.m.cross-beam
いろいろ試した結果、調整しました
クリーチャー11
4
《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》
4
《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
3
《熟考漂い/Mulldrifter》
その他呪文25
4
《稲妻/Lightning Bolt》
4
《終止/Terminate》
2
《火山の流弾/Volcanic Fallout》
4
《荒廃稲妻/Blightning》
4
《エスパーの魔除け/Esper Charm》
4
《瀝青破/Bituminous Blast》
3
《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum》
土地24
変わりません
サイドボード
4
《死の印》
4
《天界の粛清》
2
《火山の流弾》
4
《クァーサルの群れ魔道士》
チャンドラ、ナヤ魔除け、中途半端な続唱呪文は抜かしました。
まず、稲妻によって序盤の動きが安定しました。
火山の流弾もよい感じです。血編み髪のエルフが戦場にすでにある時に火山の流弾が後続の続唱でめくれて、血編みさんがご臨終することもありましたが、ご愛敬です。
そして
《ビヒモスの大鎚》
等々対策に、新たに群れ魔道士をサイドに挿しました。
その他、サイドボードに入れるべきオススメはないでしょうか。
あと、やはり基本土地は数枚入れたほうがいいのでしょうか。
《流刑への道》
を撃たれた時に、基本土地がない故、ソープロ以上なことになってしまいました。
(last edited: 2009/08/08(土) 18:13:11)
2009/08/08(土) 18:12:27
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.82 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.