青緑ターンストレッチ(終了しました)
9 : |
|
失礼ながら。ガキなんで反論させてください。
>>6 ドラストには必勝レベルだと思われる。 なぜなら《ドラゴンの嵐》打たれてもそのターンさえしのげば返しで勝てるから。今のドラストってN藤ストームだろうけどあのデッキ一気に4体ドラゴンが出てくることは稀だろ。
>《瞬間の味わい》4→《時間停止》4 《瞬間の味わい》は1ドロー1セットランドと十分。マインがあればドロー量が増えアドバンテージも得られる。アンタップしないと言うがフリースペル以外は普通土地アンタップなんてできない。 根本的なことを間違えているようだが《瞬間の味わい》はターンを伸ばすスペルではなく手札と土地を伸ばすスペルです。
>《時間の伸長》は重過ぎる 5ターン目に打てるし多分この構成だとこれ撃たないと勝てない。必須レベル。 《永劫の歩み》回そうとするとフィニッシャー変えないといけないし・・・
>《時間停止》 これ入れるくらいなら《脱出》や《原初の命令》推奨。 6マナ重い。土地アンタップさせたせいで火力打ち込まれて負けるのが目に見えてる。
散々>>6を叩いてきましたが。ただ《大洪水》なんてカードがあったなんて知らなかった・・・! 《濃霧》があればそっちだけどいいカードですね。
>サイド サイドにテフェリー積むと青コンにサイド後負けないので是非どうぞ。 フェアリー(などクロックパーミ)にはデッキバレてると相手が阿呆でない限り勝てないかなあ。たまにテフェリー通った(or相手フルタップ)返しに勝っちゃうけどww 高速ビート対策には《台所の嫌がらせ屋》よりも《原初の命令》や《脱出》《大洪水》のほうが強いです。お試しあれ。
(last edited: 2008/09/24(水) 22:12:40)
2008/09/24(水) 22:10:45
|
|