Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/25(月) 01:06:35

黒赤デッキ

1 :
謎の初心者
 【クリーチャー】  10
4《黒騎士》
4《惑乱の死霊》
2《魂の汚染者》

 【呪文】  24
2《強迫》
4《血の署名》
2《破滅の刃》
4《終止》
4《稲妻》
4《蔓延》
2《消えないこだま》
2《思考の粉砕》

 【その他】  2
2《リリアナ・ヴェス》

 【土地】  24
4《広漠なる変幻地》
4《山》
16《沼》

 こんにちは、「カードを27枚?」のスレでお世話になった謎の初心者です。
とりあえず色の合うカードが60枚を超えたのでデッキを作りました。

困っていることは
・除去+ハンデスみたいなデッキにしたのですが、呪文ばかり集まってしまいクリーチャーの方がさっぱりになってしまってしかも入れたほうがいいクリーチャーも分からない
・デッキが2個もないので一人二役でデュエルすることができず「ずっと俺のターン」状態のデュエルしかできないので除去&ハンデスのカード比率がうまくつかめず、このようなデッキの人が調べても見つからないので比率の目標がない

スタンダード(できればアラーラ以降)で資金は5000円くらいでお願いします。あとレア土地の値段だけはいまだに理解(納得)できないのでレア土地は今回は流して下さい。

以下は残っている黒のカードです。
4《死の印》
4《朽ちゆくネズミ》
2《ニクサシッド》
4《カラスの罪》


注文ばっかですいませんが診断お願いします。
(last edited: 2009/08/04(火) 19:49:50) 2009/07/24(金) 17:29:03

2 :
スカルクランプ
この構成ではまず《ボガーダンのヘルカイト》は出せないでしょう。
「ドラゴンストーム」や「ビッグ・マナ」等、マナ加速や踏み倒しの手段があるデッキでこそ輝くカードです。
残念ながらこの場合は抜いてしまった方が良いでしょう。

それとこのままではあまりに攻めの手段が細く、20点を削りきれないことが多いと思います。
もう少し(現実的に出せるラインで)大きめのクリーチャーを増やすなどしてください。
個人的には《ガーゴイルの城》が一押しです。(>>1の文面の「レア土地」とは黒赤ランドのことと勝手に解釈しました)
もちろんこれだけでは足りませんが、スペースを割かず強力に打線を押し上げてくれるでしょう。
相手のデッキ次第では《墓場からの復活》を増やして相手に頼ってみるのもアリかもしれません。
他には《吠えたけるバンシー》なんかもお勧めです。

因みに《竜髑髏の山頂》ですが、まさにこの手のデッキのためにあるようなカードなので、値段相応の強さが理解できるようになれば是非投入してみてください。絶対強くなりますから。
(何ならアラーラの断片に収録されている《崩れゆく死滅都市》《野蛮な地》で試してみても良いと思います。2色出るってのはものすごく強いのですよ)


しかし対戦相手が居ないのはきついですねぇ…。
正直5000円の資金でもう1つデッキを作って一人デュエルしてたほうがタメになるような気もしますw
(last edited: 2009/07/24(金) 20:07:31) 2009/07/24(金) 18:24:42
3 :
名も無き者
素直にブライトニングに寄せたほうが強そうだなぁ。
入れる候補は以下のもので。資金があればもう少しいじれるかな?

《アッシェンムーアの抉り出し》
《よろめく死体》
《地獄火花の精霊》
《火花の精霊》

2009/07/24(金) 22:39:01
4 :
名も無き者
そんなときはMWSだ。
前スレでも話は出たと思うけど、このサイトの該当スレで呼びかければ相手してもらえるはず。
2009/07/24(金) 22:52:28
5 :
名も無き者
>・除去+ハンデスみたいなデッキにしたのですが、呪文ばかり集まっ てしまいクリーチャーの方がさっぱりになってしまってしかも入れ たほうがいいクリーチャーも分からない

ハンデスや《消えないこだま》でゆっくり相手をコントロールしたいのであれば、クリーチャーを無理に入れることはありません。
クリーチャーかその他の呪文かにこだわらずに、適したカードを選びましょう。
アドバンテージを取れるカードを増やしたり、一枚でゲームを決められるカードを増やすと良いです。

アドバンテージを取れるカードというと、
全体を一度に除去出来るカードがその代表です。
《地震》《紅蓮地獄》《火山の流弾》などの赤の火力を始め、
黒にも《蔓延》といったものがあります。

また恒久的に手札を破壊できる《遁走の王笏》
一度に沢山の手札を破壊できる《思考の粉砕》といったものもアドバンテージを得られます。


次に、一枚でゲームを決めるフィニッシャーですが、
安くて黒いところだと《絞り取る悪魔》などはコンセプトに合うでしょう。
他にはもっと赤い土地を増やす必要がありそうですが、《包囲攻撃の司令官》などは単純に強力です。
また、青を加えて《道理の宿敵》を採用すると《消えないこだま》がかなり活きてきます。
青を入れると《セドラクシスの死霊》というカードも使うことが出来ますよ。
2009/07/24(金) 22:58:39
6 :
名も無き者
破滅の刃を《叫び大口》に変えるだけでも結構違うと思いますよ?

手札破壊メインでいきたいなら、《ニクサシッド》なんかどうでしょうか?
稲妻は確かに強いのですが、デッキコンセプトからだと中途半端な気が
血の署名もあるので《魂の消耗》とか強いと思いますよ?
赤黒マナで>>2に加えて、《脈火の境界石》ってのもあります

ボガーダンのヘルカイト使いたいなら、朽ちゆくネズミとかで、自分で墓地に捨てつつ、墓場からの復活や、《その場しのぎの人形》で釣上げれば使えるかと

赤黒の強いクリーチャーはもう>>3があげてますしねww
黒騎士はサイドでいいような気もします
でも、好きなカードなら使えばいいと思いますw
2009/07/24(金) 23:01:09
7 :
名も無き者
>>3
でも、ブライトニングって《惑乱の死霊》はともかく、
《消えないこだま》なんかは入らなくない?

そもそもスレ主のデッキは黒メインだけど、ブライトニングって赤主体のデッキだし。

ビートダウン型のデッキが組みたいならいいと思うけど、
以前スレ主が目指していたデッキとは離れてしまうと思う。
2009/07/24(金) 23:01:32
8 :
名も無き者
つーか対人したことないのに診断とか無理

MWSスレ
http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
>>1>>3あたりを読んで、ある程度の対人をこなしてくれ

最初外人とやるのが怖いっていうなら
対戦者募集スレ
http://forum.astral-guild.net/board/21/164/
あたりを活用すべし
2009/07/24(金) 23:40:12
9 :
名も無き者
初心者にMWSは若干敷居が高い気がしないでもない

とりあえずエントリーをもう1個、どれでも良いから買って
それと対戦させてみると良いんじゃなかろうか
対戦自体をやったことがないのは致命的
2009/07/24(金) 23:43:10
10 :
謎の初心者
みなさん書き込みありがとうございます。
ビートかコントロールでは、始める時から黒コンの意思は変わらないので黒コンで行く方針でお願いします。

正直黒単の方が好きですが、プロテクション黒を持つ鹿(難しくて漢字読めません)がこれから流行るような文章をよく見かけるのでそれを葬るためだけにしかたなく《稲妻》を所有する赤をタッチに加えました。だからこれ以上赤比率は増やしたくないです。


《ニクサシッド》はいいですね。ハンデスも入っているので常に好サイズになってくれそうですし中堅?に決めました。

《脈火の境界石》は1ターン目から発動できますか?できるなら強いですね。投入したいです

《竜髑髏の山頂》はやっぱり強いですか・・・資金に余裕ができたら少しずつ買っていきたいカードです

《ガーゴイルの城》これって強いのですか?初心者ゆえかあんまり強さが分かりません6マナで3/4飛行って重くないですか?
2009/07/24(金) 23:43:12
11 :
8
追記

フライデーナイトマジック
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/tc/fnm/0703/index.html

に参加するもの良い
近所の店でやっているようなら是非参加してみよう。
2009/07/24(金) 23:46:45
12 :
名も無き者
《ガーゴイルの城》
かなり強力です
序盤は土地として、後半マナが余ってきたら3/4飛行として使えるので、
どの局面でも腐ることがありません。

6マナ3/4飛行と考えずに、「やることないときに3/4飛行が出せる」と考えると強く見えてきませんか?
2009/07/24(金) 23:49:40
13 :
名も無き者
>《ニクサシッド》はいいですね。ハンデスも入っているので常に好サイズになってくれそうですし中堅?に決めました。
現状のハンデスの枚数で、相手の手札が平均何枚になると想定して使用するんだろうか?
あと、ニクサシッド自体には飛行などのブロックされない能力は無いから、
相手の防御をかいくぐるには別に除去かなにかが必要になる。

楽しいカードだけど、その力を発揮するにはかなり状況を選ぶようになるよ。
2009/07/24(金) 23:56:00
14 :
名も無き者
《ニクサシッド》よりは《アッシェンムーアの抉り出し》の方が安定するし強いと思う
《ガーゴイルの城》入れるならちょっと出しにくくなるけど
仮に4マナと考えても十分な性能
2009/07/24(金) 23:57:51
15 :
名も無き者
《ガーゴイルの城》は色マナでないからなぁ
単体では凄く強いけど、このデッキは結構シビアに色拘束を要求するから、使いづらいかも
2009/07/24(金) 23:59:26
16 :
名も無き者
《黒騎士》《血の署名》がネックだなぁ
それでも強いから2枚くらいは入れてみても良いと思う
2009/07/25(土) 00:01:35
17 :
名も無き者
そもそも《荒廃稲妻》を3ターン目に打てないんじゃないか?
レア土地がない時点でブライトニングは厳しいと思う
2009/07/25(土) 00:02:15
18 :
謎の初心者
≫12さん
そう考えると強く見えますね。1?2枚はいれてもいいような気がしてきました。

ところで天敵である《悪斬の天使》対策に《魂の汚染者》ってどうですか?自分のクリーチャーも犠牲になりますが、《悪斬の天使》の返しのターンで《魂の汚染者》をだせば、有り余る除去で天使意外の相手クリーチャーが空になっている事がおおそうなので確実に天使を選ばなければならない状況を作りやすいと思ったのですが。
2009/07/25(土) 00:05:59
19 :
名も無き者
除去があるなら《悪斬の天使》自体を直接除去すればいいのでは?
2009/07/25(土) 00:07:21
20 :
謎の初心者
なんかミスっていました。《悪斬の天使》ではなく《カメレオンの巨像》でした。自作の天敵リストの効果がよく見るとずれていました
2009/07/25(土) 00:14:56
21 :
名も無き者
《悪斬の天使》は黒除去で簡単に死ぬから、そこまで気にしなくても良いと思うけどなぁ。《消えないこだま》は1枚で良いと思うよ。《リリアナ・ヴェス》でサーチ出来るし、1ゲームに1回撃てば充分な性能だし。
あと、2色土地は使う事をお勧め(アラーラの3色土地でもOK)。
2009/07/25(土) 00:17:05
22 :
謎の初心者
《悪斬の天使》はすぐ死にますね。そもそも天使なのにプロテクション黒はともかく緑マナで強化する能力とか書いてある時点で効果がずれていたことに気づくべきでした。

あと《荒廃稲妻》は引きがいいのか3ターン目にはうてますよ
2009/07/25(土) 00:25:47
23 :
名も無き者
プロテクション(黒)対策であれば、黒くない除去を入れるのが一般的のようです。《首吊り罠》など
あとは手札破壊で先に落としてしまうとか
2009/07/25(土) 00:27:35
24 :
名も無き者
タッチ赤なら、《地震》はどうかな。相手にマナが無い時を狙わないとちょっと大変だけど、相手の他のクリーチャーもまとめて除去出来るし。
単独で出て来る事が多いなら《肉袋の匪賊》でも。
2009/07/25(土) 01:32:31
25 :
謎の初心者
《地震》《肉袋の匪賊》ですか。よくみると両方とも効果をみるのはたぶん初です。

《地震》は自分にもダメージが降りかかりますがだいたいの敵を落とせそうですね。

《肉袋の匪賊》は自分を選べばDMの死の宣告みたいに使えて便利ですね。
2009/07/25(土) 08:03:03
26 :
名も無き者
《地震》を含め、全体除去は>>5でオススメされてたようだけどね

プロテクション(黒)対策としては、《闇の感情》ってのもある
他に黒単でも使えるものでは《首吊り罠》もあるね

あと現状だと、2色でコントロール組むメリットってあまり無いんじゃない?
黒単と違って《堕落》《堕落の触手》なんかは使えないし
3色以上の方が当然強いカードを沢山使えるし
2009/07/25(土) 10:49:48
27 :
名も無き者
結構、情報を集めてるみたいだし、
メタとするデッキを定めておくと診断がブレづらいよ。
2009/07/25(土) 11:18:55
28 :
謎の初心者
まぁ確かに2色よりも1色か3色の方が強いかもしれませんね。
それも視野にいれたいけれども2色でも《荒廃稲妻》《終止》みたいに黒単のときよりも効果が強いカードあるし・・・ 考え所です

メタに関してですが、どの色になろうがとりあえずノンクリーチャーみたいな特殊なデッキは例外としてほぼ全てのデッキに対応できるようなデッキを作りたいです。まだあんまりメタとゆう物が上手く読めないのでやっぱりどんなものがでてきても動じないで対処できるデッキが作りたいですね。
でも青だけは嫌です、遊戯王のおかげでもうパーミとBFには飽きてしいました。
2009/07/25(土) 16:53:40
29 :
名も無き者
だとするとキスキン、親和エルフ、フェアリーのうち2つくらいはそれなりに潰せるようにしておかないとな
3色にするとそのあたり柔軟性は増してくると思う

>遊戯王のおかげでもうパーミとBFには飽きてしいました
パーミはともかく、BFの動きは青…ってかマジック自体にほとんどないよ?
2009/07/25(土) 17:11:29
30 :
謎の初心者
BFは全く青関係ありませんでした。パーミとくるとついBFもセットで出てきてしまうんですよ、何故か。
でもこの間 詠唱 についての記事を読みましたが、まさにBFみたいな動きをしてますね。
2009/07/25(土) 17:19:52
31 :
名も無き者
いやぁ、メタは自分で読まずにその時の一番の勢力を誇るデッキを、メタるとまでは行かずとも対処できるようにしとけばいいんじゃない?
2009/07/25(土) 17:33:45
32 :
名も無き者
こんばんは。自分も赤黒を使っています。掲示板?というかわかりませんが、パソコンをあまり使わないので、見にくくなってしまうと思うので、先に謝っておきます。マジックもあまり得意ではありませんが、参考になるのであれば自分のデッキを載せたいと思います。ちなみに、友達とやる程度なので、ブロック制限みたいなのは考えていません。
2009/07/25(土) 20:08:25
33 :
名も無き者
>>32
んー 診断者は特定のフォーマットで、さらにある程度条件を揃えた診断を希望しているわけだから、そういうのは必要ないと思うよ
赤黒って言っても色々あるわけだし
2009/07/25(土) 20:13:38
34 :
名も無き者
>>33
そういうものなんですか。すみません。
参考までにでいいですが、一応勝ち方は、敵クリーチャーを破壊しつつ終盤にフィニッシャーですね。
理想は<<駆り立てられたドラゴン>>から次のターンに<<今を生きる>>2発です。
2009/07/25(土) 20:37:00
35 :
名も無き者
>>やっぱりどんなものがでてきても動じないで対処できるデッキが作りたいですね。
原則それは不可能だからある程度妥協せざるを得ないのが現実なんだけどね。やっぱり勝ちたい相手を絞ることは必要だよ。
とりあえず単体除去だけだとジリ貧になるから全体除去は入れた方が良い。

>>34
>33でも書かれてるけど同じフォーマットでなるべく近いコンセプトじゃないと参考にはならないね。フォーマット違うと入れるものが大きく変わってくるんだよ。
2009/07/25(土) 21:18:02
36 :
名も無き者
>>34
残念。普通すぎて参考にならないね・・・。
しかもカード名からしてカジュアル臭がぷんぷんするし。

ここからは診断というか他の人にかぶっちゃうんだけど、クリーチャーが少ないよね。こだまとボガヘル使うために土地を増やしてるみたいだけど、それら2種を使うには現状だと(特にボガヘル)まだ土地が足りないし、それならおとなしく5マナ以上のカードを抜くことをオススメする。そうすれば、土地も22くらいで回せるし、その枠をクリーチャーに回せる。
2009/07/25(土) 21:22:32
37 :
名も無き者
>>36
クリーチャー増やして土地を22枚にするってビートダウンにするってこと?
だったらスレ主はコントロール組みたいって言うんだし的外れでは?

あと、すべてに勝てる様にするってのは当然誰もが目指してるけど、
実際にそうしようとすると、二兎を追うものは一兎も得ずって状態になりがち。
初めてすぐでメタまで意識するのは大変だろうけど、勝ちたいなら追々は意識しなければならないことだよ。
2009/07/25(土) 21:41:04
38 :
名も無き者
ログインしているのだから、そろそろデッキを改良して>>1を更新しては?
2009/07/25(土) 21:42:08
39 :
謎の初心者
本当にいろいろな書き込みありがとうございます。
個人的に解説書?に土地は24前後がいいとか書いてあったから24枚なんですけど仮にデッキの5マナが4枚で4マナが0枚でそれ以外が全部3マナ以下の場合は土地が何枚くらいで済みますか?
やっぱ36さん通りに22枚ですか?

やっぱ黒コンは慣れてきたらにしようかな、などと考え始めてきました。最初はハンデスビートに始まり経験を積むごとにだんだんデッキがコントロールに変化していくみたいな感じですかね。
(last edited: 2009/07/25(土) 22:08:39) 2009/07/25(土) 22:08:19
40 :
36
ごめんコントロール狙いなのね。
それを踏まえます。

>>39
>仮にデッキの5マナが4枚で4マナが0枚でそれ以外が全部3マナ以下の場合は土地が何枚くらいで済みますか?
「22」が答えってわけじゃない。タップインランドがふえたりしたら23?24になったりもする。一応22だったら期待値からしたら3ターン目で3マナは引き込めるかなぁというだけ。

>最初はハンデスビートに始まり経験を積むごとにだんだんデッキがコントロールに変化していくみたいな感じですかね。
別に最初からコントロールでもいいと思うが、赤黒ビートなんてかなり使いやすい部類に入ると思う(極端な話ハンデスで相手を邪魔して、邪魔なクリーチャーを焼くか除去呪文で除去るかしたらあとは殴るだけ)から、個人的には受け身的要素の大きいコントロールよりも先にビートを作ることをオススメする。

先にビートを作っとけば、後でコントロールを作った時に「ビートデッキはこうされると勝てないorつらい」ってのが先に分かってるはずだから、それも参考になると思う。
2009/07/25(土) 22:32:42
41 :
謎の初心者
しかしビートといっても黒が主体なのであんまり質のいい2マナ以下がなかなかいませんね。といってもつい2ターン目には《血の署名》をやっちゃうような気もしますから3マナクリーチャーの嵐みたいな感じになりそうです。
2009/07/25(土) 22:40:42
42 :
名も無き者
3マナ以上になったからって3マナのカードを使わない時もあるよー。
4ターン目に2マナカードを2枚ってこともあるし。
3マナばかり増やし過ぎると4・5マナ域で3マナしか使えなくなってテンポが悪いので色々入れたくはある。
2009/07/25(土) 22:54:55
43 :
謎の初心者
4ターン目に2マナクリーチャーと手札に2マナの除去をいれとくのもよく考えればおいしいですね。

本当に2マナクリーチャー少ないですね。もういっそ《朽ちゆくネズミ》《絞り取る悪魔》の投入をしようかと考えてしまうぐらいクリーチャー不足です。


2009/07/25(土) 23:04:18
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.88 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.